chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 我楽多箱から (193)

    2012年高崎線上尾~北上尾雨この時の狙いは東北復興号12系で過去に載せているので省きます。復興号の前に見えた7071レ?と185系草津号。H24/04/27撮影我楽多箱から(193)

  • セイヨウイワナンテン

    今日は午後から曇って天気は下り坂、明日は雨予報。セイヨウイワナンテンが多く見られました。R5/04/18撮影セイヨウイワナンテン

  • モッコウバラが見頃

    木香薔薇一期咲で棘がない。R5/04/18撮影モッコウバラが見頃

  • 八重ヤマブキ

    本日は穏やかな日和で身近な区議会議員選挙の投票日。大柄な八重山吹。R5/04/10撮影八重ヤマブキ

  • 西武線豊島園駅

    西武豊島園駅が工事中。豊島園の跡地にハリーポッターのテーマパーク「スタジオツアー東京」が6月16日にオープン予定。その玄関口練馬駅をつつじ公園の後に寄ってみた。10日前ですが豊島園駅は大分進行していたようです。R5/04/11撮影西武線豊島園駅

  • 普段の練馬駅から

    平成ツツジ公園から西武線練馬駅ホームへ寄りました。ツツジ公園と駅はわずかな距離。R5/04/11撮影普段の練馬駅から

  • ハルジオン

    ハルジオンとヒメジョオン区別が出来ないので題名はハルジオンにした。道端で多く見られる草花良く見ると結構綺麗な花です。R5/04/09~14撮影ハルジオン

  • 平成ツツジ公園 後

    公園の北側に築山のような丘があり園児らが嬉しそうに駆けています。R5/04/11撮影平成ツツジ公園後

  • 平成つつじ公園 前

    練馬平成つつじ公園平日の午前中で園内の3分の1程度で植栽業者の清掃作業等あり見られない所もあった。R5/04/11撮影平成つつじ公園前

  • シャクナゲ

    石楠花山で見掛けると嬉しいです。画像は都会で見るシャクナゲで公園などです。場所はそれぞれ違います。R5/04/03~11撮影シャクナゲ

  • ハナミズキ 白

    散歩少し離れて風景の中のハナミズキ。この売店近くに来ると良く一服します。R5/04/14撮影ハナミズキ白

  • 我楽多箱から (192)

    2013年新川崎EF66361083レ2時間ほどで新鶴見機関区から南行貨物レが10本程発進してゆきます。機関区で洗車H25/04/16撮影我楽多箱から(192)

  • ライラック

    リラ(仏語)の呼び名の方が浸透している。和名は紫丁香花ムラサキハシドイと呼び馴染みがない。R5/04/05撮影ライラック

  • ハナミズキ

    真白なハナミズキを除きました。画像ではハッキリしませんが稍々黄色っぽく見えました。薄紅掛かって見える。真赤で上に伸びています。R5/04/07~09撮影ハナミズキ

  • 春の道端でみる黄色の野草

    道端でどこにでも咲く野草、タンポポ以外の種類は名前に自信がないです。ノゲシ?オニタビラコ??R5/03~04撮影春の道端でみる黄色の野草

  • ドウダンツツジ

    ドウダンツツジ漢字で表すと灯台躑躅満天星躑躅。花の一つ一つは可愛らしくスズラン燈のように見えます。R5/04/04撮影ドウダンツツジ

  • 我楽多箱から (191)

    2013年新宿駅ホーム2077レEF2040H25/03/09撮影我楽多箱から(191)

  • バス停前のサトザクラ

    里桜も良いです。通る人は皆見上げていますね。R5/04/03撮影バス停前のサトザクラ

  • ハナズオウ

    今日は雲が低く時折雨場所により大雨警報、雷注意報が出ています。ハナズオウ=花蘇芳昨日と違って普通に見られる中国原産のハナズオウ。綺麗な色合いだが花が終わって実がなっても毒があり食べられません。R5/04/05撮影ハナズオウ

