chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あ〜した天気にな〜ぁれ! https://blog.goo.ne.jp/asita-tenkini

着物大好き主婦の日常を気ままに綴っています。 今日よりほんの少しでもステキな明日になりますように!

2008年の10月から着付け教室に通い始め、2011年3月に着物コンサルタントの資格を取りました。 出来る限り大好きな着物での生活をエンジョイしております。

リイ
フォロー
住所
緑区
出身
京丹後市
ブログ村参加

2009/07/06

arrow_drop_down
  • 伊豆半島ドライブ旅 ~沼津 深海水族館~

    3日目前日、天気予報で大荒れになりそうな予報が出て心配したんですが、幸い雨も夜のうちに上がったようでとりあえずホッとしました。この日の目的地は沼津。とりあえず朝食。相変わらず朝は少食。3日目は1日目と同じ着物と帯。帯揚げと帯締めだけ変えました。沼津に向かう前に城めぐりアプリのお城を攻略すべくホテルを出て南下。恋人岬まで7キロほど走って2つほどお城をGET。せっかく恋人岬まできたんですけどお天気もどんよりしてたし眺めもあんまり期待できなかったのでさっさと沼津に向かうことに。車で走ること1時間20分ほど。沼津魚市場INOの駐車場に車を停め深海水族館のある港八十三番地に向いました。この日、沼津港周辺の商業施設の辺りは修学旅行生らしき団体で賑わっていて、中でも沼津深海プリン工房の前には人だかりができてました。鮮や...伊豆半島ドライブ旅~沼津深海水族館~

  • 伊豆半島ドライブ旅 ~河津七滝から浄蓮の滝~

    かどやさんでわさび丼を堪能した後、河津七滝を散策。かどやさんから一番近い大滝に向かいました。大滝が一番下流にあるのでここから上流へ順番に上って行くことになります。大滝入口、そこから続く下りの長い階段。これは、またまためっちゃ歩く予感しかしません。(実際そうなるのですが……(笑))延々歩いてようやく大滝に到着です。七滝のうちで一番大きな滝だけあってなかなかの迫力でした。次は出合滝カニ滝初景滝ここには伊豆の踊子の銅像がありました。記念撮影スポットですね。しっかり私も撮りました。お気づきの方もいらっしゃると思いますが、この日の私は珍しく洋服です。この滝巡りを予定していたので、さすがにこの日だけは洋服にしました。振り返ってみると、滝巡りの遊歩道も階段も歩きやすいように整備はされていたので着物でも行けなくはなかった...伊豆半島ドライブ旅~河津七滝から浄蓮の滝~

  • 伊豆半島ドライブ旅 ~かどやさんで昼食~

    私たちの旅行やドライブではあんまり何を食べるか事前に決めてることは少ないんです。その土地に名物名産がある時は漠然とそういうものを食べたいねとはなりますがお店まで決めているなんてことは滅多にありません。ですが、この日の昼食はわさび園かどやさんのわさび丼と決めていました。なぜならそれは私が好きな孤独のグルメで松重さん演じる井之頭五郎さんが食べてたから。せっかく伊豆に行くなら行ってみたいとミーハー心が騒いだのです。お昼時は少し過ぎていましたが何組か待っている人たちがいました。壁に飾られた有名人のサインをながめていたら待ち時間はわりと短く感じました。席について私は迷わずわさび丼を注文。夫君はわさび丼とざるそばセットを注文しました。注文するとすぐにわさびと小皿が運ばれてきます。料理が運ばれてくるのを待つ間に自分でわ...伊豆半島ドライブ旅~かどやさんで昼食~

  • 伊豆半島ドライブ旅 ~城ケ崎から稲取~

    2日目朝7時、ホテルでビュッフェ形式の朝食をいただいて8時30分にホテルを出発。小田原から海岸線を通って熱海の辺りを走ってるとき遠くにお城が見えたので私はそれをカメラに収めたくて必死になってたら夫君が「今、寛一お宮の像があったぞ」って言うんですよ。えぇぇぇーーーーーー!!熱海といえば金色夜叉の寛一お宮の像は欠かせない必須アイテムなのにお城に気を取られてて全然気づいていなかった私。気の毒に思った夫君がUターンしてくれまして今一度寛一お宮の像の前を走ってくれました。寛一お宮の像しかし、走りながら撮ったので逆光でシルエットしか写りませんでした。どこかに停まってもらってちゃんと撮ればよかったなぁとちょっぴり後悔しておりますが、目にはしっかり焼き付けたので良しとします。30分ほど走って道の駅伊東マリンタウンでトイレ...伊豆半島ドライブ旅~城ケ崎から稲取~

  • 伊豆半島ドライブ旅 ~小田原城~

    お土産選びに時間食いすぎて時間は午後の1時45分。ここから箱根駅伝のコースをたどって小田原城に向いました。リサーチが雑なので、多分ここが駅伝のコースであろうと信じて車を走らせてます。(ひょっとしたら見当違いの道を走ってたのかもしれませんが本人たちが思い込んでればそれでいいのです。来年の箱根駅伝の6区を見ながら答え合わせができればと思います)小田原城に予定より早く着きそうだったので南足柄市の2つのお城を攻略しようということでちょっと寄り道。これが思ったより時間かかっちゃって小田原城の入館時間に間に合わなくなりそうでちょっぴり焦ってしまいました。この日のホテルが小田原城のすぐそばだったので、その提携駐車場に停めて小田原城まで歩くって予定だったんですが、その駐車場が見当たらない!慣れない土地でアップデートされて...伊豆半島ドライブ旅~小田原城~

  • 伊豆半島ドライブ旅

    9月の25日から2泊3日で伊豆にドライブ旅行に行ってきました。例によって城めぐりアプリの城取り目的の旅行ルートです。今回は伊豆半島と小田原周辺の22のお城を制覇する予定を組みました。9月25日。朝6時半に自宅を出発。初日はほんの少しだけ暑さも和らいできたので頑張って着物にしました。新東名を通って沼津に向います。約3時間走って駿河湾沼津SAでおいしそうな焼き芋発見!お昼までにはまだだいぶあるし小腹が空いたので1本買って食べました。お芋の種類はシルクスイート。ねっとりしっとりしてて、まるでスイートポテトを食べてるみたいな滑らかな舌触り。今まで食べたことのない焼き芋の食感。めちゃめちゃ美味しいーー!やばいです、こんなおいしいお芋食べちゃったら家でレンチンのふかし芋なんて食べられないですよ。でも、旅の初めに美味し...伊豆半島ドライブ旅

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、リイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リイさん
ブログタイトル
あ〜した天気にな〜ぁれ!
フォロー
あ〜した天気にな〜ぁれ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用