第404弾は「魔法少女まどか☆マギカ」のエンディング曲です。 この曲はドラムが印象的でソロもいくつかありますが いかんせんウクレレ一本ではどうにもならないので割愛。 でも最後にちょっとだけくちドラム(笑)YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
自分で耳コピしたアニソンのコード譜を掲載しています。選曲は古め(笑)
初音ミクがウクレレでアニソンを弾き語る動画「みくれれ」もやってます。 楽器弾かないと言う方もぜひ一度お越し下さい(^o^)b
初音ミクがウクレレでアニソンを弾き語ります。 第388弾は「CAT'S EYE」のオープニング曲です。 サビの「ウィゲッチュウ、ウ、ウ、ウ」はエコーかと思ってたら 公式の歌詞にもちゃんと「we get you…you…you…you…」明記してある(笑) ただ「ユウ」とは聞こえないのでミクさんには 聞こえたとおりに歌ってもらってます。YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
CAT'S・EYE/Dancing with the sunshine
イントロ N.C N.C Em Em Am7//Bm//CM7//D Em7 ←2小節×3 Am7//Bm//CM7//D ×2 Aメロ Em CM7 Em CM7 B Em F D7/D7//B Em CM7 Em CM7 B Em C7/B7 Em サビ Em Am C7 Em Em Am C7/B7 Em 間奏 Em-D//Em/Em N.C Em-D//Em/Em N.C Am7//Bm//CM7//D Em-D//Em/Em Am7//Bm//CM7//D Em-D//Em-D/Em Am7//Bm//CM7//D Em-D//Em-D/Em Am7//Bm//CM7//D ×2 A…
第387弾は「プリンプリン物語」のオープニング曲です。 あの伝説の人形劇が失われていた多くの回を 番組発掘プロジェクトで補完して満を持しての再放送開始! てことでミクさんに主題歌を歌ってもらいました。 にしてもこの再放送、終わるまで4年くらいかかりそう(笑)YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
イントロ A ×7 A//G//F#m//Em Aメロ D D Bm Bm D D Bm Bm Bメロ G G#dim D B7 Em A D A/G//A Aメロ D D Bm Bm D D Bm Bm Bメロ G G#dim D B7 Em A D D7 サビ G G A A/F#m Em A D D7 G D F# Bm E7 E7 A D 間奏 G A F#m Bm Em E7 A A/G//A Aメロ D D Bm Bm D D Bm Bm Bメロ G G#dim D B7 Em A D D7 サビ G G A A/F#m Em A D D7 G D F# Bm E7 E7 A D/…
第386弾は海外特撮映画祭り番外編ということで特撮ミュージック・ビデオから。 もはや説明の必要もないマイケル・ジャクソンの大ヒット曲ですね。 今回もあのベースのリフがないと雰囲気が出ないので狼男が再登場。 調子に乗ってラストのナレーションまでやっております(笑)YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
「ブログリーダー」を活用して、みくれれPさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
第404弾は「魔法少女まどか☆マギカ」のエンディング曲です。 この曲はドラムが印象的でソロもいくつかありますが いかんせんウクレレ一本ではどうにもならないので割愛。 でも最後にちょっとだけくちドラム(笑)YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
イントロ Em/Am Em/Am Bb ×3 Cm Dm Em A Aメロ Dm Faug F Bb A ×4 Dm/Dm//A-Dm Dm//F/Dm Bメロ D Gm C F Gm/A Dm Bdim/A Dm/Gm Bb/Dm Dm/A Dm/C サビ Gm Gm Dm Dm/D Gm Gm A Dm Dm 間奏 Dm A Dm/A Dm/Bb//A Dm A Aメロ Dm Faug F Bb A ×4 Dm/Dm//A-Dm Dm//F/Dm Bメロ D Gm C F Gm/A Dm Bdim/A Dm/Gm Bb/Dm Dm/A Dm/C サビ Gm Gm Dm Dm/D Gm …
