sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 そろそろ大丈夫かな?と美術館にモネ展を観に行ってきました。 京都市立美術館の名前が変わっているなんて知らなくてピンときていませんでした。
大好きな手作り、苦手なお片づけと掃除を頑張っていきます。
子育て中でなかなか時間はとれませんが、つくる生活を取り戻すきっかけにしたいです。
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 そろそろ大丈夫かな?と美術館にモネ展を観に行ってきました。 京都市立美術館の名前が変わっているなんて知らなくてピンときていませんでした。
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 ゴミの日だったけど出すものもなく 先週から土曜食材買い出し、平日追加のチャレンジを始めたので 買い物もガマン! 野菜少な目で晩御飯を作りまし
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 息子のプラコップがガタガタで気になっていたので捨てていいか聞きました。 元々ポケモンが印刷されていたのですがすっかり見えません。 ほぼ主人が使
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 GW中は銀行が休みのことも多いのでネットバンキングを避けていました。 忘れないうちに。 支払いの用紙が何枚も届いていたので ・自動車税→車検の
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 連休最終日というのにやる気がおきず。 どうすればいいのか検索ばかりしていました。 A4の浅いプラスチック籠 未使用年賀状と書き損じはがきが出て
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 可燃ごみの日だったので、捨てる布で床掃除をして処分しようと寝る前から計画していました。 玄関床、廊下、キッチン、洗面所、リビング・・・。 洗
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 午前はネットサーフィン、昼寝をして、遅い昼ご飯を食べてやっと片づけを始めました。 後押しは家に来ると約束している方からの「片づきました?」のラ
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 今度こそと思いつつ、またもややる気になれず。 ・お椀(3) 替えも買ってあったのにハゲたのを長い間使っていましたが 中心部分も穴が開いて
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 寝落ちしてしまいました。 紅茶を飲み切りました。 缶コレクターなのですが処分します。 まだ缶入り紅茶は(大量に)あるので1日1杯飲むのを
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 百均の洗濯ネットが壊れやすいです。 今はそれなりのお値段のを使っているのですが 百均のを買ってすぐだったのでそのまま時々使っていました。穴が
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 仕事が始まってから進まない~ 本当は再就職する前に終わる予定だったのに、寝てたのとランチ行ってたのがダメですね。 普通にしていると睡眠
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 洗っても黄ばみが取れないので白シャツ2枚処分しました。 新しい白2枚を先に買ってしまっていて、先日襟がすれて処分したのとこちらとで3枚組
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 勤務先が変わりました。新しく覚えることしかなくて頭爆発です。 何年も断っていたお店(夜営業)への外食へ友達と行きました。 晩御飯を食べに行く
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 春のオフィスカジュアルはブラウス+カーディガンと決めて(いや毎年だけれどね) きれいめ目指して白シャツを用意しました。 アイロンをあてていた
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 曜日感覚がなくなってきました。気分は日曜日です。 可燃ごみは15Lにして、紙類は次回に回しました。 雑巾布を出して空いたところに在庫のシャンプ
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 受講日などイレギュラーな日でした。 ・クッキー缶受講 ・パン受講 ・実家泊で浴室のカビ取り&タイル目地修理 資源ごみの日で出せるものは全部出
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 可燃ごみの日。2袋捨てたかったけれど45Lから30Lにサイズダウンして1袋になりました。 シュレッダーを掛けた紙も結構あったので処分しました。 半
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 とりあえず缶瓶ペットボトルのゴミの日だったので出しました。 やっとコートやジャンパーをホームクリーニングしました。 思ったより寒かったので薄
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 気が抜けてなかなか寝る気になれなくて、ゴミの日でもなかったので 目覚まし時計の時間を遅めに設定しました。 結局5時間睡眠だったでしょうか。
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 業者さんが来る日。いつもなら夜中まで片づけることが多いのだけれど もう歳なのか無理になってきました。 最近朝も目覚まし1個目までは止めた記
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 4月12日 和室を仕上げたかったのですが1日ぼーっとしていました。 衣替え用に洗濯した服を整えた程度でした。 4月13日 和室を仕上げなけれ
