バタバタっと仕事して、夕方から住道のキラリエホールへ。倫理法人会の東部地区主催のナイトセミナー。大嶋啓介さんの講演でした。いきなりのディスカッションからシュン…
株式会社エビスの代表ブログ。揚重事業、台車製造販売事業、ペット用品・皮革製品の製造販売を展開中。
揚重・荷揚げ請負 株式会社エビス揚重事業部 http://www.ebisu-e.jp/yoju/ 重量物用木製平台車、組立パイプ台車の製造・販売 エビスネットPROショップ http://www.ebisu-e.jp/shop/ 物流機器が何でも揃う台車販売専門の通販ショップ 台車屋さん http://www.daisya.net/ ペットとオーナー様の為のレザーブランドショップ 10.テンドット http://www.10dot.jp/
バタバタっと仕事して、夕方から住道のキラリエホールへ。倫理法人会の東部地区主催のナイトセミナー。大嶋啓介さんの講演でした。いきなりのディスカッションからシュン…
仕事を終えてから、天神橋筋六丁目の師匠の会社の会議室で勉強会。大阪経営研究会の総務委員会でした。メンバーに1人ずつ経営計画書発表をしてもらってます。他業種から…
日本で唯一の単管組立木製台車、TWIN480W動画を撮ってました。ショート動画の60秒は難しいですよね。
朝6時30分~Zoomで4月例会のための朝礼練習をやってます。お蔭様で出勤も早くなって6時には着いてます。有難いことです。朝が早いのはいいですね。車もぶっ飛ば…
昼まで自宅でゆっくりし、次男が野球から帰ってきてからラーメンつくって食べさせてから、スーパーへ。子供たちだけやったし、肉を焼こうと。ご飯も設定してからジムへ。…
朝5時に起きて、脱毛器を当てて、6時30分~Zoomで朝礼練習。次男を野球に送り出して、やよい軒でご飯いっぱい食べて、秋津書道會へ。書いて持っていったやつ1つ…
月曜日、金曜日くらいでショート動画をアップしていこうと思ってますが、なかなか思うようにいきませんね…この前は4本撮ったかな?色々とよう考えますよね(笑)台車い…
朝5時30分に、ホテルセイリュウへ。大阪鴻池倫理法人会、経営者モーニングセミナーで講話させてもらいました。鴻池さんで7回目。全部で116回目。何を話そうかなと…
なんたが現場が落ち着いてるみたいで、朝礼の人数が多かったのです。なので、写真撮ってみました(笑)職場の教養を強要して活力朝礼してます。
台車いろはかるた「と」撮影して即行で編集、アップ。撮り溜めがなくなるとなかなかハードです(笑)ショート動画のサムネイルのやり方、ようやくわかりました。スマホか…
仕事を終えてジムへ。予定していたZoomがなくなり勇み足で行きました。軽く筋トレして。腹筋125回で、あかんかった…ウォーキングして、ランニングは20分で終わ…
雨で子供たちの野球が中止。久しぶりに家族全員がいる、珍しい日曜日。ラーメンでも食べに行こうと言ってたら、くら寿司になってしまった…廻ってないやつがいいよね。
朝から八尾プリズムホールへ。なぜだか、進行役の方のフォローと、講師のアテンド役として、召喚されました。普通に講演を聴きたいだけやったのにね。10時前に会場入り…
高校卒業して、就職させていただいた葬儀社の先輩社員すんが亡くなられたと聞いたのでお通夜にいってきました。たった三年しか勤めていなかったから、26年前。それでも…
リサイクル新素材のコラボ新商品!エコボードワークキャリーEN-01
ながやRさんとのコラボ商品リサイクル新素材(繊維100%圧縮板)でつくったSDGsの平台車、エコボードワークキャリーEN-01ついにリリース!すごくないですか…
朝起きたら、目は治ってたけど、なんだか体調が悪く…なんとか1日乗り切りました。
めっちゃ仕事して、帰って、ちょっと飲んだだけやのに、夜、目が回って…横になってもグルグルと…あんなに目が回ったの初めてです。