第403弾は伝説のカルトSFミュージカル 「ファントム・オブ・パラダイス」のエンディング曲です。 まぁ知る人ぞ知るといった感じの曲ですが たまに昔の洋楽をやってみたくなる病なんであしからず(笑) アウトロのデキシーランド風の部分は全部再現したかったけど 全体の3分の1ぐらいあって長すぎるんでさすがに割愛しました。YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
イントロ Em/F#m//G C Em/F#m//G C/B Aメロ Em Am D Em/Am//Em Em/Am//Em Em Am D Em/Am//Em Em/Am//Em サビ G G Em Em G G B//Bb//A7//Bb B//Bb//A7-Bb//B Bメロ E/Eb D/C# C/B 間奏 Em/F#m//G C Em/F#m//G B Aメロ Em Am D Em/Am//Em Em Am D Em/Am//Em サビ G G Em Em G G B//Bb//A7//Bb B//Bb//A7-Bb//B アウトロ Em/F#m//G C Em/F#m//G B E…
第402弾は「機甲創世記モスピーダ」のエンディング曲です。 そろそろ梅雨の季節ということで。 心の中にブルーの雨が降るって歌ですが 雨雲レーダーとか見てると雨は青いんで普通っちゃ普通(笑)YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
イントロ Gm F Eb Dm Gm Gm Aメロ Gm/F Eb/D Gm/F Bb/D Eb/D D7/Gm Eb/D Gm Bメロ Eb/D D7/Gm Eb/Cm D7 サビ Gm//Gm@1220//Gm7//Gm6 Eb/D Dsus4/D Eb//Dm(2拍) Gm 間奏 Cm/G# Gm Cm/G# Gm/D7 Gm Gm Aメロ Gm/F Eb/D Gm/F Bb/D Eb/D D7/Gm Eb/D Gm Bメロ Eb/D D7/Gm Eb/Cm D7 サビ Gm//Gm@1220//Gm7//Gm6 Eb/D Dsus4/D Eb//Dm(2拍) Gm アウトロ間奏 Gm …
第401弾はまたまた「機動戦士ガンダム」の挿入歌です。 これでセカンド・アルバム「戦場で」に収録された挿入歌はコンプですね。 さすがにアムロは「GQuuuuuuX」に出てきそうにないので 今はお休みという事で(笑)YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
イントロ F F/Bb F F//Bb/F F F Aメロ F Am7 Gm7 Am7 BbM7 Am7 Gm7/Am7 D D/D//C# Bメロ C Bb Am BbM7 Am D D サビ BbM7 Am7 D D 間奏 Eb Eb Dm Dm ←4小節×2 G#M7 G#M7 Gm Gm Cadd9 Cadd9 C C F F Aメロ F Am7 Gm7 Am7 BbM7 Am7 Gm7/Am7 D D/D//C# Bメロ C Bb Am BbM7 Am D D サビ BbM7 Am7 D D Cメロ BbM7 Am7 Gm7 Bbm F F/Bb F F//Bb/F アウトロ C B…
第400弾は前回に引き続き「機動戦士ガンダム」の挿入歌です。 シャアとくれば今度はララァも「GQuuuuuuX」に 出てきそうな予感がギュンギュンします(笑) ちなみにソロ弾きの部分は音域の都合上Low-G仕様になってますが コードはスタンダードチューニングです。YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
イントロ Ebadd9 ×4 Aメロ Eb Ebsus4 Eb Eb/Fm Bb Cm Gm Gm C C サビ Cm Cm Bb Bb ←4小節×2 G# Bb G# Bb/Bbsus4 Ebadd9 Ebadd9 間奏 Cm Cm Bb Bb ←4小節×2 G# Bb G# Bb/Bbsus4 Ebadd9 ×4 Aメロ Eb Ebsus4 Eb Eb/Fm Bb Cm Gm Gm C C サビ Cm Cm Bb Bb ←4小節×2 G# Bb G# Bb/Bbsus4 Ebadd9 ×4 アウトロ Cm Cm Bb Bb ←4小節繰り返し ■歌詞
第399弾は「機動戦士ガンダム」の挿入歌です。 「GQuuuuuuX」で久々にシャアの勇姿が見れたので。 じゃあそっちの主題歌をやれって話ですが(笑)YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
