chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
√ROUTE1005 https://mahoro4516.livedoor.blog/

今まで撮りためていた鉄道写真を今一度見つめたいな?と思い公開しました

今まで撮りためていた鉄道写真を今一度見つめたいな?また懐かしみたいな?と思い公開しました。 地元の列車をメインに遠征記、また自分の好きなDDなどをUPしていっております。 ただ最近は非鉄が多くなっており、どこかに行きたいな?と思っております。

TOUCH
フォロー
住所
大和郡山市
出身
大和郡山市
ブログ村参加

2009/12/30

arrow_drop_down
  • ~JR四国の国鉄形DC⑦~

    おはようございます。昨日は久しぶりに関西山線加太に行ってきました。終日天気が良く楽しめました。でわ、今朝は忘れていた四国DCの過去画像からUpします。しつこく徳島在籍中の過去画像の残りをUpします。数えて・・・6回目です(汗)<鳴門線>111023 950D

  • 広島最後の日は広電撮影②

    おはようございます。今日は奈良で鉄撮影に行ってきまーす!でわ、今朝も4月4日の快晴の空のカットです。昨日Upした西観音から天満川へ残念ながらメインの場所は影の中・・・次は相生橋へ5211そして3101うーん??イマイチか。このまま追跡して広電本社前へ

  • 広島最後の日は広電撮影

    おはようございます。昨夜、奈良へ帰省しました。今日はテレワークで仕事です。でわ、今朝は4月4日のカットからUpします。広島最終日の朝も快晴の空。広電カットの課題リベンジに朝から沿線へ狙いは3101オリエントピーチまずは西観音町へ。狙っていたカットはどう

  • 桜と広電電車

    おはようございます。今夜、業務終了後に帰省します。でわ、今朝は3月30日のカットからUpします。季節が1ヵ月ズレてますが・・・昨日UpのJRの前に広電電車も撮影していました。昨年はうまく撮影が出来なかったのでリベンジも兼ねてました!ApexGreenMover50113906

  • 思い出づくり@己斐陸橋

    おはようございます。今朝は3月30日のカットからUpします。この日は朝から晴れ間がありましたがムッチャ寒いです。午後からは所用があったので午前だけ己斐陸橋へ到着すると雲が流れており嫌な予感がしました(汗)1519M次は2075レ 桃4でしたがクルクモルここ

  • 思い出づくり@己斐山手

    おはようございます。今朝も3月29日カットからUpします。夕方、己斐山手の撮影に再度出かけました。天気は残念ながらドメ継続。521M この改正から走り始めた五日市行き1059レ 桃141559M 後方3両はCarp電車2072レ 桃337332M1074レ 桃9012073レ 桃13

  • 再度、Expまほろば安寧へ

    おはようございます。週明けです。でわ、今朝も3月29日のカットからUpします。芸備線玖村の後は広島駅へ戻って来ました。ちょうど14:29着のローカルでしたがまほろば号は入線前で運よく①番線から撮影できました。それにして同業者や一般人など多くの方がカメラを向

  • 思い出づくり@芸備線玖村

    おはようございます。曇り空の岡山の朝です。昨日は朝から沿線へロケハンも兼ねて出かけましたら日焼けしてしてしまいました(汗)でわ、今朝も3月29日のカットからUpします。セノハチの後は芸備線玖村の3連トンネルへ天気も晴れからドメドメへ3839D3834D1841

  • 思い出づくり@セノハチ

    おはようございます。晴れ予報ですが雲多いです。今日は岡山でロケハン撮影を予定してます。でわ、今朝は3月29日のカットからUpします。この日は朝から晴れ!最後にセノハチへ行こうと電車に乗りましたが下り貨物がダダ遅れ(汗)せっかく来たので順々に撮影開始。ま

  • Expまほろば安寧編成来広

    おはようございます。週末の金曜日です。でわ、今朝は3月28日のカットからUpします。この日は4月から大和路線の特急として走るExpまほろば安寧編成が広島に回送されて来るので広島駅へ。意外と同業者も集まっていました。20:17に②番線に到着!正面は色が出にくそ

  • 帰省したら近鉄電車⑥

    おはようございます。今朝は日差しがあり暖かくなる予報です。でわ、今朝も3月23日のカットからUpします。昨日の続きから・・・8307急行Ace9304普通Vista8613普通8105普通3706急行Ace+Vistaこの日はここまで。次回も帰省したら来ようかな?毎回同じカ

