chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
一器水瀉一器 http://blog.livedoor.jp/sugurutsukamoto/

神奈川県川崎市で沖縄空手少林寺流を稽古するアットホームな道場・塚本道場の稽古日記です。

塚本道場
フォロー
住所
宮前区
出身
中央区
ブログ村参加

2008/11/05

arrow_drop_down
  • 2月最後の稽古でした。

    2月最後の稽古は水曜日・溝の口教室。今月もおかげさまで大きな怪我も事故も無く納めることができました。年度末を迎えて何かと忙しくなるシーズンですが、健康に留意して元気に稽古にご参加ください。そんな水曜日の稽古ですが今夜も様々なレベルの稽古生が参

  • ワンシューの稽古から重心を考える。

    今夜は型「ワンシュー」の稽古が中心。蹴り技はほとんどなく、グッと重心を落としたまま左まわりに移動しながら技を繰り出すのが特徴で重心を下げて一定の高さに保った頭と腰を地面と平行に動くように稽古をするのが求められる。単純に頭の高さを下げるのであれ

  • アーナンクーからセーサンへ。

    冷たい雨の降る2月最後の日曜日。最高気温が5度前後だからでしょうか今日はエアコンの効きがあまり良くなくて滝汗というわけにはいきませんでした。残念…とかいいながら額から汗が滴る自分がいます。(笑)月末ということもあるので本日は「型の棚卸」。この

  • 継続なんて簡単だ。

    2月最後の土曜日。沈丁花の蕾がほころびはじめていました。春はそこまで来ているようです。薄着になる前に定期的な運動習慣を身につけてグッドシェイプを目指しませんか?なんて言っていると、どこかのジムの宣伝みたいですが、ジムといえば従来の大手のス

  • お子様向け。

    お子様ランチを覚えているでしょうか?旗の立っている山型のチキンライスやエビフライ、ナポリタン、ハンバーグなどが盛られていておまけにデザートの果物とかゼリーが付いてくるアレでございます。世の中には「お子様向けメニュー」というのがあって、いかにも子

  • 副教材として。

    後輩のみなさんが自主稽古をする時の一助になればと思い、いくつかの型の稽古動画をYouTubeにアップをしている。アップをしてから数年が経っているので、その間に動きを修正していただいた箇所はあるし、敢えて分かりやすく動きを分割している箇所もある。とは言

  • 親子でご参加。

    日曜日・宮前平教室は親子で参加している稽古生が多い。なので「本日、〇〇家は稽古お休みします」が重なるとゴソッと欠席者が増える。ま、平素から言っているように参加人数が多かろうが少なからろうが稽古は自分のものなので、参加しているご自身がしっか

  • 思うところあって。

    受験をする段位が上がるとその科目に「型の分解」が含まれる。この技はどういう場面でどのように使うのか。そういう自分なりの解釈を、宗家はじめ審査員の先生方にお示しするのである。私は同じ技でも段位が上がるにつれて求められる解釈があると考えている。

  • その感覚を忘れずに。

    今夜は溝の口教室に落合館長が超お久しぶりに参加。初対面の小学生女子稽古生Yちゃんは何かを察したのかいつもより緊張のご様子。ダイジョウブ落合館長は怖くありませんよ。(笑)普段いない有段者(しかも館長クラス!)が参加してくれると空気がいつも以上に

  • こんな夜の稽古は。

    3連休の最終日。自由が丘の街はなんだか賑やか。20:30から始まる月曜日の稽古もおかげさまで賑やかな稽古となりました。ある程度まとまったレベルの稽古生が集まる日はいつもの内容からちょっと外れて、稽古する型を1~2個に絞っての稽古。手順を覚えて

  • 型にはめる。

    型の反復練習を通じて肉体と精神を鍛えていくのが沖縄空手の稽古である。少林寺流で稽古をする型は、概ね1800年代に琉球に実在した各空手の大家から喜屋武朝徳先生(1870-1945)が習ったものを仲里常延先生(1922-2010)が我々に伝えたもの。鋳型という言葉が

  • 独りではたどり着けないこと。

    インスタグラムでも塚本道場の稽古風景を紹介中。毎回稽古風景の画像をチョイスして短いコメントをつけている。今日は「仲間がいるからできる稽古がありますね。感謝。」と書き添えた。型稽古は黙々と行い、その過程で気づきを得る作業であるのだけれど独り

  • 残雪。

    月曜日の夜は東京でも数年ぶりにまとまった積雪になりましたね。自由が丘教室の稽古を中止にしておいて正解でした~。ひと晩降った翌日は職場の野球場(人工芝)の雪かき。小雨交じりで気温も上がらないので雪は溶けずにそのまんまドーンと残っていました。数時

  • 2月5日 自由が丘教室の稽古について。

    お世話になっております。今夜は都内でも積雪の予報がでており、公共交通機関の運行取りやめ等も予想されますので誠に残念ですが今夜の稽古は中止といたします。ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。みなさまと一緒に稽古が出来ることを楽しみに一週間を過

  • 巻藁鍛錬。

    2月の稽古が始まりました。今週は小学生の稽古生も参加して全員で鍛錬稽古とミット稽古を実施。巻藁に見立てたキックミットに突きを入れるのは塚本道場では恒例の稽古方法。稀に勘違いされるのはボクシングのようなパンチをしてしまうこと。ま、確かにその

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、塚本道場さんをフォローしませんか?

ハンドル名
塚本道場さん
ブログタイトル
一器水瀉一器
フォロー
一器水瀉一器

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用