社会人なら風邪を気合で治してみたい
手帳で一週間前、一箇月前の出来事を振り返るようにしています。ついひと月前がゴールデンウィーク入りだったことに驚きました。五月は予定がわんさかで、二、三箇月は過ぎたように感じたからです。現在の勤め先で心がけたことは、一年間、無欠勤で勤めあげること。かつて病気魔で当日欠勤常習者だった私が、労務管理をする総務責任者なのですから、うかつに休むわけにもいかないわけです。結果、半年後に有休休暇も発生し、二回ほどの遅刻と早退、半休を二回で出勤率は100%に近い。会社はもちろん、日ごろの業績+皆勤者を評価しますから。従業員の方も、人手不足の部署では、疲弊がつのり、急な欠勤や遅刻早退も多くなります。その連絡を受ける側からすれば、なんとなくモヤモヤ。当欠を伝える方だって、申し訳ない気分なのでしょう。かつての自分はいきなり休ん...社会人なら風邪を気合で治してみたい
2024/06/29 21:48