●ゆるせない!ときは”ゆるす筋トレ”をしよう 働く女性が上機嫌で幸せに働くメソッドをお伝えしています。今蔵ゆかりです。 仕事の中、日常の中私たちにとって理不…
行動習慣を整理して愛され選ばれる人になるひと工夫整理術
いつものあなたにほんの少しの「ひと工夫」をするだけで、仕事で選ばれる人、愛される人になれます。ひと工夫で人生が大きく変わります。
1件〜100件
●ゆるせない!ときは”ゆるす筋トレ”をしよう 働く女性が上機嫌で幸せに働くメソッドをお伝えしています。今蔵ゆかりです。 仕事の中、日常の中私たちにとって理不…
今蔵ゆかりです。地元の豊中まつりに夫と2人でいってきました。コロナの影響で3年ぶりの開催です。豊中市は沖縄市と姉妹都市なんです。毎回沖縄のみなさんが豊中にいら…
8/9(火)13:30〜マインドフルネス瞑想実践会【第9回】
【マインドフルネス瞑想実践会】 ・8/9(火)(木)13:30〜14:50・zoomにて開催します。・受講費5500円・即実践、ずっと実践できる資料付 私は…
ブログのヘッダーを変えてみました。 パソコンでご覧いただくと嬉しいです!
【段取り上手な人がしているメールのひと工夫】今蔵ゆかりです。この時期、仕事の連絡を取ろうとしたら相手が夏休みで困った!そんな経験ありませんか?また、その逆もあ…
●キャリアコンサルタントの方もファッション風水で仕事運アップ 成果をあげる「上機嫌な人材育成」「環境整理」の専門家、今蔵ゆかりです。 個人向けのサービスメニュ…
以前、ブックスタジオ大阪店さんに、ご挨拶と共に持参したPOP。娘が「つけてくれてるで」と教えてくれました。やったー。ほんと、ありがたいです。上機嫌に働く人がど…
成果をあげる「上機嫌な人材育成」「環境整理」の専門家、今蔵ゆかりです。 大人女子の上機嫌なTea partyを開催しました。 お写真などは、ホームページのブロ…
●運を味方につけるファッション風水鑑定 働く女性が上機嫌で幸せに働くメソッドをお伝えしています。今蔵ゆかりです。 上機嫌な自分でいる選ばれる自分になるのは「お…
●ファッション風水鑑定を受けて希望の部署に異動になりました 働く女性が上機嫌で幸せに働くメソッドをお伝えしています。今蔵ゆかりです。 個人のお客さまにご提供し…
●指示したことが相手にうまく伝わらない時今蔵ゆかりです。 つい、イライラして相手のせいにしてしまいがちですが、そうではなく!まずは自分に着目してほしいのです。…
●新入社員のお悩み電話ハラスメント?解決するには 今蔵ゆかりです。 ローカルニュースで、新入社員のテレハラに関する問題を目にしました。 時代もかわり、このよ…
●ちょっとしんどいなぁ、ちょっと苦しいなぁ、という方に読んでほしい本です 今蔵ゆかりです。働く女性が上機嫌で幸せに働くメソッドをお伝えしています。 先日、文…
●メディア掲載実績をどんどんアップしています 書類の整理をしていると、雑誌等に掲載されたものが続々とでてきました。 まだ途中ですが、ホームページのメディア掲載…
成果をあげる「上機嫌な人材育成」「環境整理」の専門家、今蔵ゆかりです。 私はアメブロをはじめて、13年。ここ数年で、アメブロの中でも起業コンサルと名乗る方が…
【残席1】7/18(祝)梅田のホテルで上機嫌なお茶会開催します
【上機嫌なオトナ女子のみなさま】 🌻真夏のtea partyのお誘いです。残席1 友達の塩見智子さんとの合同企画です。 智子さんは、タレント事務所を経営…
太陽と月光と影陽と陰どちらが良くてどちらが悪いなんてなくて、どちらも必要ですね。お互いの存在があるから自然界は成り立っている。仕事の役割も同じように考えると、…
働く女性が上機嫌で幸せに働くメソッドをお伝えしています。今蔵ゆかりです。 毎日色々なことがあるけれど ・おはよう、こんにちは、おやすみ・いただきます、ごちそ…
