櫻本選手の代表辞退の件は、ホントにモヤモヤする。何歩か譲って、公表しづらい本人の意向による 病気と言うことも有るだろうが、その場合はそれにふさわしい発表の仕…
バドミントン スポーツ エッセイ 人生 物語 ミスチル チャレンジ 現在(いま)が未来!
現在(いま)が未来! バドミントン、日々の出来事を中心に ミスチル、音楽 スポーツ 人生 ドラマ チャレンジ 等、もがきつつも楽しい人生賛歌 エッセイです! 時には熱く、時にさびしがったり・・・!? よろしく お願いします!
誰がファンを、モヤモヤさせているのか(櫻本選手の代表辞退に際し)
櫻本選手の代表辞退の件は、ホントにモヤモヤする。何歩か譲って、公表しづらい本人の意向による 病気と言うことも有るだろうが、その場合はそれにふさわしい発表の仕…
おはようございます。 昨日から早朝にかけて、素晴らしい試合が繰り広げられました! 特に志田松山の試合は最高のパフォーマンスで 五輪以降五連敗という中国銀メダル…
こんにちは😃茜ちゃん、シダマツ、フクマツが準決勝へ!宮崎、西本、中西岩永は敗退。宮崎はベスト4クラスにはまだ早いが、その前のトビラまでは確かにやってきた選手だ…
バドミントン全英OPベスト8決定山口vs宮崎、福島松本vs中西岩永ほか
おはようございます☀ベスト8が決まりました。そして、次の対戦の見どころには、山口vs宮崎、福島松本vs中西岩永が有ります!2回戦は茜ちゃん、宮崎、フクマツ、シ…
こんにちは。 全英オープン。 2日目(1回戦残り半分)は 勝利 シダマツ、西本、田中 敗退 緑川齋藤、奈良岡、杉山、仁平、奥原となりました。 田中対奈良岡…
こんにちは。すっかりご無沙汰ペースの記事投稿です。 今年第1回目ですね。ちょっと体調崩したり、突発的に忙しくなったりとなかなかうまくやり繰り大変です。咳がとま…
今年ももう終わりですね。全日本総合は宮崎友花が高校生優勝を成し遂げたのは素晴らしかったですね。個人的には斎藤栞選手が、早いうちに敗退、夏選手が決勝に来れなかっ…
こんにちは。全日本社会人準決勝、決勝の日となりました。 五輪も終わり、新たな時代が始まりました。楽しみなカードですね。 …
ベスト16での闘いの結果は勝ち大堀、三橋岡村、シダマツ、奈良岡、茜ちゃん、ワタガシ、岩永中西、西本、田中、仁平不戦勝。敗退常山、緑川齋藤、水津、高橋、廣上加藤…
ジャパンOP2日目が終わりました。勝ち茜ちゃん奈良岡常山緑川齋藤水津加藤廣上シダマツ(不戦勝)負け金子松友大林宮崎ナガマツそして次の前に、奥原が棄権になってま…
おはようございますます元気☀️オリンピックは観戦と、ブログも最近では頑張って書いちゃったんで、かなりたいへん忙しかった。書くときは少し調べたりしちゃうからね。…
シダマツの3位決定戦。圧倒して、大差での勝利、文句なしのパフォーマンスでした~とにかく嬉しいね〜ビデオやニュースも観まくってます。今朝も各局の生インタビューハ…
おめでとう!泣けた!!渡辺東野銅メダル。素晴らしいゲーム!前回の何倍も嬉しい銅メダルだよ!おめでとう。おれも泣けたよ。嬉しいね〜サービスまわり、勇気、強気の守…
大堀1ゲーム目は、大変悪い内容だったと個人的には思う。攻めるプレーが持ち味としてあるにしても、自分からのミスや攻めてないハーフショットロブの様なミスが多かった…
男子シングルス陣敗退。西本、好ラリーで最終盤頑張りましたが、ファイナルゲーム自体相手は余裕を持ててしまった。しかし、西本、ガッツを出してファイトしました!本人…
13-7,14-7と、連続取ったところからデンマークは強気な攻めで14-8となる。もう、デンマークはつなぎで、雑な精度となっている、左右、前後に守る事が出来な…
相手はとにかく攻めたいんだから、大きく回す一本入れたいところ。待ってるところへのドライブはリスクがある。まぁ、ただし相手もミスしやすいので、どこで低空ラリーを…
仕事先から帰宅。ちょうどシダマツの中継がフジTVで始まった!やはり、幸先よく13-3。相手は攻めが続かない限りラリーが続かずミスが出る。シダマツも守りをことさ…
速報ワタガシ準決へ、S全4選手決勝Tへ、タイツーイン他注目選手3人敗退
速報〉ワタガシ準々決勝。勝利。タイの強豪ペアを2-0でやっつけた。渡辺のプレーキレキレだー。これで準決勝は中国どちらかださて、シングル4選手決勝Tへ、タイツー…
ワタガシ1位通過、シダマツ2位通過で準々決勝へ組み合わせも決まった!
