chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
『一日一畫』―日本画家 池上紘子― https://hiroko1.exblog.jp

若手日本画作家の創作活動記録。スケッチ、模写、日本画作品、挿絵、展覧会情報など、日々更新。

美大卒業後、京都嵯峨野での創作活動を経て、上京、都内在住。古典絵画模写・修復を学んだ後、創作の道へ。都内の展覧会などに出品する傍ら、日本画教室を開講、個展、アートフェアなどに出品しています。

hiro
フォロー
住所
千代田区
出身
枚方市
ブログ村参加

2008/07/20

arrow_drop_down
  • 春季創画展入選。

    2021年東京春季創画展に入選しました。あまり体調が良くなかったので、作品としては、いろいろ反省点ばかりなのですが、入選できまして本当に嬉しかったです。い...

  • 成城教室、会場変更のお知らせ

    成城教室は、ワクチン未着のため、4月は通常通り成城ホールが使えることとなりました。4/2 E4/9 E4/16 E4/23 E5月以降、現在成城教室参...

  • 【変更のお知らせ】成城教室・上野教室

    緊急事態宣言の延長に伴い、上野教室は3/13休講となります。ご注意ください。上野の3月分3コマは、4月以降に4コマ以上として対応予定です。また、成城教室は...

  • 春。

    春が近付き、花の色もますます瑞々しく、描き留めたくて、気ぜわしいです。初々しい若草色に濃いピンクを載せますと、襲の色目の桃となり、この季節ならではの楽しい...

  • 椿。天賜。

    自宅の椿です。都内の主だった植物園や名園は閉鎖されていますが、花盛りの梅園、椿園の様子が気になります。↑クリックしていただくと、検索順位が上がるので、押し...

  • 肥後細川庭園

    朝、肥後細川庭園で写生をしました。家の近くの関口から神楽坂あたりは写生のモチーフに事欠かないので、気に入っています。コロナで外出しにくい世の中ですが、最近...

  • 桃の節句。

    立春を過ぎたので、我が家の雛人形を出しました。娘が生まれた年の初節句に描いた立雛。姪っ子の分と二枚描きました。半分産休中だったとはいえ、よく描いたな、と。...

  • 上野東照宮。

    昨日に引き続き、上野東照宮で寒牡丹の写生。透塀には、一箇所ずつ、違った動物、鳥類魚類などと、植物が丁寧に彫刻されています。彩色は一時弁柄塗りだったのを、現...

  • 牡丹園。

    野外の写生で描き残した部分は、帰宅後、描き足します。記憶が鮮明なうちに、描きます。↑クリックしていただくと、検索順位が上がるので、押していただけますとあり...

  • 牡丹。

    冬牡丹。寒牡丹。寒空の下、写生をしていると、心が洗われます。冬の写生はつらいのですが、花の香や、春の兆しがなおさら愛おしく感じられ、花の姿も幾日でも健気に...

  • 寒牡丹。

    緊急事態宣言で植物園も閉まってしまいましたが、寒牡丹の写生に来ました。美しい花々に癒されます。↑クリックしていただくと、検索順位が上がるので、押していただ...

  • スルガ台画廊レスポワールセレクション展

    レスポワール セレクション展3日目。ご来場くださった皆様、本当にありがとうございます。このような時期にも、展示の機会をいただけましてありがたいです。今回出...

  • Virtual exhibition.

    Online Virtual international group exhibition. I joined. This is on...

  • 銀座スルガ台画廊レスポワール セレクション展。

    銀座スルガ台画廊レスポワール セレクション展、新作二点出品しております。是非ご高覧ください。本日と土曜、在廊しています。↑クリックしていただくと、検索順位...

  • 蔦屋書店。本と珈琲展。

    代官山蔦屋書店にて、日本画作品、日本画下図九谷焼上出長衛門窯珈琲カップ、日本画扇子など展示販売中です。会期も、あと1週間となりました。ぜひご高覧ください。...

  • 銀座スルガ台画廊レスポワール展選抜展。

    銀座スルガ台画廊にて、来週からグループ展を行います。このようなときですが、精一杯創作いたしました。皆様のご来場、心よりお待ちいたしております。会期:202...

  • VR exhibition at DAIKANYAMA TSUTAYA BOOKS

    VR exhibition at DAIKANYAMA TSUTAYA BOOKS代官山蔦屋書店で展示中のグループ展、「スーベニール日本 本と珈琲」のVR...

  • 貝合わせ。

    日本画貝合わせ。代官山蔦屋さんに出展中です。コロナによるステイホーム で、書店さんは軒並大忙しのようで、お客様はたくさんいらしてくださっています。今月は、...