イントロ N.C ×10 Cm Gm7 Aメロ Cm Cm/F Cm Cm/F G# Gm7 Gsus4 G Cm Cm F7 F7/Gm7/G サビ C#M7 Cm Bbm Bbm Cm Cm Fm ×4 C#M7 Cm Bbm Cm C#M7 Cm Bbm Cm Fm ×4 間奏 Fm Fm Gm7 Gm7 ←4小節×3 Fm Fm Cm Gm7 Aメロ Cm Cm/F Cm Cm/F G# Gm7 Gsus4 G Cm Cm F7 F7/Gm7/G サビ C#M7 Cm Bbm Bbm Cm Cm Fm ×4 C#M7 Cm Bbm Cm C#M7 Cm Bbm Cm Fm ×4 間奏 …
第398弾は「バットマン」と「スパイダーマン」のテーマ曲です。 「バットマン」はアダム・ウェスト主演のテレビドラマ版から。 「スパイダーマン」は初代のアニメシリーズの日本語版です。 ちなみに「バットマン」のほうのダイアグラムは コードではなく単音の表記となっています。YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
イントロ Cm/Gm Gm Cm Cm Aメロ Cm ×4 Fm Fm Cm Cm サビ G G Cm Cm Aメロ Cm ×4 Fm Fm Cm Cm サビ G G Cm Cm Bメロ Bb Eb Fm/G Cm Bb Eb Fm G Aメロ Cm ×4 Fm Fm Cm Cm サビ G G Cm G Cm G Dsus4 ■歌詞
第397弾は前回に引き続き「新・八犬伝」から 今度は初代のエンディング曲です。 原曲の伴奏はギターのアルペジオがしっとりと聴かせますが ウクレレだとちょっとお気楽な感じになりました。 気分的に平日の夕方と週末の夕方ぐらい違うかも?(笑)YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
イントロ Cm/Eb Fm/G サビ Cm/Eb Cm Fm/G Cm Cm/Eb Cm Fm G Aメロ Cm Gm Gm Cm/Gm Cm/Gm Cm/Bb Gm(2拍) Bメロ Cm/Bb Eb Cm/Bb Gm(2拍) Gm Cm/Eb Fm G Cm/G サビ Cm/Eb Cm Fm G Cm/Bb Gm/Cm Fm/G 間奏 Cm/Eb Fm/G Cm/Eb Fm/G サビ Cm/Eb Cm Fm/G Cm Cm/Eb Cm Fm G Aメロ Cm Gm Gm Cm/Gm Cm/Gm Cm/Bb Gm(2拍) Bメロ Cm/Bb Eb Cm/Bb Gm(2拍) Gm Cm/Eb F…
第396弾はNHKの伝説の人形劇「新・八犬伝」の オープニングとエンディングのメドレーです。 流石に内容までは記憶にありませんが、人形たちの独特の動きが 清水アキラさんのものまねレパートリーに入っていたのを覚えています(笑)YouTube ニコニコ動画 ■コード譜 ■コード譜
イントロ Cm/B Bb/A//G# G G Aメロ G ×3 Cm/B Bb/A//G# G ×3 Cm Cm Bメロ Gm ×3 D Eb Eb Fm G7 G7 サビ Cm/Gm Eb/Gm Cm/Bb G/Fm G/Bb Cm/Dm7@5555 Cm Gm//Cm/Cm N.C N.C Gm Bb Cm Cm 間奏 G G Aメロ G ×3 Cm/B Bb/A//G# G ×3 Cm Cm Bメロ Gm ×3 D Eb Eb Fm G7 G7 サビ Cm/Gm Eb/Gm Cm/Bb G/Fm G/Bb Cm/Dm7@5555 Cm Gm//Cm/Cm N.C N.C Gm Bb Cm…
第394弾は「バンパイヤ」のオープニング曲です。 このドラマは人間パートが実写で変身以降はアニメになるという 言わば現在のハリウッド特撮の主流を先取りしたものでした。 まぁこっちは手描きですけど(笑)YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
イントロ N.C N.C Fm Fm N.C ×4 サビ Fm Eb//Fm/Fm Fm Eb//Fm/Fm N.C ×4 Aメロ C# Fm C# Cm N.C N.C Gm Cm サビ Fm Eb//Fm/Fm Fm Eb//Fm/Fm アウトロ Cm Cm N.C N.C Cm Cm Fm Fm
第378弾は「夢戦士ウイングマン」のオープニング曲です。 以前にも一度採譜しようとしたんですがあまりにも難しくて断念(笑) 今回リクをもらったので再チャレンジ。 コード譜サイトの助けも借りつつ2度上げでなんとかできました。 それでもだいぶ簡易版となってますが、まぁウクレレ向けということで。YouTube ニコニコ動画 ※復旧作業中。がんばれ~!※■コード譜