ワタガシが、東京五輪の時の3位決定戦と同じペアにファイナルゲームの末に勝利をもぎ取った!!これで1位通過となりました。そして準々決勝以降のトーナメント表が発表…
ホキコバ初勝利、の記事を書けないうちに、後が無い試合で敗戦し、グループリーグを勝ち上がれないことが決まってしまった。素晴らしいラリーの応酬していても、この大き…
アメリカ選手のコーチとして、福万尚子コーチがついに五輪に出場した。あのとき・・・高橋松友との決戦でのあと1勝があれば五輪に出場できたが、と言う無念でギリギリ五…
ここまで、奈良岡、西本、大堀も勝利しました。ワタガシもしっかり2-0で。西本の試合はTVerでは探しても確認できてないんだけど、他の試合はダイジェストで観れま…
ナガマツはファイナルゲームまで持ち込んだがパーリータン・ティナー(シナーフ)ムラリザラン組にやられました!強気の攻撃ペアの破壊力はナガマツペアを上回った。フォ…
グループC志田松山21-18、21-14オーストラリア(マパサ・ユー組)この組はあと、韓国のキムソヤン・コンヒヨン組とインドペアがいる。シダマツの相手は普段お…
おはようございます😃前記事はナガマツの事は観ないで書いただけだが、TVer観戦でまずは茜ちゃん観れました。いやぁ有観客はホントにええな~茜ちゃんは、ミャンマー…
ナガマツ、インドネシアのラハユ(東京五輪金メダル)・ラマダンティ組を34-22,21-15にて退けた!幸先良いスタートだ。この試合は今の時点でティーバーでアー…
ごぶさたです✨なにはともあれ、パリ五輪始まりです。時差は7時間ですね。今回、茜ちゃんは勝ち上がった場合、準決勝以前でアンセヨンらしい。まだはっきり確認してませ…
こんにちは。今朝になって友人に誘われ、ランサー準々決勝を観てきた。二人共仕事は午後からにしても大丈夫だったので。ミックスと女子Sのみですが。お目当ては西佐藤ペ…
おはようございます☀男子はおとといマレーシアとの戦いで敗退。西本がすっかりやられてしまった。ちょっと疲労が抜けなかったのかな。古賀斎藤と渡辺のどちらかが勝利し…
日本、男女ともに準々決勝へ(バドミントン・トマス&ユーバー杯)
男女ともに準々決勝へと勝ち抜けました。女子は次戦 対 インド男子は 対 マレーシア この相手に勝つと今回は男女とも準決勝は中国が出てくること、濃厚です。…
トマス杯ユーバー杯が始まっています!男子はチェコと、ドイツに共に5-0で勝利し、トーナメントへの勝ち抜けは決定してます😊本日夕方以降に、台北と1位抜けをかけて…
こんにちは。 桃田がついに日本代表からの引退を決意、発表記者会見が今行われている。 ライブnewsを途中からですが見ながらお久しぶりにブログを書いてます。 国…
決勝進出おめでとう🎉。第2ゲーム19-20。相手マッチPでの最高のスマッシュ。ここでこれを打つとここに決まらないのよ。並の選手どころか、トップ選手でもリスクが…
男女とも中国に準決勝で撃沈されました。それぞれ1-3で負けたのですが、女子ダブではシダマツがチェン・ジア組に激戦の末勝ちました。いい試合でした(ネットで観た)…
男子は昨日シンガポールに3-0で勝利。順々決勝へ進めました。 女子は第4シードで準々決勝からでしたから昨日は試合はなく、本日チャイニーズ台北に3-1で勝ってベ…
大昔と情報の得にくさが変わらん!アジア大会バド開催日時点で!!