今蔵ゆかりです。人間力の高い方ほど、準備や気配りがとても上手。ほんと、そう思います。例えば、事前に会う人の本やブログをチェックして、相手の情報を得ている。この…
上機嫌なオトナ女子のあなたに🌻真夏のTea Partyのお誘いですコロナ自粛もうんざり。そろそろ人恋しくなってきませんか。先日、友人のトータルスピーチコンサ…
棚卸しライフセラピストであり、イメージコンサルタントの重鎮である有本久美子さん。上機嫌をこんな風にご紹介くださっています。ありがとうございます。さすがのカラー…
●玉置神社に行った後なんとまぁ・・・。 今蔵ゆかりです。 前回ブログで「選ばれた人しか行けない玉置神社」の話しをお伝えしました。 『選ばれた人しか行けない玉置…
●上機嫌に働けていますか?上機嫌に働くコツをお伝えしている、今蔵ゆかりです。講師仲間でもありベストセラーの著者でもある、岡本文宏さんからお声かけいただき、Yo…
週末から激しい腹痛でダウンしています。ようやく外出できる状態になり病院にいくと、腸炎と診断されました。昨日は夫がリモート。今日は娘がリモート。むくはセラピー犬…
【上機嫌・幸せ度は自分で選べる】自分がどこに目を向けるかで、幸せ度をあげる、さげるは自由自在に選べると思うのです。 例えば職場や街中で、不機嫌な人に目を向ける…
●6/24(金)15:30 心を整えるマインドフルネスセミナー開催します。 本日14:30まで受付しています。職場でも、プライベートでも気分にムラがあって、今…
●企業様の講演会、セミナー、研修実績です こちらのブログは個人向け。働く女性に向けて上機嫌に働くコツをお届けしていますが、 メインの仕事として、企業さまでの講…
●選ばれた人しか行けない玉置神社 今蔵ゆかりです。 奈良県十津川村にある玉置神社ってご存知ですか?私は知らなかったのですが・・。先日、知人に誘っていただき連れ…
マルチタスク気味の頭が実践後にスッキリして目が冴える感覚を覚えた
●マルチタスク気味の頭が実践後にスッキリして目が冴える感覚を覚えた 成果をあげる「上機嫌な人材育成」「環境整理」の今蔵ゆかりです。 先日開催した、『心をととの…
独立してコンサルタント、専門家で活躍するために絶対にやるべきこと
●独立してコンサルタント、専門家で活躍するために絶対にやるべきこと 講師仲間、著者の大先輩であるコンテンツ起業家育成コーチ岡本文宏さんの新刊のご紹介です。『独…
柴犬むくさん。シャンプーでスッキリふわふわです。かわいいのつけてもらったよー。すぐとっちゃうけどね!
●若手のやる気を奪う上司先輩のセリフ 今蔵ゆかりです。 今朝のテレビ番組で、興味深いテーマの特集をやっていました。 『若手のやる気を奪う上司先輩のセリフ』 結…
●金融専門サイトに『上機嫌に働く67のコツ』が掲載今蔵ゆかりです。金融専門のサイト、zuu onlineさんに『上機嫌に働く67のコツ』の記事が、7回連続で掲…
【ベテランのヨレヨレくたびれ感を速攻で変える方法】 ピカピカのスーツピカピカの靴ピカピカのかばん 緊張した方、ハツラツとした方。フレッシュさんが目を引きま…
【どこに着目するかで上機嫌にも不機嫌にもなれます】 大阪の朝は雨模様。・鬱陶しいなぁ。・肌が潤っていいわぁ。 状況は同じでも、自分がどちらに着目するか?で上機…
ニュアンスピンクだったネイルを、初夏に向けて涼やかなカラーに変えてみました。ちょっとボケてますね、、、。いい感じ!指先が整うと上機嫌でいられますね。
●「ひと工夫」の習慣、中国語・日本語の違い 今蔵ゆかりです。 私の1冊目の本。みんなに必要とされている人の「ひと工夫」の習慣 その後中国語翻訳版が発売されまし…
●一瞬で部屋を整える方法朝起きて部屋の窓を開けて空気をリフレッシュする。夜中に溜まった空気が一瞬で、新鮮な空気に整います。部屋が片付いていてもスッキリしないの…
