写真写りの悪い澪少しマシに撮れたのでUPしますそれにしても背中がでかいね💦最近 体調が悪いです多分だけど、台風5号の気圧のせいだと思います気圧でしんどくなる人は自律神経が乱れているそうだけど、こればっかりは薬では治らない耳のマッサージも効果がないしビタミン剤も飲んで血行を良くしているつもりなんだけどダメですね低気圧が近づくたびに体がだるくなったり肩凝りしたり・・・こんな事では人生半分損をしている気持...
写真写りの悪い澪少しマシに撮れたのでUPしますそれにしても背中がでかいね💦最近 体調が悪いです多分だけど、台風5号の気圧のせいだと思います気圧でしんどくなる人は自律神経が乱れているそうだけど、こればっかりは薬では治らない耳のマッサージも効果がないしビタミン剤も飲んで血行を良くしているつもりなんだけどダメですね低気圧が近づくたびに体がだるくなったり肩凝りしたり・・・こんな事では人生半分損をしている気持...
すご~く暑かったし、台風の接近で体がだるく見に行く気はさらさら無かったのですがインパルスを見てきました娘たちが誘ってくれたので、首に冷え冷えを巻いて帽子を被ってそのうえ日傘をさして重装備です(笑)待つこと30分 関空から海の上を通るのかと思ったら私たちの真上を通っていきましたこの写真は娘が撮影したものです、撮影をしていたら感動が無いので私は肉眼で見ていましたゴー!!という音が凄かったです初めて見たイン...
ちーちゃんの寝起き まだボーっとしているね♪15年来の友人と言っても ジム友の77歳のおじいちゃんだけど・・・筋トレをやり過ぎたのか足を痛めていましたそれでも、ジムに行って腕や肩の筋トレを欠かしません2週間ぶりに会ったらすごく痩せていてびっくり!一人暮らしの友人は暑さで食欲が無く痩せたといいます足が痛くて団地の階段も大変そうで(3階です)外に出る機会も減ったとのこと77歳で団地の3階は何処か体が悪く...
休日の夜、上の娘と食事に行きましたThe昭和っていう感じのレトロなお店周りを見渡しても学生さんはいなくて落ち着いた感じのご年配が多かったです注文もちゃんとホールの人が聞きに来てくれるし、お冷も無くなったら直ぐに気が付いて入れてくれます何だか若いころの喫茶店を思い出しちゃいました!あの頃はアイスコーヒー何て言わないで『レイコ』言っていたっけこれは関西限定の言い方でしょうね「あの頃は良かったな~」なんて...
毎日暑いですね~普段の掃除、洗濯、買い物、わんにゃんのお世話の繰り返しでそのほかの事のには手が回らない見て見ぬふり(笑)休日に娘が電球の取り換えをしてくれました2日休日があったら1日はうだうだ寝ている娘だけど 昨日はよく動いてくれましたやっぱり30代は馬力が違いますねなんせ手先が早い!自分ではいつからこんなに鈍くなったのか分からないけれどどんくさい私そういえば母親もテキパキではなかったなだんだん、母親...
怠そうなちーちゃん↑実は寝ているときに起こして撮ったやらせの写真(笑)昨日は姉と2時間くらい電話でお喋りしました4歳年が離れていた姉は勉強が出来て真面目な子で私は友達と遊んでばかりの子供でしたお互いに性格が違っているせいもあって、亡き母を間にしないと話をすることがなかった姉妹今はお互いに歳をとったせいか歩み寄ることを知り穏やかになったのか長話が出来る関係になりましたそれでも相手の家に行くのは遠慮があっ...
マクドで一休みをした時の写真↑マックシェイクバニラ甘くて美味しい今日はジムの日だったけれどこの暑さでめげてしまった仕事ならどうしょうもないけど 今通っているジムは1時間350円でその場で受付しますだから 自分から行こうと思わないとなかなか行けない定期会員ていうのもあるけれど週3日は通わないと元が取れない週3日は行く自信がないなぁ~前は楽しんで行っていたけれど 友人もやめてしまい行ってもそれ程楽しめ...
前からなんですけど指の関節が痛くてこれはリュウマチではなく、女性ホルモン低下によるものらしいですねそれを聞いて安心はしましたが、いつもピリピリ痛いそれに指を曲げにくくて握力も弱くなって、ペットボトルの蓋を開けるのもやっとですめっちゃおばぁちゃんや!気は若いつもりでも確実に歳は取っていきますねこればっかりは仕方がないな特に60代になってからの衰えが酷いと、分かっていても特に何も対処をしていなくて・・...
暑くてもすやすやお眠りのちーちゃん↑6月20日にJAの満期があったものだから今日更新に行ってきました3年前の定期・・・利息は限りなくゼロに近いジム友は利息の良いところに預金を移し替えていると言っていましたが私も以前はそんなこともしていましたが、「もう家から近いところで良いわ」になってしまいました、車でわざわざ行くのも面倒だし電車も大変です昔は少しでもという欲があったけれどもう歳ですね~...
暑くなってちーちゃんの抜け毛が酷いです毛量が多いのでばさばさ床に落ちています階段もそれは酷い猫嫌いな人には考えられないですよねー掃除機をかけようと思っているものの暑いのと、掃除機が重いのでなかなかできないな(言い訳)今日は雨が降って比較的涼しいのでやっと1階と階段と2階の廊下を綺麗にしました家が綺麗になると落ち着きますね有難いことに足が痛くないので動こうと思ったらいくらでも動けるはず、なのに、暑いや...
今月、2度大阪万博に行ってきましたこれの写真は1度目です中学の同級生に誘われて彼女が全部チケットなどを手配をしてくれて、おんぶにだっこ状態の私下調べもしていない3人で、三菱未来館が予約出来たのでそれだけ見て後は、お喋りをしながらウォーキングしていました(笑)じじばばの3人は、体力に自信がないので夕方4時からの入館その日は気温も上がっていなかったので体は楽だったけれど、歩いた歩数は1万5千歩で足がパン...
近くのファミレスでランチ↑リニュアルしてからずいぶん経つけれど先日初めて行ってきました店は綺麗になったけどハンバーグは質が悪いしサラダは冷凍の袋のニオイがしてもうリピート無いなそれならもっと値段の高いお店に行けよと言われそうだけど・・・💦原材料が高騰しているので店側も生き残るのに大変だと思う人件費削減かタッチパネルで注文し、ロボットが食事を運んでくるここは会計は人が対応してくれたけれど自分で支払する...
今週は雨の日が多くて疲れぱなし情けないなもっと動ける体と精神力が欲しいものですとは、言うものの日々の生活がこれくらいできたら良いとしなくてはもう64歳なんだから夜、眠てなくて夜食を食べてしまい困っていると病院の先生に言ったら軽い眠剤を出してくれました久し振りに夜中に1度しか起きなかったので嬉しかったなそれより夜中に食べてしまう癖が無くなったのが有難い夜中に何か口にする習慣は罪悪感がありますでもね最...
今日から雨が続くようで嫌だな梅雨の後は暑い暑い夏がやってくるそれも10月くらいまで暑いのだからどうしょうもない60歳を境に体力が落ちてしまってお腹周りと体脂肪が半端じゃない運動と食生活と分かってはいるけど、運動をする体力・気力とも衰えちゃって・・・さらに、夜寝てもすぐに目が覚めるものだから夜食を食べるという悪循環どうにかしてこの悪循環を断ち切らなくては...
明日は夜からの部で万博に行く予定ですが、きのう帯状疱疹のワクチンを打ったせいか朝から微熱と重だるい明日の朝調子が悪くて 突然断っても悪いから先ほど友人にlineで連絡しましたそれに楽しみにしていたウォーターショーも細菌か何かで6日は中止だってなかなか思うようにはなりません💦出かけることを医師に伝えてからワクチンを打ったので、さすがに明日の晩までは怠さもとれるかな?と・・・でもこればかりは個人差が有り...
