chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 土星 2024/09/30

    21時過ぎて久しぶりに雲が切れて土星が見えていたので撮影。9月30日21時54分...

  • 鎌北湖の途中で栗を買う

    5:30起床。どんより曇り空ですが路面は乾いていました。昨日は予報が良い方に外れ...

  • 木星 2024/09/25

    3:20起床。曇っていたのですぐに二度寝。4:20起床。雲が薄れ木星が見えていた...

  • ようやく秋一番

    3:30目覚めると雨が降っていました。明け方には雲の切れ間から木星を撮影できると...

  • 木星 2024/09/22

    4:10目覚めました。雨降りだと思っていましたが雲の切れ間から月が光り木星も見え...

  • 木星 2024/09/21

    3:00起床。月に照らされた空に濃淡のある薄雲が流れていました。気象衛星の画像を...

  • 木星 2024/09/20

    1:30頃目を覚ますと月あかりが見えたのでちょっと撮影してみることにしました。東...

  • 木星 2024/09/18

    3:20起床。高い雲が西から流れてきており中秋の名月を過ぎた満月が南西の空で隠さ...

  • 中秋の名月 2024/09/17

    満月の1日前ですが中秋の名月です。ついでに月のそばにいた土星...

  • 木星MAP 2024/09/08-09/13

    木星の赤緯が高くなりベランダからの撮影は庇に遮られて撮影枚数が稼げませんが先週は...

  • 木星 2024/09/16

    深夜強い雨音に起こされて窓を閉め今日は木星撮影はお休みだなと思って安心して二度寝...

  • 都立日野高校の文化祭は終わっていたのね

    5:30起床。実際は木星撮影のために3:30、4:30と1時間毎に起きて空を眺め...

  • 栗買えず

    木星の処理を終え朝食を食べて自転車で出発準備。先週日高の栗が販売を始めていたので...

  • 木星 2024/09/14

    3:40起床。南風が吹いて快晴でした。この時間ではまだ庇にケラレていたのでしばし...

  • ブラケットカバーが裂けたこと

    先週末の走行から帰宅して気付いたのですが左のブラケットカバーが裂けていました。裂...

  • 木星 2024/09/13

    4:20起床。30分ほど寝坊しました。夏の疲れが出て来て早起きできなくなってきま...

  • 木星 2024/09/12

    3:50起床。昨夜北関東で発生した雷雲の残りかすの雲が消え切らずに流れ込んで来て...

  • ISSを撮る 2024/09/11

    太平洋高気圧が強まって真上から覆われて今日も猛暑日でした。宵の時間にISSの通過...

  • 木星と火星 2024/09/11

    3:50起床。ほぼ快晴でした。昨日の午後から空の青さが増して来て透明度が高くなっ...

  • 木星 2024/09/10

    4:10起床。雲だらけの空ながら切れ間に木星が見えたので撮影開始。9月10日04...

  • 木星と土星 2024/09/09

    先週の週間予報では日月と雨予報がありましたがふたを開けて見れば真夏が継続して夕方...

  • 木星と土星 2024/09/08

    天気が悪化する予報でしたが夜になっても晴れていたので衝直前の土星を撮影9月07日...

  • 帰省したら稲刈りだった

    9月5日4:20起床。22度くらいまで気温が下がって明け方寒さで毛布をかぶってい...

  • 眼医者にいく

    仕事中はほぼ一日中パソコンのモニターを見続けて細かい文字を見ているため夕方頃には...

  • 木星 2024/09/02

    3:50起床。9月に入りました。1週間ぶりに晴れて木星が見えていました。夜中過ぎ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、しいたけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
しいたけさん
ブログタイトル
追い風にのって
フォロー
追い風にのって

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用