chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • bagjack PISTOL LANYARD COBRA Wallet Code/バッグジャック ピストルランヤードコブラ ウォレットコード

    コブラバックルと拳銃用のコードでできたウォレットコード。スペック満載でくすぐられますね。コードに伸縮性があるが、いわゆるカールコードに見えないのがいいですね。 なくてもいいんだけど、あると防犯にもいいし、チェーンより落ち着いているし、ポイントになるし、夏のシンプルなコーデのアクセントになるね。チェーンだと少しいかつくなるけど、これならテック系にも合わせやすいと思う。 個人的にはたまにチェーンしたくなる時に、でもシルバーだと微妙なファッションの時のバリエーションとして持っておくといいかもしれない。 写真のように、首からかけて使ってもいいし、ミニバッグとかの拡張としてもいいかもしれない。そういう意…

  • Paraboot PACIFIC Gurkha Sandals/パラブーツ パシフィック グルカサンダル

    最初、この手のグルカサンダルとか、いわゆるグラディエータサンダル抵抗あったのだけど、最近気になってしょうがない。一見レザーシューズで動きが出た時のサンダル感が清涼感を感じさせるのよな、、オトナ、、時間差でようやくわかってきたダサオジです。アイテムでの見えと履いた時のイメージが違いすぎて。 てことで、手に入れるのであれば鉄板のここで。レザーは定番のリスレザーとベジタブルタンニンのものがあるけど、やっぱりブラック、ネイビーが鉄板かなあ。ブラウンもアイテムとしては半分便所サンダルに見えるけど、コーデするといい感じにこなれるんですよね、、 履き方もストラップひとつで履きやすそうです。ソックス履かない方…

  • NIKE ACG MISERY RDGE GORE-TEX JACKET/ナイキACG ミザリーリッジ ゴアテックスジャケット

    アウトドアブランドもいいけど、ナイキのACGラインもきちんと作っているものがあります。もっと本気のはエロルソン・ヒューのがあるけど、そこは置いとく。 かなりベーシックなゴアテックスジャケットだけど、やっぱりナイキだけあって少しカラーリングとか独特だけど、そんなに凝ってもなく、スポーツブランドって感じなのが軽薄な感じでよいと思う。頑張ってない感じ。アウトドアブランドの街着化って少し狡いというか、気負ってる感が出てしまう気がして、、性能はいいんだけど、、 これはアメカジの文脈で着れるし、かといってペラくもなくて防水性能もあって気軽に羽織れるアイテムとしてさらってワードローブにあればいいよね。軽登山…

  • ARC'TERYX TRUCKER CURVED HAT/アークテリクス トラッカーカーブドハット メッシュキャップ

    いわゆるメッシュキャップだけど、ここがこういうの出してるの知らなくて新鮮。 ロゴドンだけど目立たず、控えめなデザイン。デザインしているとは言い難いが笑。 でもこういうのでいいんだよと言わんばかりの開き直りを感じたりもする。 つばもそこそこ長いし、トップのポチもあるし、後ろのアジャスターも極々普通。 何より値段が優しすぎます。全然ありよりのありです。 大人が被るサマーキャップとしてはかなり上位に食い込むのでは無いでしょうか。 鉄板はブラックだけど、グレー、ゴールドもあるっぽいね。気分に合わせて。 上記画像は商品リンクになっております。よければクリック・チェックお願いします。

  • NIKE WAFFLE RACER CRATER/ナイキ ワッフルレーサー クレーター

    フォルムはワッフルレーサー、ミッドソールはクレートフォーム、アウトソールはリサイクルラバーのどっと感でぐっと今っぽく、さらにロックミシンのラフなディテールでかなりスペーシーにフューチャーシックになった。華美なくらい。 とはいえ、合わせやすさは変わらず、ボトムを選ばず幅広いボトムに合わせられる汎用性を未だ持っている。いわゆる定番品じゃ満足できない方にセレクトしてもらいたい。 いやでも最近ヒール出っ張ってんの流行ってるなー。踵大きくするの工学的に理に適っているとはいえ、違和感を感じまくりです。革靴は逆に小さくするのがセクシーといわれるのにスニーカーは逆行しているのが、美意識のスライドなのか、靴とス…

  • REPRODUCTION OF FOUND GERMAN MILITARY TRAINER SKATE VERSION (Lady's)/リプロダクションオブファウンド ジャーマントレーナー スケートシューズ

    ありそうでないようであったのでご紹介。これは発明だわ。知らなかった。 ジャーマントレーナーのソールを変更してスケートシューズに。 ソールの見え方とボリューム感の違和感と、だけどガムソールで雰囲気は壊さず。 ここの復刻版は革はいいもの使っているので、大事に履きながら、だけどラフが似合う。 ソールが変われば、ユーロだけじゃなくてアメカジにも合わせやすく。 かなり守備範囲の広いスニーカーになったと思う。 惜しむは今メンズサイズがネットでは全欠けしてるところですな、、欲しい。 これ女性が履いてたらめちゃ渋いというか目の付け所がシャープです。素敵。 トゥの見えがいいよね。丸っこく可愛くなったけど、サイド…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、monomomoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
monomomoさん
ブログタイトル
買おうかどうか考え中のモノたち
フォロー
買おうかどうか考え中のモノたち

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用