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 早く起きてプラごみを出しました。 5時間睡眠だったのですが意外と眠くなくて不思議です。 珈琲も飲んでいないのに。 やる気がなくてテレビを観て
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 6時間で起きたけれど、眠くて少しうたた寝しました。 頭が痛くなってきて、今日久しぶりに着た服のせいだなと思い処分することにしました。 ↓シマ
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 昨晩中断した缶瓶の中身出し続き。洗って資源ごみへ。 缶コレクターで置いていたものの中からキャラものでない缶を資源ごみへ。 冷蔵庫のパーシャル棚
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 5時間睡眠でちょっと眠かったけれど動き回っていたので昼寝なしでいけました。 可燃ごみの日だったので朝からひたすらゴミ探し。 重い鞄2つ処分し
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 約6時間で目が覚めました。 睡眠負債は解消されたのかなぁ。 でも仕事が始まってから毎朝ちゃんと起きられるのか不安ではあります。 息子が部屋に居
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 洗濯物と食器洗いで精いっぱいの毎日です。 朝、目覚ましが鳴る前に起きることができました。 自然に起床できるのは6時間のようです。参考にします
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 プラごみを捨てに行った後に、次々プラごみが出てきて落ち込んでおりました。 まだ袋に余裕があったのに 作戦変更で狭いところを攻めてやる気を出して
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 眠くて進まなかったので11時台(午前)に布団で寝ました。 午後、息子に「ホットケーキが食べたい」と言われ 賞味期限切れ約1年のミックスしかなかっ
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 無事、お片づけ日に突入のはずが眠くて困っています。 座椅子で寝たら体が痛くて。 体も冷えていて厚着でコタツにこもっています。 ・冬物洗濯、ク
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 三ノ宮で一気に用事を済ませてなんだか手持ち無沙汰な状態になりました。 雨の中ミニ台車を3つ買ってきたのでまた肩が痛い状態になってしまいました。
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 3月に入り、引越しして3年がたちました。まだ段ボールが残っています。 主人が異動により通勤時間が長くなったこと、体調不良で息子が暫く関西メイ
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 平日、残業ウィークだったのでやる気も出ません。土日は習い事の受講日でしたし。 とりあえず当日朝に気づいて資源ごみを出しました。 作りたい意欲
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 引っ越し後から脱出できなくて申し訳ございません。 すっかりだらだらお片付けブログです。 お正月休み
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 時間指定のない休暇。体調不良じゃない休暇。 たまには平日休みもいいものですね♥ 体調不良ではないから動けたので、ゴミ捨ての前に引き出しの整理
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 ちょっと料理教室に通う体力も出てきて、片付け優先とは言えない日々です。 料理教室に通うと心の余裕が出てきて、片付ける気になってきました。(そ
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 3連休に体が慣れてしまう怖さ。 設備点検で有給使って3連休になりました。 しかし・・・初日だから・・・あと2日共レッスン受講日です。(大阪と
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 理想の3連休の過ごし方。 ・引っ越しの後始末 現実 ・しんどくてぼーっと過ごす。 もう2年半、後始末を長引かせているのでしんどいです。本当
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 もうこつこつ処分するしかない!!! 靴を2足処分したら、もう1足に穴があき履けなくなりました。え??? そういえば先に処分した靴よりも前に買っ
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 8月中に全部終わらせるつもりが(あるある)全然進みませんでした。 息子が帰省してきたのでまた廊下が段ボールだらけです。寄付系段ボールが2箱いっ
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 お題を書いておきなら、やっぱり続きをやる気になれません。 他のことをやっていたりします。 とりあえず通販の段ボールを開ける!(続きじゃないし
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 飽きてきてやる気になれない。・・・やっぱり。 そんな時は成果を見ていきましょう。 試供品の使い切り始めました。9袋程使い切りました。
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 楽しみにしていた3連休♪(片付ける一択なんですが) 初日 朝は久々の爆睡。予約していた工場直売へ。予約していた美容室の予約へ。 中日 眠たいな