  • 帰省したら近鉄電車⑤

    おはようございます。今朝も3月23日のカットからUpします。昨日UpのExpまほろばの後は近鉄の撮影へ到着してすぐに伊勢志摩ライナー8586普通8303急行Ace8315回送Expしまかぜ8605普通夕光線が車体に反射していい感じです。明日につづく。にほんブログ村

  • 帰省したら大和路線@Expまほろば②

    おはようございます。今朝は3月23日のカットからUpします。この日は家の用事があり帰宅して沿線へ・・・なんとか間に合いました(汗)3401K 221‐337091Mいまは足まわりが綺麗ですので撮りやすいです。しかしタイガーロープ張ってますので工事始まるのかな?に

  • 帰省したら近鉄電車④

    おはようございます。これから岡山に戻ります。でわ、今朝も3月22日のカットからUpします。昨日の続きから・・・花かっと以外のカットを紹介します。8308急行 丸屋根急行はカッコええ!サニーカー3104急行8A107普通もう1本サニーラー8309回送ここで、つど

  • 帰省したら近鉄電車③

    おはようございます。週末の日曜日。天気イマイチの奈良の空。でわ、今朝も3月22日のカットからUpします。前回の続きから・・・夕方も天気良好でしたので沿線へいつもの定番Pointで花と絡めることが出来そうだったのでSetしました。Vista 番号みえませんが丸屋根

  • 帰省したら大和路線@Expまほろば

    おはようございます。昨日、奈良へ帰省しましたが今週末は所用があるため残念ながら非鉄予定です。でわ、今朝は3月22日のカットからUpします。201系も引退し大和路線のタ―ゲットはExpまほろば4月からは安寧車両にグレードUpしますので287系も撮っておかなければ・・・

  • 帰省したら近鉄電車②

    おはようございます。今日はこれから奈良へ帰省します。でわ、今朝も3月22日のカットからUpします。昨日の続きからUpします。8315 回送3107急行8113急行Ace8A05普通8105急行Expしまかぜ近鉄線の部はここまで。このあとはExpまほろば撮影に移動しまし

  • 帰省したら近鉄電車

    おはようございます。今朝は3月22日のカットからUpします。201系も引退し朝の日課がなくなりましたが・・・やっと、近鉄線の法面補修工事が完了し撮影ができるようになりました(笑)8303普通3104急行サニーカー9122急行Vista8903普通8Aここで今人気の

  • 己斐山手通信②+α

    おはようございます。今朝も3月20日のカットからUpします。昨日Upの己斐山手の続きから・・・やっとこさ光線がよくなってきて・・・1551M2511M1055レ 桃127大型コンテナ満載のカモレです!己斐山手の撮影はここまでで・・・ 前日3月19日に西条から帰宅す

  • 己斐山手通信

    おはようございます。朝はヒンヤリしますが日中は暖かい日差しがありますね。でわ、今朝も3月20日のカットからUpします。入野から帰宅してネタがあるので買い物ついでに己斐山手へ1053レ 桃1632508M1545M5082レ 桃3221549M単9345レ PF1131光線がTOPライ

  • 思い出づくり@入野②

    おはようございます。昨日は午前中は片付け。午後からは山陽本線や岡電沿線の偵察に行きました。でわ、今朝も3月20日のカットからUpします。昨日の続きから・・・1061レ 桃1525069レ 桃153久しぶりに緑コンテナ搭載69レ 桃146319M55レ 桃3621051レ 桃

  • 思い出づくり@入野

    おはようございます。岡山のネット回線も繋がりました。今日は非鉄で片付けに専念します。今朝は3月20日のカットからUpします。広島に赴任して4年でしたが4月から岡山へ転勤になりました。四国か九州と思ってましたが隣の県とビックリ・・・まぁ帰省するには約1時間早

  • ~JR四国の国鉄形DC⑥~

    おはようございます。今朝は引越し荷受けのため時間指定で失礼します。画像はあるのですが今朝は過去画像から四国ネタをUpします。高徳線の過去画像が残ってますので徳島在籍中に撮影した40型のカットのつづき6回目です。<高徳>130514 316D 吉成130413 968

  • 帰省したら大和路線

     おはようございます。今日が広島での最後の1日になります。4年間楽しませてもらいました。でわ、今朝は3月9日のカットからUpします。前日まで中央西線へプチ遠征に行ってましたので今回はこの9日のみ撮影です。朝から快晴の朝!気分よく出かけましたら1番乗りで

