chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ●味の素の『しょうがギョーザ』で生姜三昧

    本日はグッと気温が下がり、涼しいくらいで過ごしやすかったのですが、こういう気温差が激しい方が腰には要注意。 大事に大事に・・。 先日『ジョブチューン大手冷凍食…

  • ●『星影さやかに』/古内一絵(文春文庫)

    『マカン・マラン』の著者です。他の作品も読んでみようと手に取りました。  全くテイストは違いました。時代背景は昭和初期。戦中・戦後の話ですので、当然と言えば当…

  • ●自家製『タンドリーチキン』

    今日も暑い一日で、さっぱり冷奴と塩シャケの晩ご飯にするつもりでしたが、スーパーの精肉売り場をウロウロするうち、スパイスの効いた『タンドリーチキン』が食べたくな…

  • ●サングラスの季節がやって来ました

    カッコつけてる訳ではないのであります。  若い頃「どうしてお年寄りは皆、帽子をかぶるのだろう?」と思っていましたが、自分も高齢者の入口に立って分かりました。 …

  • ●七夕に『そうめん』

    今日は『七夕』。七夕に食べるものって何だろう? スマホのAIに聞いてみると「そうめん」を食べるのが一般的とのことで、説はいろいろあれど、平安時代に宮廷で始まり…

  • ●今日は『豆ごはん』~!

    今日の日差しも強烈でした。ちょっと買物に出ただけで大汗! 先ずは自分の身体ですけれど、裏のお婆さん85歳越えているので、何かと気にかけてあげないと、マジでヤバ…

  • ●無印良品『ひんやり薄掛ふとん』

    本日は曇り空で、割と過ごしやすかったです。 関東の梅雨明けは今週末かと思っていましたが、まだ出ませんね。来週早々の七夕でしょうか? それでも例年より2週間は早…

  • ●「幸せ」を呼ぶ三項目

    昨日の続きです! 何をしているかと申しますと、全く個人的なことで、ポリシーと言ったら大袈裟、コンセプトと言えばカッコつけ過ぎで、 サッカーの試合で言ったら、前…

  • ●仏教の教えを自分なりに凝縮する

    私にとって「仏教」とは、生きることかなぁ・・。 YOGAの教えもそうですけれど、自分の「生きること」に役立たないなら、知識があってもあまり意味がなくて、「悟り…

  • ●7月はお勉強でスタート?

    昨日は家に帰って夕食をとった後、日曜日に武道の稽古で教えていただいたことを思い出しつつ、ノートにまとめていました。 机に向かうのは久しぶり。 特に意識した訳で…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hajimeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hajimeさん
ブログタイトル
うつ病を克服した整体師のブログ −今を生きる−
フォロー
うつ病を克服した整体師のブログ −今を生きる−

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用