chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2022-29|武田信玄謎解き散歩|萩原三雄

    2022-29|武田信玄謎解き散歩|萩原三雄サトーオススメ度★★★【内容紹介】Amazonより「軍神」上杉謙信と互角に渡り合い、「魔王」織田信長を恐れさせ、「神君」徳川家康を死の直前まで追い詰めた男―。後世に語り継がれる信玄の活躍ぶりは、まさに「戦国の巨人」と呼ぶにふさわしい。しかし、実際の信玄は果たして伝説が語るような人物だったのか?本書では残された文書や逸話、史跡などから信玄という人間の本当の姿を解き明かそうと試みている。ふるさと山梨をはじめ、「甲斐の虎」が残した足跡をたどりながら、数々の信玄伝説の真相をもとめて訪ね歩く。【著者紹介】萩原三雄(はぎはらみつお)1947年、山梨県生まれ。早稲田大学卒業。現在、帝京大学文化財研究所所長。2022-29|武田信玄謎解き散歩|萩原三雄

  • 2022-28|日本を前に進める|河野太郎

    2022-28|日本を前に進める|河野太郎サトーオススメ度★★★【内容紹介】Amazonより「この本は、河野太郎という政治家が、これまで何をやってきたか、そして皆さんと一緒に、これからどのような国や社会をつくっていこうと考えているのか、その考えをまとめたものです」(本書「はじめに」より)。記すのは生い立ちから政治家としての原点、父・河野洋平氏との関係や、閣僚として取り組んできた安全保障・外交戦略、災害対応、そしてエネルギー、社会保障、教育をめぐる政策。さらにデジタル化社会に向けた規制改革・行政改革や、新型コロナウイルス対策の切り札であるワクチン接種など、今までの自身の活動を振り返りつつ、今後の「日本を前に進める」ための政策を打ち出す。「私は初当選から一貫して、自由民主党の一員として政治活動を行ってきました...2022-28|日本を前に進める|河野太郎

  • 2022-27|オッサンの壁|佐藤千矢子

    2022-27|オッサンの壁|佐藤千矢子サトーオススメ度★★★【内容紹介】Amazonより「日本一の「オッサン村」ーー永田町の非常識、政治メディアの実態。全国紙初の女性政治部長が克明に記す「男社会」のリアル。なぜ、永田町と政治メディアにオッサンが多いのか?幾多の「壁」に直面してきた政治記者が男性優位主義の本丸で考えた、日本社会への処方箋。永田町「驚きのエピソード」・総理秘書官の抗議「首相の重要な外遊に女性記者を同行させるとは何ごとだ!」・夜回り取材時、議員宿舎のリビングで、いきなり抱きついてきた大物議員・いつも優しい高齢議員が「少しは休みなさい」と布団を敷き始めた……さて、どうする?政治記者の「過酷な競争」・事実無根の告げ口をされ、梶山静六に激怒される「あんたが漏らしたのかっ!」・空恐ろしかった一言「女性...2022-27|オッサンの壁|佐藤千矢子

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヤオロクさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヤオロクさん
ブログタイトル
地域を楽しむ、家族を楽しむ、少しだけ仕事を楽しむ。
フォロー
地域を楽しむ、家族を楽しむ、少しだけ仕事を楽しむ。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用