  • VR 展覧会。代官山蔦屋書店。

    代官山蔦屋書店で開催中の、日本伝統工芸美術会の展覧会について、年始からVR(ヴァーチャルリアリティ)での展示を、並行して行います。1月6日頃の公開を目指し...

  • Online exhibition.Espacio Convergente 17th.

    Espacio Convergente 17th.https://youtu.be/7z5WvA0r-1QI am invited online grou...

  • 明けましておめでとうございます。

    明けましておめでとうございます。昨年は、東京オリンピックに向けて準備をしている中での思いがけないコロナウイルスで、大変な一年でしたが、新たな取り組みをたく...

  • 日本画扇子。

    日本画扇子。新しく仕立てた新作です。墨を中心とした作品で、1点ずつ、大切に描きました。貝合わせ、あと数点です。来年また新たな貝合わせを作成するか思案中です...

  • 代官山蔦屋書店展覧会。日本伝統工芸美術会。

    代官山蔦屋書店での、日本伝統工芸美術会展示が始まりました。スーベニール日本、本と珈琲展です。https://edo-shokunin.com初日から、多く...

  • 代官山蔦屋書店展覧会のお知らせ。

    代官山蔦屋書店にて、「スーベニール日本 本と珈琲」展を行います。同時に、VR撮影展示も開催予定です。(詳細は後ほど発表)ご高覧ください。日: 20...

  • Leon Art International Visual Art Virtual Exhibition.レオンアート国際美術ヴァーチャル展覧会。

    Leon Art International Visual Art Virtual Exhibition.レオンアート国際美術ヴァーチャル展覧会。Mr.L...

  • Online exhibition of Espacio Convergente オンライン美術展。

    Online art exhibition Espacio Convergenteオンライン美術展。Espacio Convergenteペルーのアーティ...

  • Art Fair of Drawing room.

    Art Fair of Drawing Room.Ikegami Hiroko↑クリックしていただくと、検索順位が上がるので、押していただけますとありがた...

  • Online Art Fair “Drawing room”

    I will join at the Online Art Fair Drawing Room every year in Madrid and Lisb...

  • 扇子。

    描きためていた扇子を仕立てに回しました。来月から代官山でグループ展が始まります。↑クリックしていただくと、検索順位が上がるので、押していただけますとありが...

  • -LIFE- 生活に寄り添った日本画作品

    2014年に、「LIFE」という作品シリーズを発表し、スルガ銀行のd-labo様で、企画展示を行わせていただきました。古典的には、日本画は、襖や屏風など、...

  • VR(Virtual reality)solo exhibition.

    VR(Virtual reality)solo exhibition Ikegami Hiroko“Sumi’s sound”It is very dif...

  • アフターコロナ準備。

    アフターコロナに向け、少しずつ準備しています。カメラマンさん撮影が続いていましたが、だいぶ、リニューアルサイトは整ってきました。やはり、プロの方にはいって...

  • VR展作品2020

  • VR(ヴァーチャルリアリティー)展準備。

    コロナ後の新しい日常に向けて、VR(ヴァーチャルリアリティー)展の搬入をしました。まずは、アトリエで試験的に無観客VR展示です。明日、VR撮影を予定してい...

  • サイトリニューアル。

    ホームページのリニューアル等が、文化庁の継続支援事業に採択されたので、更新作業や撮影などをしています。今回初めて英文翻訳を付けたのですが、ホームページリニ...

  • 日本画教室。撮影。

    先週,成城教室で日本画教室の撮影を行いました。ご協力下さった皆様,ありがとうございました。生徒さんの作品や,制作中風景がうまく撮れなかった部分もあり,10...

  • 【重要】膠情報

    昔の三千本膠がなくなってお困りの方が多いかと思いますが、私が学生時代に元興寺文化財研究所から、ご指導にいらしていた山内章先生が、天野山文化遺産研究所にて、...

  • 日本画教室撮影。

    明日、新しいサイト向けの日本画教室撮影日です。成城教室にいらっしゃる方は、ご協力のほどよろしくお願いいたします。新サイトhttps://e-nihonga...

  • 新サイト公開。

    リニューアルサイトができ、公開をはじめました。浸透まで時間がかかるそうなので、まだ見られない方はもうしばらくお待ちください。https://e-nihon...

  • グループ展のお知らせ。スルガ台画廊レスポワールセレクション 展。

    本年に引き続き、次年度の銀座スルガ台画廊のレスポワール セレクション展にお誘いいただきました。2月ごろの企画展ですが、会期はまだ調整中です。銀座の歴史ある...