アジア大会のバドミントンが今日からのはずなんだが 普段のツアーで確認できるような 対戦国や対戦表の見やすいものに行きつかないんだが。 アジア大会の中国のホーム…
奈良岡が地元デンマークのアントンセンを25-23 21-12でくだした。 第1ゲームの終盤は激しい攻防だった。 素晴らしかった。 じぶんもここを乗り切れば勝…
渡辺東野、茜ちゃん、奈良岡この4人がベスト4進出です。奥原はアンセヨンに健闘しました。2ゲーム以降は苦しい中で時に素晴らしいショットもありましたが、両者攻め待…
奥原、インタノンに勝って準々決勝へ!アンセヨン、茜ちゃん、タイツーイン、チェンユーフェイ、がツアーでは今、トップ4の女子シングルス。そこへヘビンジャオ、インタ…
こんにちは~いよいよバドミントン世界選手権が始まりました!最近は継続性もなく重要ツアーの観戦記も気まぐれ、ぶつ切れとなっております(^_^;)最大の理由は、仕…
②フクヒロ19-21攻めるとき前への流れの積極性はヒロタ良い。スマッシュは相手ペアの真ん中へ!フクシマの守りは完璧、唯一、ネットへムリに切りに行くとミスが出や…
おはようございます。ジャパンOPいよいよ準決勝日!昨日まで忙しくて、本日はしっかり休めるのでホントは、会場観戦に行きたいんだけど~ちょっと疲れちゃってて気力が…
美味しそうなとうもろこしでしょ!🌽こんにちは~バドミントンしてますか。僕はこの2,3ヶ月は、10日にいっぺんくらいです。おかげで、一時期より腰痛や肩痛をひきづ…
バドミントン協会が、大堀選手のカナダOPENへの、エントリーミスしたことが発覚、公表。大堀選手は空港までは行ったそうです。とにかく記者会見しろ。自分たちからマ…
こんにちは。マレーシア、シンガポール、そしてインドネシアと試合はチェックし、観れる時は観ています。さて、本日インドネシアオープン(レベル1000)決勝。渡辺東…
いよいよ6月、役員改選。あの、鈴木大地前スポーツ庁長官がバドミントン協会の役員改選の候補者選出委員長を務めることがわかった!不祥事後、現在のいわゆる暫定的役員…
宮崎友花が決勝進出決めた!女子シングルス界にいよいよ次世代ヒロイン本物か!
水曜まで行われるランキングサーキット本日は準決勝日です。 私は親御さんとお付き合いが有るので齋藤栞選手、 佐藤灯選手が途中敗退してしまったことに少々意気消沈。…
こんにちは。今マレーシアマスターズ大会中の日本代表。 連日山下篠谷の試合中心にチェックしてます。ホント接戦で勝ち抜いていってる今、すべてが面白いし 興奮します…
3決なしの銅メダル決定卓球のように五輪団体がないんだからさ。まあ、トマス杯ユーバー杯、と、男女別もあるわけだが。 他競技と同時開催でやってないからこそのメリッ…
スディ杯速報今山下篠谷勝った!中国相手準決勝昨日までは、日本韓国に0-5も2位通過でタイに3-2
タイトル通り、!日本はちょっと今後に向けておおいに問題アリアリだが、とにかく今夜の準決勝勝ち抜くしかない。相手は中国。昨日は山下・篠谷がいい試合しましたよ!ホ…
こんちはー自分のプレーはほどほどに続けてますが、肩やクビが痛くってなかなかうまく楽しくプレーできてません。アジア選手権はソコソコ観てみました。フクヒロがついに…
1ゲーム目は常山が取り、 西本が後がないところから 第2ゲームを取り返した。 トナミの2-0の優勝まであと2ポイントまで来ていたが このファイナルゲームに持ち…
昨日の結果についてアップしてる間に本日のオーダーが発表されてました。FIGHT!