  • 中央西線プチ遠征へ⑩

    おはようございます。今朝も3月7日~8日に出かけた中央西線からのカットからUpします。昨日Upの坂下の続きで遠征ラストUpとなります。81レのあとは続行でやってくるサンダーを待ちます。5875レ 200-4サブ機で縦で撮影しましたが恵那山は見えず・・・5875レの

  • 中央西線プチ遠征へ⑨

    おはようございます。今朝も3月7日~8日に出かけた中央西線からのカットからUpします。昨日Upの須原~十二兼のあとは坂下へ。この場所で81レやサンダー貨物を撮影です。1013M1012M1833M1015M1014MここでDr東海がキタ待っている間に晴れ間もありましたが

  • 中央西線プチ遠征へ⑧

    おはようございます。今日から4月、新年度です。自分も広島から岡山へ異動となりましたので心機一転ですね。でわ、今朝も3月7日~8日に出かけた中央西線からのカットからUpします。昨日Upの須原から続きです。いよいよロクヨンの時間ですが暗いです。8084レ カマは

  • 中央西線プチ遠征へ⑦

    おはようございます。今日で3月は終わりますがサブいです。でわ、今朝も3月7日~8日に出かけた中央西線からのカットからUpします。昨日Upの須原の続きです。ターゲットまでExpしなのとローカルを撮影していましたが、時間が近づくにつれ同業者が更に集まってきました

  • 中央西線プチ遠征へ⑥

    おはようございます。今朝も3月7日~8日に出かけた中央西線からのカットからUpします。昨日Upで初日が終了しましたの今朝は2日目です。朝からどんより曇り空の木曽路の空。朝の貨物狙いで須原へ向かいましたが土曜日でもあり既に集結されており下段ポイントしか空い

  • ~JR四国の国鉄形DC⑤~

    おはようございます。中央西線のカットが残っていますが今朝は過去画像から四国で撮影した40型をUpします。高徳線の過去画像のRQがありましたので・・・徳島在籍中に撮影した40型のカットのつづき5回目です。110716 957D 吉成111001 968D 吉成120805 3

  • 中央西線プチ遠征へ⑤

    おはようございます。今朝も3月7日~8日に出かけた中央西線からのカットからUpします。昨日Upの十二兼からの続きです。この後は大桑の定番へ向かうも同業者集結!車を遠くに止めて現場へ。81レ 64‐1049大半の方は81レを追いかけて行かれましたが自分はStayし

  • 中央西線プチ遠征へ④

    おはようございます。今朝も3月7日~8日に出かけた中央西線からのカットからUpします。昨日Upの須原糸瀬~大桑の続きです。ロクヨン重連のあとは午後の81レ狙いで十二兼へここでも時間があるのでターゲットツカまでExpしなのやローカルを撮影して待ちました。1012

  • 中央西線プチ遠征へ③

    おはようございます。最近は一気に暑くなりました。でわ、今朝も3月7日~8日に出かけた中央西線からのカットからUpします。昨日Upの須原糸瀬の続きです。本命の時間になり集まった皆さんも力がはいりますが、保線さんが現れみなさん焦りました(汗)(信号のところ

  • 中央西線プチ遠征へ②

    おはようございます。今朝も3月7日~8日に出かけた中央西線からのカットからUpします。昨日Upの野尻のあとは早めに須原の糸瀬ポイントへ予想通り既に同業者がスタンバイ状態でしたね。ターゲットの通過までは休憩も兼ねながら定期的にやってくるExpしなのやローカル

  • 中央西線プチ遠征へ

    おはようございます。週明けの月曜日。これから広島へ戻りますが、その前に岡山に立ち寄りです。でわ、今朝は3月7日~8日に出かけた中央西線からのカットからUpします。夜中に奈良を出発し早朝に現地着。朝焼けが綺麗で天気は良さそうです。さっそく朝のサンダー狙い

  • ~JR四国の国鉄形DC④~

    おはようございます。昨日は朝から快晴で地元で鉄活動が出来ました。でわ、今朝は過去画像から四国のDCのカットをUpします。徳島在籍中に撮影した40型のカットのつづき4回目です。100807 315D 吉野川101103 315D 吉成101002 317D 吉成101103 362D

  • さらばウグイス201系

    おはようございます。昨夜奈良に季節しました。今朝は先日のダイヤ改正前でひっそりと終焉した奈良電の201系本来は昨年に引退と言われていましたが車両数不足のため数本が3運用に就いてました。この運用も網干から221系の追加導入により運用離脱となり大和路線はALL221

