関ケ原ウォーランドは等身大のコンクリート像を用いて合戦の様子を再現したテーマパーク。風鈴の道を歩いていくと見えてきました。思っていた以上の数!当時の軍勢の...
今日は雨。強く降る時間帯もあって、いよいよだなと身構えたけど今現在は雨が止んで静かです。そして明日の午前中は晴れマークで午後は雷雨マークになってるし!来る...
昨日の天気予報では一日傘マークの今日でしたが朝起きたら晴れてた。午前中あるの病院へ行く途中にパラパラと降りはしたけど午後はほんっといい天気でした。明日はど...
台風の影響で愛知県内にも被害が出てる地域がありますが我が家地域は一昨日と昨日はいいお天気でした。今日は朝から一日雨です。まだ風がないから怖くないね。どんな...
今日のおやつは鶏肉のパウチとヤギミルク。ラヴィすんすん探しとる探しとる( *´艸`)シニアになってから好き嫌いがなくなったあるラヴィはなんでも食べるので与...
ラヴィは震えていることがあるのでブランケットを掛けてあげてます。この姿で歩いてるのが可愛いんです♡うろちょろ歩き回ってるあるラヴィ。ごっつんこは日常茶飯事...
ササミのゆで汁を飲んでご満悦ラヴィ♪でも食べても食べてもガリガリ。脱毛も進んでます。服を着せているからわからないけどね脱がせるとこんなんです。毛がないのに...
*鶏つくね*小松菜のお浸し*赤ウインナー*卵焼き*高野豆腐煮*おにぎり*野菜の肉巻き*卵焼き*ひじき煮*里芋とイカ煮*もやしの酢の物*アジのかば焼き*ウイ...
昨日はあるの診察日でした先々週と先週はだんだん数値悪くなってて「急変」「緩和」の言葉を医師から聞いたけど追加された薬が効いたようで昨日はかなり良くなってい...
今日も元気だ、ごはんが美味い!ごはんを食べてるあるラヴィ久しぶりにお揃いの服を着てます恐竜さん♪(恐竜だよね?)今までこういう系の柄を買ったことがなかった...
たまに顔周りのカットをしてるのですがすぐに伸びるあるの毛。ボサ男。。。今回は目の周りを短めに切ったつもりだけどまたすぐに伸びるんだろうな。でも車椅子に乗っ...
昨日、実家のマロちゃんが旅立ちました人見知り犬見知りで大人しくてとっても可愛らしいマロちゃんだけどエマとは同級生の女の子同士だからかマロはエマを勝手にライ...
こちら地方は25日間連続猛暑日でしたが今日やっと最高気温が35℃を切りました。午前中に外に出たら「涼しっ!」と思ったよ。とはいえ午後は34℃近くまで上がっ...
我が家は冷蔵庫のほかに冷凍庫もあるのですが今朝それを開けたら中の霜がちょこっと溶けていました。前に半ドアになってて中が溶けていたことがあるのであーまたやっ...
お盆休みの間は手抜きご飯!*惣菜のチキンカツ*きゅうりの梅肉&塩昆布和え*イカ明太子*冷奴*枝豆*豚しゃぶサラダ*茄子の焼肉のタレ焼き*スナック菓子*惣菜...
あるもラヴィも自分で水を飲みにいけなくなって水を飲ますのが大変です。なんでかしら、飲みたがらなくなってね特にラヴィが味をつけてあげないと飲まないという我が...
8月16日(金)休み最終日はあるの診察日。診察は週に一度なんですが先週からちょっとずつ悪くなってます。検査が長引いたし病院が休み明けで混んでたのもあって2...
今日も「仕事いってこようかなー」と、とーちゃん。そう言いながらもワンズとお昼寝をはじめたのでその隙に出かけました。出たもん勝ち(^^)vホームセンターとホ...
11日から休みのはずなのに11日は午後から「ちょっと仕事にいってくる」と行っちゃって12日・13日は休みだったけどなんやかんやと用事で出かけていき今日14...
昨日は午後6時半にごはんを食べさせてあるはしばらく徘徊(ぐるぐる回る)したあとに寝ました。9時頃に起きたあるさっき食べたごはんを全部出したぐらいの嘔吐。大...
あるがぐずって寝ないときに車椅子に乗せると寝てしまうことが多々あり。あるのは頭乗せが付いていないので段ボールの台を置いてあげてます。深い眠りについたらベッ...
*酢鶏*さわら西京漬け*卵焼き*ささげの胡麻味噌和え*マカロニサラダ*ヒレカツ*しし唐*人参しりしり*ほうれん草とベーコンの和風スパ*冷やしラーメン*おに...
あれは何だったのかと思うほど元気なラヴィ。頭が前に向くようになってきてます。脱臼してからラヴィは声を出さなくなってたんだけど車椅子に乗るようになってからワ...
ラヴィの頭が右に向いてきたのが気にはなっていました。あるが認知症で狂ったように右回りしてて体も頭も右に曲がってきてるので、ラヴィもそうなのかなってそれぐら...