先週、公園散歩に行った時のワンコたち↑ちょうど曇っていて涼しかったので近場の公園に行ってきました公園と言っても山みたいなところだからアップダウンが激しくて私には少しキツかったですマジ足の筋肉が衰えています脂肪もたっぷりだしね(´;ω;`)いっくんは殆どカート散歩で 澪は頑張って歩きました!さすがトイプードルですね🎵池には鯉がいて,えさをくれるのかと思ってかすごい勢いではねていますそれを見た澪も興味津々いつ...
ちーちゃん、どうしたことかかわいい写真が撮れましたこんなに目が丸く黒目がちに写るのはまれなことです(笑)膝を悪くしてそれ以来薬を飲んでいましたが、特別今のところは痛くないのでやめようと思っています長年飲んだので急に止めると離脱作用がおこるらしいですそのせいか分かりませんが最近は耳鳴が酷い膝痛いも脳で感じ、耳鳴りも脳の誤作動みたい何でも脳が指令しているのですね今週から来週にかけて1日おきに薬を飲み 再...
澪ちゃんのアップ仕事でミスをしたN男さん 取引先の人は何とも思っていなくてふつーに仕事の依頼が来ました超ご機嫌のN男さんです心配をして悩んでも仕方がないようなことも人は色々と考え悩みます私もその中の一人悩んでも仕方がないと分かっていてもあれこれと悪い方に考えてしまう自分で自分が嫌ですが この歳になって性格も考え方も変わらないな...
近くに住んでいる次女ちゃんからもらったアイスドールと撮りました↑先日N男さんは仕事のミスで 昼からの仕事をキャンセルをして帰ってきました土曜日、月曜日とキャンセルをしたものだからもう仕事が回ってこないかもと酷く落ち込んじゃって暗い暗いこっちまで気分が下がってしまいます例年ならクレーンの仕事も今の時期になると増えてくるのだけど、今年は万博が開催中はいつもより仕事が少ないタダでさえ仕事が少ないうえにキャ...
診察待ちのわんこ達↑日曜日の今日、娘が出かけたものだから一人でまったりと過ごしています土曜日に澪ちゃんといっくんのフィラリア検査と薬を貰いに動物病院に行ってきました病院は近いので雨だけどカートで2わんこを連れて行くのは私だけでは難しくて娘同伴です以前は待合室で順番が来るまで待たされてもう大変でしたが少し前からネットから予約が出来るようになりました「もうすぐ順番が近付いてきています」なんてスマホで知...
一見仲良しに見える2わんこ実はそうでもない(笑)お互いに片方がかわいがられると「僕も」「私も」って焼きもちやき星人になる猫のちーちゃんはそんなことお構いなしなんだけどね澪の散歩に行っていたら2軒先の人が「あれー わんちゃん変わった!」だっていえ変わったわけでは無く ペキニーズのいっちゃんもまだいます(笑)「あまり吠えないね」って言われて 澪ちゃんが来てから3ヶ月なのにまだばれていなかった猫・犬・犬を飼っ...
トリミングから帰ってきた澪ちゃん、 さっぱりと整いました人もだけどワンコもお金をかけないとダメだな~今回は初回なので30%引きで6,000円ぎりぎりまで節約をしたけれどもっとトリミングに通わせてあげていなでも、うちはいっくんもいるので大変だ!歴代のワンコのために随分とお金を使って来たけれど、それでもわんにゃんのいない生活は考えられない私...
蒸し暑~い!気温も25℃になってじめじめで体にこたえます暑がりの私には辛い涼しそうな顔をして長袖を着ている人がたくさんいるのに私と言えばもうTシャツです夏は嫌だな~毎年夏が長くなって、「春と秋は何処に行ったの?」って思ってしまいますね今度万博に行くことになって 友人がチケットを取ってくれましたチケットを取るのもデジタルで難しい友達におんぶにだっこ申し訳ないです...
私のウォーキングに付き合ってくれた澪ちゃんといっくんこの写真では仲良く並んで乗っているけれど一人用のカートでは時たまガウガウと喧嘩が始まる2ワンコこの3ヶ月でいっくんと変わらない大きさに成長した澪表情も明るくなったみたいです...
中学の頃の友達5人で居酒屋に行って楽しんできました1年ぶりの再会元々中学の頃はバラバラで話したことのない5人です(写真は女子3人だけど 後2名の男子がいます)私以外はみんな孫がいて 写真も見せてもらいました「あら、かわいい お孫さん!」みんなじぃじぃとばぁばぁになって不思議な気分ですだって気持ちはまだ40代なんだけどな(笑)それでも容姿はどっぷりと60代で 歳は誤魔化すことができませんワイワイ話をして...
トリミングに向かういっちゃんトリミングを終えて帰宅するいっちゃん昨日張りきってウォーキングをした反動か 早朝から目が覚めてしまいおまけに耳鳴も酷い自律神経を整えようと思っているのに・・・64歳なんてこんなものかと思えばいいのかな「もっと、もっと」と欲張りな私明日は中学時代の集まりで出かけるので頭も体もスッキリで出かけたい...
少し前の写真になりますが階段で背伸びをするいっくんと澪ちゃん階段の上には猫のちーちゃんがいました以前から便秘がちな私水分をたくさん取ってもお腹が張ってきます今まで、甘いものやコーヒーばかりを食べていのだけれど、最近は発酵食品や野菜を多めにとっているのにもかかわらず全然ダメ運動不足かなと思って今日は2わんこと一緒に6,000歩あるいてきました少し汗ばむくらいの速さわんこ達はカート散歩です気持ち良かっ...
うちにお迎えをしたときは2,3㎏だった澪ちゃんは、3ヶ月経ったら4,6㎏まで大きくなりました予想外にすくすくと育った澪ちゃん澪ちゃんの両親は3,2㎏だったそうな?だけど、隔世遺伝かな?「でかいことは良いことだ!」 なんて言うけれどプードル界では小さい方がもてはやされるすくすくと大きくなったのでダックスサイズの洋服を新しく買って着せてみましたかわいいけど、今でもパツンパツン(笑)...
耳毛としっぽを残して1cmカットをしてもらいました顔がでかく見えるいっくん(笑)かわいいのかどうかは疑問ですがサマーカットにしました続いて澪ちゃんもお願いをしたところ、新規の客は今は取っていないと断られてしまいました相当忙しいみたいですねんー、仕方なく近くでトリミングをしてくれる所を探してみます丁寧で料金が安いところはないかな?...
いっくんもかなりロン毛だけど澪ちゃんの毛も乱れてきたな💦いっくんのトリミング代は5,500円 澪はとトイプードルだから高くて7,500円もする人より高い!毎月トリミングに行っているわんちゃんのご家庭凄いよね~家は3ヶ月に一度がいいところ貧乏な家にお迎えされてかわいそうでもね 散歩は欠かさず行くし愛情はたっぷりだよ...
冬の間伸ばし続けたいっくんの毛今ではこんなになが~いモフ毛のいっくんが好きだけど流石に、この時期にダウンを着ているようなものだしトリミングの予約を入れましたこの連休は混んでいるらしいですだろうな~ これくらい暑くなるとサマーカットにするよねいつも出遅れる私💦最短で5月8日(木)の午後から予約が取れました...
写真の整理が追い付かない古い写真でスマホが満杯になって少しずつ移動をさせて消去しないと溜まりすぎ💦でも、移動をしたら見ることも懐かしむこともなりますねもしかしたらそのまま消えてしまうかも・・・『過去を振り返らない』とは良く言うものの 人は昔の写真とか見ていると良い脳波が出るらしい私はどうかな?懐かしむより父・母・亡くなった主人の写真を見るのは嫌いです悲しい方が優先してしまうから...