  • ドメドメの空の週末

    おはようございます。 今日は夕方から奈良へ帰省します。でわ、今朝は3月2日のカットからUpします。タイトル通り日曜日ですが天気はイマイチの空。午後から所用もあり出かけたついでに撮影をしました。向洋・・・高架工事が真っ盛りで配線も変わりました。ちょう

  • 山陽本線新井口界隈で撮影②

    おばんでございます。今夜も今朝の続きから3月1日のカットからUpします。次のターゲットがもう少しでやって来るので新井口界隈で撮影しました。上りは逆光が辛いですが・・・1056レ 桃312321M5057レ 桃3135082レ 桃368+HD300-22最後はここで1053レ

  • 山陽本線新井口界隈で撮影

    おはようございます。今朝も昨日の続きから3月1日のカットからUpします。己斐界隈から移動してきました。何故かここに来て晴れてきたのにはびっくり!!2636M5054レ 桃3091051レ 桃16477レ 桃51538M 広電カラーが大野浦から戻ってキタ1535M5055

  • やっぱり己斐通信

    おはようございます。今朝も3月1日のカットからUpします。昨日Upの甲種を大畠で撮り気満々で出かけましたが天気イマイチで広島に戻ってきましたが帰宅するのも面倒なんで撮影続行することにしました。ここからは毎回のルーティンですがおつきあいください。2075レ

  • 天気イマイチだがターゲット確保

    おはようございます。今朝も3月1日のカットからUpします。昨日の和木の後は広島に戻りながら撮影プランの練り直しました。新井口で下車すれば貨物が2本撮影できるので下車してポイントへ73レ 桃163貴重になりつつあるオリジナル桃でしたね。2070レ 桃330貨物

  • 気合を入れて週末鉄

    おはようございます。今朝は3月1日のカットからUpします。晴れ予報だった土曜日。。。この日はネタ車が走るので夜明け前から出動しましたが・・・何故か天気は雲に覆われています。予報では晴れで午後から雲が広がると言ってましたが・・・もう出かけけてしまったの

  • ~JR四国の国鉄形DC③~

    おはようございます。雨の広島です。今朝は過去画像から徳島在籍中に撮影したカットからUpします。昨日のダイヤ改正で国鉄形の運用がどう変化したのか気になりますが・・・どちらにしても四国の国鉄形DCも終焉を迎えようとしているので40型のカットのつづき3回目です。

  • 帰省したら大和路線③

    おはようございます。本日はJRではダイヤ改正です。特に貨物がどのように変化しているのか楽しみでもあり不安でもありますね。また帰省したら日課でした我らが201系の運用終了でもあります。でわ、今朝は2月24日のカットからUpします。連休3日目はうっすら雪景色の奈良で

  • 帰省したら大和路線②

    おはようございます。今朝は2月23日のカットからUpします。連休2日目は微妙な空模様・・・昨日と同じく地元撮影地へ3321K 221‐691716K 221‐24お茶編成もドメドメではね323K 221‐283325K 221‐441716K 201‐91あと1分早く来るかor2分遅く来れば

  • 帰省したら大和路線

    おはようございます。今朝は2月22日から24日まで奈良へ帰省した時に撮影したカットからUpします。まずは連休初日の22日は朝から快晴!先に同業者が集まっていたのでサイド気味に準備しました。それにしても寒波到来でサブイ!!3321K 221‐41323K 221‐243

  • ~Expまほろば号がバージョンアップ~

    おはようございます。今朝は過去画像からUpします。この春から定期運航と車両のバージョンアップがされるExpまほろば号いままでは乗車率はイマイチでしたが専用車両で注目されるのはいいかもしれませんね。でわ今朝は歴代のExpまほろば号を再掲します。最初に登場

  • 気合をいれていれて山口へ⑤

    おはようございます。スッキリしない広島の空です。でわ、今朝も2月16日のカットからUpします。山口線で乗務員訓練の撮影のため沿線へ鷲原でスタンバイしていましたが16時を過ぎてターゲットの折り返しの時間になりましたが、ここに来て晴れたり陰ったりと微妙な露出に

  • 気合をいれていれて山口へ④

    おはようございます。いま広島に戻る途中で直通快速乗車中です。でわ、今朝も2月16日のカットからUpします。この日は山口線で乗務員訓練が走るので沿線へ昨日の鷲原のあとは休憩も兼ねて津和野駅へ偵察へ残り少ない【広】表記車が連結されてました。DE10は留置線に

