chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
PIKEなMINICAR https://blog.goo.ne.jp/kobatads

かつてデザインを手がけたクルマのミニカーたちが主人公のプログ。ちひさきものはみなうつくし。

かつてデザインを手がけたクルマのミニカーたちが主人公のプログ。ちひさきものはみなうつくし。

kobatads
フォロー
住所
石川県
出身
石川県
ブログ村参加

2008/05/23

arrow_drop_down
  • 1/100の建築模型

    30年くらい前に自宅兼事務所建築のために作った検討用1/100ペーパーモデル。ほぼこの通り完成しましたが、さすがに模型はかなり黄ばんできました。一階はインテリアも作り込みましたが、二階は力尽きてギブアップ。いわゆるインナーガレージですが、Be-1とPAOよりも全長の長いクルマは入りません。1/100の建築模型

  • アシェット製 1/24 シルビア・ハードトップDOHC RS

    2022年5月にアシェットの1/24国産名車コレクションから、シルビア・ハードトップDOHCRSが発売されていました。1/43サイズのDISM製や、同じくイクソ製と称するやや粗っぽい国産名車コレクションを既に持っているため、購入するかどうか迷う一台です。ビッグサイズにもかかわらず、画像で見る限りツートーン塗装の合わせや、部品の精度がいまいちのような気がします。マルーンの色もなんだか微妙です。1/24サイズはプラモデルイズなので、ダイキャストモデルは却下か・・。アシェット製1/24シルビア・ハードトップDOHCRS

  • 1/64 ガチャ・ラシーンの仮組

    白の後期型に乗っていたことがあるので、1/64のガチャ・ラシーンをオークションで買ってみました。このシリーズで白は前期型のみ。ベージュで妥協。なんと極小プラモデルが、複雑なツメのついたカプセルに入っていました。ラシーンが発売されていた時期、買ってみようと思うクルマが全くないので、消去法で選んだのがラシーン後期型。前期型ラジエターグリルの形状は何故その形?という感じで、後期型の方がしっくりきました。しかし約一年で手放しました。理由は車体の重さとリッター7~8㎞という燃費の悪さ、スペアタイヤのキャリアがあるためバックドアがとても使いづらく、外観イメージに反して積載量が少ないこと(後方にスペースがないとバックドアが開けられず、パオより使い勝手が悪い・・)、インストなどのインテリアデザインが、70年代のチープなデ...1/64ガチャ・ラシーンの仮組

  • タミヤ・ミニ四駆ホワイトバージョンの仮組

    タミヤ・ミニ四駆Be-1ブルーバージョンのホワイト化。缶スプレーを薄く何回も吹き付け、とりあえずシャシーと合体。全体のバランスを見ながら、いろいろな部位を同時に仕上げていきます。ランプ類のシールは余白が青色なので、ぎりぎりサイズに切り出すのが大変。ドアミラーとアンテナは過去3台分作ったので、少し飽き飽きしています・・。しばらく仮組の状態を眺めながら、気が向いたら余ったランナーから削り出します。タミヤ・ミニ四駆ホワイトバージョンの仮組

  • タミヤ・ミニ四駆を磨きたおす

    タミヤ・ミニ四駆Be-1ブルーバージョンのホワイト化。まずは下処理。パテはあまり好きではないので、ルーフ前部のヒケやボンネット中央前部の妙なふくらみを取りながら、耐水ペーパーでひたすら磨きます。コップのフチ子のスケールは、ほぼ1/32。ミニ四駆のサイズ感に合っています。タミヤ・ミニ四駆を磨きたおす

  • タミヤ・ミニ四駆のホワイトバージョン化

    タミヤ・ミニ四駆。2013年のイエローバージョン、2014年のレッドバージョン、2019年のブルーバージョン。さすがにホワイトバージョンが登場する気配がないので、余っていたブルーバージョンをホワイトバージョンにします。注目すべきはランナーに刻印された1989年の文字。当時Be-1のブランドビジネスは一業種一社として、トイ・ホビー関係はバンダイに集約していました。タミヤはそれを知らずにフライング。金型はお蔵入り。ブランドビジネスが終結後に復活。この商品のパッケージや説明書には、いろいろな商品でお馴染みの日産公式ライセンスのマークはついていません。タミヤの意地か?日本の自動車メーカーでブランドビジネスを成功させたのはBe-1が初めて。当時トイ・ホビー関係でライセンスに厳しかったのはフェラーリと日産くらいでした...タミヤ・ミニ四駆のホワイトバージョン化

  • いろいろな旧ロゴの展開

    旧ロゴのガレージフラッグを入手したついでに、当時のいろいろなモノを紹介します。下にあるのはマニュアル。コンビネーションマークが貼られたミニカーは200SX。ヘリコプターは当時の社用機のベル206ジェットレンジャー。後方の運搬船は日産みやこ丸。(全長130m、7000t、九州急行フェリー)いろいろな旧ロゴの展開

  • 旧ロゴのガレージフラッグ

    旧ロゴのガレージフラッグをオークションで入手。大珍品。1983年から使われたニッサン・ダットサンブランドの統一CI用プロモ―ショナルマーク。フラッグは150cm×80cm。モデルは1988年サファリラリーにエントリーした200SX。旧ロゴのガレージフラッグ

  • ジャガイモのあとのネギ

    ジャガイモが大成功だったので、そのあとにネギを植えました。倒したまま植えていいと聞いたので言われたとおりにしたら、あっという間にシャキッと立ち上がりました。ジャガイモのあとのネギ

  • コンパニオンプランツ

    今年はいろいろな野菜を植えたので、連作障害を防ぐため、キュウリやナスの間にマリーゴールドを植えてみました。農家の方から教えてもらったので間違いないでしょう。コンパニオンプランツ

  • 秋キュウリ

    春に植えたキュウリが上手くいったので、調子に乗って秋キュウリにも挑戦してみます。秋キュウリ

  • 空心菜

    空心菜が次から次へと育っています。病気にも強く、繰り返し収穫ができるので、家庭菜園初心者にはうれしい野菜です。空心菜

  • キュウリ第二弾

    キュウリはただいま一休み中。余分な葉っぱを整理したら、また小さなキュウリがなり始めました。キュウリ第二弾

  • Be-1の海の家

    1987年、ひと夏限りの「Be-1ビーチハウス」のイラスト。葉山の森戸海岸に設置された海の家。海をきれいにしようという有志が始めたクリーン・エイド運動をBe-1が応援するという、湘南100年フェスティバルに合わせた企画。イラストが掲載されていたのはリクルート出版の「BeachTimeBook」定価300円。耐水紙に印刷された「水の中で読める本」。何冊存在しているだろうか・・。Be-1の海の家

  • Be-1のアイスクリームの袋

    Be-1のアイスクリームの袋。パンプキンプディング味とブラックチョコレート味。100円。当時セブンイレブンなどで販売。富山県の森永北陸乳業製。Be-1のアイスクリームの袋

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kobatadsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kobatadsさん
ブログタイトル
PIKEなMINICAR
フォロー
PIKEなMINICAR

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用