chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
山口ユキ
フォロー
住所
盛岡市
出身
江戸川区
ブログ村参加

2008/12/23

arrow_drop_down
  • 旅の翌朝と道の駅横浜

    盛岡から下北半島へ()、尻屋崎に立ち寄り()、そこから、また少し北上、道の駅横浜で、車中泊しました。翌朝は、隣りのコンビニでコーヒーを買い…どこへ行っても...

  • ポートレイト、尻屋崎にて

    青森、下北半島の北東端、尻屋崎の海は、青く冷く、強い風の中、ポートレイト、陽射しに輝く、尻屋崎灯台にて。…って、灯台だか、ただの棒だか、よくわからない写真...

  • 雪から始まり海へと続く

    まだ暗い夜明け前、AM5:30、雨の盛岡を出発、北へ向かって走れば、予報通り、雨は雪に変わり、峠は、雪景色、真っ白~天然クリスマスツリー、林立。念押ししま...

  • 尻屋崎

    全国しょかファンのおねえさーん!と、それ以外のみんな、おはよう、こんにちは、こんばんは、しょかだよ。しょか、ママと一緒に…あ、運転奴隷のナオキも連れて、こ...

  • 空ぴょん2021.09.16

    今日も、しょかぴょん、お散歩中。雲と一緒に、お空を、ぴょん。空ぴょんにポチッと。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。↓ ...

  • 川原ぴょん2021.09.23

    しょかぴょん、川原をお散歩…いや、川原の上のお空をお散歩中。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。↓ ↓ ...

  • 展望台、雨

    我が家から、車なら10分ほど、小さな展望台。11月12日、雨が降っていました。道も、木々も、見下ろす町も、曇る窓ガラスの向こうで、ひっそりと静かに、濡れ続...

  • オガール広場でピクニック

    昨日の記事で、求めた(こちら☆)、アレ、って、つまり、牡蠣ですが、二人で500gは食べ切れなかった、ソレを、翌日、♪わあ!ママ、お料理上手だね!…と、しょ...

  • アレを求めて駆ける夜

    夜の静寂(しじま)を駆け抜けて、幾星霜、探し続ける、果ての無い旅……いえ、小一時間、スーパー3軒、探しただけですが。山田湾産牡蠣、見っけ!今季初の牡蠣鍋、...

  • 燈れ残り火

    とっくに、散ってしまったと思っていた、小さな庭園の、もみじ。冷たい雨が、何度も降った、もう、見る人もまばら、枯葉で膨らんだ、ビニールのゴミ袋が、あちらこち...

  • 海ぴょん2021.10.22

    しょかぴょん、海ぴょん。ぽちぴょん。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。↓ ↓ ↓ 人気ブログラン...

  • しょかぴょん夢の中

    しょかぴょん、お空をお散歩、雲の上。発熱中のママにくっついて、おねんねのしょか、夢の中では、お空を散歩、雲の上。過去写真で失礼します~ランキングに参加して...

  • 発熱予定につき…

    昨日午後、新型コロナワクチンの二度目接種を済ませ、直後から軽い頭痛、現在、37.5℃ほどの発熱。元々発熱しやすいので、熱には強く、このくらいなら全然平気。...

  • 展勝地、晩秋2021

    今日も、しょかは、走ってますっ…ここは、桜の名所、春には賑わう展勝地。秋色の葉っぱ、ゆらり、揺れて、とんぼは、ふわり、肩に止まる。そんな晩秋の展勝地で、し...

  • 鴬宿に雨降る

    市内からほど近い、山間(やまあい)の小さな温泉、鴬宿(おうしゅく)は、雨でした。ひっそりと、降り続ける雨の中で、町は、暮れて行きました。止まない雨の向こう...

  • しょかぴょん晩秋天峰山

    駆け足で去って行く、秋。慎ましく、勁い、北の町は、山に抱かれ、その上を、しょかぴょんが飛ぶ。天峰山にて、晩秋。ランキングに参加しています。クリックしていた...