  • 気合をいれていれて山口へ③

    おはようございます。昨夜はプチ遠征から戻りました。なかなかの人出でした!でわ、今朝も2月16日のカットからUpします。この日は山口線で乗務員訓練が走るので朝から沿線へ昨日の徳佐のあとは白井へ列車は徳佐で交換待ちのため30分ほど停車しますので余裕をもって移

  • 気合をいれていれて山口へ②

    おはようございます。プチ遠征に来てます。今日は時間指定で失礼します。でわ、今朝も2月16日のカットからUpします。この日は山口線で乗務員訓練が走るので朝から沿線へ昨日の大山路のあとは篠目へ列車は訓練ですので交換駅では各駅停車30秒停車ですので余裕で間に合

  • 気合をいれていれて山口へ

    おはようございます。昨夜帰省しました。今日明日はプチ遠征に行ってきまーす。でわ、今朝は2月16日のカットからUpします。この日は山口線で乗務員訓練が走るので朝から沿線へいつものように宮野大山路で準備完了。前走りのExpおき、ローカルを撮影しながら本命を待

  • 帰省したら大和路線

    おはようごいざいます。今夜、仕事終了後に帰省します。でわ、今朝は2月11日の帰省した際のカットからUpします。この日は建国記念日で祭日。帰省したら日課の朝の撮影に行くも・・・ドメドメ。3325K 221‐161733K 201‐91地元の定番ですが線路際が綺麗さっぱり

  • 大サロが赤富士でした!

    おはようございます。天気がすっきりしない日が続いています。でわ、今朝も2月9日のカットからUpします。先日Upの己斐から移動して草津南(広電)へここで13時頃通過するターゲットを待ちます。と、言っても上り貨物はなくRedWingと下り貨物をせっせと撮影です。

  • ~JR四国の国鉄形DC②~

    おはようございます。今朝は過去画像からUpします。前回、四国の国鉄形DCのカットを再掲載した40型の続きです。131013 315D 大阪峠140202 968D 鮎喰川140308 360D 大阪峠140517 446D 穴吹川140607 970D 池谷140817 315D 阿波大宮141

  • 己斐通信

    おはようございます。週明けですが雨の広島です。でわ、今朝も2月9日のカットからUpします。和木で12系の後は一旦広島市内に戻りました。次のターゲットまで時間があるので己斐陸橋界隈で撮影です。残念ながらいつもの2075レは遅れのため撮れずでしたが。。。315M

  • 朝の和木鉄橋は大盛況

    おはようございます。今日はイマイチの広島の朝。すごい霧です。昨日は天気予報に騙された1日でした。でわ、今朝は2月9日のカットからUpします。この日はSpc列車が2本走るので沿線へ朝、6:30の山陽線下り列車でまずは和木へ到着したときも同業者が集まっていまし

  • ~3月1日はExpくろしお運転開始60周年②~

    おばんでございます。今夜も今朝の続きから過去画像から3月1日のExpくろしおのカットからUpします。381の国鉄色は何故か画像がなく・・・(汗)これ以降になりますが60周年を記念して再掲します。151219 59M印南191013 55M高磯 やっぱり9連は見応えがあります。

  • ~3月1日はExpくろしお運転開始60周年~

    おはようございます。今朝は過去画像からUpします。お題の通り3月1日で紀勢西線Expくろしお号が運転開始60周年の節目を迎えるそうです。関西に住んでいると白浜へ出かけた際にお世話になった特急ですね。130713 68M冷水浦150227 53M南部150425 53M高磯150425 68M

  • 週末鉄はやっぱりここへ

    おはようございます。昨日は日中は暖かい日差しがありました。でわ、今朝も2月8日のカットからUpします。朝は雪景色に釣られ広電へ行きましたが一旦帰宅したあとは再度沿線へ雪はかなり解けてしまいました。貨物のダイヤもガタガタ・・・とりあえず絶対来る2本を押さ

  • 薄っすら雪化粧の広島の朝

    おはようございます。今朝は2月8日のカットからUpします。本来なら大サロ撮影で山口行きを予定していましたが悪天候の雪予報で断念し朝、目が覚めて窓を開けると・・・雪景色!急ひ沿線へ。鷹野橋は・・・影のなか北を向くと山が真っ白!鷹野橋電停付近はこんな