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 宿題になっているもの この中で再び元に戻さなくてはいけないもの(取り消し線は完了) ・廊下の段ボールを子供部屋へ。 ・洗面所のプラスチックケ
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 結局またギリギリまでかかってしまいました。 大雑把には ・晴れた日に和室の着物を片づける。(茶道の講習会で着たものを片づける) ・廊下の段ボー
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 先週の土日+月(有給)で家が片付く予定だったのに・・・。 頭痛に負けました。 土曜の晩御飯を主人が用意してくれました。 レトルトカレーと冷蔵庫
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 化粧ポーチ、ずいぶん前に購入していたのにやっと入れ替えました。 ポケットティッシュを大量に入れていたのですが、 透明のお気に入りのケー
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 主人が数日留守だったので帰宅までに家の片づけを加速する予定が 睡眠時間確保で終わりました。 そのおかげで入力業務がミスなくできて大満足です。
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 組み立てた折りたたみテーブルを設置する予定が進まず とりあえずキッチンに持ってきました。 バタフライデスク 朝一番の方がやっぱり仕事が進
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 資源ごみ入れにしようと選んだ百均のA4サイズのかご。 before 2022年終わりと2023年初めのレシートが入っていました。 息子の小学校
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 朝洗濯機を回しながらアイロンかけをしました。 埋もれていたエプロン3枚+パン教室のエプロン1枚。 見た目コンパクトになってスッキリです。 和
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 思い立って洗濯機の中のフィルターを掃除しました。 前回いつやったかな?? 本格的に和室をやろうと布団の山を子供部屋のベッドに移動してbefore写
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 愛用の鞄で何個目だろう・・・なんですが、 電車で他の人の邪魔になるので泣く泣く処分することにしました。 人が少ない時は全然よかったんですけれど
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 洗面所はまだ分類途中なのです。 とりあえず洗面所で管理したいものを集めているはずなのですが・・・。 ふと浅いかごに服を入れようと思い立ち、1
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 期限切れのサプリは処分します。 化粧品(リキッドファンデーション)はいつ買ったものかわからないので処分します。 埋もれていて見つけたも
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 仕事ではレアケースにぶち当たりまくって悪戦苦闘&その関係で一人遅れをとるという毎日です。 経験としては大歓迎なのですが、毎日仕事が残っていくの
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 やっと写真を撮ったので。 擦り切れていた主人のアウターを処分します。(許可もらいました) 資格取得レッスンで作ったタッセル、持ったら
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 図書館で片付け本を借りてインプット中です。 ネットでも片付けブログ読んでいます。 それよりも実践なんだろうけど・・・。 小さめの保冷バッグ
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 息子が一人暮らし先へ戻っていきました。 不登校の時期から比べれば大きな進歩なのですが 未だに目に生気はないしこちらの発言に過剰反応するので気を
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 GW最終日はまたテレビをみて過ごしたような気がします。(もう10日以上たって記憶なし) このままコツコツ続けられたらいいなとは思っていたのですが・・
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 今日は通常の洗濯と夫婦の冬物布団をそれぞれ干してシーツは洗濯して干しました。 (以前業者さんが来る時に中にテーブル周りのものを入れていた)洗濯
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 今日もお洗濯と布団干しです。 こたつじまい。 カバーと上掛けシーツと下敷きを洗いました。 布団と下敷きの下の洗えないラグを干しました。 白
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 主人の冬のスーツのそこらにかけてあったものを手あたり次第洗濯しました。 紺ばっかりでこんなに枚数いるのかなぁと疑問に思いました。 ウールのお
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 暦通りに出勤です。 30日は朝からアイロンかけをしました。 ずっと無秩序だった主人のハンカチ達をまとめることができました。 1日は残
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 また目覚ましをかけずに。 早めに起きられたのでよかったよかった。 洗濯機には1回目ダブル毛布、2回目アクリル毛布を投入しました。 干したの