イントロ Dm F Bb7 A7/Bb7//A7 Dm7/Dm6 Gm7/Aaug Dm7/Dm6 Gm7/Aaug Aメロ Dm G7 Gm7/C7 F/A7 Dm G7 Gm7/C7 A7/Dm D7(2拍) サビ Gm7 Dm C F E7 A7/Bb7//A7 Gm7 Dm C F Gm7/E7 A7/Bb7//A7 D7/Gm7 C7/F Gm7/A7 間奏 Dm7/Dm6 Gm7/Aaug Dm7/Dm6 Gm7/Aaug D/Fdim A7 A7/Aaug D F#m/B7 Em7/Gm//Gm6 F#/Fdim Em7/Aaug Dm7/Dm6 Gm7/Aaug Aメロ Dm …
第377弾は「エースをねらえ!」のエンディング曲です。 この曲はTV版とレコード版でサビのメロディーとコード進行がちょっと違います。 なので1番と2番で歌い比べをしてラストのリフレインで混ぜてみました(笑) 作者さんの意向としてはレコード版が完成形ということでしょうが やはり馴染み深いTV版も捨てがたいですねぇ…。YouTube ニコニコ動画 ※復旧作業中。がんばれ~!※■コード譜
イントロ N.C ×4 Eb Gm/G# Bb/Fm Bb/Eb Aメロ Eb Fm Fm Eb G# Gm Fm Bb/Eb サビ Eb Gm/G# Fm Fm/Bb Eb Fm Bb Eb 間奏 Eb Eb G#/G#//Eb Fm/Eb Aメロ Eb Fm Fm Eb G# Gm Fm Bb/Eb サビ Eb Gm/G# Fm Fm/Bb Eb Fm Bb Eb 間奏 Eb Fm Fm Eb G# Gm Fm Eb Aメロ Eb Fm Fm Eb G# Gm Fm Bb/Eb サビ Eb Gm/G# Fm Fm/Bb Eb Fm Bb Eb アウトロ G# G#//Bb/Eb ■歌詞
第376弾は「ルパン三世」のエンディング曲です。 長年にわたって峰不二子役を演じられた増山江威子さんを偲んで。 この曲、テンションコードが多くてただでさえ難しいのに 2番に入って1度上げになるのでもはや弾けません(笑) なのでここでは転調なしのヴァージョンで。YouTube ニコニコ動画 ※復旧作業中。がんばれ~!※■コード譜
イントロ FM7 Fm7 Em7/D#dim Dm7/G7 CM7 BbM7 CM7/BbM7 F Aメロ CM7 BbM7 Am/Em Gm6/A7 Dm/Bb7 Em/Am D7 F/G7 Bメロ Am7/Dm7 G7/CM7 FM7 BbM7 F サビ CM7 BbM7 Am/Em Gm6/A7 Dm/Bb7 Em/A7 Dm7/G7 C#M7 CM7/CM7//G# 間奏 FM7 Fm7 Em7/D#dim Dm7/G7 Fm7/Bb7 Gm7/Cm7 Fm7/G# F/G# Aメロ C#M7 BM7 Bbm/Fm G#m6/Bb7 D#m/B7 Fm/Bbm D#7 F#/G# Bメ…
第375弾は「人造人間キカイダー」の挿入曲です。 クールでかっこいいハカイダーは登場以来大人気で 主役のキカイダーを喰ってしまう勢いがありました。 ある意味、彼の宿願を果たせたと言えるかも?(笑)YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
イントロ Eb G# Eb/Bb Eb ×3 Aメロ Eb/Bb Eb ×3 Eb/Cm G#/Fm Bb7 Bb7 サビ Eb G#/Bb Eb Bb/Eb 間奏 Eb G# Eb/Bb Eb ×3 Aメロ Eb/Bb Eb ×3 Eb/Cm G#/Fm Bb7 Bb7 サビ Eb G#/Bb Eb Bb/Eb アウトロ Eb G# Eb/Bb Eb ■歌詞
第374弾は「忍者部隊月光」のオープニング曲です。 またアニソンではないですが、特撮戦隊モノの元祖とも言えるかも知れません。 今回は低音パートが欲しかったのでワイプはマスターで。 忍びの者の割には一部派手です(笑)YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
イントロ Fm サビ Fm Fm B C Fm Fm B Fm Aメロ Fm ×4 C ×4 Fm Fm C Fm ×3 C C サビ Fm Fm B C Fm Fm B C Fm Fm B Fm Caug
第373弾は前回に引き続き「ワイルド7」からエンディング曲です。 この曲、コーラスさんの音程がどうにも微妙で耳コピ職人泣かせですねぇ。 あの違和感は再現したいようなしたくないような…(笑)YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