  • 楓図。

    東京国立博物館で、桃山の美術展が開催中です。長谷川等伯の智積院の楓図が展示されるようです。日本美術の最高峰ともいえる、物悲しい気に満ち満ちた名品です。実際...

  • 生徒さん銀座個展2ヴァニラ画廊。

    教室に技法を勉強にいらしていたアーティストの高橋美貴さんの個展が、銀座のヴァニラ画廊さんで行われます。魑魅(すだま)の栖。屍人、闇人などを描かれた高橋さん...

  • 笠原先生。

    教室をお手伝い頂いている、笠原美和先生の旦那さま笠原拓三先生が、明日から銀座で個展をされます。この秋はコロナで大変な中のご活躍、本当に素晴らしいです。素敵...

  • 生徒さんの銀座初個展。

    神楽坂教室の生徒さんが、銀座で初個展です。ギャラリーSIACCA。数年かけてたいせうに温めてきた作品です。是非ご高覧ください。↑クリックしていただくと、検...

  • お友達の個展。大丸東京店。

    お友達が、大丸東京店で、偶然連続で個展です。●小山内愛美さん〜10/6●清見佳奈子さん10/7〜10/14●清水航さん10/21〜10/27皆さまのご活躍...

  • 切箔。

    研究作品に、全種集めてみました。切箔、野毛、短冊。格闘中。湿気でくっつくこともあるので、、早めに使い切る必要があります。少々ですと自分で作ります。↑クリッ...

  • Web site.

    Gallery Kitai makes my page.北井画廊様が作品をご紹介くださいました。https://hirokoikegamistore.tu...

  • 創作。

    創作の日々。(未発表作なので、部分です。)うまく言葉で表現できるといいのですが、言葉では表現できないものを描いている側面もあります。↑クリックしていただく...

  • 清晨堂さん、ウェブショップ。

    清晨堂さんがウェブショップをオープンしたとのことで、お知らせをいただきました。もうオープン記念セールが始まっているようです。偶然、今私のホームページを撮影...

  • 永青文庫名品展。

    江戸川橋の永青文庫で、永青文庫名品展が開催中です。前期 〜10/11後期 10/13〜11/8菱田春草さんの重要文化財がつうきで黒き猫、後期に落葉の...

  • 中秋節。

    アトリエに、台湾の月餅をいただきました。とても綺麗です。↑クリックしていただくと、検索順位が上がるので、押していただけますとありがたいです。

  • 撮影。10月16日金曜日成城教室。

    10月16日金曜日の成城教室に、撮影のカメラマンさんが入ります。お顔は映らないようにいたしますので、生徒さんでご協力頂ける方は、ご参加よろしくお願いいたし...

  • ホームページリニューアル。

    ホームページリニューアルや、ポストカードなどのオンラインショップ準備…したいと思いながら、これまでなかなかできなかったことを、コロナの今だからと思い、進め...

  • 文化庁。文化芸術活動の継続支援事業。

    令和2年度、第2次補正予算の文化庁の新型コロナウイルス感染症に伴う文化芸術活動の継続支援事業が、9月30日で第三次の最終締切をむかえます。画家本人の活動を...

  • 鳥獣戯画と筆。

    神田の得応軒さんで、筆を買っていたら、ご主人に短穂のいい筆があると出していただきました。鳥獣戯画の筆として研究し、作られたそうです。銘は「鳥羽」。水でおろ...

  • 代官山。展覧会情報。

    今冬、代官山で展示予定です。代官山に行くのも初めてですので、楽しみです。展示の下見に、代官山研究してみたいと思います。(9月の貝合わせ、嵯峨野の観月祭)↑...

  • 色。

    日本画の天然石の自然の色を眺めていると、心が癒されます。桔梗色。茜に葡萄。柿。栗茶…秋には秋の色が恋しくなります。↑クリックしていただくと、検索順位が上が...

  • ホームページリニューアル。

    ホームページリニューアル作業中です。海外の画廊や外国人のお客様とのお仕事が増えているので、英文表記を、以前より多くしています。10月末に公開予定です。↑ク...

  • 菊。

    菊の気配。↑クリックしていただくと、検索順位が上がるので、押していただけますとありがたいです。

  • 菊。

    管物の菊。根気よく、ぜんたいのバランスを見ながら描き進めます。↑クリックしていただくと、検索順位が上がるので、押していただけますとありがたいです。

  • 上野の森美術館日本の自然を描く展。

    上野の森美術館の日本の自然を描く展に、生徒さん方がご入選されました。今日、お一人分、拝見してきました。とても、清々しく瑞々しい、感性の光る作品でした。久し...