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 またまたご無沙汰しております。GWになるとやる気になるのですが・・・。 まずはよく寝ることにしました。通常4時間ぐらいで睡眠負債たまりまくりで
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 体調が悪くてご飯をあまり食べる気になれなかったけど 暖かくなって大好きな桜が見られるようになったらちょっと元気が出てきました。 お菓子はがっつ
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 期限切れのオイルスプレー、缶の処分方法がいつの間にか変わっていて処分しそびれていました。 以前は使い切って穴をあけて缶瓶ペットのゴミ袋で捨て
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 正月休み+この連休・・・今度こそ和室が片付いてこたつが置けるはずだったのに動けません。 分かったのは今まで毎日睡眠時間が3~4時間不足していた
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 掃除にコツコツ使って使い切りました。 おしりふきは何年も前に主人が救急車で運ばれて入院した時のものです。 手術、入院となって「トイレには
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 ↓缶から袋に変わりました。 両方期限が切れていてこのほかに新しいのも買ったのにとってありました。 何かに使えないかな~を断ち切ります。
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 このかごは前の家の対面キッチンのシンクの向こう側のカウンター上にいたやつです。 なんでも置いちゃえ状態でしたね。 私が愛用していた箸たちがい
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 仕事場では帰ったらあれするぞこれするぞと考えているのに結局動けない毎日です。 ↓破れたランチバックを新しいものに替えました。 縫い目がほどけ
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 冬物を衣装ケースに詰めてから、蓋もせず押し入れにも戻せず 涼しくなってきたのでそこから服を選ぶことになりました。 クーラーが寒すぎてもう持ち
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 冷凍庫のネギ焼きを食べるつもりがなかったので パスタを食べました。 決まったものしか食べられない息子用のだったのですが 期限は切れていたので食
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 パン教室のレシピが整理できていなくて、やっとクリアファイルを箱買いしました。(10冊入り) ちょうど引っ越しの頃に前回の箱分10冊が終わった
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 引越から10ヶ月、この連休でやっとほぼ一通り段ボールを開ける事ができました。 場所がなくて箱から出せていないものも多々あるのですが、 2周目は減
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 放置していた段ボールの中身・・・ 元々株主優待で届いたコーヒーが入っていたところに製菓製パン材料を乗せたので 結局捨てたのは再利用しよう
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 うちにはかごが多いので、片っ端からやっていけば風景が変わるかも?と思い、始めます。 ガスオーブン横のかご。 ~ビフォー~ ~アフター~
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 風邪と格闘中。とりあえず仕事行くのだけで精一杯です。 パンのシールを集め始めたので無理やり食べているので増量予定です、でも健康診断近いとは思い
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 本日は母親に頼まれていた着物探しと撮影がメインで終わってしまいましたが ・目についた端切れ ・主人が購入した時から壊れていたハンディ扇風機(買
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 風邪気味でちょっとぼーっとしています。 のどの下が寒くて寒くて、自分の手で温めています。 首にタオルを巻いて寝たけれど治らず。 カイロ貼った方
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 大変ご無沙汰しております。 息子の中学校不登校から始まった悩みが4月の大学入学(下宿)でほぼ解消し 私の仕事も配属先が変わって寝不足がましにな
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 前回から1か月以上たっていました。 愛用品のBBクリームを使い切り。 何社かの分を使い切るタイミングで買っています。 最後は容器をカットしな
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 もっと処分しなきゃと思いつつ、何もできなくて停滞ぎみです。 何年も前に英国フェアで買ったクッキーの缶。飾りになっていました。 ちょっ
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 とにかくある物を使い切るように努力しています。 ・紅茶 ・発芽米 ・詰め替え洗剤 写真にはないですが ・もち麦 化粧品や洗顔料も買わ
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 1か月以上前のことですが。 とにかく寝起きしか行動できません。 夜は晩御飯食べたらパソコンもって寝落ちしてしまうし・・・。 段ボール小2箱分
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 朝、洗濯するためと荷物の受け取りのために早起きしたけれど眠くて座椅子で寝てしまいました。 寝落ちしている間に荷物が来ていたらどうしようかと思い