  • 秋の道を行って帰る

    2021.11.05深まる秋を、走り抜け、陽射し眩しい、天峰山へ向かう。☆☆☆2021.11.11冷たい雨降る鴬宿から、帰り道で撮った、ささやかな写真たち...

  • 続・高松の池、秋2021

    昨日UP()した、高松の池は、冬には白鳥が渡り、カモも鯉もいる、盛岡市内の、親しみ深い、憩いの公園で、もみじの他に、薔薇園もあるし、両手を広げているみたい...

  • 高松の池、秋2021

    もみじと、ひとことで言っても、様々な色と姿が、ありますね。青空へ伸びて行く、もみじ。水面(みなも)へ揺れる、もみじ。白鳥とコラボレーション。こちらは、明る...

  • 秋の夕日の標高760mもう一度

    昨日UPした、小さな高原、お山でのお話を、もう少し。紅く燃えていた、小岩井農場辺り(こちら☆)から、車で、約20分ほど、陽射し傾く、秋の道を走れば、そこは...

  • 標高760mぴょん2021秋の夕日に♪

    小岩井農場辺り(こちら☆)から、そのまま車走らせて、標高760m、秋の夕日に照る山(紅葉♪)…いえ、飛~ぶ猫~しょ~かぴょん。ランキングに参加しています。...

  • 小岩井農場辺り2021

    遅い午後に家を出て、のんびり、秋の道を走ると、そこは、静かな森の入り口…集乳車を追って行けば、小岩井農場辺り。傾く陽射しの中で、思いがけないほど、紅く、秋...

  • 秋の運動公園2021

    きらきらと、あふれ、こぼれる、秋の光。その中を走る車…いや、車は止まってます、代わりに、猫が、走ってますっ…秋の運動公園…運動するための公園だから、使い方...

  • 夢のような

    レンタカーを借りていた週末、土曜日も良い天気で、さ~どこかお出かけしよっ!前日(こちら☆とこちら★)、開店時間に遅刻してしまったので、遠出はやめて、ひまわ...

  • 角館、秋(2)

    秋色の角館、一本、路地を中へ入れば、観光地の表側とは違う、土の香り、風の匂い。ガイドブックも地図もいらない、ただ、当てもなく歩く……いや、当てはあるのです...

  • 角館、秋(1)

    キミの瞳に、映る秋、紅く、もみじ。枝垂れ桜。春風に揺れていた、姫君の桜、可憐な桜花…今、深まりゆく秋に、その身を灯す。季節は巡り、日々が重なる。絶え間なく...

  • 玄武洞秋の中

    昨日の秋景色から、さらに走って、山の中へ、葛根田渓谷へ。走るほど、秋は深まり、そこに、ここに、気が付けば、周り中、秋色の中。微妙に違う、たくさんの色たちが...

  • 秋の紫陽花ロード、その先へ

    秋の、紫陽花ロード。咲き残る紫陽花たち…これから、もっと深く、秋の色に変わって行くでしょう。わたしたちは、その先へ、車走らせ、特等席で、秋の美しさを堪能し...

  • 実り

    夕陽に輝く、秋の、実り。☆☆☆りんごも実りました。あきだからかき。大戸屋だけどね~実りにポチッと。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉し...

  • 小岩井農場秋日和♪

    秋の小岩井農場(こちら☆)で、今日も、しょかの、大あくびから~猫は、緊張している時にあくびをすることもありますが、しょかは、このあと、こてん!と、横になっ...

  • 秋の午後

    深まって行く秋、色づく森。でも、陽射し、ぽかぽか。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。↓ ↓ ↓ ...

  • ちょっと秋色

    さあ!♪素敵な秋を探しに行こう!…ではなくて~…♪え…違うの?いや…大きな銀杏が目印の産直へ、おいしいものを探しに…♪あーそー……友情出演、産直のポニーち...

  • もっと深く、もっと温かく

    ブラック勤務からセルフブラックになったナオキ、セルフブラックって、拘束時間長いのね…相変わらず寝不足気味のため、普段は、ギリギリまで寝ています。しかし、昨...