かわいいお花が咲いていたのでドール撮影をしてみましたvv↑最近メガネの度数が有っていないのがストレスでメガネを作ってまだ半年なんですが何度も挑戦をしましたがどうしてもあいません仕方なく新しい眼鏡に買い換えました今までは中近両用メガネだけでしたが、今回は車の運転もしやすいように遠近両用メガネも同時に作って 少しずつ今のメガネに慣れていっています今まではメガネの自分の顔が嫌いで出来るだけ目立たない淵の...
これは海遊館の近くまでドライブに行った時の写真↑ちょうどいい気候で 今のうちに色んな所に出かけたいと思っている私です海遊館のそばにワンコの洋服屋さんがあると聞いて行ってみたのだけど品数も少なくて欲しいものがありませんでしたせっかく行ったのに残念ですでも、ドライブ&お出かけが大好きな私としては気分転換にもなりました★心配をしていた澪ちゃんの下痢ですが1日で治りました~ 昨日はあんなに酷い下痢だったのに...
毎日バタバタしていますブログ更新も一週間空いてしまいました今朝はトイプードルの澪ちゃんが水のような下痢をしたものだから 動物病院に連れて行っていましたウ〇チを持って行って調べてもらったところ菌はいなくて 気温の変化か食べ物による下痢だそうで一安心ですでも、飼い主に似てかビビりの虚弱体質の澪ちゃんそれでも体重だけは重たくなってきましたよ家にお迎えした時3,25㎏だったのに 今日測ってもらったら なん...
目の毛細血管が切れました!!私は良くあることなので気にはしていませんがいつも頭の血管では無くて良かったぁ~って思います目の血管が切れるって疲れているのかしら疲れるようなこともしていないのにね毎日過ぎていくのが早いです誰かこの早さを止めておくれジェットコースターに乗っているみたいに一週間が早い!!...
ここ2日間は体調がいい漢方が効いてきたのかそれとも有酸素運動の効果か分からないけれど、出来なかったうちの片づけが出来るようになりましたvv耳鳴は相変わらずあるけれど気にしないようにするしかありませんね今日はAIで骨格診断をしてみました下半身デブなのでウェーブと自分で思っていたのに、実際はぽっちゃりストレートでしたストレートと言えば聞こえがいいけど、悪く言えばずん胴です確かにウエストがない💦小花が付い...
いっくんのもふっとしたこの毛 すごく気に入っている飼い主だけどそろそろ このもふ毛ともさよならかな?昨日から急に暑くなりましたねトリミングの予約をしなければ・・・暑がりで寒がりのいっくん 冷暖房は欠かせません同じく飼い主も暑がりで寒がりなのでちょうどいいかもでも また今年も暑~い夏になりそうですね...
今週は余裕がない一週間でした先日,自律神経の乱れを書きましたがだんだんと耳鳴がひどくなって、耳鼻科に行ってきました聴力検査では年相応で、診断は耳の老化による聞こえにくさからの耳鳴だそうで、また、ここでも老化という言葉を言われましたはぁ~ 老化は仕方ない うまく付き合っていくしかありませんね💦その後 天気痛がきつくてつらいという話をしたら、特効薬はなく体質改善が一番らしいです先ずは白湯を一日に1,5...
ここ数日体調が悪くて💦多分春の気圧変動についていけないみたい色んな方法を試してけれど自律神経は良くならないですね体質だから仕方がないな若い時はそうでもなかったけれど45歳くらいから自律神経が乱れがち特に春と台風の時期昨日、一昨日と、布団の中でだらだらしてたら、ありがたいことに娘が頑張ってくれましたまだ(?)、64歳なのにこんな事ではいけないと思いつつ、体がだるくて頭も重い人からみたら呑気に過ごしてい...
先週の水曜日だったかなN男さんの仕事が休みだったから、奈良の吉野桜をドライブがてらお花見に行くことにしました家を出たのが8時甘過ぎました計画性のない私たち途中で道の駅やお弁当を買っていたら、吉野の駐車場は着いたころには満車で満車待ちをしても一向前に進みません💦お腹がすいたので車内でお弁当です後、2時間は早く家を出ればよかった(反省)諦めてそこから30分ほど車で走ったところにある橿原神宮に参拝してきまし...
ダンディな男の人と茶目っ気のある女の子これは、いっくんと澪ちゃんをAIで擬人化したもの2人ともいい感じになっている飼い主としては嬉しい限りです今度は猫のちーちゃんもしてみた案の定ふっくらおばさんになったこんなことまでできるAIは凄いですね≪実際のちーちゃん≫...
病院の帰りに立ち寄った桜の公園ちょうど満開でした昔は桜で有名なところも出かけていたけれど、そんなにしなくても近場の公園でも十分綺麗です🌸今日は長女が午前中仕事が休みだったので、家の用事をたくさん手伝ってくれました掃除洗濯となんでもテキパキこなす長女私もそれくらいテキパキできていたのに今は遅いものねあっ、また愚痴を書いてしまいました💦最近自営業のN男さんは、「仕事が少ないので明日吉野桜を見に行こう」の...
年に1.2回会う友人と今年もランチをしてきた彼女はとても積極的で、前向きな性格私とは大違い・・・なんてまたいつも人と比べる私その人から元気をもらうはずが余計に下がってしまうフルで働いて家に帰っても良く動くそう羨ましい限りです自分の今の現状に満足しなくてはね人それぞれの楽しみ方が違うのだから...
いっくんと澪ちゃんを連れて近くの桜を見に行ったら澪ちゃんがとてもご機嫌でした生まれて初めて見る桜ですお散歩にも少しづつ慣れてきて、初めの頃はおどおどしてたのに、帰り道では「私この道しっている」と言わんばかりにダッシュで走ります背丈も30センチから35センチになってこの2ケ月で大きくなりましたまだ人の言葉がはっきりとは分からないけれど、いっくんを手本に毎日学習しています寝てばかりのいっくんも、澪ちゃ...
澪ちゃんといっくんがおもちゃの取り合いっこたくさんおもちゃがあるのに、取り合いをするなんてまるで幼稚園児64歳になっての孫育ては大変です💦澪ちゃんのトイレトレーニングがようやく出来るようになりました歴代わんこの中で一番トイレを覚えるのが遅かった澪ちゃんトイプードルは頭が賢いって聞いていたけれど思ったのと違うな個体差があるのかな?それでもひょうきんな澪ちゃんが 我が家のムードメーカーになりつつありま...
ちーちゃん、顎のラインがすっきりしたような気のせいかな?先週の金曜日に乳癌検査の結果を聞きに病院に行きました診察室に呼ばれてCT検査と血液検査の結果です首から下までCTをとったのですが、癌は何処にも転移をしていなくて一安心血液検査は肝臓、コレステロールの値が少し高いみたいだけれど薬を飲むほどではなかったです 良かった!次回の検査は1年後予約表に記載されていたのは令和8年今年が7年だから8年に違いがない...
コロナ前からご無沙汰だった高校時代の友達から突然電話が有りました前回かかってきたのは別の友人のご主人が亡くなったときでしたそして今日突然の電話また、誰かのご主人が亡くなったのかとドキドキの私話を聞けば センターでの夕方の配膳係の仕事をやってくれる人を探しているらしくて、私にどうかということでした介護施設はどこも人で不足みたいですね夜に2駅も自転車を走らせ、仕事をする体力はないなもう少し近くか日中な...
