ダメ猫に先立たれ、ダメ人間がのらりくらり暮らすダメダメな日々を綴ります。ロードバイクで荒サイをトロトロ走っています。
はもが亡くなって六七日です。今日はとても寒かったです。はもちゃんを抱っこすれば体も心も暖かくなるのになあと思いました。ちょうど去年の今頃に一度、はもは具合が悪くなりました。その時は補液や強制給餌の甲斐あって私のところに戻って来てくれました。それから約10ヶ月の間、一緒にいてくれました。残念だけど奇跡は2度は起こらなかった。。。さて、このところの週末は気分転換に人の少ない飲食店の開店時間を狙ってひとりGotoイートに行っていたのですが新型コロナ感染者が急増しているので購入したプレミアム食事券の使用を控えるようにとの事とまた不要不急の外出を控えるようにとの事で今日は飲食店には行きませんでした。でも使用を控えるようにってどういうことかな。プレミアム食事券が使用できる場所だけど使わないで食事に行くのはいいんだろうか?テ...六七日
今日ではもがいなくなって五七日です。もう1ヶ月が経ちました。これまでと何が違うかって・・・二人がけのソファーの右側がはもの定位置でした。なので、これまではソファーに寝ころびたいと思っても出来なかったのですが今はくたびれたらソファーにゴロンと寝ころぶことが出来る!すっごい楽チンだー。ははは。どこかからそこは私の場所だって見てるかな?ここは私の場所だよ。さて本日はロードバイクでカレーパンを買いに行ってきました。本当は昨日の予定でしたが家を出て1キロぐらい一般道を走ったら強い横風に煽られ、敢えなく帰宅しました。(無理はしない)今日は、行きは風も強くなく、いい感じでしたが帰りは風が強くなりくたびれました。風が強くなるまでは暖かいし走っていて楽しかったです。今日、走った記録。五七日
今日で、はもちゃんが亡くなって四七日です。段々と涙が出ることも減ってきましたがこの1週間は仕事への意欲がなかなか起こらずまた凡ミスを何度も繰り返してしまいました。我が家はフローリングの上に防音のタイルカーペットを敷き詰めています。このカーペットは旧居から使用しているものでもう16年は使っています。(汚れた時はその場所だけ洗えます)はもはもうここにはいませんが掃除機をかけると今でも猫の毛がゴミの中にたくさんあります。これぞ16年の歴史ですね。(笑実は以前に、はもちゃんが亡くなった時にはこの古いカーペットは全て外してフローリングにしてしまおうと思ってました。でも、今はずっとこのままでもいいかなと思っています。ブラウン管テレビの時代の冬のはもちゃん。暖かい場所はよく知っていました(笑)四七日
今週木曜日にインフルエンザワクチンを接種しました。ワクチンは毎年接種しています。今年はワクチンが足りなくなって無理かもと思っていたのですが無事接種できてよかったです。今日は、朝に仕事場に少し行った後にGotoイート(埼玉)に自転車で行って来ました。本日行ったお店はお好み焼き屋さん(チェーン店)で11時半のオープンと同時に入店しました。食べ終わってお店を出るまで、私を含めてお客は2人だけでした。まあ、これなら感染リスクは低いかなと思います。それにしても、感染者が増えてきました。GotoトラベルもGotoイートも変更なしですがどうなんでしょうか。東京都は19日からプレミアム食事券が販売になりますがこれ、予定通りに販売されるのかな?自治体も国もみんなで感染しないように頑張りましょうというスタンスですがどう行動するかは...インフルエンザワクチンを接種
職場の私の事務机付近の湿度、17%なり。(時間は合っていません)カラッカラに乾いてます。しかもなぜか冬は暑く、夏は寒い。潤いたいです。(加湿器欲しいです)加湿したい
日曜日の夕方に隣町の写真屋さんへ行き昔に作った猫の写真入りの年賀状の写真の部分を大きくプリントしてもらえるようにお願いしてきました。そして今日、仕事が終わってからお店に取りに・・・・額縁の右側の写真が2003年の年賀状に使用したはもちゃんの写真です。(3歳になるちょっと前頃かな)ネガも写真もすでにないので葉書自体を大きく引き伸ばしてもらいました。この写真は私がとても気に入っていたものだったのでこうやってまた眺めることができてとても嬉しいです。写真
今日で、はもちゃんがいなくなって21日になります。まだ21日しか経っていないのにもっと時間が経っているように感じます。だけど、はもちゃんの事を考えるとまだ涙が出てきます。昔の写真です。と言っても四六時中、メソメソしているわけでもなく仕事ですごいストレスが溜まるので気分転換に昨日と先週の土曜日はGotoイート(埼玉)に行ってきました。(Gotoチケットを購入しました)感染が怖いので自転車で埼玉県内のショッピングモールへ移動しお店の開店時間と同時に入店しサクッと食べて帰宅です。先週は牛タン定食昨日は天丼でした。職場では会食禁止令が出ているのでもちろん、おひとりさまでのGoto参加です。しかし、これから新型コロナはどうなっていくのでしょう。普通に考えれば、感染者は増加ですよね。とりあえず、マスクと手洗い、換気に保湿を...三七日
本日は自転車で坂を登りに行く(連れて行ってもらう)予定でしたが雨上がりで路面が良くない時にアップダウンのあるところを走るのは不安だったのでキャンセルしました。引き続き、部屋の片付けです。考えてみれば、これまでに5〜7年位で引っ越しをしているのでその度にある程度の持ち物の整理は出来ていました。しかし、ここに引っ越ししてからはもう10年以上になり東日本震災以降、備蓄をしたりもして色々と物が増えてしまっていました。そこで不要な紙類や古い書籍やもう使わない物などなどをまとめて捨てることにしました。お陰で少しスッキリしました。またカラーボックスの等の家具も移動させて掃除をしたので部屋に落ちていた猫の毛もかなり減ったと思います。寂しいような気もしますが。。。結構、色々なものを捨てましたがそれでも今はまだ捨てられないものは最...今日も片付け
今日で、はもがいなくなって二七日です。はもが亡くなる直前からここまで仕事も忙しくてずいぶん無理をしてました。そのせいか、体もメンタルもギリギリでした。今日は体調が最悪だったので午後からオイルリンパマッサージを受けに行ってきました。お陰で、首肩背中がバリバリだったのが楽になりました。今は少しずつ、部屋を片付けています。あまり片付けてしまうとはもちゃんがふら〜っと帰ってきた時に戸惑うかもしれないとちょっと思ったりします。でも片付けていたら、はもが1歳の時の写真が出てきました。避妊手術後に動物病院から退院したばかりの写真です。失くしてしまったと思っていたのですが出てきました。小さい頃の写真はほとんどないので出てきてよかったです。この写真、写真屋さんでもう少し大きくプリントしてもらおうと思います。二七日
「ブログリーダー」を活用して、はもさんをフォローしませんか?