chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はも
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2009/05/16

arrow_drop_down
  • 今日は自転車に乗りました

    猫が亡くなってちょうど1週間経ちました。少しずつ、はものいない部屋に慣れてきました。でも相変わらず朝起きたら、”はもちゃんおはよう”仕事に行く時は、”はもちゃん行ってきます、お利口ちゃんで待っててね”帰宅したときには、”ただいまはもちゃん、お利口ちゃんにしてましたか?”寝る時は、”はもちゃんおやすみ”と声をかけています。でも段々とそういう事も無くなっていくのでしょう。今日は、いいお天気でした。気分転換も兼ねて前から予定していた100キロライドに行って来ました。今年になってからは、走る時はいつも曇っていたりして一度も富士山が見れなかったのですが今日はハッキリと見えました。それからコロナ禍で運動量が減ってしまったので疲れてヘロヘロになりました。全体のペースに合わせて走るのがキツかったです。基本的に私はノロノロ運転な...今日は自転車に乗りました

  • 小さくなって帰ってきました

    夕方に斎場から、はもちゃんの遺骨を引き取りに来て頂けますよと連絡があったので、仕事が終わってから受け取りに行きました。応対してくださった女性に、長生きされたんですねと言って頂きそうなんですよと答えました。実は私、ペットの火葬は自治体に依頼すればいいとずっと思ってました。遺骨が自分のところに戻ってきても扱いに困るしと。でもいざ、はもが旅立ってしまったらやっぱり自分が遺骨を持って供養してあげたい。いつも話しかけてあげたいと思いました。いや、はものために○○してあげたい・・・というより私が私のためにそうしたいというのが正しいかもしれません。小さくなって帰ってきました。人間と違って、全部の骨を骨壺に納めるそうです。それだと、狭い我が家では骨壺のサイズが大きいので粉骨までお願いしました。私は整理整頓が出来ないし昔はカメラ...小さくなって帰ってきました

  • 家に帰っても、もういない

    今朝、はもちゃんを火葬してもらおうと斎場へ行きました。斎場はうちの家からは離れているのではもちゃんを背中のリュックに入れて自転車で行くかそれともタクシーで行くか迷ったのですが一緒にいる最後の時間なので1時間かけて歩いて行きました。棺には、はもがいつも枕にしていたぬいぐるみとお花と大好きなチュールを入れてあげました。振り返ってみると、このマンションに引っ越しして私は両親が亡くなって実家にかえったり、入院したりして家を空けることがあったけどはもは一日たりともこの家にいないことはありませんでした。はもちゃんこそがこの家の主でした。しばらくの間、家の中ではメソメソしていようと思います。家に帰っても、もういない

  • ありがとう

    10月18日午後4時にはもちゃんは虹の橋のたもとに行きました。最後を看取ってあげることができたのはよかったです。はもは私にとって子どもであり友達であり姉妹でもあり本当にかけがえのない存在でした。21年と10カ月の間いつもそばにいてくれてありがとう。きっといつかまたどこかで会えるよね。いままでありがとう。ありがとう

  • とうとう

    これまでの毎日がまだまだ続くと思っていました。でも、それは突然やってきました。そして坂道を転がるようにみるみると悪くなってしまいました。お別れの時が近づいているようです。少しでも楽にしてあげたいです。月曜日はまだ元気だったのに・・・・とうとう

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はもさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はもさん
ブログタイトル
ねこのいない日々( 旧 ねこと暮らす日々)
フォロー
ねこのいない日々( 旧 ねこと暮らす日々)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用