chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ファゴ美
フォロー
住所
埼玉県
出身
未設定
ブログ村参加

2009/11/13

arrow_drop_down
  • 8月29日(日) 合奏と総会

    馬宮コミセン多目的ホールにて10/4のプロムナードコンサートに向けての練習と、令和2年度の総会です。諸連絡:練習終了後、プロムナードコンサート実行委員会開催常任委員、アンサンブル出場グループ代表者、ボランティア参集ください。入団者ありました:VaのAさん。入団万歳今日は団員のN先生のご指導です。練習前に「まずは譜読みを正確にすることを目指します」と、方針説明あり。嬉しいです。ムードで、なんとなく流すことを繰り返すの避けたいですから。1.スケーターズワルツ冒頭のピッコロの入り確認、そのあとのVnも正確に入りましょう。6拍のうちの1拍め、4拍めをそろえて、和音の変化を感じつつ演奏。全体にもっと積極性が欲しいです。1stVnは臨時記号がついた音をはっきり出そう。第1ワルツ2回目のメロディ:八分音符で動く人は正確に。特...8月29日(日)合奏と総会

  • 8月22日(日) プロムナードコンサートに向けて練習スタート

    第43回定期演奏会から2週間経過、誰かが発症したとかいう話もなく、セーフ!今日からは10月3日(日)のプロムナードコンサートに向けて練習開始です。さて1曲目、水上の音楽から序曲。なんだか隣の奏者といつまでたってもユニゾンだなーと思っていたら私、ファーストなのにセカンドの楽譜を見ていました。どーりで。それぞれの曲が短いとはいえほぼすべて新曲なので、団員のNさんがyoutubeから音源を発掘してくださいました。ここにも張り付けておきます。こんな感じで!というのが合意できていると少ない回数の練習が効率よくできますよね。Händel:MusicfortheRoyalFireworks,Szell&LSO(1961)ヘンデル王宮の花火の音楽セルGeorgFriedrichHändel(1685-1759)Musicfor...8月22日(日)プロムナードコンサートに向けて練習スタート

  • 8月9日(月)第43回定期演奏会

    とうとう定期演奏会本番となりました。昨年の定期演奏会はコロナで中止となった為、2年ぶりの開催で自分にとっては大宮フィルで初めてかつオケでも初めての定期演奏会です。プログラムは以下の通り。ブラームス大学祝典序曲チャイコフスキー幻想序曲「ロメオとジュリエット」―休憩―ベートーヴェン交響曲第7番イ長調作品92アンコールワーグナーローエングリン第三幕への前奏曲個人的には全曲乗りだったせいかあっという間に過ぎていった演奏会でした。次回からはプロムナードの練習です。ともくら8月9日(月)第43回定期演奏会

  • 8月8日(日) ついにゲネプロ!ウェスタ川越

    いよいよゲネプロです。埼玉も、コロナが猛威をふるっています。正直言って、ギリギリまでこの日を迎えることができるか、不安でした。今回ははじめてのホール。ウェスタ川越です。評判がいいホールなので、楽しみです(^^)反響板がすでに設置されていると連絡あり、舞台設営後、当初予定していた時間より早めにゲネプロ開始となりました。降り番の人のことを考慮して、このような順でした。大学祝典ロメジュリアンコールベト7ベト7は、1楽章と4楽章の途中で、時間切れとなりました。コロナの心配もつきませんが、トリプル台風が接近しているので、天候が気がかりです。せめて、くもりでもいいので、大雨になりませんように。では、みなさま。明日は、宜しくお願いします(^-^ゞ(本日のお当番)なんちゃって♪二刀流!?8月8日(日)ついにゲネプロ!ウェスタ川越

  • 8月1日(日)最後の合奏

    とんでもない暑さが続いていますね。七里にて最後の1日練習でした。朝一番に、コンマスからありがたいお話(写真)と、素敵なお言葉。「できることを1つ1つ思い出して積み重ねていきましょう」演奏だけでなく何でもそうですね。心にしみました。簡単にご報告。()はつぶやきです。まずは、ベートーヴェンの1楽章から。ffは特別な気持ちで。fpやppも。(ベートーヴェンがこめた想いを私たちなりに真摯に表現したいですね。)続いて4楽章。リズムを切れ良く。この楽章はスポーツです!フィナーレはみんなで手をつないで。(みんなでゴーーール!!)2楽章の冒頭は、部屋にある鏡から覗き込んだときの様子です。Dは夢の世界。色彩の変化を楽しみながら。(クラ、ドキドキですが、みんなと美しい音楽をホールに響かせてお客様に届けたいです)3楽章の冒頭は、装飾...8月1日(日)最後の合奏

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ファゴ美さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ファゴ美さん
ブログタイトル
私設・大宮フィルの学級日誌
フォロー
私設・大宮フィルの学級日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用