串揚げを食べるなら、長堀橋のこめっとさんです。串揚げ こめっと 串揚げ こめっと南船場・新町の居酒屋、串揚げ こめっとのホームページです。お店の基本情報やおす…
朝は雨っぽかったから午後から大神神社へ。昼前くらい出発して13時前には到着。人いっぱいでした。こういう時は手前の駐車場に停めて、帰りスムーズにする方がいいんで…
朝から電車に乗って堺駅まで。堺市御陵倫理法人会モーニングセミナーに参加してきました。なんと初参加です。昔は全単会制覇ってやってたけど、ドンドン新しい単会ができ…
経営者モーニングセミナーが会場都合でお休み。オンライン活力朝礼が6時30分~開催だったので会社に出社して入りました。意外と参加人数が少なくてびっくり。そこから…
長男の中学の入学式でした。小学校の卒業式の時は、たった1人丸坊主ですぐにわかったのですが、中学の入学式は6人に増えていて…恐るべき野球人たちですね。古き良き風…
こんなにヒン曲がったキャスターを初めて見ました…どれくらいの荷重がかかったんでしょうか…使い方で長持ちするかどうかは違ってきますね…うちの現場の方も使い方は丁…
朝からバタバタと台車の組み立て、梱包し、出荷準備。物件の内覧に行って…新たな拠点は悩みますね。14時に上がり、長瀬神社にお参り。先月もありがとうございました。…
月末、最後の追い込み…ですが、動画撮影してました。台車いろはかるたシリーズ、撮り貯めしないと追い付きませんもんね。1つ、商品を使おうと思ってて、バッテリーが切…
ジムに久しぶりに行こうと思っていたけど、まだ咳き込むので、やんぴ。なかなか咳が終わりませんね…花粉症と咳ともう訳のわからんことになってます。
朝から書道をしようと思ってましたが、する気にならず…映画を観てました。2本続けて。孤狼の血。面白いって聞いて観たけど、面白かった…。夕方から東大阪市倫理法人会…
仕事を終えて、未来会議です。とりだん南巽店で開催。美味しかったです。帰りは夜桜を1人で眺めて…写真を撮るとめっちゃ明るい感じになった22時台。
最近は出荷準備を完了させてから動画を撮ったり、編集したりすることが多いのです。スゴい速さで時間が過ぎ去っていくから恐ろしいです。
倫理を松本学と学ぶ会、第3回目?4回目かな?狭い会議室でたくさんの方が参加されて開催することができました。素晴らしい学びをありがとうございます。参加率90%超…
大阪市倫理法人会さんで講話させていただきました。115回目、大阪市さんでは5回目の講話。ちょっと堅いなぁと途中で気づいたんですが、よう修正できませんでした。た…
9日間自宅で休んでおりました…久しぶりの仕事。まだフラフラとしてましたが、まぁそらそうでしょうね。ずっと寝てたんやから。私がいない間も平然と回してくれている社…
久しぶりに外に。いつの間にかこんなにも暖かくなってて…服装完全に間違えました。少し会社に寄り、晩御飯の買い出しに。中村商店のお寿司。子供たち、いや、次男が食べ…
ようやく下がった発熱後、5日目。日曜日ぶりのお風呂に。生き返るってやつですね。
37℃台になったら風呂入ろうとひたすら測り続けましたが、下がらず、入れず…光が見えず…
高熱が下がらず、焦りに変わります…こんなにまた上がるなんて…
子供たちの友達がインフルエンザになったという知らせで、これはインフルエンザやと勝手に確定したんですが、咳が酷くて、しかも、37℃台やったのにまた38℃台に上が…
長男の小学校の卒業式。体育館は寒かった…無理矢理参加してきました。マスクを着けてね。熱はないからいいでしょ?不登校が2年ほどあってそれを克服して卒業してくれた…
まだまだ体がおかしくて、仕事をお休みさせていただきました。子供たちの熱は一旦下がりましたが、ずっとダルそうな感じ。なんでしょね?