  • アメリカハナズオウ

    アメリカハナズオウマメ科名前も見るも初めて。R5/03/31撮影アメリカハナズオウ

  • 春に赤いモミジ

    このモミジ晩秋には紅葉します。R5/03/31撮影春に赤いモミジ

  • アジュガ ゴールド・ライム

    アジュガゴールド・ライム長い名です。別名西洋十二単。R5/03/31撮影アジュガゴールド・ライム

  • 吉祥寺ショピングビル

    吉祥寺駅と隣接しているショピングビル。その広場に春らしい飾り付けがあり、待ち合わせ場所にもなっている。R5/03/30撮影吉祥寺ショピングビル

  • 我楽多箱から (190)

    2012年巣鴨~大塚菜の花は無いですが中央線東中野の私立学校前と雰囲気が似ています。2077レは再掲。H24/04/07撮影我楽多箱から(190)

  • ヒデコブシ

    四手辛夷主に東海地方で見掛けられ日本固有だそうです。R5/03/22撮影ヒデコブシ

  • 15年前 厚木基地桜まつり

    2008年入場するのに手持ち荷物の確認があり、時間を要して長い行列でした。入口正門桜が満開で盛況です。現役の機体展示はもう少し歩きます。マッカーサーの像があった場所はハッキリ憶えていません。H20/04/06撮影15年前厚木基地桜まつり

  • ホトケノザ・ネモフィラ

    ホトケノザ小さく遠慮がちに‼ネモフィラは花壇に咲いていました。R5/03/16~27撮影ホトケノザ・ネモフィラ

  • 路傍の花

    今頃道端でよく見掛けるダイコンの花とハナニラ。R5/03/16~22撮影路傍の花

  • シモクレン

    紫モクレン10日前頃の画像で今は少々花が草臥れてきましたね。R5/03/20撮影シモクレン

  • 我楽多箱から (189)

    2012年上尾~北上尾EF666795レパンタと電柱が重なっていて当時ボツ、過去に掲載したものは別コマです。2085レ上り電車に被られ後追いです、EH200-11。H24/03/27撮影我楽多箱から(189)

  • ベニバナトキワマンサク

    光が丘公園花見を引き上げる途中でベニバナトキワマンサクに出会う。R5/03/22撮影ベニバナトキワマンサク

  • お花見 光が丘公園 続き

    四日続の雨今日地元で雨中のハーフマラソンが開催された。引き続き桜の花見の様子です。R5/03/22撮影お花見光が丘公園続き

  • お花見 光が丘公園

    彼岸のお中日過ぎだったので空いていて、しかも好天で買い物カート頼りでノンビリと公園を回って着ました。枝垂桜R5/03/22撮影お花見光が丘公園

  • 椿+桜

    お医者さんの帰りに椿園に寄る。背景のソメイヨシノは満開前で五分咲き位かな!R5/03/20撮影椿+桜

  • 我楽多箱から (188)

    2009年中央線上野原駅。駅南口へは長い階段を下りて外へ出ます。撮影ポイントからの戻りなるキツイ昇りを考えて楽な山側の細い山道のような路を辿り北口に回った。今は南口へはエレベーターがあるらしい。H21/01/12撮影我楽多箱から(188)

  • ムスカリ

    これは花壇で咲いていたムスカリ。最近道端でも見られます。R5/03/16撮影ムスカリ

  • 辛夷の道

    練馬区光が丘。南北に一直線の道があり両脇に辛夷の樹が植えられて花は見頃だった。R5/03/16撮影辛夷の道

  • 彩りルピナス

    彩り鮮やかなルピナス。和名は昇り藤・立ち藤園児のグループが入れ替わりに現れる。R5/03/16撮影彩りルピナス

  • 京王井の頭線へ

    暫くぶりに井の頭線をのぞいてみた。短い時間だったけど変化は感じられない。吉祥寺駅井の頭公園駅から。R5/03/01撮影京王井の頭線へ

  • 碧桃樹

    今日は朝から冷たい雨、咲き掛けたソメイヨシノには無常の雨。ヘキトウジュ(碧桃樹)聞きなれない名前です。白い桜のように見え満開に近いです。過去に一度載せています。R5/03/11撮影碧桃樹

