chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 水郷バス釣行 5.24

    本日は今期初の水郷釣行。朝一は横利根のesへ。自分の中では、今までのトータルで一番実績のあるポイントである。その中でも最も有望な場所から、ジグヘッド+ロックバイブシャッドで、斜めキャストで釣り進む。ところが、意に反して全くアタリが無い。前夜が大潮の満月だったのが原因なのか?噂通り釣れなくなってしまったのだろうか?反応が無いまま先まで進んで行くと、一瞬小バスっぽいアタリがあった。そのままシェイクしていると、足元でラインが走った。ヒョイっとアワせると、ポンっと飛び出した。釣れるには釣れたが、このサイズでは...。その後は反応無く、bbへ移動。入りたかった所に先行者が居たので、奥の方へ廻り込み斜めキャストでスタート。根掛かりが外れた瞬間、スッスッと持って行かれたのだが乗らず。同じコースを通す。根掛かり外れた後、...水郷バス釣行5.24

  • 鬼怒川バス釣行 一匹だけ 5.17

    本日も鬼怒川へ。前回、増水していた場所に行ってみたが、やはり水は多めである。長靴では水没するので、ウェーダーで進む。一ヶ所目はアタリがあったが、それっきり。藪を漕いで二ヶ所目へ。ダウンショットを放射状にキャストしていると、アタった。サイズは今一。その後、ウェーダーで移動しながら探ってみたが、アタリはない。見切っていつものポイントの対岸へ行ってみたが、気がない。いつものポイントに居た先行者が移動したので入ってみる。暫く反応がなく、集中力が切れている時に、いきなり引っ手繰られた。慌ててしまい、送る事も出来ずに、そのままフックオフ。とりあえず、魚は居るようである。無の時間が続き、諦めて帰ろうかと思うと、アタリっぽいのがあったりで、ぐずぐずと粘ってしまう。11時くらいに、グッと持って行かれたので、送って送ってアワ...鬼怒川バス釣行一匹だけ5.17

  • 鬼怒川で完全試合 5.10

    タイトル通りの、ノーヒット・ノーバイトである。今週も鬼怒川へ。水曜の雨の影響か増水していて、前回釣ったポイントには入れなかった。いつものポイントへ移動。入りたかった場所は空いていた。この日の気温は日中23℃まで上がる予報だったのだが、到着時は8℃。気温が上がるまでは様子見がてら。その後、気温が上がって来ても、アタリすら無い。ワームから、シャッドやジグスピナー等も試してみたが、完全無の完全試合を喰らってしまった。来週は月曜日が雨予報なのだが、釣行時までに水が減ってくれればいいのであるが。鬼怒川で完全試合5.10

  • 夕食は銀だこ

    理由はコチラである。銀だこと鬼滅のコラボが、また始まった。粉物と鬼滅好きの嫁が、文字通り食い付いた。今回のクリアファイルの表裏はコチラ。尚、テイクアウトで冷めてしまった場合は、フライパンに薄く油を引いて軽く炒めると復活するので、お試しあれ。夕食は銀だこ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はしぞうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はしぞうさん
ブログタイトル
はしぞうのKeep Casting
フォロー
はしぞうのKeep Casting

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用