chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
閑話休題 https://ameblo.jp/yousan/

いろいろな感じたことや舞台のこと 日々のことを書いています

晴れ時々殺人なんて映画がありました 派遣時々舞台人のYOUが日々のことや感じたことを書き綴っています

YOU
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2009/09/15

arrow_drop_down
  • ワークショップ

    今日は(しつつ)のワークショップへ筋力トレーニングと名付けられたゲームをしてマジカルバナナとしりとりですがしりめつのワークへ石川朝日さん、ハラサオリさんが始め…

  • 「国宝」

    「国宝」を鑑賞バックステージものというよりはドラマとして人の葛藤物語が面白かった原作を読んでからのためか映像を通しても印象的なのは田中珉さんの眼力とあるオーデ…

  • 情報

    川を桃が流れてきて人外に年齢はないと強気にもなり雷⚡︎にテンション上がって落ち着け、ステイ!と言う自分もいる事はいるが走れるだけ走ると腹を据え書類作成終えてワ…

  • 話す

    今日は、タップダンサーの米澤一平さんの哲学の会へ色々おしゃべりを楽しむその後は俳優の作業場メンバーと打ち合わせ言語化することの大切さを実感しましたチョーヤ 夏…

  • 「金鶏二番花」「紅鬼物語」

    マチネはあやめ十八番の音楽劇この劇場機構をうまく生かした作品は私の記憶では数本その中の一つに仲間入りNHKのテレビ初期の群像劇素晴らしかった知り合いも数名出演…

  • 七夕

    七夕🎋今だに忘れられないのが銀座の地下で見た誰でも短冊吊るせる笹「世界征服できますように」👀👀👀壮大な野望すぎて確か、翌年は「宇宙征服できますように」も見た記…

  • 久しぶりのタップ

    こちらに参加しました数十年ぶりにタップとても楽しかったタップの音は声自分の声を直接聴くのでなく空間に反響する音を、他の人は聴いているからそれを聴く意識をとかと…

  • 「カーテンコールの灯」

    気になっていたこちらを観てきました 「カーテンコールの灯」面白くて演劇の良さ、豊かさに溢れていためっちゃ笑い泣かされましたあるあるに笑う客席ー様々な層が観てい…

  • オフィスマウンテン「塹壕」

    オフィスマウンテンの「塹壕」観劇山懸太一さん、飴屋法水さんの存在感台詞が呼応したりユニゾンになったり目が離せない1時間台本付きチケットにした台本を後から観たら…

  • ワークショップ

    ワークショップ前に歩いていて見つけたあかなり前に天川村を訪れて見つけた万能薬なかなかいかれぬ地なのでしかも、天川村の陀羅尼助丸!そしてワークショップ無意識に選…

  • 触発

    暑さに辛いもの摂取からのこちらで観劇色々触発な日でした塩見団扇 うちわ 白川(金魚と波紋) 24×36cm 2726Amazon(アマゾン)

  • 7月

    梅雨の合間4時起きして洗濯5時にはお日様 ありがたい朝活で、俳優仲間との読み合わせ会へ様々なアイディアを出す豊かさそしてこの所、申し込んだはずなのにエラーが起…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、YOUさんをフォローしませんか?

ハンドル名
YOUさん
ブログタイトル
閑話休題
フォロー
閑話休題

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用