chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
津軽三味線>小山竜昇気まぐれブログ http://ryusho.cocolog-nifty.com/jimmy/

演奏先での出来事・お弁当・自分の日記として書きとめてます!

旅先で出会ったお友達、その場所で味わえる旬な食・お酒!始めてみた商品などを中心に紹介しています。

NOBORU
フォロー
住所
厚木市
出身
厚木市
ブログ村参加

2008/05/31

arrow_drop_down
  • うま幸みそらーめん

    喜多方ラーメンですうま辛ラーメンですね辛いの文字がなじみなのは唐ですかね~...

  • カステラ巻き文明堂

    3時のおやつは文明堂のCM見なくなりましたね残念ですイチ・ニイ・サンじ面白く...

  • 親子丼を頂いて見ました

    ボリューム満点120点美味しいですは当たり前だのクラッカー皆さん知りませんね...

  • きりたんぽ焼き

    田楽風そこが味噌なんです一本わけ分かりません にほんブログ村...

  • どこいっ寺

    こちらの鐘ゴ~ンあの方の話題も無くなりました。...

  • エスプレッソの美味しいコク

    ジョージア美味しい最近の缶コーヒー香りが良いですね にほんブログ村...

  • HI-C

    こちらはオレンジ誰のですかおれんちくだらないリンゴ味もありましたよねHI-C...

  • ロース生姜焼き定食

    軟らかくてオイシイは当たり前キャベツが美味しいとか味噌汁が良く合うとか何か良い...

  • さくらさくら

    3月22日(水)夕方見に行ってきました3分から木によっては5分満開は近いようで...

  • 電池交換(時計)

    こちらのタイプは蓋をパコンと開けるタイプ交換に出すと中が錆びてるなどと言われ出...

  • たこのさしみ

    こちらシャブシャブにしてたこがお湯の中を泳いでますタコたこ揚がれでは無いです...

  • 特別限定そのⅡ

    藤の花と春日大社やはりこのビールの味もそうですね~国宝級の味ですうま~い⤴⤴...

  • お~記録用ですが虹

    奇麗に出ました何時に見てもハイそうです2時ですチャンチャン にほんブログ村...

  • チャーハン

    炒飯の素で仕上げましたご飯は多分あきたこまちかな型はお椀そしてスープは高血圧に...

  • 特別限定なにが???

    こちらのビール国宝級のおいしさです痛風友の会推奨(嘘です)バンバン飲みたいで...

  • トルネード?

    そうですレモネードですこちらも復刻堂ダイドーさんレモネード・トルネードま...

  • クリームソーダ

    一〇堂では無く復刻堂ダイドーさんこの商品甘みが絶妙美味しいですそれでは皆さん甘...

  • 栗きんとんどら焼き

    たまに 購入します浅草公会堂の楽屋口の方にお店がありますが...

  • HAAGEN DAZE

    スペル有ってるのか??デザート感覚で美味しいです間違っても私と同じ〇ハ〇ダー...

  • 柚子味噌

    お取り寄せです今までは青唐辛子味噌だった最近は柚子配合うま味噌ですご飯との...

  • 奥の松/梅酒

    福島の清酒メーカー奥の松こちらの梅酒しゅわ~うめいシュほろ酔い加減です炭...

  • 三宅焼酎おやまいち

    四角いビンと色が特徴ですね~三宅島も元気を取り戻したようで何よりです にほ...

  • 田庄の海苔

    この海苔でお餅はもちろんですがそのまま食べてもおつまみ感覚ですおいしいですよ...

  • 天津飯/お昼ご飯

    最近、奇数数字の金曜日は天使半(笑)天津飯が多いですご飯の盛りが凄いんです食べき...

  • 釧路醤油ラーメン

    釧路は醤油ラーメンが有名なのでしょうか旭川は醤油が有名はい皆さんでしょうゆう...

  • さっぽろクラッシック

    定番のビールですが正直内地には無いあじだからないっちわかるかなぁ~ にほ...

  • 甘熟いちごでは無くもも

    とろけるのど飴でもとろけないのど飴だったら怖い (*^▽^*)メーカーさん...

  • じゃがりこみそバター

    このような味の物がしかも味噌バターコーンどの味を一番感じたかは1味噌2バター...

  • さざえの壺焼き

    魚介類は久々ですやはり美味しいです香りもサイコー(最古)ではありませんくだら...

  • ブラックサンダー プリティースタイル

    ブラックサンダーがホワイトサンダーになれるかもカカオ72素晴らしいです ...

  • 八海山/日本酒

    白ラベルチョット違いますそうです一階二階 ↓やあね ↓八海 くだらね~...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、NOBORUさんをフォローしませんか?

ハンドル名
NOBORUさん
ブログタイトル
津軽三味線>小山竜昇気まぐれブログ
フォロー
津軽三味線>小山竜昇気まぐれブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用