【年齢を重ねるほど口角をあげよう】知的で笑顔が美しい60代の女性から聞いた言葉。「年齢を重ねると、真顔はこわいのが定番だと心得てね。自分では普通と思っていても…
メールの早さと手紙のあたたかさ今蔵ゆかりです。仕事においてスピードは必須です。問い合わせへの対応、納期など早いと「やるな!」と思いますね。相手も助かり、自分が…
「TOYONAKA CREATORS STATION 2022」豊中市立文化芸術センター にて 北摂仲間、タツタジャム姉妹のお姉様。たつたゆきこさんの展示会 …
●捨てることで余裕がうまれる 働く女性が上機嫌で幸せに働くメソッドをお伝えしています。今蔵ゆかりです。職歴は、なんと・・30年以上。 さて、「余裕」と「捨て…
●働く女性応援・企業講演・歯科医院研修・執筆など仕事にしています 働く女性が上機嫌で幸せに働くメソッドをお伝えしています。今蔵ゆかりです。 わたしの仕事のご…
●ビジネスメールに「!」をいれてもいいのだろうか? 仕事効率改善コンサルタント今蔵ゆかりです。 仕事のメールでは、基本的には「!」は使わないのがマナーとされて…
横顔→ぷりてぃムク🐕正面→あざらしムク🐕 同じ時に別角度から撮影。
【優しさと想いが詰まったシャンプー】 井村千穂さんご自身の闘病のご経験から生まれた大切なシャンプーが届きました。 千穂さん・ご主人の優しさと想いがギュッと詰ま…
『一倉定の環境整備』 私が得意とする講演のコンテンツである「整理力」。自分が発信している言葉の″答え合わせ″をしている感覚で読んでいます。 例えば、 ″環境整…
先週のある日。 『英語はもっとやさしく・短く話そう』宮田あつこさんの出版記念パーティーに参加させていただきました。 あつこさんは″愛″の人なんです💖 自分の…
今蔵ゆかりです。 仕事の集中力、効率アップの整理術をテーマとした講演の他に″ライフスタイル整理術″のご依頼もいただきます。 こちらの主催者は葬儀会社さま。″終…
●企業・商工会議所・歯科医院など講演会のご感想 働く女性が上機嫌で幸せに働くメソッドをお伝えしています。今蔵ゆかりです。このブログでは、個人の働く女性向けに発…
先週のある日。『耳ビジ』の下間都代子さんのイベントで、とよたかBARへいってきました。ずーっと引きこもりだったので、大勢の方と話すのはひっさしぶりでしたよ。都…
働く女性のための自分の価値を活かす方向性を見つけるセッション
●働く女性のための自分の価値を活かす方向性を見つけるセッション 『上機嫌に働くコツ』を伝授する、今蔵ゆかりです。 仕事を持つ女性のお悩みは、年齢・ステージ・…
●職場のパワハラ問題、さてどうする? 働く女性が上機嫌で幸せに働くメソッドをお伝えしています。今蔵ゆかりです。 パワハラ問題。 ・この発言はNG ・この態…
春から新社会人の娘。はじめてもらったお給料で、家族に食事をご馳走してくれました。最高に美味しかったよー。ありがとね!今度はハワイのアランチーノにいきたいね!!…
【集中力アップ!仕事がはかどり時短につながる整理術】某企業様にてオンライン講演です。整理って面倒ですよね!忙しくて整理する時間がなくて…よーくわかります。思考…
●上機嫌な部屋のつくりかた今蔵ゆかりです。空間に少しでも生花があると、場の空気が優しくなりますね。職場やリモートワークのデスクの上に小さな植物があると、心も和…
ブックスタジオ大阪店さま。またもや、ドキドキしながらのぞいてみると…平置きいただきありがとうございます!感謝感謝です。おかげさまで、上機嫌です。
●支払いは即払うと上機嫌が連鎖します 働く女性が上機嫌で幸せに働くメソッドをお伝えしています。今蔵ゆかりです。 わたしは、モノの購入、セミナー参加費など、支…
●自分にパワーをくれる洋服・ファッション 働く女性が上機嫌で幸せに働くメソッドをお伝えしています。今蔵ゆかりです。 私は、本の中でオトナ女子が上機嫌で働くため…