子供たちが高熱。長女は金曜日から、長男、次男は今日から。私も体が痛くておかしくて。でも、微熱。咳が止まらず、肩が怠くて、背中と腰が痛くてボロボロ。寝れませんで…
朝から体がおかしくて、書道をお休みして、夜の予定もキャンセル。1日寝てました…
次の営業日に出荷する分の梱包も終えて、机の養生がボロボロになってきたので、剥ぎました。穴だらけ…事実を知りビックリです。夜は幹部で会食。美味しい料理をいただい…
担当者が辞めるってなると不便ですよね、何かと。ずっと同じ担当者がいいですよね。お互いの感覚や、呼吸みたいなんもわかってるし。人と付き合いしてるから、担当者が変…
師匠と同じ委員会なので、それを活かして、経営計画書の勉強会を開催しました。90分たっぷり学ばせていただいて一緒にご飯食べさせてもらって、有難いなぁ…ええねんっ…
自社の強みと弱さ、伸びる市場と伸びない市場を組み合わせて、何を行っていくか、ChatGPTに弾き出してもらった。うん、すごくわかる。流石やなぁと思う。規模感も…
台車の組み立てを朝から頑張りました。もちろん、毎日のことですが…。たくさんある時は気合いが要りますね。一瞬で1人撮影したり。動画編集してアップしたり。 …
日曜日のルーティーンは脱毛器、注射、書道なんですけど…全然進まず…昼前にようやく動き出した感じ。脱力感…でも頭はキレキレ。書道はできひんかったなぁ…
またもや風邪をひいてしまった気がする…3週間くらいでようやく良くなったと思ったのに。。。1日1歩も外に出ずにゆっくりしました。早く治してランニングしたいです…
夕方から大阪経営研究会の執行部会。1時間半の会議を終えて、理事と語る会という名の経営発表と財務分析の勉強会。発表は私で、株式会社エビスの発表をさせていただきま…
午前中で上がり、昼から不動産の協会のイベントに初参加。家を出る前に歯間ブラシを。急に気になったんです。気になった前歯だけしてたら良かったのに…右の奥歯のデッカ…
木製平台車、eb-04を組んだので、とりあえず動画撮影してました(笑)今回は自分1人で撮影してみたけど、なかなかテンションの維持が難しいですね…トーンダウンし…
またも朝から晩まで…資料づくりは続くよどこまでも…良い振り返りの時間となってます。ほんまにいろんなことを忘れてしまってますもんね。緊急事態宣言をもう懐かしいと…
今度、発表するための資料作成で朝からま晩まで大変です。6時から出勤して20時。休憩無し。14時間…さすがに疲れますね~。
朝から長男の公式戦へ。ワタワタの蕾。なんかスゴいですね~。ショートからファースト、そしてピッチャー。これが小学校最後の試合となりました。帰って、長女とラーメン…
大神神社参拝191ヶ月目。先月もありがとうございました。朔日のお参りは人が多いですね。ほんまに多い。寝坊して出遅れたんで、8時30分着くらいになりました。会社…
朝は経営者モーニングセミナーからスタート。最近準備からちゃんと参加しています。月末、最終どれだけ出せるか…粘りました。店前の道路が通行止めになってる中、ご来店…
わが社の朝礼を撮ってみました。倫理法人会の活力朝礼をしております。もちろん、挨拶実習もあります。職場の教養を読んで感想発表2名。いろんな観点、視点が面白いです…
朝から出荷準備で大忙し。八尾店から移動させて製品のキャスター取り替えしないと足りないという…大量注文に感謝です。この製品の組み立て梱包が一番大変かもしれん…。…
朝は6時すぎに出勤。担当事業の総会の準備チェック。そして前倒しの仕事。朝は捗りますね。朝礼を終えてから、少しして八尾店へ。メーカーさんと新商品のデモ機を体験さ…
全然風邪が治らんのでゆっくりしてました。かなりドラムの動画観ました(笑)カホンがないのが寂しい…そお昼にスーパーに行って、娘のお昼ごはんを買いに。ほんで晩御飯…
