chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オヤジの『無駄話』2 https://shiokaze01.blog.fc2.com/

徒然なるままに、日常生活の出来事を中心に書いています。

残念ながら、皆さんの人生に役に立つような話題は一つもありません。たぶん..。 お暇ならチョイと覗いてみませんか?

真鯛&オヤジ
フォロー
住所
神奈川県
出身
未設定
ブログ村参加

2008/08/12

arrow_drop_down
  • 寒の戻り

    今日は真冬のような寒さです。 明日から4月だと言うのにこの寒さは異常ですよね 散歩道沿いの桜は先週までの異常な暑さで慌てて咲き、8分咲きくらいでしょうか でも、この寒さで萎んじゃうんじゃないかって、心配しちゃいますw w さて、先日の公園で見かけたヒヨです。 公園の木の花びらを啄んでいました。 木の実を食べ尽くしてしまって食糧難なのでしょうかねぇ 花びらを食べるだけならまだ許せます...

  • シャッターの耐久回数

    今日の話題はオヤジの備忘録として: オヤジの鳥見散歩に使用しているカメラは約7年ほど使用しています。 散歩の度に酷使していますのでシャッターの回数が気になるところです。 と言うのも、シャッターの寿命=カメラの寿命とも言われていますからねぇ シャッターって機構部品なので寿命があり、メーカーや機種によってその耐久回数は違うようです。 オヤジ愛用のN社のモデルの耐久回数は聞くところによると20万回...

  • 行き倒れ?

    公園の遊歩道に 大きな蜂が横たわっていました。 動かないので近寄って覗いてみたら、既にお亡くなりになっているようでした。 外傷もないようなので歩行者に襲われたわけでもないようですよ。 どうしたんでしょうかねぇ ひょっとして、行き倒れでしょうか? それにしてもこのヤンチャそうな顔、襲ってこないと分かっていても近寄り難いですよねぇ にほんブログ村 鳥ランキング  ...

  • 大きな声で

    寒い間は比較的静かだった公園も 暖かくなってきたら、あちこちからガビチョウの鳴き声が聞こえるようになりました。 大きな声で鳴き合い、しかも数が多いので時には大合唱となります。 もうこうなると賑やかさを通り越して騒音ですねw w にほんブログ村 鳥ランキング  ...

  • 青い鳥旅立つ

    今日は里山の公園へ出掛けてみましたが、こちらも冬鳥達の姿はなく、またCM達の姿もありませんでした。 と言うことで、いつものように撮り貯めた中から 先週の木曜日は、まだいつもの公園にはルリ君が居ました。 この日も元気よく飛び回り、あちこちでポーズをとってくれました。 時には採餌しながらね こちらはすっかり夏模様、慌てて繁殖地へ旅立っちゃったのでしょうかねぇ オヤジにサヨナラも言...

  • 冬と夏

    今日も暑かったですよねぇ とうとう日本も四季というのがなくなってしまったようですよ。 過ごしやすい秋と春がなくなりました。 この暑さで、眠っていた桜も慌てて目覚めたようで 散歩道の桜は、いきなりポンって開花しましたねぇw w でも全体的にはこんな感じで、開花の足並みが揃うにはもう2~3日はかかりそうです。 散歩道の今の主役はユキヤナギです。 側を通ると、何となく仏壇の香りがし...

  • 雷が去った後に

    昨夜の雷は凄かったですねぇ 久しぶりに窓ガラスが共鳴する程の大きな雷鳴を聞きました。 今朝は何事もなかったかのように晴れましたので、いつもの公園を覗いてみました。 公園の桜の老木はチラホラと開花していましたよ。 同じ市内でも随分と違いがありますねぇ 公園の中はCM達の姿もなく、また冬鳥達の姿もありませんでした。 唯一見かけたのは池カモ達です。 ここのところの急激な気温上昇で冬鳥達...

  • いつもの所で

    いつもの公園の帰り道 駐輪場に向かう途中の蜂の巣と化したナラ枯れの木ですが 先日アオゲラ君の行きつけの定食屋的な場所ではないかって紹介しましたが 今日もいましたよっ! しかも同じ時間帯にね やはりここはオヤジが思っていた通りの場所のようですねw にほんブログ村 鳥ランキング  ...

  • 夏日

    今日は一気に気温が上がり夏が来たような陽気でした。 散歩道を行く人の中には半袖Tシャツ姿もありましたよ。 急激な温度変化にはついていけませ~ん😂 そのような中でも近所の桜の花は成長にバラツキもありますが 我が家の側はまだ硬い蕾で いつもの散歩道の桜はちょいと膨らんできてはいますが、開花はまだまだ先のようですねぇ。 今日散歩道で出会った野鳥は、川の中の枯れたガマの穂に止まって鳴いていた遠目のジ...

  • 考え事でも?

    天気晴朗なれど風強し 頭も体も軽~いオヤジは強風に吹き飛ばされそうでしたので、散歩は休みました😅 さて、今シーズンも早くから渡ってきていた、いつもの公園のジョビちゃん 昨年の10月の初めには鳴き声が聞こえていましたので、まもなく半年です。 随分と長く居てくれていますが、そろそろ繁殖地への移動の日程でも立てているのでしょうか? 生垣の陰で何事か考え事でもしているかのような素振りを見...

