健康、女性、常滑、SEX、旅行、エロなど興味本位の雑記帳です。
日々傍らにセクシーな女性を侍らせ海外での悠々自適のリタイア生活を夢見て悪戦苦闘するしがない独身です.
東京オリンピックでの日本の快進撃に喜んでいる傍らで新型コロナウイルスの新規感染確認者が爆増である。 新型コロナウイルスが蔓延し始めてから一年半が過ぎようとしている。 その間に政府は有効な対策をとらず(とれず)国民の自粛に頼ってばかり。 感染したら重症化
今日は所用で真昼間に炎天下、歩いて30分の距離を移動。 往復で約一時間だ。 熱中症にならないように水分をたくさん取り、水の入ったペットボトルをもって道中こまめに水分補給。 新型コロナウイルスワクチンを接種してからまだ日が浅いこともあり身体に負荷はかけたく
新型コロナウイルス用ワクチンの2回目を月曜に接種した。 今まで接種後の死亡したと言われる方々の記録を見ると、高齢者の多くが心疾患か血管系の疾患を抱えており、ワクチン接種によりいつもより負荷が余分にかかり、それが引き金になったと推測される。 その方々は遅か
今日の新規感染者数が一気に爆発している。 連休中は病院がお休みのところも多く、検査数が少ないのにもかかわらず多くに新規感染者を出していた。 そんなことから連休明けは怖ろしいことになるのではないかと予想はしていた。 予想通り東京は過去最多の2,848人だ。 我
新型コロナウイルスワクチンの2回目の接種を無事に終了しました。 今日は朝から晴天に恵まれ(?)気温がぐんぐん上昇。 そんななか、徒歩で40分の道のりをワクチン接種に行ってきました。 途中には日陰になるようなところも殆どなく、炎天下を歩くことになります。 熱
本格的に競技が開始された東京オリンピック。 日本人選手の連日のメダル獲得に涙涙である。 オリンピックの時くらいしかスポーツを観ない、見たとしてもエロ目線の私が何言っとるんだ! とおしかりを受けるかもしれない。 しかし、歳のせいか本当に涙もろくなってし
東京オリンピックの開会式。 テレビで見ていたが、裏番組のお笑いと交互に(お笑いの比率の方が大きい)見ていたのでミーシャの歌声が圧巻だったことと、橋本会長、とりわけその後のバッハ会長の演説が異様に長かったことが印象に残った。 もう一つ、ドローンの集団によ
始まる前からいろいろとごたごた続きの東京オリンピック。 一部競技はすでに始まっており、女子ソフトボールや女子サッカー、男子サッカーは私もテレビで観戦しました。 開催にあたって賛否両論もありました。 私も正直「中止で良いやん」と思っていました。 しかしな
今日から4連休。 365日お休みの私には迷惑以外の何物でもないのだが、世間は4連休。 私が子供のころはなかったわけであるが。7月8月には祝祭日がなかったということでいつの間にか作ったわけである。 当初は7月20日に固定されていて、当時私が好意を寄せていた女性(
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染者が再び激増だ。 東京では1,800人を超え、来週には一日の感染判明者数最高を更新するのは必至だろう。 ここ愛知県も久々に100人の大台を超えた。 我が常滑市もここの所連日のように感染者が確認されているようだ。 常滑市の場合
リタイア後初めて行われるオリンピック。 時間だけはたっぷりある。 このコロナ禍でスポーツクラブも退会。 家で腹筋、スクワット、腕立ては週三回程度行っていた。 しかし、新型コロナ感染症のワクチン接種後にはあまり負荷をかけない方が良いと思い中断中だ。 ただ
私に愛機iPhoneSE2には現在4社のSIMが設定してある。 物理SIMにはDoCoMo、eSIMには楽天モバイル、IIJmio、LINMO。 この中でいわゆる格安SIMと言われるMVNOはIIJmioのみ、あとはMNOで自社回線での運用である。 そこで昨日の夕方に速度を測ってみた。 DoCoMoとIIJmioは
SoftBank嫌いなのに勢いでLINEMOを申し込んでしまった。
昨夜、何を血迷ったか勢いでLINEMOミニプランを申し込んでしまった。 申し込みはiPhoneから行い、オンラインですべて完了。 本人確認書類の撮影にちょっとてこずった以外は大変簡単、10分もあれば申し込み自体は完了します。 当方eSIMでの申し込みであるためSIMカードの
