chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
船釣りいぎだぃぃぃぃいいいい https://funaduri.jp/blog/

「船釣り.jp」管理人の船釣り釣行記や更新情報等がメインです

船釣り好きの うぞっ です。 仕事さぼってよく釣りに行くので釣行記も載せていきます。 好きな釣り物はアカムツ、オニカサゴ、アカカマス等。釣りのトリガーは食。 関東全域で旬な美味しい魚を求めて釣りに行きます。

うぞっ
フォロー
住所
東京都
出身
岡山県
ブログ村参加

2009/03/22

arrow_drop_down
  • ■ 大掃除の流れで、包丁研ぎました

    その他「最近、包丁を修理するYouTubeをよく見るんですが、鏡面仕上げは萌えますね。Before Afterが気持ちいい。大掃除の流れで、一揃い包丁を研ぎました。左から、柳、出刃、小出刃、万能。来年は、沢山釣りに行けますように。良いお年を。」

  • ■ 見た目は期待薄だったが、アジ美味かった

    魚種や釣り物がアジ、ユメカサゴの料理「鬼シャブチャレンジを完敗した中、餌釣りで今回釣れたアジは、サイズは大きいが見た目が完全に回遊系のアジ。いまいちかな?っとは思ってたんですが、一番大きい奴を捌いてみると、身がいい感じ。脂のノリはわずかだが、包丁の入り方が美味そうに感じる。こりゃ生系でも楽しめるかもと、刺身、ナメロウにしてみました。刺身…」

  • ■ 2021年12月16日 鬼しゃぶチャレンジ 勝浦初栄丸

    魚種や釣り物がオニカサゴの釣行記「前回、オニからアカムツに浮気して、アカムツの炙り寿司を食べたからと言って、鬼しゃぶを食べたい気持ちが収まるわけではない。鬼しゃぶチャレンジに出陣です。お世話になったのは、勝浦 初栄丸さん.しゃぶしゃぶ前提ですので、数はいらないけどキロ越えが必須。朝5時集合で、お客5名で5時半河岸払い (かしばらい:船を…」

  • ■ 釣り竿のガイド修理と回転台自作

    釣り道具「前回釣行で壊れたガイド (がいど:竿に糸が沿うように設けられた環状の金具の事) ですが、完全にガイド (がいど:竿に糸が沿うように設けられた環状の金具の事) 自体が折れてたので、自分で修理します。とはいっても、エポキシ樹脂でコーティングしたら、どうしても竿を回転させないと均一に樹脂が固まらない。見栄えは全く気…」

  • ■ 産卵後のアカムツの味は?

    魚種や釣り物がアカムツ、サバの料理「産卵後のアカムツの味はどうだったかと言うと、40cmの方がノッコミ (のっこみ:産卵前に魚が浅場に入ってきて餌をよく捕食する時期) 時と遜色ない脂の乗りで格別でした。ただ30cmの方は、かなり落ちますね。アカムツなので美味しいけど、やはり栄養状態は落ちている感が強く、常連さんがこの時期は脂の乗りが悪いと…」

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うぞっさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うぞっさん
ブログタイトル
船釣りいぎだぃぃぃぃいいいい
フォロー
船釣りいぎだぃぃぃぃいいいい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用