ここ数年、講演でご依頼いただくテーマに変化を感じています。以前は【成果・効率化・時短】のキーワードが多かったのですが、【セルフマネジメント・心や時間のゆとり・…
以前、言葉を学んでいた男性の先生から【人は輝かない】【人生も輝かない】″輝く″という表現をバッサリ斬られたことを思い出しました。 確かにそうなのですが、女性は…
●「なかなか決められません」というお悩み 今蔵ゆかりです。 30代女性会社員の方からいただいたお悩みです。 === やりたいことや欲しいものがあっても、な…
運を味方につけるファッション風水を受講されて 働く女性が上機嫌で幸せに働くメソッドをお伝えしています。今蔵ゆかりです。 企業さまのセミナー講演の他に、個人向…
●ブックスタジオ大阪店さんに上機嫌本が平置きです今蔵ゆかりです。もうさすがにないかなぁー。そう思いつつ、ブックスタジオ大阪店さんの店内をのぞいてみると。あった…
●働く女性が上機嫌で幸せな自分になるための個人セッション 『上機嫌に働くコツ』を伝授する、今蔵ゆかりです。 仕事を持つ女性にとってのお悩みつきませんね。 「悩…
春って 花が咲いて日が長くなって風はやわらかくてフレッシュな空気あふれているのに わたしの肌はかっさかさ目はかっゆかゆ喉はイガイガずっと眠くてボーッとなる男が…
●数年ぶりにいただいたメッセージに上機嫌 先日フェイスブックにメッセージが届きました。お送りいただいたのは、数年前に某企業さんで講演をさせていただいた際の受講…
年齢を重ねてできなくなること、失うモノもあるけれど、年齢を重ねるからできることや、手に入れられるモノもあります。 例えば・人をゆるすこと・物事を俯瞰してみるこ…
●断捨離から学ぶこと今蔵ゆかりです。断捨離をして、捨てるモノたちを見ると毎回思うんです。 「これ、自分で選んでお金を出して家に連れてきたんだなぁ。厳選したはず…
●たんたんと、の重要性もうダメなのかなぁ、、。秋に葉っぱが枯れかれで元気がなくなっていた、玄関前のもみじ。 ほわっと、やわらかい新芽がでているではありません…
【定番と変化、どちらを選択しますか?】 ずっと愛用していたボディオイルを変えてみました。 ヴェレダという製品から→ニールズヤード社へ。 新しい方が今の自分…
先日は娘の大学の卒業式でした。そして今日3/26は、娘の誕生日。バイトもステキなみなさんに恵まれたおかげで、4年間同じ場所で頑張れました。短期留学の費用、自動…
全国で雨降り!ですね。乾燥がしっとりいい感じ・・・といい風にとらえましょう。 さて、姿勢はあなたの印象を物語ります。姿勢ってほんと大事なんです。 姿勢ひとつで…
●賑やかで集中できない時の必殺技今蔵ゆかりです。今日訪れたカフェは、天井が高くて、空が見えて、席がゆったり。なかなかステキスポットなのです。ただ!人が多い時は…
●歯科クリニック院長より院内セミナーのご感想今蔵ゆかりです。歯科クリニックの院長先生より、院内セミナーのご感想をいただきました。たくさんの気づきがある、実りあ…
今蔵ゆかりです。晩御飯は、夫と近所のお好み焼き屋さんへ。イカモダン焼きそばネギ焼きは、撮影する前に口の中。まったくどうでもいいネタでした!またお役立ち情報お届…
●汚部屋は空間とお金のムダ 働く女性が上機嫌で幸せに働くメソッドをお伝えしています。今蔵ゆかりです。 上機嫌に暮らすためには、「部屋や心を整える」ことが欠か…
●モチベーションは高めるより下げないリーダーが信頼を得る 今蔵ゆかりです。 仕事で成果をあげるための3大キーワード ・モチベーション・リーダーシップ・コミュニ…
「頑張って」より「楽しんで」 受験、就活、仕事など。それぞれのシーンで、ふんばりどきがありますね。 そんな時、「楽しんで」と声をかけるようにしています。 なぜ…
不機嫌な人が職場にいると、場の空気がどんより重くなります。 相手を萎縮させたり、気を使わせたりコミュニケーションがとりずらくなります。 その結果パフォーマン…