ある、工房では高速回転していたのにうちではぎこちない動きなんです。カーペットで滑りが悪いのかな?あとね、車椅子から降ろしたらしばらく自力で立てなくなるの。...
ラヴィ、昼間はほぼ車椅子で過ごしてます。ご飯のときは頭乗せを外して、自分で食べれます。もう支えなくていいの楽~♪食べた後は部屋をぐるぐる散歩。姿勢が良くな...
昨日は39℃まで気温が上がったこちら地方。そのせいか、夕方にすごいカミナリが鳴り響いてました。近くに落ちたなっていうドッカーンもあってエマがいたら怖がって...
車椅子が届きました!背骨が曲がって頭が下がってたラヴィには頭乗せをつけてくれた♪背中とか首が楽になったね。工房ではあるが上手に歩いててラヴィは2~3歩前へ...
*焼き鮭*揚げるだけコロッケ*えのきとピーマンの塩昆布炒め*きんぴらごぼう*卵焼き~夜ごはん(おつまみ)~*茄子ミートグラタン*ソーセージ*豆腐の卵とじ*...
できれば車に乗せたくないあるラヴィを連れて1時間かかってでも行きたかった場所は犬用車椅子を制作されている工房です。ラヴィ、試乗させてもらってラヴィの体に合...
8月1日(木)あるラヴィを連れてとある場所へ向かいましたあるはいつからか、車に乗ると大暴れ通院での暴れっぷりを何度か書いてますがもう本当にひどいんです常に...
「ブログリーダー」を活用して、なおさんをフォローしませんか?
関ケ原ウォーランドは等身大のコンクリート像を用いて合戦の様子を再現したテーマパーク。風鈴の道を歩いていくと見えてきました。思っていた以上の数!当時の軍勢の...
まだ7月7日に行った伊吹山の続きです(^^;)朝早く出たんで伊吹山に登って下りて、決戦場を見てもまだ午後1時。このまま帰るのはもったいないよねって、今から...
伊吹山を下りて関ケ原町を走っていると「開戦地」だとか「○○陣跡」の案内看板がたくさんありました。大勢が亡くなった地に足を踏み入れるのは嫌だったけど「決戦地...
*冷やし中華*おにぎり*チキンソテー*かぼちゃバター*ブロッコリー*きゅうりとカニかまの酢の物*卵焼き*スイカ~夜ごはん(おつまみ)~*肉じゃが*サラスパ...
山頂には4~5軒の店がありました。私達は左側の茶色い建物「松仙館=山のカフェ=」へ。4席のこじんまりとした店内です。とーちゃんはチキンカツカレー私はかき揚...
緩やかだという西登山道を選んだけど普段から体を動かさない、体力がない私は(犬の散歩もなくなったし)うっそー!騙された!くっそー!つらい!もうやだ!な山道だ...
伊吹山の続きです。張り切って歩き出したものの小さなお花を見つけては写真を撮るので全然進まない(^^;)最初は待っていてくれたとーちゃんだけどあまりに時間が...
昨日7月6日(日)伊吹山に行ってきました。伊吹山は滋賀県と岐阜県の県境を南北に走る伊吹山地の最高峰です。朝8時半頃に家を出て、高速道路を走っているときは気...
*豚肉味噌漬け*ほうれん草の胡麻和え*エビチリ*卵焼き*くるるハムチーズ*アスパラ肉巻き*人参とセロリのマリネ*卵焼き*銀ヒラスの西京漬け*煮物(里芋、レ...
先日、とーちゃんが新しい子を連れてきました。じゃん!義母の家に寄ったら、義母がくれたんだって。義母も誰かに貰ったらしいんだけど「あんた寂しいやろ?これ持っ...
お気づきだろうかあの日、私が着ていたTシャツズームするよはい、シャバーニ♡東山動物園に行ったときにパジャマにしようと思って買ったけどパジャマにするのがもっ...
ビール呑んで休憩したらお散歩再開です初めての場所なので、あっち?こっち?と、とにかく歩きました菖蒲園かな?もう終わっちゃってたね枯れ枯れのなかで綺麗なのを...
*酢鶏*ちくわ紅生姜揚げ*ブロッコリー胡麻和え*卵焼き*切り干し大根煮*サーモンのパン粉焼き*煮物*卵焼き*アスパラベーコン*ウインナー*牛焼肉*ほうれん...
恐竜を楽しんだあとはさぁ、公園散歩!初めて来た大高緑地公園にわくわく♪で歩き出した、が数分歩いただけで軽食屋さん見っけ。(ボート乗り場でもある)覗けばビー...
ディノアドベンチャーの続きです。他のお客さんは皆、小さなお子さんを連れた家族。そんななかで、やや浮き気味の中高年夫婦でしたが(^^;)楽しんできました。テ...
6月22日(日)名古屋市緑区の大高緑地公園に行ってきました。目的は公園内にある恐竜のテーマパークディノアドベンチャーおお、ジュラシックパークみたいだ。お約...