朝から毎週のルーティンをやって、散髪へ。朝イチ並んでるとは…3番目でした、不覚…。カホンの練習して、曲聴かずに叩けるかな?と不安になりながら、曲なしで練習。そ…
朝は経営者モーニングセミナーからスタート。堺御陵からの応援、朝礼委員会メンバーの応援で賑やかな回となりました。夜は全体会議。2月の誕生日の社員さんからのリクエ…
仕事を終えてスタジオへ。軽音楽部で19時30分~やったので、その前の2時間を個人練習でドラムを叩いてました。ほんまに難しいなぁ…叩けるようになるんかな?寄生獣…
今日は八尾店勤務でした。雪めっちゃ降ってましたね。YouTube用のショート動画に挑戦して、1本上げました。GoProを縦にする用のアダプタが朝に届いて良かっ…
借りてたボンゴカホンはやっぱり合いそうにないので、スタジオのマスターから借りたカホンで練習中です。基本はリズムキープ…ってほんまに難しい。
単管す組立台車TWINですが、一部仕様変更となりました。キャスター位置が10mm、外側に変更になっております。それと、クランプ部分のナットをキャスター側に変更…
軽音楽部でスタジオに入る予定だったので、その前の時間を予約してドラムの個人練習。1時間半、基本の8ビート練習しました。その後、2時間はボンゴカホンで音合わせ。…
朝から秋津書道會で書道。書いていったものもあり、3つ進みました。先生の筆で書いてみたいと思ってしまうね。魔法の筆やわ。午後から守成クラブ。たくさんの方と交流館…
朝は経営者モーニングセミナーからスタート。なんだかお休みが多く、進行役に。練習してる時はエエ感じやのに、本番はなんか抜けたりします。本番に強いタイプやのに…思…
台車何台組んだんやろう?たぶん、時間的に過去最高記録やと思います…病院行ったりで半日潰れてるので、半日の組み立て記録。キャスターが飛ぶようになくなっていき、入…
朝からずっと台車の組み立て、梱包…結局一日中やってました(笑)有り難いことです。あまり台数的には出ない製品がまとまって出たりすると、在庫が厳しくなります(笑)…
朝、思い付いたんです。餅つきの前に枚岡神社が元々あった場所、神津嶽へお参りに行こうと。初めて枚岡駅で降りた気がする…8時すぎについて、Googleマップで神津…
朝から台車の組み立て梱包して、いろんな入荷があって、月一スタッフへのメッセージ書きの仕事をして…もう時間の隙間なく過ごして。午後から講演会に行く途中に、前にお…
朝は5時台から墨磨って、書道。Zoom会議のことをスッカリ忘れてました…書道の途中で、Zoom会議1時間。また戻って書道。なんとか3月の競書仕上げました。…納…
仕事に行ったら、強風でエライことになってました…風強いから余計に寒く感じるんやね。午後からは自宅でお仕事。夕方までかかり、蕎麦の焼きそばつくりました。蕎麦だけ…
朝は経営者モーニングセミナーからスタート。スーツから作業着に着替えて、台車の組み立て、梱包、出荷。合間に見積もりや請求書やら、という感じ。出荷した後に、送り先…
愛知版、中国四国版にも進出してみました。んんん…愛知から注文あったからヨシとします?(笑)こんなにデカイ枠いは求めてないのですが…大人の事情ということをご理解…
今日も寒かったですね…鉄製品、金物を組んでいく時の手が…もはや自分の手じゃないですね。寄生獣です。いや、逆や、自由に動かん。風も強く、A3をラミネートしたPO…
朝から長瀬神社参拝。まだまだ暗い時間帯で、幻想的でした。仕事を早めに切り上げさせてもらい、道頓堀ホテルさんへ。大阪経営研究会の執行部会。会議を終えてから、財務…
棚卸の最終チェック。急にナットアートを始めてしまい…これ意外と難しい。テーブルリフター。仕事を終えてジムへ。やったー1人!と思ってたら、なにやら物音がして…ス…