●コピー用紙交換の度にぷちイラッとしていませんか? 今蔵ゆかりです。 コピー用紙を取り出す時のハナシ。 小さな会社、ホームオフィスの方なら共感あるある!かもし…
管理職女性より「上機嫌な働き方」を軸にした理由はなぜですか?」
●「上機嫌な働き方」を軸にした理由はなぜですか?」への回答 働く女性が上機嫌で幸せに働くメソッドをお伝えしています。今蔵ゆかりです。 管理職のすてきな女性から…
グランフロント大阪紀伊国屋書店さんありがとうございます 上機嫌に働きチームの成果をあげるメソッドをお伝えしています。今蔵ゆかりです。 「グランフロント大阪紀伊…
歯科クリニック院内セミナーご感想「この様な時間を作ってくださった先生に感謝です」
歯科クリニック院内セミナーご感想「この様な時間を作ってくださった先生に感謝です」 今蔵ゆかりです。 大阪の歯科クリニック様、院内セミナーのレポートです。 受付…
●同じ仕事量なのに時間を生むコツ今蔵ゆかりです。同じ仕事量なのに時間を生むコツがあります。 とても簡単な必殺技、それはスピードアップを意識するということで…
●結局、上機嫌な人がうまくいく「心に刺さるわぁ~」 今蔵ゆかりです。働く女性が上機嫌にしあわせに働くメソッドをお伝えてしています。 自分も幸せ 周りも幸せ…
●オンライン講演で集中力を高めるコツ 働く女性が上機嫌で幸せに働くメソッドをお伝えしています。今蔵ゆかりです。 法人対象の講師の方、個人対象の講師の方。 最…
7年前の夢なのか?!Facebookに7年前の投稿があがってきました。リクシル様で働く女性向け講演。この時すでに【上機嫌に働く】ワードを使っていたとは知らなか…
愛犬の柴犬むくさん。女子10歳。新しく迷子チョーカーをプレゼントしました。毛に埋もれて見えませんが、、、。万が一散歩の時に迷子になっても、少しは安心ができます…
バレンタインでしたね。夫は甘いものが一切無理なので、神戸にでかけたついでに、娘と相談して赤萬のギョウザを持ち帰りました。老舗でしぶーい店構えです。改装前はもっ…
休日は家族と一緒にドッグランへイキイキと嬉しそうです。ケガの予防と、何かあったとき捕まえやすくするために、服を着せています。
2月11日は、母の命日。 中学3年の受験生の私。この日の朝、最後の模試を受けるため、近所のKちゃんと一緒に行く約束をしていました。 でかける準備をしてい…
●雰囲気が変わった歯科医院その原因は○○ 今蔵ゆかりです。 お世話になっている歯科クリニックさん。 ある日のこと、久しぶりに訪問すると・・・。 あれ?以前とは…
髪が簡単にツヤツヤ潤う方法 働く女性が上機嫌で幸せに働くメソッドをお伝えしています。今蔵ゆかりです。 冬って乾燥しているので、髪がパサパサになりますよね。 や…
素敵な罪悪感です。娘と半分こ。上機嫌な昼下がりです。
あるかなぁ〜。もうないかなぁ〜、とドキドキしながら覗いてみると…いまだに平置きしていただいているではありませんか!く〜っ、嬉しすぎます。ブックスタジオ大阪店さ…
下間 都代子さんのclubhouse耳ビジ。今週は、舛田光洋さん著、一万社を復活させた経営の神髄『一倉定の環境整備』の朗読でした。 環境を整備することは、職場…
相手に対して丁寧を心がけると、自分も丁寧に扱ってもらえるようになります。自分が丁寧に扱ってもらえると、その人をもっともっと大切にしようと思う。その反対に雑な時…
【オトナ女子のみなさまへ】 ワンランク上の💎上機嫌ビジョンボード💎をつくりませんか? ・1/11(火)13:30〜16:30・材料費、お菓子込み8000…
●やりたい事がなかなか習慣化ができない理由 働く女性が上機嫌で幸せに働くメソッドをお伝えしています。今蔵ゆかりです。 新年になり、新しい習慣をとりいれようと意…
「ブログリーダー」を活用して、ひと工夫で選ばれる人になる習慣整理講師 今蔵ゆかりさんをフォローしませんか?
