chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あした元気にな〜れ (重症筋無力症との日々) http://asugenki7.seesaa.net/

筋無力症友の会 宮城支部の活動状況 を紹介していく個人ブログです

重症筋無力症歴10年以上になる、まめ吉の治療の様子 や病気についての思いと、参加している筋無力症友の会 宮城支部の活動アピールの為、書き綴ってます。

まめ吉
フォロー
住所
青葉区
出身
青葉区
ブログ村参加

2008/06/08

arrow_drop_down
  • コロナの影響

    子宮体癌の手術をしてから、もうすぐ1年になります。筋無力症患者ということもあって、この間一般的に癌患者に行う、予防的抗がん剤治療というものはやっていません。3か月に1度の診察と腫瘍マーカーの血液検査、そして半年に1度のCT検査のみです。手術前は4桁もあった腫瘍マーカーはドンドン落ちて、2桁前半まで来ました。これには先生も驚いています。 そんなわけで、前回1月に4月のCT検査と診察の予約をしまして、今回予約日に病院に行ったわけですがーーー受診できませんでした。 受診前に記入する「コロナについても問診」で引っかかりました。私の職場にコロナの濃厚摂接触者が出まして、現在お休み中なのです。 問診..

  • もやる話

    職場のパートさんが亡くなられました。高齢ではありましたが、先日まで元気に働いておられました。「お嫁さんが忙しくて私が食材の買い出しに行かなければいけないのよ」と、ぼやきつつも楽しそうに話していたのを覚えています。ご自宅でおひとりの時に亡くなっていたようですが、ご家族のお気持ちを考えると、やりきれません。実はこのような突然死を聞いたのは、ここ2か月の間に2人目です。亡くならないまでも、若くして免疫系の難病を発症したり、落ち着いていた持病が悪化したりと、緊急に入院された方のお話はよく聞きます。彼らに共通するのは、皆あの〇チンを3回目打った方なんですよ(うーん)副反応の時期を過ぎているので、皆さん「..

  • お世話になりました

    春は別れの季節です。2名の方のお別れの連絡がありました。 お一人は、友の会宮城支部の役員の方。体調が酷くても会の運営のため頑張って役員のお仕事続けてくださいました。会も退会との事で、とても残念ですが、こればかりは仕方ありません。コロナ禍で会そのもののあり方も変わっていかなければいけないのかもしれません。 もうお一人は、私が以前お世話になっていた鍼灸師さんです。鍼灸院を経営されていましたが、ご家族の介護もあり、この度閉院することになったそうです。この鍼灸院では、太極拳の講座やお灸教室など、イベントを開かせていただき楽しい思い出が多いので、寂しい気持ちです。 他でもコロナによって、治療院の経..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まめ吉さんをフォローしませんか?

ハンドル名
まめ吉さん
ブログタイトル
あした元気にな〜れ (重症筋無力症との日々)
フォロー
あした元気にな〜れ (重症筋無力症との日々)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用