今日は定期的に検査に通っている常滑市民病院呼吸器内科へ行ってきた。 生憎今日は雨予報。 実際に出かける一時間ほど前にはに激しい雨が降り始め、みるみる水たまりができてしまった。 こんな激しい雨の中では傘をさしていてもびしょびしょになること請け合いである。
メジャーリーグの大谷翔平選手。 昨日のホームランダービー、今日のオールスター戦。 ついつい見てしまいました。 元々スポーツにはあまり興味がない。 スポーツ中継を見る場合でも純粋にスポーツ目線というよりもエロ目線の比重の方が大きいと言わざるを得ない私であ
たまたまYouTubeを見ていたところ、donedoneのエントリープランが初期費用も無料になるキャンペーンを行っているというのを見た。 現在は申し込み殺到のため受付を停止しているようである。 私が申し込んだのが7月7日。 そのSIMが佐川急便で届いた。 申し込みが殺到し
東京ではまた非常事態宣言が発出されるようなのだが、今回はオリンピックのために出したということだろうね。 少なくともほとんどの国民はそう思っていることだろう。 もちろんアスリートには何の責任もないし、彼ら彼女らも犠牲者には違いない。 そして私はテレビやネ
暇はあるがお金はないからなあ。 テレビ東京系の旅番組が好きだ。 特に「ローカルバス乗り継ぎの旅」や「出川哲郎の充電させてもらえませんか」「千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅」なんかが好きである。 あんな過酷な条件があるのはちょっと勘弁だが、同じような旅は
ワクチン接種は年内には無理だろう。 と思っていたのがウソのように急ピッチで進んでいる様子。 関係者の方々のご尽力には頭が下がります。 私も一回目の接種を終え、二回目も三週間後に予約済み。 今月中には二回接種完了の予定です。 二回目の接種完了すれば無敵な
2021年7月6日からiPhoneで使用している楽天モバイルについて、Rakuten Link以外からの着信がそれまでのRakuten Linkからデフォの電話アプリに変更になった。 私の実機で試したところ、7月6日すぐに変更になったのは一般の携帯電話からの着信で、その時点では固定電話やLIN
7月5日月曜日の13時40分ごろに接種したコロナワクチン。 大した副反応はなく、接種後数時間後から昨日一日接種した方の腕に力を入れると若干痛む程度。 今日の朝には症状は消失していました。 残念なことに5Gに接続されることもなく、スプーンもくっつきません。 実験
近所のスーパーマーケット、気のせいか最近高齢者が多い。 リタイア組の私が行くのが暇な高齢者と時間帯がかぶっているのだろう。 それにしても、うようよと大きなカートを押しながら前も見ずに移動する。 危なくて仕方がない。 多分、新型コロナウイルスのワクチン接
今日、無事に一回目のワクチン接種を終えました。 今現在は、気にすると接種部位周辺に痛みがあるように感じるが、気のせいと言われたら否定はできないといったところです。 もちろんほかの症状は一切ありません。 このブログでも何回か書いているのであるが、私は痛み
明日は新型コロナウイルスワクチンの一回目接種日だ。 ちょっと天気が心配だが、少しの雨ふりならいいが、土砂降りは勘弁願いたい。 ワクチンについてはいろいろな情報が乱れ飛んでおり、明らかにラットが二年で全滅などの明らかなご情報は論外だが、なかには信ぴょう性
IIJmioの先月のデータ利用料が4.6GBだった。 以前にも書いたが、私のiPhoneSE2には物理SIMにDoCoMo、eSIMには楽天モバイルとIIJmioが設定してある。 DoCoMoについては、ケータイプラン2でハーティ割引が適用になっているので5分間の無料通話が付帯して月額1.103円。 楽
新型コロナウイルスワクチン接種が思いのほか早く実現しそう。 ワクチン接種したら酒が飲めるとか、旅行に行けるとかいうことは考えていない。 たしかに感染する確率は減るだろうし、感染したとしても重症化や死亡するリスクも貼るだろう。 しかしながら、変異種を中心
「ブログリーダー」を活用して、KIKUHIROさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。