chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ケアマネ試験合格バイブル 合格するための7つの教え http://keamane-ok.seesaa.net/

 このブログは、ケアマネ試験に、一発で合格したい方のために、勉強法を紹介するものです。

 現役ケアマネの山口あやこといいます。 このブログでは、ケアマネ試験合格を目指す方に、合格できる秘伝の勉強法を、7つの教えとして、お伝えしていくものです。  ぜひみなさんに、このブログを活用して、ケアマネ試験に合格してもらいたいと思います。  よろしくお願いします。

山口あやこ
フォロー
住所
東京都
出身
長野県
ブログ村参加

2008/08/18

arrow_drop_down
  • 葬儀の苦情、4年で1.8倍。

    葬儀の費用やサービスに関する苦情が増えているそうです。 国民生活センターによれば、2003年度210件だった苦情が、2007年は、384件にのぼるそうです。苦情相談で多いのが、見積もり額と実際の支払い額が違うことや、サービスに関することです。「パンフレットのパック料金で依頼したが、棺や写真等が別料金で、倍以上の費用になった」、「無断でドライアイス、献花、雑費等のサービス料が付加されていた」など。寺にのお布施として、業者が指定した料金を支払ったが、実際に寺が受けとったのは、半額だったという例もあります。 介護の仕事をしていると、葬儀のことは、人ごとではありません。高齢者、その方の最期を飾..

  • 「五輪」パンダ、双子誕生。

    中国四川省にある、成都パンダ繁殖研究センターで、23日、8歳のパンダ「成績」がオスとメスの双子を産みました。 成績の父親は、1992年、バルセロナ五輪開幕の日に生まれた、「コビー」。コビーは、当時国際オリンピック委員会のサマランチ会長から、五輪マスコットの名前を取って、命名されたと言われています。今回生まれた双子は、コビーの孫にあたります。この双子には、北京五輪マスコットから、「迎迎(インイン)」、「妮妮(ニーニー)と命名されました。なお、同センターでは、10日、別のパンダからも双子が生まれています。中国では、オス、メス双子のパンダは、「鳳凰」とされて、縁起が..

  • 物価の上昇

    私は、甘い物が好きですが、太り易い体質なので、ケーキはなるべく食べないようにしていました。ケーキ屋さんの前を通っても、店の中は見ないようにして、誘惑に負けないようにしていました。しかし、数日前に用事があって、何年か振りに、さいたま市にある大宮駅へ行きました。駅は新しくなっていて、駅構内に、いくつもお店があり、まるで専門店街のようです。改札出口へ行くためには、その店の中を通らなければなりません。その店の1つのコーナーとして、スイーツのコーナーがあり、ついつい引きよせられてしまいました。私の好きなトップスの店もあり(チョコレートケーキ、美味しいですよね。)、ショーケースに見とれていました。どれも..

  • 女子ソフトボール、金メダル!

    また、オリンピックの話ですが、遂に女子ソフトボ−ルが、宿敵アメリカを破り、金メダルを獲得しました。今まで、何度となく、逃し続けてきた金メダルでしたが、ソフトボールが公式種目として行われる、最後の今大会で、最初にして最後の金メダルでした。上野投手の好投、他の選手のファインプレーなど、試合は、見ごたえのあるものでした。現地で解説していた宇津木元監督が、日本チームが勝った瞬間、感極まって、泣いていました。涙で声を詰まらせて、解説する解説者も珍しいと思いながら聞いていましたが、それだけソフトボール関係者にしてみれば、何年もの間、積み重ねてきた努力が報われた瞬間だったのでしょう。おめでとうございました..