●ゆるせない!ときは”ゆるす筋トレ”をしよう 働く女性が上機嫌で幸せに働くメソッドをお伝えしています。今蔵ゆかりです。 仕事の中、日常の中私たちにとって理不…
今蔵ゆかりです。地元の豊中まつりに夫と2人でいってきました。コロナの影響で3年ぶりの開催です。豊中市は沖縄市と姉妹都市なんです。毎回沖縄のみなさんが豊中にいら…
【マインドフルネス瞑想実践会】 ・8/9(火)(木)13:30〜14:50・zoomにて開催します。・受講費5500円・即実践、ずっと実践できる資料付 私は…
ブログのヘッダーを変えてみました。 パソコンでご覧いただくと嬉しいです!
【段取り上手な人がしているメールのひと工夫】今蔵ゆかりです。この時期、仕事の連絡を取ろうとしたら相手が夏休みで困った!そんな経験ありませんか?また、その逆もあ…
●キャリアコンサルタントの方もファッション風水で仕事運アップ 成果をあげる「上機嫌な人材育成」「環境整理」の専門家、今蔵ゆかりです。 個人向けのサービスメニュ…
以前、ブックスタジオ大阪店さんに、ご挨拶と共に持参したPOP。娘が「つけてくれてるで」と教えてくれました。やったー。ほんと、ありがたいです。上機嫌に働く人がど…
成果をあげる「上機嫌な人材育成」「環境整理」の専門家、今蔵ゆかりです。 大人女子の上機嫌なTea partyを開催しました。 お写真などは、ホームページのブロ…
●運を味方につけるファッション風水鑑定 働く女性が上機嫌で幸せに働くメソッドをお伝えしています。今蔵ゆかりです。 上機嫌な自分でいる選ばれる自分になるのは「お…
●ファッション風水鑑定を受けて希望の部署に異動になりました 働く女性が上機嫌で幸せに働くメソッドをお伝えしています。今蔵ゆかりです。 個人のお客さまにご提供し…
●指示したことが相手にうまく伝わらない時今蔵ゆかりです。 つい、イライラして相手のせいにしてしまいがちですが、そうではなく!まずは自分に着目してほしいのです。…
●新入社員のお悩み電話ハラスメント?解決するには 今蔵ゆかりです。 ローカルニュースで、新入社員のテレハラに関する問題を目にしました。 時代もかわり、このよ…
●ちょっとしんどいなぁ、ちょっと苦しいなぁ、という方に読んでほしい本です 今蔵ゆかりです。働く女性が上機嫌で幸せに働くメソッドをお伝えしています。 先日、文…
●メディア掲載実績をどんどんアップしています 書類の整理をしていると、雑誌等に掲載されたものが続々とでてきました。 まだ途中ですが、ホームページのメディア掲載…
成果をあげる「上機嫌な人材育成」「環境整理」の専門家、今蔵ゆかりです。 私はアメブロをはじめて、13年。ここ数年で、アメブロの中でも起業コンサルと名乗る方が…
【上機嫌なオトナ女子のみなさま】 🌻真夏のtea partyのお誘いです。残席1 友達の塩見智子さんとの合同企画です。 智子さんは、タレント事務所を経営…
太陽と月光と影陽と陰どちらが良くてどちらが悪いなんてなくて、どちらも必要ですね。お互いの存在があるから自然界は成り立っている。仕事の役割も同じように考えると、…
働く女性が上機嫌で幸せに働くメソッドをお伝えしています。今蔵ゆかりです。 毎日色々なことがあるけれど ・おはよう、こんにちは、おやすみ・いただきます、ごちそ…
今蔵ゆかりです。人間力の高い方ほど、準備や気配りがとても上手。ほんと、そう思います。例えば、事前に会う人の本やブログをチェックして、相手の情報を得ている。この…
上機嫌なオトナ女子のあなたに🌻真夏のTea Partyのお誘いですコロナ自粛もうんざり。そろそろ人恋しくなってきませんか。先日、友人のトータルスピーチコンサ…