  • 週末の貨物運用はガタガタ③

    おはようございます。今朝も2月2日のカットからUpします。この日は前日の夜の雪障害の影響で貨物列車が抑止続出で午後から沿線に行きましたが怒涛にやって来ました。521M1064レ 桃1543050レ 桃3011551M1054レ 桃1392071レ 桃1681062レ 桃9沿線で

  • 週末の貨物運用はガタガタ②

    おはようございます。3連休明けの月曜日ですね。今朝も2月2日のカットからUpします。この日は前日の夜の雪障害の影響で貨物列車が抑止続出で午後から沿線に行きましたが怒涛にやって来ました。1070レ 桃351晴れてきたので場所移動しました。1541M61レ 桃156

  • 週末の貨物運用はガタガタ

    おはようございます。昨夜は奈良でも雪が舞ってました。今朝は屋根にうっすら雪化粧です。でわ、今朝は2月2日のカットからUpします。この日は前日の夜の雪障害の影響で貨物列車が抑止続出・・・山陽本線広島界隈も9時頃から全線運転開始となりました。午後から各駅で

  • 週末は広島鉄②

    おはようございます。昨日は風も強く寒い日でした。今日はどうかな?でわ、今朝も2月1日のカットからUpします。2月は結構鉄活動で忙しかったですが、トップバッターは本日のカットです。昨日の続きから・・・2080レ 桃316ここは信号BOXがあり、うまく構図が収まら

  • 週末は広島鉄

    おはようございます。今日から3連休。寒いです。今朝は2月1日のカットからUpします。朝からドメドメの冴えない空模様・・・雨はまだ降っていなかったので少しだけ沿線へ1519Mここでいつもの2075レ 桃128【岡】機も0番台未更新機が消滅してしまい楽しみがなくなり

  • ~LAUREL PRIZE 221系~

    おばんでございます。今日は2月21日ということに気づきました。どーってことないですが、よくちまたで何々の日とされているのを思い出し・・・自分も221の日と言うことで我らが大和路線のエース車両をUpしたいと思います(笑)先日実家に帰った際に掃除をしてましたら車内

  • ~JR四国の国鉄形DL~

    おはようございます。奈良の朝です。今日はAMだけTWで仕事しまーす。でわ、今朝は過去画像からUpします。四国の国鉄形DLも終焉を迎えようとしているようですね。原型に近いキハ40、47・・・徳島赴任中はターゲット列車でした。先日友人と会話しましたので昔を思い

  • おおさか東線でPF貨物を撮る

    おはようございます。今夜、奈良へ帰省します。今朝も1月25日のカットからUpします。昨日Upの瀬田川でPF貨物を撮影後は追跡開始。この日は新快速で一気に新大阪経由でおおさか東線へどこにしようか車内から偵察。城北公園は10人ほど、鴫野はなしと高井田中央は4人

  • 久しぶりに瀬田川鉄橋へ③

    おはようございます。今回の寒波は広島界隈では雪は降らないですが風が冷たくサブイです。でわ、今朝も1月25日のカットからUpします。この日は久しぶりんび石山・瀬田川へ桃狩りに・・・昨日の続きからUpします。昨日までの瀬田川サイドから定番へ移動しました。ここ

  • 久しぶりに瀬田川鉄橋へ②

    おはようございます。今日も一段と寒くなるようですね。でわ、今朝も1月25日のカットからUpします。この日は久しぶりんび石山・瀬田川へ桃狩りに・・・昨日の続きから。5060レ 桃325 カンガルーライナーですが前方はカラフルなAKCコンテナ3442AはAシート連結車62レ

  • 久しぶりに瀬田川鉄橋へ

    おはようございます。週明けですが今週はまた強烈な寒波到来のようですね。今朝は1月25日のカットからUpします。この日も朝から晴れの朝。大和路線撮影から帰宅したあとどことなく奈良線みやこ路快速に乗車。どこにするか迷ったが久しぶりに石山・瀬田川鉄橋へ奈良

  • 帰省したら大和路線

    おはようございます。今朝はプチ遠征に行ってきまーす。でわ、今朝は1月25日の撮影からUpします。この日も朝から快晴な空・・・急ぎ201系の撮影へ出かけました。どこで撮ろうか考えた結果・・・高架橋から狙うことにしました。323K 221-63325K 221-231733K 

  • 山科駅で観察

    おはようございます。土曜日ですが今朝は午前中は仕事です。でわ、今朝も1月24日のカットからUpします。昨日の山崎のあとは・・・迷った挙句、山科へ5070レ 桃324構図はきちきちになってしまった(汗)2846M4027M サンダー次は山科へ来たターゲット・・・