昨日今日と、ジムに行って体を動かしている私えらい!って自分で自分を褒めている自分で褒めなければやっていられないよね~最近春めいてきて、いい感じに暖かいのだけど毎年のことながら三寒四温で頭重と体がだるい4・50代の頃は更年期だと思っていたけど、60代の今でも自律神経失調症みたいだね春は苦手 夏も苦手 秋も台風が苦手良い季節はないやパンや甘いものが好きがら、ダメなのかな?味噌汁に豆腐など大豆製品をとっ...
寒さも峠を越えたようで嬉しい今日は半年に1度のがん検診でした左胸は術後4年 そして右胸は術後1年3か月です両方の胸に乳癌が出来るなんて・・・でも、どちらも早期発見で乳房温存手術です今回は CT、マンモ、血液検査、触診の検査をして 来週審査結果が出ます病院は疲れますねビビりの私は疲れたのか、うちに帰って横になって眠ってしまいました心配しても結果は同じです分かってはいるけれど結果が出るまで落ち着きません...
雨上がりにカートでのお散歩🎵いっくんはカート散歩が大好き!澪ちゃんはまだ慣れてなくてソワソワするけれど2匹で乗れるようになりました澪ちゃんはいっくんのまねっこをして学習を中ですいっくんはお兄ちゃんというより一人っ子気質でまだ子供の澪ちゃんに対抗意識を燃やしているのが面白い...
↑いっくんに買ったちゃんちゃんこ寒いので澪に着せたらダサダサ星人になっちゃった!プードルとは思えないダサさうちの子になって澪ちゃん後悔してたりして(笑)先週ジムに行けていないので「今日は行こう」と思っていたのにこの寒さでめげてしまったホント ダメ人間ですうちの食料も尽きてきました買い物にいかねば・・・曇っているし、寒いしなぁ~一度外に出てしまえば平気なんだけどまだノーメイク日焼け止めと眉毛を描き簡単...
最近、澪ちゃんの世話で趣味のドール撮影が出来ていませんコロナ禍でドールにハマったけれど最近は一段落ですドールのメイクも 細かい作業が出来なくなったし💦手の動きがぎこちない・・・歳のせいですね来月はドールイベントがあるけれどお金も使うし体力もいるいいお天気で行けそうだったら行ってみようかな?...
澪ちゃんの悪いところ① 無駄吠えが多い ペキニーズに比べて外の物音や、自分のしてほしいことが 有ると吠えて訴えて来ます 今の対処法としては無視をする もしくは安心させるためにゲージに入らせるです澪ちゃんの悪いところ② ペットシートでトイレはす...
澪ちゃんがうちに来て1ケ月早いものですね少しづつうちの生活にも慣れましたよ距離が縮まって、いっくんは澪ちゃんに『ガルルル』しなくなりました出来るだけいっくんを優先的に扱ってストレスの無いようにしていますこの1ケ月は初めての事ばかりだった澪ちゃん着ているポテトの服が少し小さくなったような気がします私も9年ぶりにワンコの育児その子その子で個性が違うので悪戦苦闘です...
いっくんも歯の検診で動物病院に前回歯垢がたまってると先生に言われて一生懸命に歯磨きしたら今回は口臭が治まっていました毎日頑張った成果がでました今溜まっている歯石は取れないけれど、これから歯磨きを続けて歯周病にならないよういっくん頑張ろうね...
土曜日にちーちゃんを動物病院に連れて行きました先生の診察では思ったよりもおとなしく賢かったちーちゃん看護師さんにも褒められたそれで、風邪か花粉症の診断でした私も風邪かな?とは思っていたけれど花粉症って・・・ちーちゃんは室内猫で外に出ていないのに、野良ちゃんたちはどうするの?それならちーちゃん弱過ぎ一応目薬を処方してもらいました朝・昼・夕の3回一週間分です私も昨日から風邪で調子が悪いでも人間は置き薬...
ちーちゃんの涙目が治らない💦食欲もありぐったりしているわけでもないので、後回しになっています猫を病院に連れて行くのは大変ですゲージには入れるけど外の世界を知らないちーちやんは相当暴れそうだな...
晴れの日 N男さんと近くの公園散歩vvN男さんにもすっかりなれた様子ですペキニーズのいっくんは長い距離は歩けないのでカート散歩トイプーの妹ちゃんは長距離でもどんどん歩きます顔も性格も体力も正反対の兄妹ですね...
澪ちゃんが来てから、落ち着かないいっくんとちーちゃん今までお互いに距離感があったのに気が付いたらこんなに寄り添っていました「今どきの若い子はホントなってないわね~」っていっくんの耳元で愚痴を言っているおばさんみたい(笑)この2人だけだとまったりした我が家がおてんば娘のせいで毎日が慌ただしいそれもまた活気が出て楽しいものです...
↑澪ちゃんの育児日記化している当ブログ💦100均で買った猫用のおもちゃを 早速ガジガジして破壊してしまいました恐るべきやんちゃ娘です私も育児だけだとストレスが溜まるので、今週2度目のジムに行ってきました育児から解放されたい母親の気持ちがわかる(笑)今日はストレッチの講座で私より年上の人が多いの簡単ストレッチですその中にいたら私は「若い若い」と言われるのだけど、自分ではもう64歳で老化が甚だしいと感じていま...
少し暖かくなったので 澪ちゃん散歩に行きました外の世界は怖いよね~初めて見るものばかり家の中では随分と慣れて図々しくなったけど(笑) 外ではぶるぶる震えて私に抱っこをしてと見上げてきますえっ!私を頼りにしている?飼い主と認めているの?ただの知っいている人じゃないの?まだうちに来て2週間 どんな子に育つのかが楽しみです!...
澪ちゃんが来てからストレスなのかちーちゃんが涙目になってしまった澪ちゃんのせいではなく寒かったからかな?猫は犬と違って自然治癒力が強いので有難い2歳くらいの時に動物病院に行ったくらいで後は健康(たぶん)今年の4月で12歳のちーちゃん長寿猫を目指してがんばろうね!...
初めての3ショット同じ犬種の多動飼いは良く聞くけれど、猫・ペキニーズ・プードルと家の場合違いすぎる(笑)それでも個性があってみんなかわいいな!64歳で新しいワンちゃんをお迎えして育てるのは大変だけど毎日が楽しい一人増えて家の中も明るくなりました...
うどん屋さんでうどんランチここは讃岐うどんを手打ちで作っている店私の両親は香川出身で 私も生まれてから3歳までは香川県で育ちましただからかしれませんがコシのある讃岐うどんが好きで細麺のうどんは苦手です麺は讃岐だけど出汁は関西風が好きかな?贅沢ですよね香川で生まれ関西で育った私のこだわりです(笑)...
抱っこをされた澪ちゃん後ろには猫のちーちゃんが隠れています3か月ぶりにジムで踊ってきました寒さで休み癖が付いていたけれどやっと行けました20人定員のところ今日は11人いつもより少ないなそれでも知っているメンバーばかりで久し振りに話が出来て楽しかったです踊りも健康にいいけれど人と会話をすることはボケ防止にいいらしいみんな年上だけど元気いっぱいの人たちばかり!私も見習って続けていこう...
すこ~し慣れてきたいっくんとみおちゃん、顔を突き合わせて挨拶しています歯医者さんに行ってきました年末から通っているのになかなか終わりません左上の歯を2本右上の歯を2本被せている歯を新しく被せなおしています歯茎が痩せるとなると一斉になるものですね「次回は2本の歯を一度に被せるので1万2千円ほど持ってきてください」って!食費、光熱費が上がっているのに更に医療費までかかる困ったものです...
11日にお迎えをして今日で一週間になります名前は『みお』です普段はゲージに入っているけどゲージから出ると遊びが結構激しいちーちゃんもいっちゃんもドン引きです...