男子はトナミとジェイテクト決勝進出しました。ジェイテクトはのってますね。シングルスに西本がいるのは何と言っても強い。トナミはホキコバを分散させました。保木は園…
SJさいたま大会初日②結局 オンデマンドも契約してしまった。
昨年からケーブルTVのプランを変えてjスポのチャンネルを常時見れるようにしたのだけど ライブとか目玉のカードをオンデマンドだけにして即時性を売りにしたりし…
オーダー発表!SJリーグ本日トップ4及び順位決めの埼玉大会1日目
こんにちは!昨日は雪で一日外での仕事でたいへんでした。 さて本日と明日でSJリーグのトップ4及び順位が決まってきます。 行けるかわからなかったので今回はチケッ…
こんにちは~今日は、関東都市部も郊外も雪でございます。本日は1日、境界立会の仕事があり役所が絡んで道路や公園も有りますので頑張ってまた、関係者の皆さんにもご協…
こんにちは。先日新しい体制へのニュース有りました。それはまた別の機会で。そしたら昨日今日のニュースで、JOCの今年度強化費用補助20%削減されたとのことが決定…
こんにちは!本年も宜しくお願い申し上げます。さて、と、こんな決勝カードが本日繰り広げられます。スーパー1000レベルの決勝にしっかり茜ちゃんとワタガシがやって…
桃田勝利。田中もイイ試合をしました!桃田も3ゲーム目のパフォーマンスはなかなか復活を期待させるモノだった。あとは、ホキコバ対山下緑川、西本対村本を観戦して帰り…
桃田のスマッシュがライン上を突き刺した!田中はすかさずChallenge!しかし心臓の鼓動音効果音が一向に鳴り止まない。俺の後ろの5歳位の子供「機械が壊れちゃ…
フクヒロはやっぱ強いし、大竹高橋はもうちょっとやれると思っていたので残念。パリに間に合わなくても今から突っ走るようじゃないと、その後だってむりだぞ。つまりは期…
夏ちゃんたちは山下篠谷に20-22、11-21で敗退しました。ちょっと決め手がどんどんなくなっていきましたね。速いラリーで劣勢が続くと、焦りからかミスが増えて…
井上三橋は実力どおり見せ場はつくったが、松居竹内に終始流れを支配されたように感じる。松居竹内は決勝の戦いぶりに期待。三橋は井上とのペアリングでいいのかな?
櫻本宮浦に対する高崎矢崎も頑張った。初めて高崎矢崎をじっくり観たがキレある攻撃力に驚いた。やはり観戦機会が減っていると若手の情報も頭の中に入っていなかったよね…
茜ちゃんは強いわ!高橋明日香も今後に期待。貪欲に鍛えてほしい。世界で、チャンスを掴める日が来るよ。2ゲーム目は高橋は息があがっていたね。今日の調子の中でも、も…
こんにちは。準決勝観戦に向かっていますが、朝仕事の処理があって、1時間出るの遅れた!予定どおり行けるだけ良しとしよう。フジテレビONE(第1コート全部)の録画…
こんにちは。まだ明日まで仕事で29の準決勝をしっかり楽しむために今日もクタクタです。自宅の駐車場で気づいたら40分寝てしまっていました。さて!全日本総合がベス…
愚かなバドミントン協会。皆さんもこのニュースにふれましたか?
https://www.nikkansports.com/m/sports/news/202212220001281_m.html銭谷氏再契約。もちろん、選手…
見事な優勝。タイツーイン相手にブラボーなパフォーマンスでしたね。!しばらく続くよね。茜ちゃん強し!それでもカラダの管理をしっかりして、好不調の波がビッグ大会に…
日バ協会。暮れの全日本総合から内閣総理大臣杯と、大会の冠文言が与えられず!