  • 次の季節へ

    美しく燃えていた秋。季節は移ろい、かわいいお手手の向こう、窓の外、昨日は、モノトーン。こんな日は、暖かいお部屋で、キミとぬくぬくウイスティー。※ウイスティ...

  • 残り火

    雪がちらついた、16日木曜日、午後から車で出かけて、ふと、思い出して、桜がきれいな城山公園、今はどうなっているのかな…ちょっとだけ見て行こうか…少しだけ、...

  • 秋の湖・2017.11.10(2)

    秋の田沢湖、静かな湖畔をお散歩して(こちら☆)、湖に沿って一周のミニドライヴ。浮木神社。湖に張り出している、小さな神社です。岸からの短い橋を渡って、目の前...

  • 秋の湖・2017.11.10(1)

    11月10日、金曜日。散り残る秋の名残り…光の中に。ようこそようこそ、さあ、こっちへおいで…招いてくれるような、湖畔の木々。遊覧船が通り過ぎ、ひとしきり寄...

  • 小岩井農場にて

    小岩井農場…正確には、「小岩井農場前の道端にて」ですが。産直へ買い出しに行った帰り、ちょっとだけ寄り道。ゆっくりお散歩したいけど、時間がない…それでも、ち...

  • 秋を感じて味わって♪/おにぎりアクション2017

    色づく木々を、風が吹き抜け、♪秋の匂い…ギンナンじゃなくて…♪これかな?紅葉ちゃん、すんすん……きゃあ~しょか、かわいい~!♪で、これが秋の味か?葉っぱ、...

  • 秋、香る…

    深まって行く…暖かい陽射し、風に揺れて、キラキラと、輝く秋。陽射しを受け、風に乗って、♪秋の匂い…くんくん。…銀杏(イチョウ)です。…銀杏(ギンナン)です...

  • 秋の庭

    昨日、ちょっと出かけた帰り、両替したり、払い込みしたり、そんなことのあと、中央公民館へ寄り道して、秋色に染まるお庭を、しょかと散歩しました。ちわりとは何度...

  • もうすぐモノトーン。でも、その前に、ほんのひとときだけ美しい色。残り火、燃える、北国の秋。秋にポチッと。ランキングに参加しています。クリックしていただける...

  • 灯台猫たち2021.10.29

    灯台猫たち、子猫の名前を教えてもらったのですが、まだ、全然覚えられませーん。とりあえず、初めましてじゃない、二度目まして、お顔見して~子猫じゃないけど、こ...

  • Fun Time! 2021.10.29

    しょかが大好きなこの場所、4月23日以来の、とっても久しぶりでした。でも、しょかは、ちゃんと覚えていたらしく、いつもの場所が見えて来ると、だっこされている...

  • 加茂青砂

    車中泊した、道の駅オガーレから、海と空を左手に見ながら、カーブ切って走る、男鹿半島線。先週と、見える景色が違う、秋が、こんな海辺でも深まっている。途中に見...

  • 海辺の朝ぴょん2021.10.29

    清々しい、雨上がりの、朝。しょか、お楽しみのお散歩だよ~!と、いつもの場所へ来たのですが…雲を残した空から光が射して、海は美しく、気温は低いけれど、寒くは...

  • 海辺の翌朝2021.10.29

    夜の、激しい雨が止み、金色に染まって行く、海辺の朝、旅の朝。そんなことは、なにも知らず、ただ、気持ち良く、ぬくぬくと眠る、しょか。二週連続…というより、毎...

  • 海辺の夜2021.10.28

    楽しかった一日(こちら1☆ 2☆☆ 3☆☆☆)が…今日の日が、終ろうとしている。最後まで、一緒に見届けて、(gifアニメです→こちら☆で作成)夜は、雨にな...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、山口ユキさんをフォローしませんか?

ハンドル名
山口ユキさん
ブログタイトル
ちわりくんのありふれた毎日III
フォロー
ちわりくんのありふれた毎日III

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用