若手日本画作家の創作活動記録。スケッチ、模写、日本画作品、挿絵、展覧会情報など、日々更新。
美大卒業後、京都嵯峨野での創作活動を経て、上京、都内在住。古典絵画模写・修復を学んだ後、創作の道へ。都内の展覧会などに出品する傍ら、日本画教室を開講、個展、アートフェアなどに出品しています。
代官山蔦屋書店にて、日本画作品、日本画下図九谷焼上出長衛門窯珈琲カップ、日本画扇子など展示販売中です。会期も、あと1週間となりました。ぜひご高覧ください。...
銀座スルガ台画廊にて、来週からグループ展を行います。このようなときですが、精一杯創作いたしました。皆様のご来場、心よりお待ちいたしております。会期:202...
VR exhibition at DAIKANYAMA TSUTAYA BOOKS
VR exhibition at DAIKANYAMA TSUTAYA BOOKS代官山蔦屋書店で展示中のグループ展、「スーベニール日本 本と珈琲」のVR...
日本画貝合わせ。代官山蔦屋さんに出展中です。コロナによるステイホーム で、書店さんは軒並大忙しのようで、お客様はたくさんいらしてくださっています。今月は、...
代官山蔦屋書店で開催中の、日本伝統工芸美術会の展覧会について、年始からVR(ヴァーチャルリアリティ)での展示を、並行して行います。1月6日頃の公開を目指し...
Online exhibition.Espacio Convergente 17th.
Espacio Convergente 17th.https://youtu.be/7z5WvA0r-1QI am invited online grou...
明けましておめでとうございます。昨年は、東京オリンピックに向けて準備をしている中での思いがけないコロナウイルスで、大変な一年でしたが、新たな取り組みをたく...
「ブログリーダー」を活用して、hiroさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。