*つくね*卵焼き*ナポリタン*きんぴらごぼう*ほうれん草のお浸し*新生姜とごぼうの炊き込みご飯*ブリ照り焼き*シューマイ*もやしの酢の物*アスパラとパプリ...
またあじさいまつりの続きです(^^;)今年は行くのが遅かったせいか花が少なかったです。数年前に撮った写真↓同じ場所で撮った今年はあじさいがほとんどない。こ...
あじさいまつりの続きです。青い花が好き。だったんだけど今年は白っぽい淡い色が素敵だなーと思ったりピンクも可愛らしいなーと思ったり。結局みんないいってことw...
6月15日(日)稲沢あじさいまつりに行ってきました。開催場所は 大塚性海寺歴史公園・性海寺。ここに来たのは3回目ですが、こんなに混雑してるのは初めてです。...
以前、あるがこたつの脚の周りをぐるぐる回ると書きました。今でも回ってて、あるが回るところの絨毯の毛がなぎ倒されミステリーサークルのようになるんですw可笑し...
先週あるに処方された薬は3種類。うち一つがカプセルでした。あるにカプセルを飲み込めつっても無理だから割って中の薬だけをご飯に混ぜて与えていいと言われたんだ...
今日はエマの四十九日。とーちゃんが初めてエマに花を買ってきました。(一番手前の花束)桐箱に入れて大切にしているエマの毛。触りすぎると汚れそうだからあまり触...
*天ぷら(さつま芋、茄子、ゴーヤ)*牛すき煮*きゅうりとしらすのごま酢和え*シチュー*大根きんぴら*サラダ*レーズンくるみパン*もやしのオイスター炒め*さ...
ラヴィが歩きたいときに支えるのはまだマシなほうです。眠いのに横になるのを嫌がってぐずるときが辛い。立たせていると身体の力が抜けてって(眠いから)すっごく重...
梅雨らしく雨降りが続いています。幾分涼しいのですがジメッとしてるので除湿冷房をつけっ放し。そうするとワンズが冷えすぎるのでは?と心配になりブランケットを掛...
ある、午後は寝なくなってきました。何をしているかっていうとお部屋を徘徊です。マジでずっと歩き回ってるよ。ほんで、夜ごはんを食べたらその場でコテンと寝る。や...
あるもその場でくるくる回るようになったんだけどよく窓際で回ってるの。そしたらカーテンを巻き込んでいって、こうなる。うちらは「トルネードある」って呼んでる^...
脱臼直後のラヴィは寝てばかりだったけどだんだんと起きてる時間が増えて起きてると動きたい、歩きたいと思うのは自然なこと。支えてあげながら歩かせます。右後ろ足...
最初は「なんじゃこりゃー」と嫌がったリラクッションですが眠くなったタイミングで乗せてみたら、すんなり夢の中へ^^(リラクッションにクールケットを掛けてます...
お弁当はお休み中ですので夜ごはんだけ。*梅紫蘇アジフライ*厚揚げ焼き*卵焼き*刺身(マグロ、かんぱち、ひらめ)*豚しゃぶサラダ*炒り豆腐*マーボー茄子*豆...
自力で立っていられなくなったラヴィ。私たちが立たせて補助して歩かせたりしてますが一日のほとんどを寝て過ごしてます。大体同じ体勢で寝てるので心配になるのは床...
6月23日から毎日点滴と注射に通うこと12日間。やっと1日おきにしてみましょうとなりました!ほんでもって今日は病院お休みの日~。ある、今日はチックンしなく...
今日も10時にあるの点滴へ。そして午後1時に急遽ラヴィを病院へ。(予約取れた!)実は昨日からラヴィの右後ろ足が変でした。ずっと浮かしてて床につけない。触る...
昨日は午前中にあるの点滴、夕方にラヴィの定期健診でした。ラヴィの膀胱の菌はいなくなってて血尿は完治といっていいかな。血液検査の結果は、落ち着いていたカルシ...
ラヴィ、目を開けてるけどこれ寝てるんです。しかし注目すべきはそこじゃなく・・・首!!!大丈夫!?苦しくないのか心配になりますが↓別の日この姿勢で寝てること...
あるは少しだけど数値が良くなりドッグフードも食べるようになりました。とはいえまだ普段の半分の量だけど・・・全く食べなかった頃のことを思えばすごい!これは一...
*手羽先と大根煮込み*エビフライ巻き*茄子とピーマンの味噌炒め*きゅうりのキムチ和え*牛肉炒め*冷奴*ごぼうサラダ*塩サバ*納豆キムチ*米久の肉団子←賞味...
エマがいなくなって1ヶ月が経ちました。長いようなあっという間のような1ヶ月。とーちゃんは毎日泣いてるけど(;´∀`)私はあるラヴィのおかげで泣いてる暇がな...
今日2回目の投稿ですラヴィのこと。自分で立てないときに、一生懸命立とうしてもがいて足をカーペットで擦ってしまうのです。あると違い毛がないから皮膚へのダメー...