  • ミツマタ

    花芽は稍々少な目なのか普通なのか?R5/03/16撮影ミツマタ

  • 我楽多箱から (187)

    2014年西武池袋線保谷その電留線H26/03/15撮影我楽多箱から(187)

  • アセビ

    アセビ(馬酔木)の花。きのう14日に全国で最も早く東京のソメイヨシノ開花宣言があった。良い気候になりましたね。**花冷えもあるかも知れませんが・・!R5/03/03~11撮影アセビ

  • オオシマザクラ

    大島桜と思います、違ったらごめんなさい。背景が良くないので樹全体の画像は撮ってはいません。R5/03/10撮影オオシマザクラ

  • ツツジが咲き始めた

    3月8日の事ツツジが咲いていた。リアルタイムでなく恐縮です。R5/03/08撮影ツツジが咲き始めた

  • ワカケホンセイインコ

    ペットが野生化して公園などで飛びかい東京都には約1000羽程いるらしい。ここ光が丘公園と石神井公園で見掛け2度目になる。桜の花を頻りに啄ばみスグに地面に落としてしまう。R5/03/11撮影ワカケホンセイインコ

  • ジャノメエリカ

    背より高く結構目立ちます。R5/03/06撮影ジャノメエリカ

  • 我楽多箱から (186)

    2015年南武線西国立。8460レH27/03/10撮影我楽多箱から(186)

  • 中野駅工事中

    中野駅周辺が大開発で新北口改札橋上駅舎・南北通路・商業施設駅ビルの建設中等で2026年12月開業とか。また中野サンプラザも近々取り壊し工事に。大変貌する事になる。R5/03/02撮影中野駅工事中

  • 西武線特急

    コレ一番最近の鉄道写真只撮ったダケ。R5/03/07撮影西武線特急

  • ミモザ

    井の頭公園で咲いていたミモザ。名前に自信がない。R5/02/28撮影ミモザ

  • 勿忘草

    勿忘草(忘れな草)花言葉は[私を忘れないでね]R5/03/06撮影勿忘草

  • 沈丁花

    先月の散歩から、未だ蕾でした。少しだけ開花。R5/02/27撮影沈丁花

  • 中央線快速209系

    中央線快速は233系ばかりと思っていたが前面の顔付が違う車輛が見えた。側面の車番は209-1000番台だった。吉祥寺駅にて。R5/02/28撮影中央線快速209系

  • 三月三日 桃の節句

    毎年訪れる練馬区内にある向山庭園、ここのお休み処に雛人形が飾ってあります。R5/02/22撮影三月三日桃の節句

  • 我楽多箱から (185)

    2016年東海道新幹線基地へ繋ぐ浜路橋付近。(掲載済かも)H28/02/27撮影我楽多箱から(185)

  • 河津桜

    三月に入り陽も長くなり春の装いになって来ました。河津桜早くから咲き始め日持ちが良いと云う事で全国的に増えてきたと感じます。区内の田柄梅林に一本だけ河津桜があります。R5/02/24撮影河津桜

  • クリスマスローズ

    花が下向きに咲くので撮るのに難しいです。R5/02/24撮影クリスマスローズ

  • 二月二十五日の浮かぶ白雲

    二十日に続いて二十五日の雲。風が強く雲の変化が著しい。R5/02/25撮影二月二十五日の浮かぶ白雲

  • 2月20日 浮かぶ白雲

    散歩中見上げた空。2月20日浮かぶ白雲

  • リュウキンカ

    リュウキンカ(立金花)足場がカールしていて撮りづらい所だった。R5/02/18撮影リュウキンカ

  • 西武110周年記念イベント

    西武の前進武蔵野鉄道創立110周年記念イベントとして当時の塗装復刻判車輌。ホームで気が付くのが遅れ慌てて撮ったお粗末なコマ。この編成車両が池袋から折り返して来るのを撮ったが逆光で塗装が生かされません。R5/02/22撮影西武110周年記念イベント