  • 大きな口で

    いつもの公園の帰り道、駐輪場に続く坂道で 数名のCMが空に向けて大筒を構えていました。 近づいてみたら、CM達が狙っている先にはイカル達が採餌中でした。 大きな嘴で黒い木の実を美味しそうに齧っていましたよ。 厳つい顔と大きな嘴、いかにも顎が強そうに見えますw にほんブログ村 鳥ランキング  ...

  • 笑顔

    いつもの公園の中池に居る クビワキンクロちゃん いつもになく笑顔です。何か良いことでもあったのでしょうか そのうちに大きく口を開けて笑い始めましたよ よほど良い事あったのでしょうねぇw にほんブログ村 鳥ランキング  ...

  • 戻ってきた?ルリ君

    今日は朝から冷たい雨、時折みぞれ混じりでした。 散歩にも行けず一日引きこもりでした😂 さて、いつもの公園のルリ君、ここ数日姿を見かけませんでした。 常連のCMの話では既に繁殖地へ帰ったとのことでしたが 昨日はいつもの場所で採餌していました。 繁殖地へ帰ったと言っていたCM曰く、繁殖地は大雪で食べ物がないので引き返してきたんじゃないかってw そのような事ってありますかねぇ? 個人...

  • 穴だらけ

    いつもの公園の帰り道 坂道の途中のナラ枯れのどんぐりの木は蜂の巣のように穴だらけ 少し右下を見ると.... いました! 赤いモヒカンヘアのアオゲラ君です。 木の至る所に穴が空いていましたので、いつもこの場所で採餌しているようです この子にとっては行きつけの定食屋みたいなところでしょうかねぇw ここはいつも通る場所ですが、完全に見落としていました。 今度から必ずチェック...

  • 白いお腹再び

    クイナを撮っていた時でした。 すぐ近くで採餌中のシロハラを発見! 何故か季節の終わりにきて出会う機会が増えました☺️ 相変わらず見た目も動きも地味ですねぇ。 40枚ほど撮りましたけど 特に芸するわけでもなく、同じような絵面ばかりw ただひたすら落ち葉をひっくり返したりして採餌していました。 にほんブログ村 鳥ランキング  ...

  • 尾羽を立てて

    今日は朝から雨で真冬に戻ったような気温で寒かったですねぇ 昨日ダウンジャケットをクリーニングに出さなくてよかったです😂 さて、先日里山公園で出会ったクイナです。 湿原で採餌中でした。 尾羽をツンと立てて歩く姿が可愛いですねw クイナもこの冬はなかなか出会う機会がありませんでした。 この日でやっと2回目ですよw にほんブログ村 鳥ランキング  ...

  • 雨が降る前に

    いい天気はなかなか続かないですねぇ 今朝はどんよりと曇り空、午後からは雨予報でしたので、雨が降らないうちに近所を散歩してきました。 いつもの散歩道は、暖かくなっていろいろな花が咲き始め賑やかになってきましたよ。 道の脇のマンションの敷地からはみ出したミモザ 黄色い花が綺麗です これまた垣根から散歩道にはみ出したユキヤナギ、白い小さな花がいつの間にか満開ですw 早咲きの桜も...

  • 朝日に向かって

    煙と何とかは高いところが好きって聞きますが カワラヒワも高いところが好きなのでしょうかねぇw いつもの公園の駐輪場脇の大きなケヤキの天辺には 今日もカワラヒワ達が朝日に向かうようにして止まっていました。 いつも同じ場所に止まって長時間ジッとしています。 考え事をしているとすれば、何を考えているんでしょうかねぇw にほんブログ村 鳥ランキング  ...

  • 季節の終わりに

    なかなかツグミに出会えないとぼやいていたら 今日は里山の公園の湿地で出会えました🙌 やっと出会えたのに、残念ながらちょいと遠目でしたねぇ でも、我慢我慢w これでツグミの仲間で今シーズンまだ出会えていないのは、いつもの公園のトラちゃんだけですかね トラちゃんにも繁殖地へ帰っちゃう前に出会えるといいですがw にほんブログ村 鳥ランキング  ...

  • ドングリを食す

    今日も天気はグズグズで自宅軟禁状態でした。 先日いつもの公園で出会った採餌中のヤマガラです。 大きなドングリを見つけたようで、いつものように木に枝に止まって食べ始めました。 こんな大きな木の実も食べるんですねぇ しっかり両足で押さえて殻を割って食べようとしていましたが、なかなか殻が割れないようで苦労していましたよ。 にほんブログ村 鳥ランキング  ...

  • 花びらを食す

    近所の散歩道のボケの花にヒヨドリ達が集まっていました。 花の蜜でも舐めにきているのかと思い観察していたら なんと! 花びらを美味しそうに食べているじゃないですか‼️ ボケの花って美味しいのでしょうかねぇ 今度この場所を通ったら、どんな味がするのかオヤジも試食してみようかなw w にほんブログ村 鳥ランキング  ...