大神神社参拝190か月目。あと2ヶ月で丸16年になります。雨の予報だったんで迷ったんですが、行ってみたら大丈夫かなと思って、正解でした。小雨が降ってた時もあり…
大神神社へお参りに行って、仕事に行く予定が…体調不良で1日ゆっくりしてました。二日酔いにならず、体調不良になるなんて…そんな無茶はしてないつもりなんですがね…
朝は経営者モーニングセミナーからスタート。ずっとお腹が痛くて大変でした…仕事を終えてから、未来会議。今回は牛角生野店で開催です。食べ放題の焼肉、久しぶりでした…
さ仕事を早めに切り上げさせてもらい、着替えて天神橋筋商店街へ。コーヒーを飲みながら名簿チェックして、その後、天満ガーデンに移動して、日創研大阪経営研究会の例会…
仕事を終えてからジムへ。腹筋、背中の筋トレを軽くしてから、ウォーキング10分。そしてランニング。時速7.6キロで10分、8キロで50分、ウォーキング10分で終…
今日も出荷しておりました。エビス製品、前期までで1万台を販売させていただいてます。超えてました(笑)そのうち、特注台車が2,500台。いかにそれぞれの事業所や…
朝は出荷準備して、午後から台車研究所八尾店へ。ある情報サイトのインタビューを受けてました。事前の打ち合わせなしのぶっつけ本番は緊張しますね…50分ほどお話しま…
早朝5時30分過ぎから書道。書きまくったけど、これが一番マシでした…ほんまに思うように書けないもんですね。文化展かなんかに出すやつも書きました。立志にしたかっ…
お休みをもらったので、朝からジムへ。筋トレして、ウォーキングの途中からランニング。途中でトイレに行きたくなり、ランニング20分で中断。また再開してランニング2…
朝は経営者モーニングセミナーからスタート。まとめる力がスゴいなぁと感心しました。自分な足りないところです。自分はどうなのか?とても考えさせられたモーニングセミ…
仕事を早めに切り上げさせてもらい、17時からオンラインで理事会。3時間はキツイですよね…せやけど、2024年度の最後の理事会が終わったので、次からは2025年…
仕事を終えてジムへ。連続15分を超えようと。そしたら40分走れました。嬉しいもんですね。ウォーキングも前後して、1,000カロリー超え。気持ちいいですね。
特注サイズの木製平台車とメッキ鋼板を曲げた被せ鋼板の組み合わせ。粉の入った袋を運搬するための特注台車です。メッキ鋼板の被せ仕様、いいですよ。カッコいい。袋も傷…
朝は出荷準備して、午後から配達へ。直接現場を見れるというのはいいですね。あれ?うちの台車がすでにある…以前、購入いただいてるんですか?とお聞きしたら、かなり前…
朝からZoomで委員長会議。7時からの開催にしたら全員揃いました(笑)近所で次男の練習試合があったので観に行って、帰って娘とオーケーへ。オーケーで買い物して、…
第3土曜日は秋津書道會で書道。ほんまに思うように書けないもんですね…今日は墨がなんぼ磨っても薄くて苦労しました。昼から守成クラブ御堂筋の例会へ。時間が早いから…
単管組立台車TWINのクランプ組み立てを徐々にしておりました。今回のロットから地味に仕様が変わってます。お客様が気づくレベルではないと思うのですがね(笑)寒い…
中古カゴ台車が溢れてます…売りにきてくださってありがとうございます。あともう少しで買い取れないレベルまで倉庫が詰まってきております。処分するものも結構あって、…
もう急ぎの出荷でバタバタです。スピードを強みにしてるので、もちろん即日出荷で対応させてもらいます。朝からやっと座れたのは昼前でした。そのまま突き進んで、夕方ま…
午前中、Zoomで打ち合わせをしました。話題を拾える人はスゴいですよね。何でも話せそう。そういう人に憧れますが、自分は興味あることしか脳に入ってこないからきっ…
「ブログリーダー」を活用して、エビス代表さんをフォローしませんか?