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 なんとかたまって出しました、段ボール他。3往復しました。 ベランダがすっきりしました。 ベランダの掃き掃除もしました。 出勤だったの
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 今日はゴミの日。無事早起きして出すことができました。 朝悩んで衣装ケースの中のひざ掛けと小さいジャージ上下を突っ込みました。 が・・・その後
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 シーツを洗濯して、こたつの下敷きを干しました(洗えないタイプ)。 沖縄が梅雨入りということで、なんとか大物の洗濯は間に合った気がします。 あ
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 ゴミの日を間違えていてショックでした。隔週のない方の週でした。 気を取り直してお洗濯。 こたつ関係の布物、私のアウターと息子のアウターを洗濯し
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 暦通りで出勤日だったので、昼間の作業はできず 夜BS朝日の「ウチ、”断捨離しました”」を寝室で布団でぬくぬくしながら観ていたら 途中で寝落ち
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 雨と分かっていたため洗濯はしないので早起きはなし! 目覚ましをかけなかったら10時まで寝ていました。 パジャマでいたら郵便が。 注文していた
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 日曜日は雨が降るとのことで、必死にお洗濯。 日常のお洗濯の後に毛布などを3枚洗いました。 洗濯機を夏に買い替えたので毛布が一度に何枚洗えるかわ
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 ご無沙汰しております。 ボチボチ書くと宣言しつつ、できなかったので振り返ろうかなと思います。 まだ段ボールが残っているのでこのGW中にけりをつ
ご無沙汰しておりますが本年もよろしくお願いいたします。 sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 4か月ほど逆単身赴任しておりました。(主人だけ家、私と息子が仮住まい) 結果として
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 大物処分したら家が決まるかもしれないと ギリギリまで置いておく予定だった食洗機を処分することにしました。 重いので余裕のある今日、倉庫に移動
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 週末に12時間ほど寝たら頭がスッキリ♪しました。 まぁ翌日寝れないところに息子が「模試だから早く起きなくては」っていうから 無理して起きたら夕
「ブログリーダー」を活用して、sai1997さんをフォローしませんか?
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 そろそろ大丈夫かな?と美術館にモネ展を観に行ってきました。 京都市立美術館の名前が変わっているなんて知らなくてピンときていませんでした。
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 ゴミの日だったけど出すものもなく 先週から土曜食材買い出し、平日追加のチャレンジを始めたので 買い物もガマン! 野菜少な目で晩御飯を作りまし
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 息子のプラコップがガタガタで気になっていたので捨てていいか聞きました。 元々ポケモンが印刷されていたのですがすっかり見えません。 ほぼ主人が使
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 GW中は銀行が休みのことも多いのでネットバンキングを避けていました。 忘れないうちに。 支払いの用紙が何枚も届いていたので ・自動車税→車検の
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 連休最終日というのにやる気がおきず。 どうすればいいのか検索ばかりしていました。 A4の浅いプラスチック籠 未使用年賀状と書き損じはがきが出て
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 可燃ごみの日だったので、捨てる布で床掃除をして処分しようと寝る前から計画していました。 玄関床、廊下、キッチン、洗面所、リビング・・・。 洗
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 午前はネットサーフィン、昼寝をして、遅い昼ご飯を食べてやっと片づけを始めました。 後押しは家に来ると約束している方からの「片づきました?」のラ
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 今度こそと思いつつ、またもややる気になれず。 ・お椀(3) 替えも買ってあったのにハゲたのを長い間使っていましたが 中心部分も穴が開いて
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 寝落ちしてしまいました。 紅茶を飲み切りました。 缶コレクターなのですが処分します。 まだ缶入り紅茶は(大量に)あるので1日1杯飲むのを
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 百均の洗濯ネットが壊れやすいです。 今はそれなりのお値段のを使っているのですが 百均のを買ってすぐだったのでそのまま時々使っていました。穴が
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 仕事が始まってから進まない~ 本当は再就職する前に終わる予定だったのに、寝てたのとランチ行ってたのがダメですね。 普通にしていると睡眠