イントロ F Gm/C F Gm/C Aメロ F ×3 Dm Gm C Gm/C F Bメロ F Bb Gm C C F F Bb Gm C C F Cメロ Gm C Eb C F Bb Gm/C F サビ F Bb C Gm/C F 間奏 F ×3 Gm/C F F/Bb Gm/C F Aメロ F ×3 Dm Gm C Gm/C F Bメロ F Bb Gm C C F F Bb Gm C C F Cメロ Gm C Eb C F Bb Gm/C F サビ F Bb C Gm/C F 間奏 F ×4 Cメロ Gm C Eb C F Bb Gm/C F サビ F Bb C Gm/C F アウトロ …
第372弾は「ワイルド7」のオープニング曲です。 厳密にはアニソンでも特撮ソングでもありませんが まぁヒーローソングって括りになるのかな? 原作、漫画だし良しとしましょう(笑)YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
イントロ Fm Eb C#/Eb C Aメロ Fm C C Fm C C C# C Bbm Fm Eb//C#//C//C# C C# Eb//Fm/F# C Fm Bメロ F C Bb C C7 F Gm/C F サビ C C F Bb F/C F 間奏 Fm/Eb Fm Fm/Eb Fm F# F# C C Aメロ Fm C C Fm C C C# C Bbm Fm Eb//C#//C//C# C C# Eb//Fm/F# C Fm Bメロ F C Bb C C7 F Gm/C F サビ C C F Bb F/C F Bメロ F C Bb C C7 F Gm/C F サビ C C F Bb…
第371弾は「まじかる☆タルるートくん」のオープニング曲です。 声優のTARAKOさんを偲んで。 TARAKOさんと言えば「ちびまる子ちゃん」の独特な ちょっとしゃがれたような声でお馴染みでしたが、 この曲では伸びやかな透明感のある歌唱が印象的です。 本当に多才な方でした。ありがとうございました。YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
イントロ N.C ×4 F7 ×14 Bb C Aメロ F7 ×8 Bメロ Eb ×8 Aメロ F7 ×8 Bメロ Eb ×8 サビ Bb Bb F7 Bb ←小節×2 Eb F7 Bb Gm Eb F7 Bb F7 Bb Bb F7 Bb ←小節×2 Eb F7 Bb Gm Eb F7 Bb Bb 間奏 F7 ×8 Bb ×4 C ×4 F7 ×6 Bb C Aメロ F7 ×8 Bメロ Eb ×8 サビ Bb Bb F7 Bb ←小節×2 Eb F7 Bb Gm Eb F7 Bb F7 Bb Bb F7 Bb ←小節×2 Eb F7 Bb Gm Eb F7 アウトロ Bb ×8 Eb ×7 …
初音ミクがウクレレでアニソンを弾き語ります。 第370弾は「Dr.スランプアラレちゃん」のオープニング曲です。 漫画・アニメ界の至宝、鳥山明先生を偲んで。 あまりにも早い旅立ちでしたが、先生の作品はこれからもずっと 沢山の人達に愛され続けることでしょう。 ありがとうございました。YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
イントロ N.C G/GM7 G7/GM7 G G G//Bb/G G//Bb/G Aメロ C Dm G C Dm G/C Bメロ Dm G Am/Em G G(2拍) サビ C A/Dm G/Em D/G C/F G/C 間奏 F Em D/G D/G C Dm G C Aメロ C Dm G C Dm G/C Bメロ Dm G Am/Em G G(2拍) サビ C A/Dm G/Em D/G C/F G/C 間奏 G/GM7 G7/GM7 G G G//Bb/G G//Bb/G Aメロ C Dm G C Dm G/C Bメロ Dm G Am/Em G G(2拍) サビ C A/Dm G/Em…
第369弾は「アクマイザー3」のオープニング曲です。 久しぶりに水木アニキの絶叫ソングをという事で 特撮ソングではありますが「らきすた」でも使われていたので ある意味アニソンとも言えるかも?(笑)YouTube ニコニコ動画 ■コード譜
イントロ Dm Dm Bb7 A7 Dm Dm Aメロ Dm ×4 C/Dm Dm Gm/C7 F Dm/Bb A7 Dm Dm C/Dm Dm Gm/C7 F Bb A Bメロ Dm ×4 Gm Gm A A Dm Gm/C7 サビ F Dm Gm C F F Dm Dm E E A Dm 間奏 Dm Dm Aメロ Dm ×4 C/Dm Dm Gm/C7 F Dm/Bb A7 Dm Dm C/Dm Dm Gm/C7 F Bb A Bメロ Dm ×4 Gm Gm A A Dm Gm/C7 サビ F Dm Gm C F F Dm Dm E E A Dm 間奏 Dm Dm Bb7 A7 Dm Dm…