バタバタっと仕事して、夕方から住道のキラリエホールへ。倫理法人会の東部地区主催のナイトセミナー。大嶋啓介さんの講演でした。いきなりのディスカッションからシュン…
仕事を終えてから、天神橋筋六丁目の師匠の会社の会議室で勉強会。大阪経営研究会の総務委員会でした。メンバーに1人ずつ経営計画書発表をしてもらってます。他業種から…
日本で唯一の単管組立木製台車、TWIN480W動画を撮ってました。ショート動画の60秒は難しいですよね。
朝6時30分~Zoomで4月例会のための朝礼練習をやってます。お蔭様で出勤も早くなって6時には着いてます。有難いことです。朝が早いのはいいですね。車もぶっ飛ば…
昼まで自宅でゆっくりし、次男が野球から帰ってきてからラーメンつくって食べさせてから、スーパーへ。子供たちだけやったし、肉を焼こうと。ご飯も設定してからジムへ。…
朝5時に起きて、脱毛器を当てて、6時30分~Zoomで朝礼練習。次男を野球に送り出して、やよい軒でご飯いっぱい食べて、秋津書道會へ。書いて持っていったやつ1つ…
月曜日、金曜日くらいでショート動画をアップしていこうと思ってますが、なかなか思うようにいきませんね…この前は4本撮ったかな?色々とよう考えますよね(笑)台車い…
朝5時30分に、ホテルセイリュウへ。大阪鴻池倫理法人会、経営者モーニングセミナーで講話させてもらいました。鴻池さんで7回目。全部で116回目。何を話そうかなと…
なんたが現場が落ち着いてるみたいで、朝礼の人数が多かったのです。なので、写真撮ってみました(笑)職場の教養を強要して活力朝礼してます。
台車いろはかるた「と」撮影して即行で編集、アップ。撮り溜めがなくなるとなかなかハードです(笑)ショート動画のサムネイルのやり方、ようやくわかりました。スマホか…
仕事を終えてジムへ。予定していたZoomがなくなり勇み足で行きました。軽く筋トレして。腹筋125回で、あかんかった…ウォーキングして、ランニングは20分で終わ…
雨で子供たちの野球が中止。久しぶりに家族全員がいる、珍しい日曜日。ラーメンでも食べに行こうと言ってたら、くら寿司になってしまった…廻ってないやつがいいよね。
朝から八尾プリズムホールへ。なぜだか、進行役の方のフォローと、講師のアテンド役として、召喚されました。普通に講演を聴きたいだけやったのにね。10時前に会場入り…
高校卒業して、就職させていただいた葬儀社の先輩社員すんが亡くなられたと聞いたのでお通夜にいってきました。たった三年しか勤めていなかったから、26年前。それでも…
ながやRさんとのコラボ商品リサイクル新素材(繊維100%圧縮板)でつくったSDGsの平台車、エコボードワークキャリーEN-01ついにリリース!すごくないですか…
朝起きたら、目は治ってたけど、なんだか体調が悪く…なんとか1日乗り切りました。
めっちゃ仕事して、帰って、ちょっと飲んだだけやのに、夜、目が回って…横になってもグルグルと…あんなに目が回ったの初めてです。
串揚げを食べるなら、長堀橋のこめっとさんです。串揚げ こめっと 串揚げ こめっと南船場・新町の居酒屋、串揚げ こめっとのホームページです。お店の基本情報やおす…
朝は雨っぽかったから午後から大神神社へ。昼前くらい出発して13時前には到着。人いっぱいでした。こういう時は手前の駐車場に停めて、帰りスムーズにする方がいいんで…
朝から電車に乗って堺駅まで。堺市御陵倫理法人会モーニングセミナーに参加してきました。なんと初参加です。昔は全単会制覇ってやってたけど、ドンドン新しい単会ができ…