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 洗っても黄ばみが取れないので白シャツ2枚処分しました。 新しい白2枚を先に買ってしまっていて、先日襟がすれて処分したのとこちらとで3枚組
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 勤務先が変わりました。新しく覚えることしかなくて頭爆発です。 何年も断っていたお店(夜営業)への外食へ友達と行きました。 晩御飯を食べに行く
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 春のオフィスカジュアルはブラウス+カーディガンと決めて(いや毎年だけれどね) きれいめ目指して白シャツを用意しました。 アイロンをあてていた
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 曜日感覚がなくなってきました。気分は日曜日です。 可燃ごみは15Lにして、紙類は次回に回しました。 雑巾布を出して空いたところに在庫のシャンプ
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 受講日などイレギュラーな日でした。 ・クッキー缶受講 ・パン受講 ・実家泊で浴室のカビ取り&タイル目地修理 資源ごみの日で出せるものは全部出
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 可燃ごみの日。2袋捨てたかったけれど45Lから30Lにサイズダウンして1袋になりました。 シュレッダーを掛けた紙も結構あったので処分しました。 半
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 とりあえず缶瓶ペットボトルのゴミの日だったので出しました。 やっとコートやジャンパーをホームクリーニングしました。 思ったより寒かったので薄
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 気が抜けてなかなか寝る気になれなくて、ゴミの日でもなかったので 目覚まし時計の時間を遅めに設定しました。 結局5時間睡眠だったでしょうか。
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 業者さんが来る日。いつもなら夜中まで片づけることが多いのだけれど もう歳なのか無理になってきました。 最近朝も目覚まし1個目までは止めた記
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 やっと写真を撮ったので。 擦り切れていた主人のアウターを処分します。(許可もらいました) 資格取得レッスンで作ったタッセル、持ったら
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 図書館で片付け本を借りてインプット中です。 ネットでも片付けブログ読んでいます。 それよりも実践なんだろうけど・・・。 小さめの保冷バッグ
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 息子が一人暮らし先へ戻っていきました。 不登校の時期から比べれば大きな進歩なのですが 未だに目に生気はないしこちらの発言に過剰反応するので気を
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 GW最終日はまたテレビをみて過ごしたような気がします。(もう10日以上たって記憶なし) このままコツコツ続けられたらいいなとは思っていたのですが・・
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 今日は通常の洗濯と夫婦の冬物布団をそれぞれ干してシーツは洗濯して干しました。 (以前業者さんが来る時に中にテーブル周りのものを入れていた)洗濯
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 今日もお洗濯と布団干しです。 こたつじまい。 カバーと上掛けシーツと下敷きを洗いました。 布団と下敷きの下の洗えないラグを干しました。 白
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 主人の冬のスーツのそこらにかけてあったものを手あたり次第洗濯しました。 紺ばっかりでこんなに枚数いるのかなぁと疑問に思いました。 ウールのお
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 暦通りに出勤です。 30日は朝からアイロンかけをしました。 ずっと無秩序だった主人のハンカチ達をまとめることができました。 1日は残
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 また目覚ましをかけずに。 早めに起きられたのでよかったよかった。 洗濯機には1回目ダブル毛布、2回目アクリル毛布を投入しました。 干したの
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 またまたご無沙汰しております。GWになるとやる気になるのですが・・・。 まずはよく寝ることにしました。通常4時間ぐらいで睡眠負債たまりまくりで
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 体調が悪くてご飯をあまり食べる気になれなかったけど 暖かくなって大好きな桜が見られるようになったらちょっと元気が出てきました。 お菓子はがっつ
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 期限切れのオイルスプレー、缶の処分方法がいつの間にか変わっていて処分しそびれていました。 以前は使い切って穴をあけて缶瓶ペットのゴミ袋で捨て
sai1997のブログにお越しいただきありがとうございます。 正月休み+この連休・・・今度こそ和室が片付いてこたつが置けるはずだったのに動けません。 分かったのは今まで毎日睡眠時間が3~4時間不足していた