  • 2月23日 富士山の日

    今日2・23日は富士山の日。裾野は広がり山脈を持たない独立峰で優美な姿は日本の象徴でもある。離れた場所からでも目立ち心が癒されます。若い時代山登りをしていた頃富士山は最後に登る山としていたが年を取ってしまい諦めの心境です。<余談ですが>作家太宰治が「富士には月見草がよく似合う」と言ったのは居合わせた隣の人の言葉でそれを文章にしたとか❢又聞きで真意は定かではありませんね。富士急赤坂辺りH29/05/03撮影2月23日富士山の日

  • 鉄道が見える風景

    ビルの谷間を思わせような所を走行する西武線、谷間と言っても右手側は高層ビルは左程ない。(練馬駅)R4/02/24撮影鉄道が見える風景

  • 綿毛

    近所で綿が咲いているのを見た記憶がありません。花から実になりその実が割れて綿毛が現われてきます。この綿花の名称は知りませんが。R5/02/18撮影綿毛

  • ロウバイ

    田柄梅林の続編でロウバイもあり綺麗に咲いていました。R5/02/17撮影ロウバイ

  • 今朝の朝焼け雲

    2月20日の6時13分の空。この13分後の空。R5/02/20撮影今朝の朝焼け雲

  • 紅梅

    練馬区田柄梅林ここでは白梅より紅梅が咲き誇っていました。別種の濃い紅梅白梅は蕾が多くこれからで本数も多いです。R5/02/10撮影紅梅

  • 街角スケッチ

    キラキラのウインドウ、洋菓子のお店のようで買い物する訳でもないので店には入りらず。R5/02/12撮影街角スケッチ

  • 我楽多箱から (184)

    2013年特急あかぎ号185系新宿から。H25/2/16撮影我楽多箱から(184)

  • 12日の散歩から

    光が丘公園日曜日で子供が多かった。R5/02/12撮影12日の散歩から

  • 今朝の雲

    14日5時30分の空R5/02/14撮影⇓11日の夕空17時10分頃空は赤みになりません。R5/02/11撮影今朝の雲

  • 我楽多箱から (183)

    2014年豊田よりスーパーあずさE351H26/02/13撮影我楽多箱から(183)

  • 梅 早過ぎた

    光が丘公園の片隅に梅林があるので陽気に誘われ訪れた。だが咲き始めのようで開花していたのは1-2本だった。紅梅は蕾が殆ど。開いている紅梅は数える程。R5/02/12撮影梅早過ぎた

  • 雪の日 昨日の続き

    今日は気温が上がり午後には早くも雪は消えてしまった。昨日の続編、子供達は雪降る中でおーハシャギ。小学生R5/02/10撮影雪の日昨日の続き

  • 東京にも雪

    予報通り関東地方は雪になる。今日は連れ合いの病院予約日、介護タクシーを利用する距離でもなく降雪の中を病院まで車椅子をが押して行く、帰りは正午を過ぎていたので積雪も増え車が重い。R5/02/10撮影東京にも雪

  • 2019年 新宿南口スケッチ

    4年前の今日新宿バスタ(バスターミナル)から混み合っています。待合室JR南口東側H31/02/09撮影2019年新宿南口スケッチ

  • 二月八日の散歩

    午前中は日差しもあったが雲が多く冴えない日であった。光が丘公園の欅広場を一巡。植栽剪定で丸裸。倒壊の恐れでサクラの一部を伐採。落ち葉など清掃する作業員。R5/02/08撮影二月八日の散歩

  • 2008年 新宿西口より

    新宿西口歩道橋からです。小田急ビルは改築され新しい駅ビルに。金券ショップが並ぶ辺り。H20/02/04撮影2008年新宿西口より

  • 雲 (2月2日)

