ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
子どもに教えるべきこと
中学生になった坂下田村麻呂くん(さかのしたのたむらまろ、仮名)は苦しんでいました。幼少期には数多くのコンクールで入賞。全国大会出場経験もあり。練習は真面目...
2023/10/28 21:06
小さな子には一本指で
年中さんがふたり、習いに来ている。めんこいよ〜(^ ^)4歳とか5歳だから、体もできていない。手が小さいし、指もそんなに動かない。だから、体ができてくるま...
2023/10/22 17:51
穏やかに
生徒のレッスンにて。う〜ん、何だかいつもより音が硬いし響かない。よく見ると、音を出す瞬間に顔がピクッとこわばっていた。そこで、「笑って弾いてみたら?」とア...
2023/10/17 20:23
家族が幸せになる音で
「家族が幸せになる音でピアノを練習しよう」これはピアノの師匠である父が生徒によく言っていること。自分もその教えの影響を強く受けているわけでして。ピアノの音...
2023/10/13 20:45
秋の道東旅行 最終回 ナイタイ高原牧場
2泊3日の旅行も、最終日。この日は、阿寒湖温泉から十勝経由で旭川へ。早朝、阿寒湖畔を散策しようと思っていたのだが、強風だったので断念。まぁ今回は、雨に当た...
2023/10/09 20:04
竹久夢二展
今日は久々に仕事が休みだったので、妻とふたりで旭川美術館へ行ってきました。竹久夢二展でございます(^ ^)竹久夢二といえば美人画、、、というイメージだけど...
2023/10/08 21:07
秋の道東旅行 その10 阿寒湖にて
摩周湖の次は、この日の宿泊地である阿寒湖温泉へ。右に見えるは雄阿寒岳。次が最終回だよ〜instagramはこちら♪村田ピアノ教室のHPはこちらお問い合わせ...
2023/10/07 21:39
秋の道東旅行 その9 摩周湖と神の子池
「天に続く道」を後にし、斜里町内へ向かう。道中、雨が降ってきた。。。傘、持ってきてないんだよなぁ。。。この後、神の子池と摩周湖に立ち寄りたいんだけど。。。...
2023/10/06 21:44
秋の道東旅行 その8 天に続く道
斜里町の郊外には、こんなものがありにけり。これぞ道東。instagramはこちら♪村田ピアノ教室のHPはこちらお問い合わせはこちら
2023/10/04 20:59
秋の道東旅行 その7 知床峠は雲の上
ヒグマを見てしまったハイテンションを抑え、安全運転で次の目的地、知床峠へ。「知床峠からは国後島が見えるんだよ」と、車中の会話。さて、どうかな~?見えたのは...
2023/10/02 21:22
秋の道東旅行 その6 ヒグマを見ちゃった
知床五湖からの帰り道、前方に車が立ち往生。。。何かと思ったら、、、ヒグマでした。。。以下、妻が助手席からスマホで撮影。。。道路の左側にいる黒っぽい生き物だ...
2023/10/01 20:36
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、asahimameさんをフォローしませんか?