プードルさんをお迎えに行った時の写真とっても陽気でなワンちゃん初めての人にでもぺろぺろしてくれましたこの子は7月18日生まれのプードルさん生まれて7か月近くもペットショップのゲージにいた子です顔もイマイチだし、何といっても体がでかい今で2..3㎏もあるので、3㎏越えも夢じゃない(笑)プードル界ではかわいくないかもしれないけれど これからはうちの家族の一員です...
...
9歳になるいっくん、人間の歳にしたら52歳らしいまだ私より年下です最近いっちゃんの口臭が気になって病院で診てもらいましたレーザー治療の前にまずは歯磨きから小さい頃、歯磨きに挑戦しましたが嫌がってさせませんでした9歳の今はどうかな?夜、いっちゃんが寝ているときに私の指に歯磨き粉を付けて軽くごしごし半分眠たいので歯磨き成功です!これ以上歯垢が溜まらないように続けます...
今日もフィレットの君の写真...
フィレットのくくく君が家に遊びに来たこれで2回目最初に来た時より少し慣れたのか 自由にうちの家を散策してこの通りこたつに入って寝ちゃったうちのわんにゃんより適応性があります「かわいい!」と言いたいところだけれどまだフィレットというものに慣れていない私いまいち分かりません(笑)...
次女ちゃんが家に来て私も夕食を作るのが面倒なので、長女と3人で鎌倉パスタに食べにいった時のこと私はパスタは好きではないのですが娘たちは洋食の方がいいのかと思ってお店に入りました和風好きな私パスタも和風パスタを選んで食べたのだけど、うちで食べるのと味がさほど変わらない💦食事が終わって、娘たちが「割り勘で払うよ」と言ったのだけど「大丈夫お母さんが払うから」と言ってしまい(ダチョウ俱楽部みたい💦)サラダも付...
パソコンを触っていると突然ウイルス警告に画面が変わって✖を押しても元に戻らない💦警告音が焦らすように鳴り響いてあわあわ💦どうしたらいいのか分からないので娘たちにlineをして聞いてみました言われた通りにキーを押していったらリセットできました「やれやれ」こういうこともあるのですね指示道理に電話をかけてしまうと、お金を振り込まなければウィルスで情報を抜き取られると言われお金を振り込ます手口だったりして・・・...
iPhone15に変えてから写真がくっきりになった気がしますちーちゃんの毛もこんなにはっきりくっきり先日中学時代の友達と電話をしましたその人は早口でしゃべり続けるタイプで私が話そうとしたら「上から話をかぶせてくる」と私に文句を言います私もそういうところがあるので聞き上手にならなくてはいけないのですがお互い様ですよねそして彼女は同窓会に出席しょうと思っていたのに 私が行かないから彼女も行かないらしくてまる...
次女ちゃんが最近飼い始めたフレットの『くくく君』くくくとなくから『くくく君』だってうちの家に初めて遊びに来ました慣れたら猫と犬とも遊べるらしいですちょっとちーちゃんが引いていますくくく君は犬猫みしりがなくてハイテンション!ちゃっかりいっくんのトイレシートでおしっこをして、いっくんのお水をバシャバシャ慌ただしいフレット君ですああいうタイプは我が家にはいないので面白いけれど、一緒に住むのは世話が大変そ...
最近していなかったドール写真を撮ってみました^^コロナ禍で夢中になったどーるだけど今はそれほどでもなくなりましたそれまではジム通いがマイブームだったけれどそれも下火「今のマイブームは?」と聞かれると「う~ん」何もないです楽しみ・生きがいを 見つけなくてわ...
雪だるまみたいなちーちゃん昨日今日と暖かくて過ごしやすい紫外線もこれからきつくなるので、日焼け止めを付けないといけないな本当は冬でも日焼け止めは付けたほうがいいらしいですが、どうもあのゴアゴア感が苦手です化粧も一応するけれど 夕方家に帰ったらさっとクレンジングで落とすはぁ~やれやれ そしてお風呂に入る前でもパジャマに着替えます解放されて楽ちん!...
いっちゃんころ~んとさせても文句を言わないぬいぐるみみたいです^^中学校の同窓会が3月にあって、40代は参加していたけれど今回は欠席にしました本当は還暦でするはずだった5年に1度の学年同窓会コロナ禍でできなかったので4年遅れの同窓会です中学の頃に目立っていた人は大人になってもみんなの前で話が出来ますおとなしかった人は今でもおとなしい私もおとなしい目立たないグループだったな環境にもよるけれど元々の性...
今日は日差しが暖かかったなぁそろそろ花粉が飛ぶらしいですね花粉症の私 それ程酷くは無いのですが花粉の量にもよります昨年の夏暑かったせいか今年は10年に1度の花粉の量らしいですよでも最近は30年に1度とか10年に1度とかよく耳にしますそれだけ温暖化が進んでいるのでしょうね...
先日、夜にばたばたとしていて寝室から出たところにあったテレビのアンテナ線に引っ掛かってしまいました簡易的にガムテープで止めていたのですが、アンテナ線が浮いていてそのまま「どで~ん」顔ごとこけてしまい床に上唇を打ってしまいました幼児がそのまま全身でこけるっていうのが有りますがそれなんです有りえない有りえない 今までだったらこけかけたら何とか踏ん張れたのに・・・まさしくお年寄りのこけ方です一瞬、前歯...
一日遅れの13日に娘達と誕生日ケーキを食べましたホールケーキの小さいのね甘すぎない生クリームが美味しかったです娘たちに「何か欲しいものは無い?」と聞かれましたが、「う~ん」特に無いのですよねしいて言えば健康と若さかな?なんて(笑)もう64歳 まだ64歳?どちらとも言えるなぁ今年一年健康でいられますように・・・。...
こたつカバーにくるまれているちーちゃん↑今日は私の誕生日64歳になりました63歳も64歳もさほど変わりませんね今週は忙しかったな~仕事終わりにN男さんが家に来て 一緒に和室のリフォームをしていましたN男さん、同じ山羊座のA型ですが作業をするときは几帳面でなかなか進みません1mm単位をきちんと測ってすごい!そりゃそうですね家を建てる人はきっちりしていないととんでもない家になってしまいますそれに比べて何で...
テーブルの上で行儀が悪いちーちゃんそれを叱らない飼い主も飼い主ですね歳とともに歯茎が下がり 被せた金属の作り直しに歯医者さんに行ってきました去年に左下が終わって今日は左上の歯 歯茎も下がりだすと全体がおかしくなるものです今までは定期検査だけでよかったのに歳ですねまだまだ治療は続きそう60代になると医療費が高くなるのは仕方ないか・・・...
9歳のいっくん、寝る時間が増えたみたい小さい頃は鼻も口周りも真っ黒だったいっくんは 歳とともに色素が薄くなってピンク色になっちゃったねいっくんが歳をとるのは嫌だな長生きしてね そして1日1日を大切に過ごそうね...
和室のリフォーム年末にN男さんと私でやったのだけど壁3枚できて時間切れです断熱材を中に入れて板で固定をしその上に壁紙を張るという作業ですが、思うように捗りません時間があっという間に過ぎてしまい、次の日は私はクタクタになりました(笑)60代2人ではかなりきつい作業です大工さんが3,4日でするところを 素人のじじばばが時間をかけて頑張っていますもっと体力が欲しいー!!...
またもや、ちーちゃんに手を噛まれているN男さん(笑)さて今日でお正月休みも最終日となってしまいました最近夜になかなか寝付けないで、朝起きるのが遅くなってしまいましたダメですね~だらけていたお正月明日から元に戻していかないと・・・ですね...
明けましておめでとうございます昨年末、長女と次女が仕事納めをしてから何かとバタバタしていました孫はいないのにそれなりに忙しい年末年始でしたやっと落ち着いてパソコンに向かっていますひとりの時間ですこれは年末の写真N男さんがうちの家に来てくれてちーちゃんをなぜなぜ人見知りのちーちゃんN男さんに心を開いたかと思いきや『がぶっ!』手を噛んでいましたまだ心を開いていません(笑)...
