秋晴れの中、国立競技場へ行って参りました。ナビスコ決勝は、06年の千葉との戦い以来。あの時は悔しささえ感じることのできない負け方で、10冠なんて無理なんじゃないか…とやけっぱちな気分になったことを、思いだしました。あれから5年の月日が流れ、気がついてみた
ブログ、すっかりほったらかしですな。何回かスタジアムに足を運んでるはずなのですが、負け試合でうちのめされて記憶が消えちゃったり。ツイッターという便利なもんができて、長い文章を書くのが面倒になったり。鹿島が負けると、ニュースも見たくないし、サッカーのこと
雨の中ご参戦の皆様、お疲れさまでした。そしておめでとうございました。昨日は今年の鹿島がどう進んでいくのか、分水嶺的な試合だったと思うので、勝てて本当によかったです。こういう時期に、ジュビロ磐田と対戦できて幸せでした。ジュビロ戦はいつもなんだか特別なもの
久しぶりのカシスタでのJ1。戻ってきたんだなぁとしみじみと思いました。つい先日も、SmileAgainで来たばかりだけれど、やっぱり公式戦となると意味が違うのです。漠然と、「たぶん勝てるだろう」と考えてました。ただ、前節の山形戦はスカパー!で見ましたが、結果
某テレビ局の朝の番組で、香川のマンU移籍に関して、某アナウンサー(いや、アナウンサー出身のタレントなのか?)が、マンUを指して「日本でいえばジャイアンツみたいなチーム」と表現。清々しい朝だったのに、この一言でなんだかげんなりな気分になってしまったことはさて
今年も敗退です。慣れてしまったというより、今年の鹿島の試合を見ていて、どんな大会であっても優勝とかなんとか言える状況にはなかったので、予想の範囲内。ただ、なんでここまでダメになったのか? とグルグル考えなくもありません。考えても仕方ないのだけれど…。今
参戦の皆様、お疲れさまでした。そしておめでとうございました。私も、はるか福岡の地で、今季Jの初勝利を堪能させていただきました。「今季は成績なんてどうでもいいよ。でも勝って欲しくないわけはない。。。」という微妙な感じでいる私は、失点シーンでは必要以上に落
日にちがあいてしまいましたが、シドニー戦、良い内容でしたね。これまでのACLのアウェイ戦の中では、記憶にある限りかなりベストなゲームだったように思います。(特にACLでは)なんとなくアウェイに弱いイメージもある鹿島ですが、やればできるじゃないですか!ア
とても久しぶりにブログを更新。3月の初めにはカシスタに足を運んだし、今期もできる限り応援に行こう、ACLは必ず優勝を! というように、ごくごく普通のシーズンを迎えたはずでした。あの記憶に残る3月11日、東日本大震災ではサッカー関係のヒト・モノも大変な被害を受
横浜まで参戦された皆様、お疲れさまでした。私は、今年は久しぶりに自宅でテレビで見てました。PKまで行くと、もう後は運としかいようがない部分があるので、負けてしまってちょっと残念です。落ち着いてセーブした楢崎は凄いですが、それでも、もうちょっときちっと
記憶に残るアジア杯となりました。グループリーグが始まった当初は、いったいどうなることやら、というような内容の試合もありました。終わってみれば、試合ごとに代表チームがが成長していくのが実感できる、素晴らしい大会だったと思う。選手もどんどん集中力が高まって
明けましておめでとうございます。昨日は、日の出の時間に自宅を出発し、国立参戦。自分の応援するチームの元日国立での戦いを見守ることができるのは、サポ冥利に尽きること。たった2チームだけに与えられた、元日の大仕事です。国立に行けただけで感謝。さらに勝ったと
勝ちました!正直言って、負けても納得の試合でした。なんというか、「強い鹿島」が見られたから、かなり満足だったのです。選手一人一人のプレーに気持を感じたし、質も高かった。国立まで来てよかった、と、大迫の得点で追いついてからはなぜか大満足な気分でいっぱいで
良いゲームでした!久々に強いアントラーズを見た気がします。名古屋が主力を欠いていたということはありますが、相手云々という以前にアントラーズらしく戦えた一戦だったと思います。興梠の1点目も良かったですが、決勝点の大迫君は、今季本当に頑張ってきたことが良く
一応、同じ所に籍をおいていたことがあるので、我が家では「大岩さん」でも「大岩選手」でもなく、「大岩先輩」と呼んでいます。サッカー選手は私よりも年下がほとんどなのですけれど、まだ年上の方がいらっしゃるし、「先輩」もまだ残ってます。ありがたいことです。鹿島に
「ブログリーダー」を活用して、わさきちさんをフォローしませんか?