総理大臣杯など授与せず 不祥事で全日本総合バドミントン(共同通信)#Yahooニュースhttps://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHC…
さいたま大会女子のビプロジー対ACT SAIKYOの対戦は、ファイナル試合勝負に持ち込まれ、第2ダブルスで最終ゲームで大接戦。土壇場で延長ゲームに持込み、柏原…
昭和電工が、第3試合リードの状況で、負傷棄権のようであった。その瞬間をみのがしたが担架で運ばれたのはクリスティン・ツァイ選手のようだ。大丈夫だろうか。チームの…
井上三橋に馬屋原市川が2-0で勝った!これが全て。勝利の雄叫びが会場に響き渡った!!
こんにちは。世界 ツアーファイナル開催中で茜ちゃんが決勝戦へ進んでおります。今回この大会は茜ちゃんと奈良岡の試合のダイジェストだけ昨日チェックしたような感じで…
仕事忙しい。頑張ってる。ワールドカップ日本戦は全力で応援。楽しいし、興奮するし、何より素晴らしいプレーの連続に感動。プラスAbemaの全試合配信、コメントカメ…
「腐」日本バドミントン協会の評議員会の議長務めたのは当事者の関根会長「腐」
11/3の評議員会が行われ、議長を務めたのが、なんと辞任が決まっている今回の当事者トップ関根会長。これに異を唱えたのは評議員55人のうち23人のかた。過半数以…
奈良岡のVS アクセルセンは、大差の敗戦となった。奈良岡はインタビューでも答えていたが、疲労も残っている中で全力で出し尽くしたとのこと。アクセルセンはアタック…
開催中のフランスオープン。準決勝進出者は茜ちゃん、奈良岡、フクヒロ、ナガマツと、なっております。あのキムソヤン・コンヒヨン絶叫気迫ペアに勝ちました。相手の調子…
こんにちは。日本バドミントン協会が昨日ついに、関根会長と銭谷専務理事の11/30付の辞任を発表した!!他、丹藤事務局長も退任。先日のブログで、俺も最低限の対応…
奈良岡 大激闘!デンマークオープン準優勝、シダマツも課題が見えた準優勝。
デンマークOP準決勝にて、奈良岡選手は 大激闘の末、敗れました。 しかし、そのシーユーチ(中国)はその後、決勝でリージージャを2-1で下した内容からすると、 …
デンマークオープン準決勝へ勝ち残っているのは!!選手がんばれ!!
奈良岡とシダマツが準決勝にこのあと臨みます。 今回のデンマークオープンでは奥原が復活始動したものの、2回戦で、5戦全勝で1ゲームも取られたことのない相手に…
恥ずかしいぞ!不正隠蔽のバド協会、幹部の引責辞任なし 関根会長「理事の人たちは協会を良くしようと頑張っている」(スポニチアネックス)#Yahooニュースhtt…
日本バドミントン協会が丸杉を訴えていた裁判に負けていた事が判明した!!https://news.yahoo.co.jp/articles/df40f67047…
強化費20%削減決定。今後強化費助成申請そのものができなくなる可能性も出てきた!!