  • 介護離職 14万人

    家族の介護や看護のために、離職・転職した人が、2006年10月から1年間で、14万4千人にのぼることが、ある新聞で報道されていました。このうち、女性の離職が11万9千人で、全体の8割を超えています。介護者の中心が、女性であること、女性に負担がかかっていることを表わしていますね。高齢社会が進む中、50代以上の離職が全体の半数近くになるそうです。この世代の親の介護問題は、多くの人が抱えていると言えます。これから、ますます介護を理由に離職する人が、増えそうです。問題は介護問題に留まらず、介護のために仕事ができないという、生活保障の問題にも、及びそうです。 では、過去問題の出題をしていきます..

  • やっぱり、オリンピック

    ついついオリンピックの話題が続いてしまい、恐縮です。 14日は、北島康介選手の、2冠達成に、日本中が沸きました。今日は、男子柔道で金メダルを獲りました。どの選手も、このオリンピック目指して、4年間、努力してきて、結果が残せた人もいれば、残念ながら、結果を残せなかった人もいます。(柔道、塚田選手、残念。個人的にファンです。)たとえ、結果が残せなくても、試合に負けても、努力してきた選手をみて、同じ人間として、感動をもらいます。勝負は、時の運もあります。しかし、見ている人に感動を与えられる、その生き方に、金メダルと同じ価値が、いや、それ以上の価値を感じます。 では、前回の問題の解答と解説で..

  • 柔道女子2つの金メダル

    オリンピックが始まってから、つい、テレビばかり見てしまいます。 柔道女子、谷本・上野両選手が、金メダルを獲得しました。その前は、競泳、北島選手の金メダルに、日本中が沸きました。スポーツってすごいですね。見ている人に、勇気と感動を与えます。オリンピックで、存在が霞んじゃいましたが、高校野球も頑張ってますよ。 では、今日も引き続き、要介護認定に関する出題です。 要介護認定について正しいものはどれか。3つ選べ。 �@市町村は、介護保険施設入所者の更新認定に係る調査について、指定居宅介護支援事業者に委託しなければならない。 �A被保険者は、災害等やむを得ない理由により有効期間満了..

  • 柔道男子、内柴選手金メダル

    オリンピック、柔道男子66キロ級で、内柴正人選手が金メダルを獲得しました。前回のアテネと続き、2連覇達成です。アテネ以降、目立った活躍のなかった内柴選手、正直やめたいと思ったときもあったとの事。しかし、ここまで、頑張って続けてきたからこそ、今回の栄光があるのですね。やっぱり、成功の秘訣は、「継続」ですね。 では、前回の問題の解答と解説を行います。 �@申請者の要介護認定等基準時間が、認定調査から算出される。 これは、○です。 設問の通り、認定調査による被保険者の心身の状況調査の結果をコンピューターに入力して、算出されます。 �A新規認定に係る調査については、市町村による調..

  • 北京オリンピック開幕。

    いよいよ、北京オリンピックが開幕されました。華々しい開会式の様子が、テレビ中継されていました。 個人的に注目しているのが、女子マラソン。野口選手は、実力が発揮できれば、金メダル間違いなし、って感じですね。その他の選手の人にも頑張ってもらいたいし、日本選手全員の活躍を期待したいですね。 これからは、ケアマネ試験を受ける私たちも、頑張りどころですよ。私は受験はしませんが、一緒に受験するつもりで、頑張ります。 では、過去問の出題を行います。 要介護認定について正しいものはどれか。3つ選べ。 �@申請者の要介護認定等基準時間は、認定調査の結果から算出される。 �A新規認..

  • 原爆の日

    昨日、8月6日は、広島に原爆が投下された日でした。毎年、記念式典が行われますが、私も20年位前に、参加したことがあります。私の大学時代の後輩で、被爆2世の子がいました。普段はとても活発な女の子でしたが、体が弱く、定期的な検査のため、時々広島に帰っていました。私は彼女に誘われて、その式典を見にいきました。彼女の家から会場までは、少し遠かったのですが、彼女は毎年、その遠い道のりを、暑さに耐えながら、被害に遭った人たちのこと、今ある平和がどれだけ大切であるかということ、3度、原爆が投下されることを、日本人として許してはならないことを考えながら、会場まで歩いていくことを恒例にしている、と言っていまし..