  • 婚姻色

    繁殖地へ帰るのももう間もなくでしょうか いつもの公園で出会ったアオジの♂と すぐ左隣に居た♀ 昨秋渡ってきたばかりの頃はこんなに綺麗な色が出ていませんでした。 繁殖時期が近くなるとアオジ達も粧し込んじゃうんですねぇw w 仲良く2羽並んで枝に止まっていましたので、カップルなのでしょうか にほんブログ村 鳥ランキング  ...

  • 雪でした

    昨夜(昨日?)は雪だったんですねぇ 自宅を出る時は駐輪場に置いている原チャリ君に掛けているカバーが少し濡れていたので、雨でも降ったのかと思っていました。 いつもの公園は結構積もっていましたのでやや本気モードの雪だったようです。 雨上がりは野鳥の出が悪いので、今日はあまり期待していなかったのですが、一通りポイントを回って梅林に着くと大勢のCM達がいました。 皆さんが狙っている先には...

  • 近すぎ

    今日は天気がグズグズ 気候の変わり目はいい天気が続きませんねぇ と言うことで、今日も撮り貯めた中からw いつもの公園の遊歩道を歩いていたら 遊歩道に張り出した木の枝あたりから何か視線を感じました。 見上げると、モズの♂がジッとオヤジを見つめていましたよw すぐ近くでしたので、びっくりです。 ここで慌てると、相手も驚いて逃げちゃうので刺激しないようにゆっくりとカメラを構えて撮らせてもら...

  • 春ですねぇw

    今朝は久しぶりに日差しが戻ってきました。 でも風が強くて冷たかったですねぇ 散歩道もすっかり春らしくなりました。 早咲きの桜は満開で、久しぶりの青空と相まって綺麗です。 藤棚の上ではキジバト達が... う~ん、仲がよろしいようで春ですねぇw w にほんブログ村 鳥ランキング  ...

  • 特退制度

    愚図ついた天気が続きます。 なかなか回復しませんねぇ と言うことで、今日も撮り貯めた中から いつもの公園ですが、去年の秋からカケスの姿を見ていません。 ついにここの公園もカケスに見放されてしまったのかと思っていたら いつもより早く公園に到着した日のことでした。 人気のない公園の水場で水浴びでもしていたのでしょうか オヤジの姿を見るなり慌てて林の中に消えちゃいました。 人目につ...

  • 熱々です

    天気がなかなか回復してくれません。 今日もグズグズで寒い1日でした。 なかなか鳥見の散歩に行けないですねぇ と言うことで、またまた撮り貯めた中からw 先日天気がいい日に出会ったコジュケイのカップル(だと思います) 仲良く寄り添って散歩道で採餌中でした。 あまりにも仲が良かったので邪魔しちゃいけないと思い、遠くから眺めていました。 ひょっとして、コジュケイって一度カップルになったらずっ...

  • 貴重w

    今日も寒い1日でした。 夕方は雪予報でしたが、ブログを更新している今は小雨が降っています。これから雪に変わるのでしょうか? と言うことで、今日も散歩は休みましたので、いつものように撮り貯めた中から 先日いつもの公園の遊歩道を歩いていたら どんぐりの林の方にちょいと遠目でしたが、混み合った枝の中に迷彩服をまとって後ろを向いている子がw あなたはだァれ? 俺のことかい?って顔で振り向いて...

  • 思い出せない名前w

    昨日の暑さから打って変わって今日は一日グズグズで寒かったですねぇ まるで温度サイクル試験サイトの中に放り込まれたかのようでした。 さて、昨日の近所の散歩道で見かけた花ですが 枯れ木に駄菓子のラーメンクズをくっつけたような...w 年に一度しか見かけないのでどうしても名前を忘れてしまいます。 家族に聞いても、努力して思い出せと冷たくあしらわれて教えてもらえません。 ここで思い出さないとボケて...

  • 旅立ちの準備?

    今シーズンは何故か寒い時期にはほとんど人前に現れなかった 里山の公園のアオジ達ですが 暖かくなってきて、やたら遊歩道などの人が通る場所まで出てきて採餌しています。 旅立つ前の栄養補給のためには人目も憚らずって感じでしょうかこんなに近くても逃げたりしませんでしたw にほんブログ村 鳥ランキング  ...

  • 初夏の陽気

    今日もいい天気でしたが、暑かったですねぇ シャツ一枚になっても汗をかいてしまいました。 散歩道の早咲きの桜が今日は開花しましたよw さて、先日のいつもの公園ですが、駐輪場の側のケヤキのてっぺんに 小型の野鳥が数羽止まっていましたので望遠で覗いてみたら カワラヒワでした。 朝日に向かって整列していましたので、日向ぼっこでもしていたのでしょうか 約2時間経過して、オヤジが帰る時...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、真鯛&オヤジさんをフォローしませんか?

ハンドル名
真鯛&オヤジさん
ブログタイトル
オヤジの『無駄話』2
フォロー
オヤジの『無駄話』2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用