強化費20%削減決定とのことです。そしてスポーツ団体のガバナンスコードの適合性の審査の対象にもなっているとのことで、これが不適合となれば、強化費は来年度ゼロ円…
バド、今日は久っしぶりに、この市町村の試合に出ました。沢山の知人に会いましたね。みんな色々な市町村、地域でやってるんだね。もっと長く上のカテゴリーで楽しめるよ…
2割減か!バド協会への助成金(強化費)が、17日の統括団体トップによる「円卓会議」で協議されて、日バ協会の責任問題が認定されれば強化費が2割削減されることにな…
涙がでる。バドミントン協会のやってしまう事。おどろき、あきれ、不思議。
まずすぎる。 そして、 恐れていた以上の 状態です。 日本バドミントン協会のやってることは 泥沼とかドツボとかそういう事を超えているようですよ。 ん-、 ま…
こんにちは。ほぼバドミントンのブログですが、近年は気まぐれ&ビッグな大会前後で急に投稿を重ねるというパターンですね〜😚😚😚さて10月になりました。今回は…
自宅のネット環境の改善&チャンネルプラン変更を行い、結局負担は増えたけども、バドだけでなく、ゴルフも含めスポーツがたっぷりみられるようになった。今までは近年は…
今週もやりました。そして世界トップ同士の中身の濃い女子シングルスゲーム。4,5点差ついてもどちらも負けムードの一切ない 最後まで決着点が読めない白熱の試合は …
ワタガシペアは果たして!超激闘!!大熱戦!日本選手準決勝その1
ワタガシペアは世界選手権決勝でやられた中国ペアと今週のジャパンオープン・準決勝で激突し、 やっつけました! 素晴らしい試合でした…
ジャパンオープン準決勝日!日本人先週好カード3連チャン(前半あの事触れます)
今回だけは日バ協会、ちゃんとしないと選手が気持ちよく安心してバドミントンできないからね。もうマスコミ報道止まっちゃったから、協会は様子見と共にこのままか。ジャ…
バドミントン協会たのむ、あんたら、何がしたいんだ。誰かが変わって変われるんならその誰か。一旦全員変われるなら変わって、新しくやり直してくれよ。多分本当は全員変…
茜ちゃん、おめでとう㊗素晴らしい試合でした。そして素晴らしい精神力だっだ。ワタガシも銀メダルまでの道のりはもちろん、決勝戦も出し切って、いい試合をしましたね!…
こんにちは。本日は今まで外出中で、まとめて結果を見たところです。ここまでの3試合、ランキング上位者のほうが揃って2−0で勝利しました。アクセルセン凄いね。いよ…
茜ちゃん21-19,21-12決勝進出おめでとう!確信した通りそこからは、全くもって、俺からは楽勝だったと言いたい。アンセヨンは、対応するだけになってしまった…
茜ちゃん、の動きが速くなった!そんな簡単ではないにしても、ふっとわーくが先へ先へいってる。アンセヨンは落ち着いてやってるが、俺には今流れを変える術を探ってるが…
このペアの試合はドラマチックだな。ツェン、ファン21-16、12-21、21-10ワン・ファン激しい試合を、ゲームが違えばさっきまでの優位性がなかったかのよう…
「ブログリーダー」を活用して、緑川瑠瑠さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
櫻本選手の代表辞退の件は、ホントにモヤモヤする。何歩か譲って、公表しづらい本人の意向による 病気と言うことも有るだろうが、その場合はそれにふさわしい発表の仕…
おはようございます。 昨日から早朝にかけて、素晴らしい試合が繰り広げられました! 特に志田松山の試合は最高のパフォーマンスで 五輪以降五連敗という中国銀メダル…
こんにちは😃茜ちゃん、シダマツ、フクマツが準決勝へ!宮崎、西本、中西岩永は敗退。宮崎はベスト4クラスにはまだ早いが、その前のトビラまでは確かにやってきた選手だ…