朝は経営者モーニングセミナーからスタート。昨日買ったジャケットのポケットがダミーだってことを知りました(笑)安いから、そらそうよ。あっという間に時間が過ぎて、…
本日はお休みをいただきました。ゆっくりして、午後からお買い物へ。ジャケットが欲しかったんです。やっと買えました。もっとペラペラのも欲しかったんですが、だいたい…
木曜日の引渡し予定と聞いてましたが、今日終わるだろうと予想してました。ほんなら、予想どおり!15時に来てくれと言われたから向かいました。でも…終わってないし、…
なんだか一瞬で時間が過ぎる、ここ最近…午後から解体現場を見に行けました。あと少し…ようやくです。社内では、今期がどんな感じで着地するか、来期の個人目標をどうす…
朝は事務所番でした。朝からバタバタしてて、伝票チェックしたり、いつもはしない仕事を代打です。午後から解体現場を見に行って、進み具合の確認。順調に行ってて良かっ…
昨日に引き続き、ハンガードア撤去。デカイし、重たい…1枚300キロほどありました…。ハンガードアから電動軽量シャッターに見事入れ替わりました。これで快適です。…
今日は現場直行で朝からシャッター下地工事。私は何も…ですが。いろいろ勉強になりました。そして、急いで帰り、スーツに着替えて西梅田へ。一般社団法人揚重工事業協会…
朝は経営者モーニングセミナーから。一週間、ほんまに早い…そこから解体現場見に行って、少し打ち合わせ。平屋は早いですね。キャスターメーカーさんに寄って、会社へ。…
解体現場スタート。こんな狭いところにも何とか足場を立てていく職人さんは流石です。仕事を終えて急いで帰宅し、オンラインで理事会。もうクタクタ。疲れが貯まってて早…
夜は全体会議。そして、その後に社内勉強会エビスタディ。誕生日の人がいたら、何か買い出しにいきます。今回はケンタッキー。ハッピーバースデーの歌をみんなで歌ってね…
今日は台車研究所八尾店にいておりました。何やらバタバタしてまして…有難いことです。なんかゆっくりすることなく一日駆け抜けた感じ。キャスターの交換などのご相談も…
一緒に学んだ仲間が記事に。素晴らしい経営をされている。負けてたまるか…
朝4時前に起床。それから仕事をして、6時からZoomで会議。日曜日の朝6時に会議ができる健全な経営者の皆様方、ありがとうございます。自転車で本庄南公園野球場へ…
土曜日出勤。台車のお店の方でパソコン仕事をしてました。2組ご来店。でも、見てもらえる状況ではなく…申し訳ありません。シャッター完全に閉めていたら良かったですね…
朝は経営者モーニングセミナーからスタート。久しぶりに進行役を担当させてもらいました。もう汗だくです。進行役は大切なんです。場をつくることができるんです。背中に…
関西物流展2024。久しぶりにいきました。フォークリフトも、ハンドパレットも、牽引車も、チラシを配る人も、全部自動化。人がいらなくなりますね。ロボットの真似を…
朝は道頓堀ホテルで開催されている経営者モーニングセミナーに参加。うちの倅が講話でした。初のフル講話。口がカピカピなるのはすぐにわかりました(笑)まぁ66名の経…
朝から現場作業でした。解体工事前のスチール書庫と本棚の撤去。自分の見立てミスでした。トラック2台でいきましたが、自分はピストンするはめに…会社に戻り、八尾店移…
納品ラッシュの日でした。こんなに重なるなんて珍しい…明日予定の物も何故か入ってきたし。お蔭で宿題の残りが全く手つかず…夜は勉強会で戦略を学んできました。久しぶ…
大神神社参拝180か月目。ちょうど15年になりました。長男の試合に間に合うように早めの出発。またもや1人です。2月にお話させてもらったところも桜が綺麗でした。…