  • やっぱり山崎へ②

    おはようございます。寒波は過ぎましたが寒い日が続いていますね。でわ、今朝も1月24日のカットからUpします。本命の時間が迫ってきました!その前に・・・1052レ 桃315775Tここでターゲット・・・5087レ PF20873469M4071レ 510‐11前方、空コキでした

  • やっぱり山崎へ

    おはようございます。今朝も1月24日のカットからUpします。昨日の加島のあとは久しぶりに山崎へ4020M サンダー764M1020M はるかですがラッピングがない編成にニッコリ3463A5074レ 桃1353462Mは223系1000番台5050M 桃106コンテナが揃っていいると撮り

  • 久しぶりに加島陸橋へ

    おはようございます。いま広島へ戻るため移動中です。今朝は1月24日のカットからUpします。この日は帰省しましたので有休を取得しました。奈良を出かける際はPM2.5の影響か霞みがかかってましたが到着したら晴れてきました。ただ午前の晴れは逆光のリスクもあり失敗

  • 週末は己斐通信

    おはようございます。帰省中、奈良の朝です。今朝は1月19日のカットからUpします。週末の日曜日・・・残念ながら雲が多い空。せっかくの休みでしたので少しだけ沿線へと言ってもいつものお手軽の己斐界隈へ。雲が多いのでドメカットの山手トンネルでSetしました。1

  • 連休最終日は山口線へ⑤

    おはようございます。昨夜、奈良に帰省しました。本日は奈良の自宅からTWで仕事です。でわ、今朝も1月13日のカットからUpします。山口線へネタ列車の撮影にきましたがネタ車の返しは夜間になるので〇〇を撮影しながら帰ることにしました。少し晴れ間も出てきたので本門前

  • 連休最終日は山口線へ④

    おはようございます。今朝も寒い!でわ、今朝も1月13日のカットからUpします。山口線でネタ列車の撮影で津和野へここでは形式など撮影してみました。先にDD51-1043号機ホームからホキにまだ広表記の車両がありました。続いて〇〇ホームからの入換前に1枚ちょう

  • 連休最終日は山口線へ③

    おはようございます。今朝も1月13日のカットからUpします。この日は山口線でネタ列車が走るので朝から沿線へ昨日の続きから宮野大山路で撮影後は追跡して長門峡。曇り予想が通過前に晴れ間が復活してあせりました(晴れたら逆光でした(汗))試9581レサブ機もSe

  • 連休最終日は山口線へ②

    おはようございます。今朝も1月13日のカットからUpします。この日は山口線でネタ列車が走るので朝から沿線へ宮野大山路で〇〇撮影から1時間半後・・・ターゲット前にSおきとローカルが来ますので撮影します。3004D2548D2548Dと山口で交換のターゲット列車がゆ

  • 連休最終日は山口線へ

    おはようございます。連日寒波の影響で広島も粉雪が舞う日が続いています。さて、今朝は1月13日のカットからUpします。この日は山口線でネタ列車が走るので朝から沿線へスタートはいつもの宮野大山路。せっかく来たので撮影開始!3001D 2541D振り向いてもう1

  • 週末は己斐通信③

    おはようございます。極寒の広島の朝。寒いです。でわ、今朝も1月12日のカットからUpします。昨日の続きになりますが日曜日の夕方は再度沿線へ。晴れ間もありましたが17時前では1557Mの光線が最後でした(汗)1557M1559M残念ながら1059レは遅れのため来ずで上り

  • 週末は己斐通信②

    おはようございます。今朝は最強寒波到来で朝からムッチャ寒い広島の朝です。でわ、今朝は1月12日のカットからUpします。3連休中日の日曜日も昨日同様に己斐陸橋へ。昨日と違って雲が流れていますが晴れています。スタートはやはり!2075レ 桃7号機5305M91レ

  • 週末は己斐通信

    おはようございます。週明けですが今週は寒波到来で寒くなるようですね。でわ、今朝は1月11日のカットからUpします。3連休初日の土曜日は朝から快晴な空。どことなくいつもの己斐陸橋へ・・・先客さんが居られましたが貨物前にお帰りになられました。この日の2075レは

  • 三輪臨の撮影へ④

    おはようございます。昨日は午後から雨。。。雨の中、115系のお別れ撮影に行ってきました。今朝は雨は止みましたが空は真っ暗です。でわ、今朝も1月2日のカットから三輪臨狙いで沿線へ出かけたカットからUpします。天理定番の続きからです。9550S 221‐689552S