おはようございます☀ベスト8が決まりました。そして、次の対戦の見どころには、山口vs宮崎、福島松本vs中西岩永が有ります!2回戦は茜ちゃん、宮崎、フクマツ、シ…
こんにちは。 全英オープン。 2日目(1回戦残り半分)は 勝利 シダマツ、西本、田中 敗退 緑川齋藤、奈良岡、杉山、仁平、奥原となりました。 田中対奈良岡…
こんにちは。すっかりご無沙汰ペースの記事投稿です。 今年第1回目ですね。ちょっと体調崩したり、突発的に忙しくなったりとなかなかうまくやり繰り大変です。咳がとま…
今年ももう終わりですね。全日本総合は宮崎友花が高校生優勝を成し遂げたのは素晴らしかったですね。個人的には斎藤栞選手が、早いうちに敗退、夏選手が決勝に来れなかっ…
こんにちは。全日本社会人準決勝、決勝の日となりました。 五輪も終わり、新たな時代が始まりました。楽しみなカードですね。 …
ベスト16での闘いの結果は勝ち大堀、三橋岡村、シダマツ、奈良岡、茜ちゃん、ワタガシ、岩永中西、西本、田中、仁平不戦勝。敗退常山、緑川齋藤、水津、高橋、廣上加藤…
ジャパンOP2日目が終わりました。勝ち茜ちゃん奈良岡常山緑川齋藤水津加藤廣上シダマツ(不戦勝)負け金子松友大林宮崎ナガマツそして次の前に、奥原が棄権になってま…
おはようございますます元気☀️オリンピックは観戦と、ブログも最近では頑張って書いちゃったんで、かなりたいへん忙しかった。書くときは少し調べたりしちゃうからね。…
シダマツの3位決定戦。圧倒して、大差での勝利、文句なしのパフォーマンスでした~とにかく嬉しいね〜ビデオやニュースも観まくってます。今朝も各局の生インタビューハ…
おめでとう!泣けた!!渡辺東野銅メダル。素晴らしいゲーム!前回の何倍も嬉しい銅メダルだよ!おめでとう。おれも泣けたよ。嬉しいね〜サービスまわり、勇気、強気の守…
大堀1ゲーム目は、大変悪い内容だったと個人的には思う。攻めるプレーが持ち味としてあるにしても、自分からのミスや攻めてないハーフショットロブの様なミスが多かった…
男子シングルス陣敗退。西本、好ラリーで最終盤頑張りましたが、ファイナルゲーム自体相手は余裕を持ててしまった。しかし、西本、ガッツを出してファイトしました!本人…
13-7,14-7と、連続取ったところからデンマークは強気な攻めで14-8となる。もう、デンマークはつなぎで、雑な精度となっている、左右、前後に守る事が出来な…
相手はとにかく攻めたいんだから、大きく回す一本入れたいところ。待ってるところへのドライブはリスクがある。まぁ、ただし相手もミスしやすいので、どこで低空ラリーを…
仕事先から帰宅。ちょうどシダマツの中継がフジTVで始まった!やはり、幸先よく13-3。相手は攻めが続かない限りラリーが続かずミスが出る。シダマツも守りをことさ…
速報〉ワタガシ準々決勝。勝利。タイの強豪ペアを2-0でやっつけた。渡辺のプレーキレキレだー。これで準決勝は中国どちらかださて、シングル4選手決勝Tへ、タイツー…
ワタガシが、東京五輪の時の3位決定戦と同じペアにファイナルゲームの末に勝利をもぎ取った!!これで1位通過となりました。そして準々決勝以降のトーナメント表が発表…
おはようございます☀男子はおとといマレーシアとの戦いで敗退。西本がすっかりやられてしまった。ちょっと疲労が抜けなかったのかな。古賀斎藤と渡辺のどちらかが勝利し…
男女ともに準々決勝へと勝ち抜けました。女子は次戦 対 インド男子は 対 マレーシア この相手に勝つと今回は男女とも準決勝は中国が出てくること、濃厚です。…
トマス杯ユーバー杯が始まっています!男子はチェコと、ドイツに共に5-0で勝利し、トーナメントへの勝ち抜けは決定してます😊本日夕方以降に、台北と1位抜けをかけて…
こんにちは。 桃田がついに日本代表からの引退を決意、発表記者会見が今行われている。 ライブnewsを途中からですが見ながらお久しぶりにブログを書いてます。 国…