こんばんわ!長女ちゃんと変わってもらった6畳の部屋普段は寝るだけでさほど困ってはいないけれど 業者さんに頼んでリフォームをしたら77万円かかるって言われて、N男さんとDIYをすることになりましたさて、どんな部屋になるか楽しみです...
今日は疲れちゃったな💦玄関ドアの鍵の調子が悪くて N男さんが一緒にホームセンターまで行ってくれましたがホームセンターでは間に合わず、うちに帰ってドアの型番を調べて悪戦苦闘うえやっとネット注文で取り寄せるまでこぎつけましたN男さんの言葉が今日はきつく感じられ、けんかにならないように出来るだけこちらも穏やかに接しようと気を使ってしまいましたN男さんが疲れていて私にきつく言っていたのか、私が疲れていてN男さ...
今月も20日を過ぎたのは知っていたけれど、気が付けば今日はクリスマスイブなんですね家には小さい子供もいないので特にクリスマスのイベントはありませが冷凍しているチキンと、少しだけの冷凍ポテトが冷蔵庫に入っているのでこれでも唐揚げ粉をつけてあげようかな?只今、長女はダイエット中なのにね昨日はワンコの散歩の後 一人でウォーキングをしてきましたやっぱり夜の寝つきがいいみたいな気がします...
通院の帰りに撮影をした黄色のパンジーかわいい黄色の花を見ると春を感じます菜の花とか、チューリップとか 黄色はあったかいイメージでもこれからが冬本番ウォーキングを頑張っていたけれど、今日はなんだかめげそうな寒さです...
ちーちゃんをアップにしたら 鼻の上にそばかすがてんてん歳とともに シミ そばかすが出来るのは人間と同じだ💦今日は内科の薬を貰いに行くのに自転車で走りましたよ寒いといってもまだ走れる寒さいつも車を使っていたのに最近は歩いたり自転車で走ったり健康的な私と、言ってもまだまだ足らないけれど・・・一応粗食を心がけていますお陰で便通も良くなったし、体調が良くなった気がします今まで甘いものの取りすぎでした反省で...
次女ちゃんが持ってきたリャードパパのシュークリーム甘すぎず美味しいクリームでした先週の土曜日のことになりますが、普段姉からかかったことがないのに電話がかかってきました特に用事は無いらしいので 私はリフォームを断ったことを姉に話しリフォーム会社の対応が悪かったこととを姉に「ぷんすかぷんすか」愚痴っていましたその話の途中で「で、リフォーム代金はいくらって言われたん?」って聞かれ、普通だったら話すのです...
うちの家は築40年 5DKで2人で過ごすには十分です何年生きるか分からないけれど例えばあと20年住むとして終の棲家としてはリフォームを考えたいところ長女は和室を洋室にしたいらしくて、自分でお金を支払うと言ってリフォーム会社にメールで見積もりをとってもらいました消費税を入れて88万円私はキッチンの流し台が20年近く使っていて そろそろ買い換えたいと見積もりをしてもらいましたキッチン台を一つ変えると、キ...
いっちゃんのカート散歩vv毎日あっという間に過ぎますね良く分からない日々を過ごしています最近は長女がダイエットを始めて毎日鶏肉と野菜のお鍋料理ですだから私としては毎日の献立を考えなくていいのですよね~お鍋の味付けを変えるだけでOKです今日の鍋はキムチ鍋~寒いのでちょうどいいかな?...
いつものどーる写真↑最近、前より体調が良くなったような気がしますジムが工事のために休館になったものだから カートに乗ったいっくんと一緒に毎日5000歩あるいているからかな?「たった5000歩?」なんて思うかもしれないけれど殆ど歩かない私としては頑張っている方なのです気分も変わますし家の中より刺激があります今日は綺麗な鳥の鳴き声が聞こえてきたりして、その鳴き声に癒されました...
年に3回集まっていた友人がコロナ禍の時に鬱になってしまったいずれ回復をしてまた何人かで集まれると願っていたんだけれど 彼女は身体も弱ったのか外では車いす生活になってしまいました最近は怒りぽくなって痴ほう症のような症状も出始めて、まだ64歳の若さでデイサービスを利用して入浴させてもらっているとかあんなに元気で明るく働き者だったのに・・・きっと頑張りすぎたのだと思いますまた笑顔の彼女と会いたいな電話もで...
「ブログリーダー」を活用して、ちーぶーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
写真写りの悪い澪少しマシに撮れたのでUPしますそれにしても背中がでかいね💦最近 体調が悪いです多分だけど、台風5号の気圧のせいだと思います気圧でしんどくなる人は自律神経が乱れているそうだけど、こればっかりは薬では治らない耳のマッサージも効果がないしビタミン剤も飲んで血行を良くしているつもりなんだけどダメですね低気圧が近づくたびに体がだるくなったり肩凝りしたり・・・こんな事では人生半分損をしている気持...
すご~く暑かったし、台風の接近で体がだるく見に行く気はさらさら無かったのですがインパルスを見てきました娘たちが誘ってくれたので、首に冷え冷えを巻いて帽子を被ってそのうえ日傘をさして重装備です(笑)待つこと30分 関空から海の上を通るのかと思ったら私たちの真上を通っていきましたこの写真は娘が撮影したものです、撮影をしていたら感動が無いので私は肉眼で見ていましたゴー!!という音が凄かったです初めて見たイン...
ちーちゃんの寝起き まだボーっとしているね♪15年来の友人と言っても ジム友の77歳のおじいちゃんだけど・・・筋トレをやり過ぎたのか足を痛めていましたそれでも、ジムに行って腕や肩の筋トレを欠かしません2週間ぶりに会ったらすごく痩せていてびっくり!一人暮らしの友人は暑さで食欲が無く痩せたといいます足が痛くて団地の階段も大変そうで(3階です)外に出る機会も減ったとのこと77歳で団地の3階は何処か体が悪く...
休日の夜、上の娘と食事に行きましたThe昭和っていう感じのレトロなお店周りを見渡しても学生さんはいなくて落ち着いた感じのご年配が多かったです注文もちゃんとホールの人が聞きに来てくれるし、お冷も無くなったら直ぐに気が付いて入れてくれます何だか若いころの喫茶店を思い出しちゃいました!あの頃はアイスコーヒー何て言わないで『レイコ』言っていたっけこれは関西限定の言い方でしょうね「あの頃は良かったな~」なんて...
毎日暑いですね~普段の掃除、洗濯、買い物、わんにゃんのお世話の繰り返しでそのほかの事のには手が回らない見て見ぬふり(笑)休日に娘が電球の取り換えをしてくれました2日休日があったら1日はうだうだ寝ている娘だけど 昨日はよく動いてくれましたやっぱり30代は馬力が違いますねなんせ手先が早い!自分ではいつからこんなに鈍くなったのか分からないけれどどんくさい私そういえば母親もテキパキではなかったなだんだん、母親...
怠そうなちーちゃん↑実は寝ているときに起こして撮ったやらせの写真(笑)昨日は姉と2時間くらい電話でお喋りしました4歳年が離れていた姉は勉強が出来て真面目な子で私は友達と遊んでばかりの子供でしたお互いに性格が違っているせいもあって、亡き母を間にしないと話をすることがなかった姉妹今はお互いに歳をとったせいか歩み寄ることを知り穏やかになったのか長話が出来る関係になりましたそれでも相手の家に行くのは遠慮があっ...