  • 山本 昌選手、42歳、200勝達成。

    4日、中日ドラゴンズの山本昌投手が、ナゴヤドームで行われた巨人戦で完投勝利を収め、通算200勝を達成しました。 プロの世界で、25年も現役を続け、42歳で遂に、200勝達成。すごいですよね。一つのことがなかなか続かない私から見れば、本当にすごい。40歳を過ぎても、まだまだやれるんだという、お手本を見せてもらい、元気づけられました。 でもケアマネ試験の勉強は、長く続けないで、今年だけで終わらせましょうね。 では、問題を出します。 介護保険法上、国民健康保険団体連合会が行うことができる介護保険事業関係業務として、正しいものはどれか。3つ選べ �@介護サービス事業者の指定 ..

  • ギャグ漫画の神様、赤塚不二夫さん・・・

    みなさんこんにちは。 しばらくブログをお休みしていましたが、再開します。 ギャグ漫画の神様、赤塚不二夫さんが2日、都内の病院で亡くなりました。72歳でした。赤塚さんといえば、「おそ松くん」「天才バカボン」、「もーれつア太郎」など、いろいろな作品があります。おそ松くんは、観てないですけど、他の作品は、テレビアニメで、リアルタイムで観ていました。「天才バカボン」の主題歌「西から昇ったおひさまが、東へ沈む〜。(えっ、ホントー)これでいいのだ〜・・・」という、歌も未だに歌えます。バカボンのパパが卒業したという、バカダ大学の校歌も少し歌えます。(早稲田大学の校歌の替え歌だったと思います。)実は..

  • 大分県教員採用汚職事件

    こんにちは。毎日暑いですね。ところで、大分県教育委員会の、教員採用をめぐる汚職事件ですが、これは、大分県だけで起こっていることとは、思えません。どこの県でも、教員採用に関して、ある程度の不正が行われているのではないかと、推測できます。私は、ある県の出身ですが、その県では、親が教員をやっていると、その子息は、他の人よりも、優先して教員に採用される、といううわさがありました。実際はどうだったかは、わかりませんが、今回のことで、子どもたちを教える立場の人間が、子どもたちの信頼を裏切り、子どもたちの心を傷つけてしまったことが、一番の罪であると思います。 では、過去問の出題を行います。 ..

  • 岩手北部地震

    昨日の夜中、岩手北部で地震がありました。マグニチュード6.8、けが人が146名という被害がでました。私の住んでいる東京でも、かなりの揺れを感じました。このところ地震が相次いでおきています。いつ、自分が住んでいる地域におきるかわかりません。災害グッズや非常食を用意しなくちゃと思う、今日このごろです。 さて、前回の解答と解説です。 答えは、1,3,5でした。 �@2005年の介護保険法改正により、指定の欠格要件として、申請者自身の適格性・妥当性に着目した要件が追加された。 これは、○です。 介護保険法第70条第2項第4号〜11号に要件が追加されました。これには、申請者が、禁錮..

  • 全国で療養病床、11.5万床削減・・・

    ある新聞に、「2012年度末までに、全国で療養病床が11.5万床削減予定・・・」という報道がありました。国は2006年医療改革で、全国に38万床ある療養病床を、15万床まで削減する計画を出していました。これに基づいて、都道府県は、医療費適正化計画を作成し、療養病床の削減目標をだしました。それが、先ほどの結果です。当初の予定よりは少ないものの、この通りに、療養病床が減らされてしまったら、どうなるでしょう。高齢者は年々増加しているのに、このままでは、大量の医療・介護難民を生み出すのではないかと、介護現場にいる人間としては、複雑な思いです。 では、過去問の出題をおこないます。 介護サ..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、山口あやこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
山口あやこさん
ブログタイトル
ケアマネ試験合格バイブル 合格するための7つの教え
フォロー
ケアマネ試験合格バイブル 合格するための7つの教え

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用