    明け方から午後にかけ体調が思わしくなかったが午後2時頃スッキリしてきた。ネタ不足で4日前の空の風景を。R5/02/02撮影雲(2月2日)

  • 我楽多箱から (182)

    2013年秩父鉄道寄居駅C58パレオH25/10/12撮影我楽多箱から(182)

  • ハクモクレンの蕾

    寒い最中にハクモクレンの蕾が元気よく顔を出しています。R5/02/01撮影ハクモクレンの蕾

  • アオサギ

    公園の浅い池何を狙っているのか?嘴が稍々開いたまゝです。R5/02/01撮影アオサギ

  • 二月 如月

    相変わらずコロナとウクライナが話題の中心。昨今耳にするのがAIやITの言葉、古い人間には着いて行けません。時間ばかりが過ぎ置いてきぼりの感があります。R4/02/08撮影二月如月

  • 30日の日の出

    快晴の朝地平線は低い雲が見える。お日様が半分位に昇ると眩しすぎて止めました。一枚目から五枚目の時間は約4分でした。30日の日の出

  • 我楽多箱から (181)

    2009年大月駅E351系115系H21/01/12撮影我楽多箱から(181)

  • 令和3年 相模湖駅

    長閑な日であったと思う。R3/02/23撮影令和3年相模湖駅

  • 我楽多箱から (180)

    2013年西大井3086レH25/01/21撮影我楽多箱から(180)

  • 散歩中 花がない公園

    今日一時晴れ間もあったが段々と雲が厚くなる、予報では雨か雪らしい。植物園には花がなく寒々しいです。R4/01/20撮影散歩中花がない公園

  • 昨年二月 西武大泉学園駅

    西武池袋線大泉学園駅駅南口から10分位行くとNHK朝ドラの舞台になる牧野富太郎記念庭園がある。駅北側の道路沿いに大きな看板が目に入る。R4/02/08撮影昨年二月西武大泉学園駅

  • 今朝1月26日の朝焼け

    朝の気温が二日続きの氷点下、昨日より風が弱かったのが少しは楽かな!R4/01/26撮影今朝1月26日の朝焼け

  • 紅梅

    梅の時期になりました、昨年の撮影で既に掲載しているのとは別コマです。今日の都心の温度はマイナス2.9度寒いです、足首が冷たい。R3/01/20撮影紅梅

  • 我楽多箱から (179)

    2012年田端機関区この頃は機関車が多かったです。大寒波が今日の夜から到来皆様気を付けてください。H24/01/24撮影我楽多箱から(179)

  • 菜の花 咲く

    脇の狭い花壇に菜の花が咲き始めた・蕾の状態。開き始める。大分咲いています。3枚とも一か所です。R4/01/19撮影菜の花咲く

  • 我楽多箱から (178)

    1959年ー60年頃入笠山冬期霧氷ダケカンバの写真もあったが見当たらずです。S34-35/冬撮影我楽多箱から(178)

  • 我楽多箱から (178)

    1959年ー60年頃入笠山冬期霧氷ダケカンバの写真もあったが見当たらずです。S34-35/冬撮影我楽多箱から(178)

  • 我楽多箱から (178)

    1959年ー60年頃入笠山冬期霧氷ダケカンバの写真もあったが見当たらずです。S34-35/冬撮影我楽多箱から(178)

  • 未だ残る枯れ尾花

    一月十二日ススキがまだ見られます。R5/01/12撮影未だ残る枯れ尾花

  • 我楽多箱から (177)

    2014年川崎貨物タ神奈川臨海鉄道H26/01/21撮影我楽多箱から(177)

  • クロガネモチの実

    今日の散歩から時折日が差しますが寒いです。R5/01/19撮影クロガネモチの実

ブログリーダー」を活用して、かわとんぼさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かわとんぼさん
ブログタイトル
素人の写コーナー
フォロー
素人の写コーナー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用