マクドで一休みをした時の写真↑マックシェイクバニラ甘くて美味しい今日はジムの日だったけれどこの暑さでめげてしまった仕事ならどうしょうもないけど 今通っているジムは1時間350円でその場で受付しますだから 自分から行こうと思わないとなかなか行けない定期会員ていうのもあるけれど週3日は通わないと元が取れない週3日は行く自信がないなぁ~前は楽しんで行っていたけれど 友人もやめてしまい行ってもそれ程楽しめ...
前からなんですけど指の関節が痛くてこれはリュウマチではなく、女性ホルモン低下によるものらしいですねそれを聞いて安心はしましたが、いつもピリピリ痛いそれに指を曲げにくくて握力も弱くなって、ペットボトルの蓋を開けるのもやっとですめっちゃおばぁちゃんや!気は若いつもりでも確実に歳は取っていきますねこればっかりは仕方がないな特に60代になってからの衰えが酷いと、分かっていても特に何も対処をしていなくて・・...
暑くてもすやすやお眠りのちーちゃん↑6月20日にJAの満期があったものだから今日更新に行ってきました3年前の定期・・・利息は限りなくゼロに近いジム友は利息の良いところに預金を移し替えていると言っていましたが私も以前はそんなこともしていましたが、「もう家から近いところで良いわ」になってしまいました、車でわざわざ行くのも面倒だし電車も大変です昔は少しでもという欲があったけれどもう歳ですね~...
暑くなってちーちゃんの抜け毛が酷いです毛量が多いのでばさばさ床に落ちています階段もそれは酷い猫嫌いな人には考えられないですよねー掃除機をかけようと思っているものの暑いのと、掃除機が重いのでなかなかできないな(言い訳)今日は雨が降って比較的涼しいのでやっと1階と階段と2階の廊下を綺麗にしました家が綺麗になると落ち着きますね有難いことに足が痛くないので動こうと思ったらいくらでも動けるはず、なのに、暑いや...
今月、2度大阪万博に行ってきましたこれの写真は1度目です中学の同級生に誘われて彼女が全部チケットなどを手配をしてくれて、おんぶにだっこ状態の私下調べもしていない3人で、三菱未来館が予約出来たのでそれだけ見て後は、お喋りをしながらウォーキングしていました(笑)じじばばの3人は、体力に自信がないので夕方4時からの入館その日は気温も上がっていなかったので体は楽だったけれど、歩いた歩数は1万5千歩で足がパン...
近くのファミレスでランチ↑リニュアルしてからずいぶん経つけれど先日初めて行ってきました店は綺麗になったけどハンバーグは質が悪いしサラダは冷凍の袋のニオイがしてもうリピート無いなそれならもっと値段の高いお店に行けよと言われそうだけど・・・💦原材料が高騰しているので店側も生き残るのに大変だと思う人件費削減かタッチパネルで注文し、ロボットが食事を運んでくるここは会計は人が対応してくれたけれど自分で支払する...
今週は雨の日が多くて疲れぱなし情けないなもっと動ける体と精神力が欲しいものですとは、言うものの日々の生活がこれくらいできたら良いとしなくてはもう64歳なんだから夜、眠てなくて夜食を食べてしまい困っていると病院の先生に言ったら軽い眠剤を出してくれました久し振りに夜中に1度しか起きなかったので嬉しかったなそれより夜中に食べてしまう癖が無くなったのが有難い夜中に何か口にする習慣は罪悪感がありますでもね最...
今日から雨が続くようで嫌だな梅雨の後は暑い暑い夏がやってくるそれも10月くらいまで暑いのだからどうしょうもない60歳を境に体力が落ちてしまってお腹周りと体脂肪が半端じゃない運動と食生活と分かってはいるけど、運動をする体力・気力とも衰えちゃって・・・さらに、夜寝てもすぐに目が覚めるものだから夜食を食べるという悪循環どうにかしてこの悪循環を断ち切らなくては...
明日は夜からの部で万博に行く予定ですが、きのう帯状疱疹のワクチンを打ったせいか朝から微熱と重だるい明日の朝調子が悪くて 突然断っても悪いから先ほど友人にlineで連絡しましたそれに楽しみにしていたウォーターショーも細菌か何かで6日は中止だってなかなか思うようにはなりません💦出かけることを医師に伝えてからワクチンを打ったので、さすがに明日の晩までは怠さもとれるかな?と・・・でもこればかりは個人差が有り...
先週、公園散歩に行った時のワンコたち↑ちょうど曇っていて涼しかったので近場の公園に行ってきました公園と言っても山みたいなところだからアップダウンが激しくて私には少しキツかったですマジ足の筋肉が衰えています脂肪もたっぷりだしね(´;ω;`)いっくんは殆どカート散歩で 澪は頑張って歩きました!さすがトイプードルですね🎵池には鯉がいて,えさをくれるのかと思ってかすごい勢いではねていますそれを見た澪も興味津々いつ...
ちーちゃん、どうしたことかかわいい写真が撮れましたこんなに目が丸く黒目がちに写るのはまれなことです(笑)膝を悪くしてそれ以来薬を飲んでいましたが、特別今のところは痛くないのでやめようと思っています長年飲んだので急に止めると離脱作用がおこるらしいですそのせいか分かりませんが最近は耳鳴が酷い膝痛いも脳で感じ、耳鳴りも脳の誤作動みたい何でも脳が指令しているのですね今週から来週にかけて1日おきに薬を飲み 再...
澪ちゃんのアップ仕事でミスをしたN男さん 取引先の人は何とも思っていなくてふつーに仕事の依頼が来ました超ご機嫌のN男さんです心配をして悩んでも仕方がないようなことも人は色々と考え悩みます私もその中の一人悩んでも仕方がないと分かっていてもあれこれと悪い方に考えてしまう自分で自分が嫌ですが この歳になって性格も考え方も変わらないな...
近くに住んでいる次女ちゃんからもらったアイスドールと撮りました↑先日N男さんは仕事のミスで 昼からの仕事をキャンセルをして帰ってきました土曜日、月曜日とキャンセルをしたものだからもう仕事が回ってこないかもと酷く落ち込んじゃって暗い暗いこっちまで気分が下がってしまいます例年ならクレーンの仕事も今の時期になると増えてくるのだけど、今年は万博が開催中はいつもより仕事が少ないタダでさえ仕事が少ないうえにキャ...
診察待ちのわんこ達↑日曜日の今日、娘が出かけたものだから一人でまったりと過ごしています土曜日に澪ちゃんといっくんのフィラリア検査と薬を貰いに動物病院に行ってきました病院は近いので雨だけどカートで2わんこを連れて行くのは私だけでは難しくて娘同伴です以前は待合室で順番が来るまで待たされてもう大変でしたが少し前からネットから予約が出来るようになりました「もうすぐ順番が近付いてきています」なんてスマホで知...
最近梅雨空のせいか体がだるくてしんどい夜も寝にくいしね私の場合請求書づくりの仕事は家でしているので自由がきくけど、外に働きに出ている人はそうとも言ってられないのに尊敬する体力と気力が違うのかな?私の友達は家のことが苦手で外にパートに出たほうが楽って言っていたけど人それぞれですね人と混じって発散できるタイプなのでしょうその友人はコロナ禍でご両親を見送り、息子さんを自死で亡くされ今もメンタルクリニック...
先日大学時代の連れとの飲み会があって福島まで出ていきました女子だけならランチなんでしょうがおっさんも交えると夜の飲み会です夜出かけるのは少々めんどくさいもので、それも梅雨時は体がだるい日が多い私男の人は女の人と違って平気なんですねいいよな~いろいろと成人病を抱えながらそれほど気にしていない男のほうが生きやすい動物なのかな?その中に気だけは若い私も参加はしたものの2時間の飲み放題で帰宅をしたら次の午...
