chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
沖縄探訪 ウォーキング見〜つけた http://blog.livedoor.jp/liveaff0001/

自分の住んでいる地域をウォーキングしながら面白いこと、歴史何でもござれ、紹介していくコーナー

案外自分の地域は知らない人が多い昨今、健康ウォーキングしながら沖縄の現状、自分のこと、地域のこと、周辺のこと、社会のこといろいろ面白く紹介します。驚くこと、共感することがあるかもね。

kaz
フォロー
住所
浦添市
出身
那覇市
ブログ村参加

2009/03/27

arrow_drop_down
  • 相変わらずのウオーキングでストレス解消!

    去った4月14日に辺野古(キャンプシュワブ)に行きましたが、いつものように座り込みをして排除されました。ズズーッと北側のフェンス内でよくわからない道路工事が始まっている。誰も何の目的で作っているのかわからない。防衛省に問い合わせても回答のない工事でしたが、

  • 又、訃報です

    訃報は続く・・何度かそんなことを聞きました。今日は、浦添市てだこ学園で一緒に2年間学んだ同期生が亡くなりました(ノ◇≦。) ビェーン!!私どもの学年は入学時に47名でした。その中で一番若い K さんが病気で亡くなり、今日お通夜に行ってきました。病気が見つかった時は

  • 先日逝去されたT氏・・

    22日(金)Tさんの告別式に行ってきました。詳しくはわかりせんが手術で入院をしていました。病名は「脊柱管狭窄(せきちゅうかんきょうさく)」で、ひどい腰痛だったと聞いています。亡くなったのは19日の朝で、その前日の夜、一番の友人である Aさん が彼とメールのやり取

  • 事情があってのウオーキング

    新都心近くに住む弟宅へ行くのが多くなってウオーキングの歩数が非常に増えています。ガソリン代が高くなって、余ほどの急ぎか、荷物が大きいとかでないと車を出しません。弟宅へは片道約1時間ですので、弟宅で1時間程休んで帰りに又1時間歩くと言うのが続きました。16

  • OB会メンバーTさんの訃報

    昨日は弟の体調不良で今日は会社OB会メンバーTさんの訃報が飛び込んできててんやわんやで・・明日はOB会メンバーへの訃報の連絡をして、明日夜にブログ更新予定です。亡くなったTさんは私よりも若く活発な友人だった。孫が "ユーディキヤー(学校の成績優秀で)" で自慢話を良

  • 日米地位協定の壁

    辺野古のことを書こうかと思ったが、4月10日(日)宜野湾市民会館大ホールで開かれた「PFAS汚染からいのちを守る県民大会」へ参加したので、そのPFASについて書く(報告)ことにしました。日本政府が沖縄で起きたPFAS大規模汚染についてあまりにも無頓着で知らんぷりしている

  • 4日分まとめて・・・

    4月11日(月)夕方から浦添大公園で模合(頼母子)があるので、昼食後に模合金を降ろしに 安波茶JA農協までウオーキング、最高気温26℃でカンカン日照りなので、片道たった20分ですが、大汗かました。行きは車の通らない小川沿いを歩きました。そこで見つけたきれいな花で

  • 忙しくてブログ更新できず・・

    この4日間ほどは忙しくて寝不足してブログ更新できず明日はブログ更新する予定です。何があったのかって??ブログに書きます。覚えていればですが((´?д?;`))・・・ひょっとしたら入院しているのではないかと心配して電話をくれた友人もいましたけど、大丈夫・・ピンピンし

  • ほぼ回復しました

    昨日まではフラフラ病(勝手につけた名前)で、頭が重くて用心しながらのウオーキングでしたが、今日からはほぼ以前の正常の状態に戻りました。4月7日(木)西原町 ⇒ 浦添市・真栄原、西原区 ⇒ 前田 ⇒ 帰宅4月8日(金)西原町から首里駅に向かって途中からフラフラ病に用心

  • フラフラ病もうちょいかな?

    4月4日(月)新都心の弟宅の駐車場に愛車を置いて、片道約25分で行く牧志の "農連プラザ" までウオーキングでピーナッツを購入しに行きました。ところが、陶芸で有名な "壺屋" まで行った所で例のフラフラになりそうな気がして無理することはないと引き返しました。そして

  • 暗と明の両方を・・・

    以前救急病院にお世話になったあのフラフラ病が 又起こりました。3月31日(木)の夜8時頃、椅子に座ってTVを見ていました。気分も悪くないのに何度もあくびが出て、次にゲップが出てきたので「ちょっとおかしいな?」と思っている9時頃になってゲップが吐き気に変わって

  • 演芸会で踊る

    去った3月27日(日)に開催された"てだこ学園大学院同窓会" の演芸会において、我が26期生7名が、琉舞「幸せ列島」を踊りました。私は「幸せ列島」3回練習のうち、都合で2回しか練習しておりませんが、参加少人数のため無理やり? 引っ張り出されたようなことになって泣

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kazさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kazさん
ブログタイトル
沖縄探訪 ウォーキング見〜つけた
フォロー
沖縄探訪 ウォーキング見〜つけた

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用