  • 菊花。

    今日のモチーフは小菊です。先日は重陽の節句でした。菊の美しい季節です。東洋美術で、よく取り上げられるものに、陶淵明の「飲酒」の詩があります。菊を採る東籬の...

  • 秋。

    毎日秋めいたものを写生しています。東京は少し涼しくなりました。秋の深まる前に、袷の道行を新しく誂えるのに、何色に染めるか思案中です。↑クリックしていただく...

  • 竜胆。

    萌葱、若葉、白緑、青磁、鶸、鶯、、、名前もつかないくらいのたくさんの緑の色が繊細に重なります。↑クリックしていただくと、検索順位が上がるので、押していただ...

  • 創作。

    100号二点、創作中です。今日は、創作の合間に、長くお世話になっているお友達の展覧会に伺いました。手作りの鍛金の髪留めをいただいて帰りました。ふつうに素敵...

  • ベニヤ板のアク止め。

    絵画用パネルに汎用されるベニヤ板はアクが出ることがあるので、シーラー剤を塗ります。私は、その上から、薄手の和紙などで下張りし、本紙を張ります。最近、ベニヤ...

  • 草間彌生美術館。

    自宅の町内にある予約制美術館、草間彌生美術館が、観光の方がおられなくなり予約ができましたので、行ってきました。小さな美術館ですが、芸術とは何か、生きるって...

  • ホームページリニューアル。

    ホームページのリニューアル作業中です。今回、初めて外部のデザイナーさんに委託しました。翻訳は自分で進めておりますが、異なる言語なので、英語と日本語で、書き...

  • 肥後細川庭園松聲閣日本画教室。

    昨日の上野教室は、肥後細川庭園松聲閣で開催しました。駅から遠いので少し大変だったようですが、大名庭園を独占です。夜間はお庭には出られませんが、借景は最高。...

  • 東京都防止徹底宣言ステッカー

    東京都感染防止徹底ステッカーを掲示しました。飯田橋画廊はアトリエ内の展示スペースですので、当面完全予約制とします。作品のご確認をご希望の方は、メールにてご...

  • 東京日本画教室covid-19関連

    東京日本画教室は2020年7月に再開いたしました。再開にあたり、下記、注意事項をご参照ください再開にあたって、参加をご希望の方は、各教室注意事項尊守をお願...

  • 日本画教室。

    8月の上野教室は、江戸川橋の肥後細川庭園の松聲閣です。細川護煕さんの揮毫。建築も、隅々まで素敵です。お庭は5時までですので教室中は散策はできないようです。...

  • 上野。

    上野に、本鳥の子紙を買いに出ました。とんぼ返りとはいえ、久しぶりの上野。ワークショップ向けの梅皿もいただきました。蓮も見頃でした。雨の蓮池が、あまりに綺麗...

  • 文化庁、文化芸術活動の継続支援事業。

    文化庁から、文化芸術活動の継続支援事業の申請が始まりました。コロナウイルスで影響を受ける芸術分野の人間に、幅広く助成を行うようです。20〜150万円。すで...

  • 土日の日本画教室。

    土曜日曜の日本画教室。土曜の上野教室はご参加2名。素敵なお土産を頂いてしまいました!オザワ洋菓子店のイチゴシャンデ。上野教室は、日中のお教室への移動など、...

  • 成城教室。

    昨日は久しぶりの成城教室でした。まだお休みの方も多いですが、休講中にご入会を希望されていた方がお見えになり、賑やかでした。ご参加の方は、生徒さん3名、新規...

  • ニューヨークアートフェア延期。ARTEXPO New York.

    参加予定のニューヨークのアートフェア、ARTEXPO NYが、再延期となりました。会期は2021年4月21-25日(仮)とのことです。https://re...

  • 夏越の祓。(なごしのはらえ)

    六月晦日は夏越しの祓です。アマビエが人気ですが、夏越の祓も、夏に向かう厄除けです。今年はころなで茅の輪くぐりに出向けなかったのですが、神楽坂の鼓月さんで水...

  • 神楽坂日本画教室。

    7月の神楽坂教室。土曜 7/18,25日曜 7/12.7/19,7/26全てA室(二階大教室)となります。↑クリックしていただくと、検索順位が上がるので...

  • アトリエ。

    東京に戻り、アトリエで仕事をすると、さすがにはかどります。いくつか、販売作品案件平行進行中。桜の作品も、少しずつ手を入れて進めています。ホームページをリニ...