昨日の続きで画像サイズ変更をやってみた昨日できたことが今日はもう忘れていることがありますから(笑)出来た!やったね!ところで私は完ぺき主義でもないのに変なこだわりがあって毎日予定を入れたくなる予定がないと何だか自分がサボっている気がするかといってテキパキできない自分がもどかしいのですけど・・・もっと大らかな性格の人が羨ましい もっと社交的な人が羨ましい っともっとって言っているうちに63歳人生100...
長女にlineで編集の仕方を教えてもらった何とか分かったような分からなかったような・・・でもサイズ変更と顔の目隠しはクリア一人でできるかまだ不安だけれどこれも回数をこなすことでスムーズに出来るようになると思う・・・多分ちなみにこの写真は夜がメインのお店の刺身定食ランチでいただきました このボリュームで1580円お得な気分です...
今Photoshopの練習中この前はうまくできたのに今日はできない思いっきりいっくんのドアップになっちゃいましたおかしいな おかしいななかなか旨くできない💦はぁ~ ため息ばかりです...
ちーちゃんはこの暑さで毎日どっさり毛が抜けています顔まわりがかなりシャープになったねお陰でうちの中が毛まみれです💦にゃんことわんこがいるんだから仕方ないなそれにしても我が家の人たちはダスターアレルギーに耐性がついているのか掃除を怠っても大丈夫昭和生まれの人は強い...
新しいパソコンにしてからやっと画像編集が出来た昨日やってみたのだけれど今日は保存をしていたのをUPしただけなので次回も編集の仕方を覚えているかしら?記憶力というものが皆無の私一応メモ書きにしているけど自分で書いたメモが読めないこともしばしばなんですよね~脳の老化が著しいこの頃・・・「うわ~!自分が怖い!!」...
あ~今日も暑かったですね月曜・火曜は、気温が低く雨がざーざー水曜・木曜は 気温まで上がって大変な湿度でした1階で長女が寝ていて、ばぁばぁの私が2階で寝ているのだけど(35年2階の部屋が私の部屋だったから)さすがに昨日の夜は2階か暑すぎて暑すぎて・・・1階だと寝室は娘の部屋しかなくエアコンを1階と2階につけては電気代がもったいないので私はリビングで寝ることにしましたそれも簡易的な布団でねそうしたら寝られない寝...
乳癌の放射線治療が終わって3か月が経ちました早いものですね放射線のその後の経過は問題なく肺炎の疑いもないみたいです良かった!これで肺炎なんて困ってしまいます今度の乳癌の診察日は9月お薬もないので有難いです...
起動が遅くなったパソコンをバージョンアップしたものに変えました、基本的な初期設定は長女が快くやってくれましたがその後の使い勝手が少し違うので古いパソコンと両方使っています仕事は古いパソコンでそしてブログは新しいパソコンスマホを新しい機種と変えた時と同じで慣れるまで少し時間がかかりますねブログをやめようと思った事も何度かあるけれどそれなりに続いていますブログは気持ちを整理するにはいいですねでも私がい...
ジム友が5人いますがそのうち4人にはお孫さんがいて「共働きの娘さんの代わりにいつ呼ばれるか分からない💦」なんて大変そうだけど喜んで話をしてくれますランチの時にその話題になると孫のいない私にははっきり言って興味がない話ですひたすら孫の話を聞かされてもなぁ~そういえば昔 子供のいない友達が「仕事の同僚が2人で子供の話ばかりするの」「それって、自分の話がないのかな?」って言っているのを聞いたことがあります...
昔から記憶力は悪かったけれど、最近は一段と頭がヤバイです母親が認知症になったものだから 私も日々認知症かと思うことがあります認知症ともの忘れは違うというけれど、私の場合はどっちなんでしょう?うっかりぽっかり、物や人な名前が出てこないなどなど・・・今日もジムの受付で貰ったカードを、スタジオで出すのを忘れてしまいましたスタジオに入ってすぐに人と話をしてしまいそのまま無意識に出すはずのカードをカバンの中...
夕ご飯を食べ終わったところで、中学時代の友人から呼び出しがありました「飲みに行こうと思ってるけれど付き合って」だってもっと早くに言ってくれたらいいのにと思いながらもフットワークの軽いおばちゃんは素早く化粧をし着替えてチャリ(自転車)で出かけましたコロナ禍に数人で2度は会っていますがご無沙汰の飲み友達です1件目で軽く食事そして2件目は同級生がしているスナックに・・・スナックなんて何年ぶりだろうそもそも夜...
何時もブログに写真を載せていますが、Photoshopが開かなくなって写真の編集ができない💦今のパソコンは容量が少ないのでPhotoshopの作業には向いていないみたいですね仕事はこのパソコンでまだできるのだけど、ブログにのせる写真変更が出来ないのはネックです迷ったけれどまだパソコン自体も使うし、出費は痛いですが大容量のパソコンをネット購入しましたパソコンをすることはちょっとした頭の体操ですこれ以上脳が退化しない様...
先日、いいお天気だったので駐車場のお花とドールを撮影してみましたスマホ撮影なのでイマイチですね一応一眼レフは持っているのにオート機能しか使いこなせなくて宝の持ち腐れですカメラの勉強をする気が無いのと、一眼レフは持ち運びが重たいのがネックでいつでもさっと撮れるスマホ撮影になってしまいますこの写真も太陽の光が当たり過ぎて、目の色がぼやけて写ってしまいましたスマホやパソコンで編集も出来るのでしょうがそれ...
6月ももう中旬で、日が経つのが早すぎます6月になって急な暑さ体も悲鳴をあげ膝も痛くてメンタルも下がり気味ようやく膝の痛みも良くなってきたので、一週間ぶりにジムに行って来ました相変わらず皆さんお元気な方ばかりで賑やかなジムです75歳くらいに方が多いのだけど私より元気で活発で負けてしまいます若いころ何かしらスポーツをされていたみたいですね陽気で明るく話をして体を動かして帰って行かれました凄いパワーです私...
お墓参りの帰りに二度見した車少しタイヤがずれると側溝の畑に落ちてしまう💦どうやって止めたのだろうか凄いテクニック私もわざわざ乗っている車を止めて見に行くって暇人ですナンバープレートが付いていないのでオブジェみたいだけど 確かにみんな二度見しそう今度お墓参りに行った時も置いてあるか見て来よう...
5月は月会員になったジムで張り切っていたんだけど、昼から来られる方はガチ勢ばかりで簡単エアロをしてから左足が痛くなりました2度ほど膝に水が溜まったことも有ったけれど最近は痛くなくなっていたのに、やっぱりエアロは足に負担がかかるみたいです 筋肉が衰えているのに調子に乗った私・・・先ずは筋肉を付けないとねそれと同時に脂肪も落とさないと体が重いしすぐに疲れてしまいます先ずは大人しくウォーキングからかな...
家のにゃんことわんこ 珍しく一緒のソファにいます今日から6月に入りましたね今年の梅雨は遅いらしく湿度に弱い私には有難いけれど、天候によって野菜がこれ以上値上がりしないか心配です今日はデトックスヨガのレッスンに行って来ました始めて3度目のレッスン5月に比べてヨガポーズがハードな内容になっていました体は比較的柔らかいのですが、なんせ体幹が無いに等しいものだから片足立ちになるとぐらぐらです普段から家で...
また、写真を撮ってみました63歳のばぁばの趣味とは思えないけどどーる作りは熱中できますでも何時までたっても上手くなりません手先を使う事と興味がある事に熱中できるのはいい事だと言うし・・・ドール熱がさめるまで続けようかな今週は台風1号の影響で雨が多かったですね湿度が高いのは一番苦手だる重~で、肩こりが酷くて今週を乗り切れたら来週は晴れの日が続くみたいですそれまで大人しくしておきます...