chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • マガンの飛び立ち(デジスコ編)

    ネットで買った中華製ミニテーブルソーで、又、やっちまった。危険だから、慎重に使ってても、何故か、一瞬忘れちまうんだな。強制的な、保護具を付けないとまたやっちまいそうだ・・・。さて、怪我をする10時間前の鳥見の続き。今回は、超望遠のデジスコ編。ノンビリアップしてると、年越ししそうなんで、一気に載せて備忘録。日の出まで後少し。水面には、まだ沢山のマガン達。まだ暗い為、SSも上がらず。ピントもイマイチ。水...

  • マガンの飛び立ち(ミラーレス編)

    先週末、何度目かの正直で、夜明け前に起きて、鳥見してきた。この日も、朝方まで雨模様でダメかと思ったけど、起きてみたら晴れてるってパターン続きだったので、ダメ元で、暗いうちに起床。外に出たら、星が見えてる!!さて、目覚ましが気付かず、20分ほど寝坊したけど、日の出前には行ける時間。慌てて準備して直ぐに出発。伊豆沼か蕪栗沼か、走り出してからも迷った結果、今シーズン行ってない伊豆沼を選択。現地に30分ほ...

  • 玉造荘 最終営業日に行ってきたよ

    ベース周りの雪は、もう春まで消えない気がするな。雪がもっと積もる前に、やりたい事が二つ。デッカイ巣箱作る事。所さんの目がテンみたいに、フクロウやムササビが居るとは思えないけど、取りあえず、実験だ。それと、近くに、イタヤカエデ(と思われる大木)が有るので、樹液を取って、メープルシロップ作りしてみる。何事も、やってみないと分からんからね。あぁ、忙しい、忙しい。。。さて、なんて書いておきながら、マガン達...

  • ゲラゲラゲラ ((´∀`))

    先週末は、荒れ模様の天気だと散々言われてたんで、蕪栗沼方面に行こうと思ってたけど、のんびり朝寝坊。そしたら、なんと、朝一は日の出も見える良い天気?やはり、行ってみないと分からんものだな。反省反省。さて、その後、予報通りに降り始めた雪の中、入り口前で、なんちゃって鳥見。最初に来たのは、コゲラ。右から突いて左から突いて1羽で、あっちこっち突いてた。そして、ケッケッケと鳴きながら、次に現れたのは、アカゲ...

  • 憧れの炉内調理 実施編?

    スマホのデータ通信量。月末まで、後10日以上有るのに、20GB使い切りそう。なんか勝手に、データ通信してそうな感じだけど、写真や動画アプリは、モバイル通信しない設定になってる筈なんだけど、何が悪さしてるんだろう・・・・。まっ、使い切っても、ネットを見る位だったら、ストレス無い速度は出る契約内容だから、どうにかなるけど。。。。さて、薪ストーブでピザ焼き実施編?先週金曜日に、ギリギリで到着した南部鉄器の...

  • 憧れの炉内調理?

    最近、会社の健康キャンペーンに乗せられて、出勤時に、2km強の遠回りして歩いてる。結構な速足で歩いて約18分。時速に直すと、7km/h前後。ググったら、速足って言うより、ジョギング程度の速度らしい。通りで、会社につく頃には、汗ばむくらいになっている訳だ。今度、ジョギング用の靴でも買ってくるかな。さて、うちの薪ストーブは、YOTULの中では、シリーズ中一番小さいF100。先日、焼いもが上手くいったんで、炉...

  • 薪活?他備忘録

    今週末は、海の方に行って、オオワシやコクガンでも探しに行こうかな。天気が良ければ・・・・。さて、鳥見に行く予定が、雨模様で断念。予定が狂い、やる気が削がれた午前中は、ほぼ何もせずダラダラ。気分転換に、昼飯は、近所に食べに行こうって事で、先日、初めて行った『味いちもんめ』さんへ。今回は、唐揚げ定食650円。唐揚げ、煮物、漬物、なめこ味噌汁、ごはん。ジューシーな唐揚げ。ボリュームたっぷり。コーヒー付き...

  • 先週末備忘録

    ここ2年ほど、12月中旬過ぎに、ドカッと雪が降ってる。12/14以降、寒気が連続でやって来るらしいから、もしかしたら、週末は、除雪機の出番だったりして・・・・。さて、先週末、土曜日早朝。カラ類の混群が来たので、なんちゃって鳥見をしたら、カメラにSDカードが入っていないという初歩ミス。お昼前に、仙台に戻る予定だったから時間も中途半端。思い付きで、ミズキを輪切りにしたら、コースター擬きでも作れるかって事...

  • 鳴子温泉にて

    これからの季節、基本、週末利用のベースは、平日の間に冷え切ってしまう。だから、ログハウス自体が温まるのに時間が掛かり、結局、良い感じになる頃には、また来週って事になる。そこで、先シーズン終わりから、実家に転がってた年代物のファンヒーター導入。これで、予熱して、時間短縮。でもね、本当は、薪ストーブだけで賄うのが理想。それに、ファンヒーター焚くと、窓が結露するんだよね(2重ガラスだけど)。しかし、背に...

  • 男の調理? 2

    前回、ピザパンを買って、薪ストーブでピザ焼きって書いたけど、スキレットの方が、色々と使えそうな気がする。焼き芋作るのにも良いかも。ダッジオーブンって手も有るけど、家の薪ストーブは、奥行きが25cmしかない小型だから現実的では無いかも。さて、今回の燻製作りは、ベーコンの他に鶏ムネ肉も用意。ムネ肉は、予め、茹でてから燻す感じが多い様だ。しかし、バラ肉と同様に、なんちゃってソミュール液に漬けこんで、生の...

  • 男の調理? 1

    近くの里山迄白くなってると思ったら、雪がちらついてきた。昨年の今頃は、ベースの方では積雪も有ったし、何時、ドカッてくるか分からんね。今週末辺り、スイス積みの薪を薪棚に少し運んでおくかなぁ。あっ、ペンキ塗りは、また、来年に持ち越し・・・・・。さて、先週末は、天気も悪かったので、ほぼ室内でダラダラ。なので、焼き芋作ったり、燻製作ったり・・・・。以下備忘録。サツマイモは、道の駅で安納芋が売ってたんで、こ...

  • 静と動

    なんだかんだで、もう12月。巷では、初雪の便りも聞かれるし、山は真っ白。去年は、既に、積雪が有った位の時期だ。冬本番に向けて、色々準備しなきゃだな。さて、冬本番と言えば、鳥見はこれからが本番。と言う事で、ベースで、なんちゃって鳥見。朝から遊んでくれたのは、アカゲラちゃんでした。夜が明けて、裏手の方から、コツコツ、コツコツと言う音が聞こえてくるので、行ってみると、枯れ木の天辺にアカゲラ発見。アカゲラ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、MrBさんをフォローしませんか?

ハンドル名
MrBさん
ブログタイトル
MrBの呟き
フォロー
MrBの呟き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用