  • 肥後細川庭園。

    自宅近くの肥後細川庭園に写生に行きました。肥後花菖蒲の季節です。どこも大変絵になります。↑クリックしていただくと、検索順位が上がるので、押していただけます...

  • 上野日本画教室。

    上野日本画教室につきまして、アカデミー湯島が工事のため7月から休館予定だったのですが、今年度の工事は中止となったそうです。ですので、上野は今のところ、7月...

  • 区民館の状況。

    日本画教室の再開につきまして。2020年6月6日現在。成城教室 成城ホール 6/14まで休館延長神楽坂教室 富士見区民館 6...

  • 新岩絵具の変色について。

    2020年4月の美術家連盟の連盟ニュースに、日本画家の畠中光亨先生が、新岩絵具の変色について寄稿しておられました。畠中先生の御検証によりますと、新岩絵具は...

  • 薪など。

    帰る前に、田舎の母に、薪など用意しました。電力会社が木を切りに来てくださったので、かなり助かりました。薪ストーブと五右衛門風呂に、5月の初旬まで薪がかなり...

  • 蛍。

    蛍がたくさん飛び始めました。とても綺麗です。庭に蛍が来ました。ゲンジボタルのようです。また、あたためて初夏の蛍を描いてみたいです。↑クリックしていただくと...

  • 緊急事態宣言解除。

    緊急事態宣言が解除され、学校も始まるので近日東京に戻る予定です。残りの雲肌麻紙をパネルに張りこみました。森の階段に看板を作っていたら…子どもたちも作りたが...

  • 森の階段。

    その後、なんとなく階段は完成しました。母や子どもたちが裏山まで登れるよう、階段を足しています。周辺の木々も切り、光が入るようにしました。緊急事態宣言が解除...

  • 日本画教室休講につきまして。

    首都圏も、緊急事態宣言が解除される方向のようですね。私の日本画教室では、6月まで休講としましたが、当初の予定どおり6月末までは休講いたします。生徒さん方の...

  • 高篠山荘図。

    高篠山荘図。風景画の絵手本。今回は、手順を載せます。まず、イメージを固めます。墨での風景画は、文人画として、日本では神仙の住む理想郷を描かれることが多いで...

  • 美咲春望図。

    美咲春望図。風景の絵手本に描いてみました。↑クリックしていただくと、検索順位が上がるので、押していただけますとありがたいです。

  • 日本画教室テキスト。

    笠原先生と協力して、日本画教室のテキストを作成しています。お休み中、笠原先生が、かなり頑張ってくださって、本当に感謝です!!お楽しみに(^ ^)実際に作っ...

  • 持続化給付金。

    新型コロナについての小規模事業者に対する持続化給付金が、振り込まれていました。迅速なご対応、ありがたいです。黒揚羽を捕まえました。とても綺麗です。すぐ離し...

  • 桐の花。

    子どもたちを連れて、山の方に散歩に行くと、桐の花が咲いていました。このお花、何でしょう。コガクウツギ…?やまツツジ。アザミ。マムシグサ。新緑が綺麗でした。...

  • 日本最大のテントウムシ。

    トウモロコシを植えたら、巨大なテントウムシが来ました。カメノコテントウという、日本最大級のテントウムシだそうです。↑クリックしていただくと、検索順位が上が...

  • 絵手本。

    墨菊。こちらは、うちの畑に咲いてしまった春菊です。墨竹絵手本。自作です。初心の方の絵手本用にシンプルにしてみました。↑クリックしていただくと、検索順位が上...

  • 菫。完成。

    菫の小品が完成しました。細部を、足したり引いたり、描きつめたり、何度も手を入れ、全体図を確認し…また、菫の花の魅力を引き出すため、胡粉を描き足したり、周囲...

  • 菫の小品。詰め2

    菫の小品を数日かけて、詰めています。葉が浮いた感じがしていたので、背景に使った緑系の色と、金泥などを、葉の上にも載せなじませました。クローバーの模様や脈も...

  • 墨牡丹。

    墨でも少し描いてみました。若干未整理ですが、画仙紙の絵手本です。墨と少し金泥を使っています。線を描くときには、一呼吸置いて、自分らしい線になるようにという...

  • 緊急事態宣言延長。

    緊急事態宣言が延長されました。美術館は開けるとのことですが、どういう方法での開館となるのか…続報が待たれます。東京国立博物館で、塗り絵を開放しているようで...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hiroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hiroさん
ブログタイトル
『一日一畫』―日本画家 池上紘子―
フォロー
『一日一畫』―日本画家 池上紘子―

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用