●出版記念セミナーは上機嫌であふれていました 女性の上機嫌な働き方をサポートする今蔵ゆかりです。 先日、新刊 自分も幸せまわりも幸せ『上機嫌に働く67のコツ』…
●出版の裏話もしようかな 女性の上機嫌な働き方をサポートする今蔵ゆかりです。 5月末発売の新刊自分も幸せまわりも幸せ『上機嫌に働く67のコツ』 7/31に出版…
●機嫌がいい女性は愛される不機嫌オンナは敬遠される 女性の上機嫌な働き方をサポートする今蔵ゆかりです。 外見が美しくても、話しかけにくい人。着飾っていても、表…
大阪府商工会女性部連合会さま主催のリーダー研修会にて、登壇の機会をいただきました。『ちょっとした〝ひと工夫〟で信頼されて選ばれる人になる!~上機嫌に働くコツ~…
●人生はゲーム!うまくいく人の考え方 上機嫌な職場づくりをサポートする、今蔵ゆかりです。 仕事も日常も、うまくいかないときってありますよね。 そんな時でも、す…
●阪急箕面駅の駅員さんの優しさに触れる 女性の上機嫌な働き方をサポートする今蔵ゆかりです。 阪急箕面駅のホームで、心がふわっと温かくなるシーンを見かけました。…
●人間関係は自分関係 女性の上機嫌な働き方をサポートする今蔵ゆかりです。 職場でもプライべートでも、人間関係の悩みは尽きないものです。 個人セッションでもニー…
●絵本作家じぎりん星人さんから見る”上機嫌のコツ” 上機嫌に働くコツをお伝えしている、今蔵ゆかりです。 お友達の絵本作家、じきりん星人さんが、『自分も幸せまわ…
『上機嫌に働く67のコツ』出版記念セミナー開催します ・オンラインは便利だけど、そろそろリアルで人と交流したいなぁ。 ・マスク生活で、気分が萎えちゃう。 ・…
●リモートワークで老け顔に注意 今蔵ゆかりです。 「リモートワークしていると、ふと鏡にうつった自分の顔にびっくりすることがありました」 「顔が5歳くらい、老け…
夫とむく嬢と、氏神さままでお散歩。それにしても、黒目だらけだ。
●リーダー管理職ほど意識しなければならないこと 上機嫌な職場づくりをサポートする、今蔵ゆかりです。 リーダー・管理職のみなさま、”笑顔”でチームのみんなに接し…
●ラクスルで名刺を発注してみました 上機嫌に働くコツをサポートする、今蔵ゆかりです。 講演・セミナーもオンラインばかりで、すっかり名刺交換の場がなくなりました…
●病院の会計であった上機嫌なできごと 上機嫌に働くコツをお伝えする、今蔵ゆかりです。 先日、ブログでこんな記事を書きました。↓これをお読みいただいた方から、メ…
【今夜22:20〜clubhouseに上機嫌】 なんとプロのナレーター塩見 智子さんがclubhouseのルームで『上機嫌に働く67のコツ』を朗読くださいます…
●毎日ご機嫌さんで過ごしたいそんな方にお薦めの著書【上機嫌に働く67のコツ】今蔵 ゆかりさんの著書を雲ひとつない青空の下で読ませていただきました(^^) 新刊…
グランフロント大阪紀伊国屋書店で、わが子を発見。結構減っていて上機嫌です。ご購入いただいたみなさま、ありがとうございます。
●阪急電車宝塚線での上機嫌なできごと 上機嫌な職場づくりをサポートする、今蔵ゆかりです。 今日、夕方阪急電車宝塚線に乗車していた時のこと。 十三駅に到着し、マ…
●一目おかれる人の6つの条件 上機嫌な職場づくりをサポートする、今蔵ゆかりです。 一目おかれる人って、みなさんの周りにもいませんか? 例えば、 ・同じ仕事をし…
●誰でもできる!ミスを防ぐための簡単な方法とは 上機嫌な職場づくりのサポート、今蔵ゆかりです。 金融専門サイトZUU online 7回連続『上機嫌に働く67…