  • 三輪臨の撮影へ③

    おはようございます。きょから2月、、、天気下り坂の広島の朝です。でわ、今朝も1月2日のカットから三輪臨狙いで沿線へ出かけたカットからUpします。天理定番へ来ましたらすごい同業者の人出でした(汗)端にカメラをSetして待機です。9551S 221‐689542S 22

  • 三輪臨の撮影へ②

    おはようございます。今朝も1月2日のカットから年始の撮影としてまほろば線で三輪臨狙いのカットからUpします。昨日の続きで帯解駅へ9547S 201-91帯解駅では9536S 221‐24のお茶編成と交換です。9536Sを後追いで・・・次は櫟本へ9538S 221‐68954

  • 三輪臨の撮影へ

    おはようございます。最近はサブい日が続いている広島です。でわ、今朝は1月2日のカットからUpします。年始の初詣輸送臨として毎年まほろば線では三輪臨が運転されますので今年も参戦しました。午前の順光カットはここ櫟本。9533S 221‐029526S 221-19次は

  • 2025年帰省したら大和路線

    おはようございます。今朝は1月1日&2日のカットからUpします。新年初カットは大和路線でした。年末は3連敗でしたが元旦の1日は朝から晴れ!1716K 221-6323K 221‐803325K 221‐131733K 201‐68翌、2日も晴れ!1714K323K3325K1733K新

  • 帰省したら近鉄電車②

    おはようございます。今朝は12月30日のカットからUpします。JRの201系はドメ撃沈でしたが少しずつ青空復活。久しぶりに郡山城址へ8917普通Exp124108113普通3107急行Expしまかぜ8A104急行8302普通3122急行急行Exp12410昼に近づき光線も悪くなり

  • 帰省したら近鉄電車

    おはようございます。ちょうど今、直通快速に乗車中で広島へ戻ります。でわ、今朝は12月28日のカットからUpします。奈良に帰省中で午後から少し近鉄電車の撮影へ8112普通Ace3706急行ACE8589急行9304普通Vista場所移動して9127急行8110普通Exp12410

  • 帰省したら大和路線

    おはようございます。昨日も天気につられ沿線に。流石にサブかった。でわ、今朝は12月28日から30日のカットからUpします。前日の27日夜に奈良へ帰省しました。年末年始は奈良で過ごしましたので、その時のカットをUpしていきます。でわ、いつもの大和路線、28日は

  • ~紀勢重連貨物マンダラ編成~

    おはようございます。週末の土曜日。奈良の朝です。昨日は久しぶりに本線で貨物やexpなど楽しんできました。でわ、広電Xマス電車が続きましたので、今朝はアイスブレークも兼ねて過去画像からこちらをUpします。紀勢貨物と言えばDD重連で運転され被写体としては最高な列

  • 広電電車からメリークリスマス③

    おばんでございます。画像が1ヶ月ズレてましてすみません(汗)でわ、今夜も12月24日のカットからUpします。広電238号のXマス電車の撮影の続きです。復路西広島出発の時間です。続いて観音町本川町最後はドルミネーションのイルミネーションと絡めて・・・なん

  • 広電電車からメリークリスマス②

    おはようございます。昨夜、奈良へ帰省しました。今日は有給取得しましたので休みです。久しぶりに本線に行ってみようかな?でわ、今朝は12月24日のカットからUpします。広電238号のXマス電車の撮影の続きです。次は小網町一気に西広島へ移動して西広島ではサンタ

  • 広電電車からメリークリスマス

    おはようございます。今夜、奈良へ帰省しまーす。でわ、今朝は12月24日のカットからUpします。1か月遅れで全く季節感がなくすみません。広電では毎年12月24日に238号を使ってチビッコにプレゼントをする電車を走らせています。この日も平日でしたが午後から休みを取っ

  • 山口線へXマストレインの撮影へ②

    おはようございます。昨日は午前と夕刻に沿線に行ってきました。夕刻のポイントも夕光線もう少しですね。でわ、今朝も12月22日のカットからUpします。Xマス列車狙いでJR山口線へ出かけております。昨日の続きからUpします。復路の場所確保も兼ねて鷲原へ遅3004D

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、TOUCHさんをフォローしませんか?

ハンドル名
TOUCHさん
ブログタイトル
√ROUTE1005
フォロー
√ROUTE1005

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用