chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ジークレフおとのたより https://gclefblog.jugem.jp/

奈良県大和郡山市にある楽器店&音楽教室です♪イベントや新商品のご案内などをお知らせしています。

調律師がスタッフのお店です♪ 店頭では、ピアノなど鍵盤楽器やギター、ヴァイオリン、ウクレレなどの楽器をはじめ、楽譜や音楽小物、雑貨、弦などを販売しています。 レッスンはピアノ、オルガン、ヴァイオリン、フルート、ギター、ウクレレ、声楽を開講しています。

ジークレフ
フォロー
住所
大和郡山市
出身
大和郡山市
ブログ村参加

2009/08/01

arrow_drop_down
  • 今日のいろいろ

     針がなくなって以前購入していたものを探しだしました。ピアノ調律工具では、細目のものが少ないのです、市販のものを探します。一般的に0.6〜0.8あたりが使われます。0.7�が一般的に使われている気がします。 こちらは0.

  • 近頃のこと。

     小泉の事務所です。ピアノは斑鳩店にありまして、ここの1Fの倉庫と斑鳩店にピアノと作業場があります。  まだまだ修理をいただいているものが沢山ございます。そして、自分のピアノをよくしよう、と思う方がどうもそんな

  • 今日の納品のこと

     先生のお家のグランドで、ハンマー等々一式のご納品でした。アベルとレンナーの部品を使用しました。2日ほどお時間をいただいて調整します。  ピアノの先生でした。コンクール対策もされていて、いろいろなお話も聞けます

  • 暖中

     今年で2回目のお客様のところで調律でした。調律以外での修理などでも数回お邪魔していてかれこれ4回ほど行かせていただいています。そのたびに丁寧に応対していただいていたのですが、また、家族構成なども近いところもありいろいろとお話も聞

  • ハンマーの加工も

     お客様のところでハンマー交換のご商談でした。ハンマーの木材についてもシデ ウォルナット メイプル カエデ マホガニー …があります。中でも軽いウォルナットやマホガニーを使用することが多いです。  

  • ご納品

     YAMAHA C3のご納品でした。 2Fへつり上げです。難所作業の多くを技術的にご対応可能です。      部品の選択にもお客様のご意向をいただいて。内部は弦

  • 出荷

     ジークレフはこちらのこいずみ店が本店で事務所や教室を運営しています。1Fもピアノ整備の場所として稼働しています。普段、斑鳩店内のことが多く、また国道沿いなので斑鳩店が目立ちますね。ピアノの引き渡しに運送屋さんがこられています。&

  • 中古販売用としてヤマハS4入荷します

     入荷情報です、かねてから捜索していましたS4を入荷することが決まりました。現在500〜600万円ほどするピアノですが、現在はフルコンサートと同列でのCFシリーズがありますが、当時はこのSシリーズがヤマハのラインナップではフラグシ

  • ペダルまわり。

     YAMAHA C3で当店の中古品を購入いただいて、弦やハンマーも交換して出荷、というプランで組んでいただいたピアノです。弦も新品になっています。 鍵盤の重量を揃える調整。鍵盤自体に埋め込めるパターンと鉛を張り付けがあり

  • ハンマーの入荷

     部品が入荷してきました。今回はアベルのハンマーシャンクとアベルのハンマーのセットです。これだけでも相当な金額がいたします。主にドイツ部品でもアベルとレンナーがありますが、特長が違います。アベルは素材自体がナチュラルなものを使用し

  • 入荷予定など

     入荷予定がございます。何度か入荷予定をしていたのですが、再度、仕入れ元と調整しているところです。舶来品のグランドとYAMAHAとどうするか検討中です。 ヤマハのセミコンサートサイズの7型、YAMAHAのSシリーズも検討

  • 出荷

     ピアノが出荷されていきました。長距離は路線便を使います。 この荷物量でうちのグランドがはいるの?と思うほどのスペースでした。1人でこられるので、二人でグランドをよいしょよいしょと積み込みます。地域地域の運送屋さんを経由

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジークレフさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジークレフさん
ブログタイトル
ジークレフおとのたより
フォロー
ジークレフおとのたより

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用