おはようございます 週末に、お客様の仮縫いをすることに急遽なり 慌てて、作っています。 我が家は、子どもたちが 小学5年生…
シルバニアの服をハンドメイド。シンプルで強度のあるデザイン中心。和装も好きです。
既婚、30歳、二児の母親です。 小さい頃から手芸が好きで、独身次代はアマチュア劇団で衣装を主に作っていました。 個人オーダーで、手に入りにくいデザインのものなども制作。 結婚して子供が産まれてからは、娘と共にハマったシルバニアの洋服を作ってます。 最近は和装にも興味があるので、そちらのことも書くかも?
1件〜100件
こんにちは 仕事とYoutube動画の編集が近いので 追い込んで、、、追い込まれて? 必死でやってます 計画性なく仕事をしているわけではないのですが 今…
こんにちは 今週は、真面目に仕事に取り組んでいます。 今やっているやつは、 繊細過ぎてあちらも透けて見えてしまうような生地ですが 丁寧に、慎重に縫わせても…
こんにちは 生きてます←何の報告よ 情緒級在籍の 小学3年生の息子。 ここのところ、ちょっと朝行き渋りを 発動しております。 我が家の方針として 辛…
こんにちは 夫と息子がワークマンで帽子を買ってきました。 あご紐をかける為のループが 後ろのほうにまであったので 付属品として日よけの垂れがあるのか…
こんにちは 小学3年生の息子。 なっかなか宿題に取り組んでくれなくて やきもきしている毎日ですが この日、何だかスイッチが入ったようで 真剣にやっていました…
おはようございます 2年ぐらい前から通信で習字を習っているのですが 『習字の先生と今後についてお話』 昨日、習字の先生とお話する機会がありました。 先…
おはようございます いやぁ〜、暑いですねこの週末も、子供たちの用事でバッタバタとしておりました 最近、なかなか更新できていなくてごめんなさい 気持ちはあるん…
こんにちは 先日、役場から書類がどっさりと届きました。 そう、この時期は 子供たちのデイサービスで助けてもらっている 受給者証の更新の時期 今までは娘の…
こんにちは 先日、どうしても予定が合わなくて健診を受け損ねてしまったので 個人で予約して行ってきました。 産婦人科 受付を済ませ、待合室に入ると …
おはようございます 息子が、宿題をなかなかやってくれなくて電子機器を触れないようにしたら 自分たちも触らなくなってしまってブログ書くの忘れていました 出しっ…
おはようございます すみません、また間が空いてしまいました 体調は良いのですが すべてがしばらく止まっていたので 書きたい欲がなくなってしまっていて… …
こんにちは やっと、回復してきた木曜日から 怒涛の週末をなんとか乗り越えました… いえ、ちょっと実はしんどくて横になってました コロナの感染はまだ広が…
こんばんは〜 ご無沙汰してます GWに体調を崩しましてヘロヘロになっておりましたが ちょっと回復してきましたーー!! 約2週間ぐらいブログを書いていなか…
全然、更新していませんでした連休入ってすぐに持病がうずいていたのですが連休中なので、もちろん病院は休み。我慢していて、昨日やっと子供達を送り出してから病院行っ…
こんにちは 小学3年生の息子に出された宿題が 「モンシロチョウの卵を探してくる」 え…?チョウ? 娘の時はやった記憶がないので 多分、出されなかったのだ…
こんにちは 昨日、やっとひとつ仕事が終わったのですが今日も、まだまだ別の仕事に取り掛かっています ちょっと大きなお金が動くものなのでめっちゃ、気を使いま…
こんにちは骨折サポート生活も5日目に入り少しずつ慣れてきました息子が大変な時ではありますがなぜか、続々とオーダーが入ってきてミシンの前に座る時間が急激に増えま…
こんにちは 息子が、腕を骨折しました。学校の休み時間に鉄棒で遊んでいて 落ちたようです。 単独のケガでした。 誰も巻き込まなくてよかった。 息子、変に我慢強…
こんにちは週末に畑を家族総出で草抜いて耕したので何だか体がバッキバキですもうあと少しなので、頑張ります長年、愛用しているこちらがとうとう壊れてしまいました。替…
※昨日の午後に投稿しそびれた内容です。 こんにちは 暑い暑い暑い暑い暑い ですね。 クリス(愛犬)の散歩を9時ぐらいに行ったら汗だくになりました 週…
こんにちは いやぁ〜、暑いですね 新学期始まって最初の週末。コロナでずっとなかった行事もまん防が解除されたこともあり どこに行っても人人人! 子供…
こんばんは〜 今日、岐阜県内では 多くの公立小中学校で入学式・始業式が行われました 我が家の子供たちも 娘 6年生息子 3年生 に無事に進級して春休みの9時…
こんにちは 昨日、子供たちと一緒に新しい教室や玄関の確認支援級の担任の先生への挨拶と懇談の為に一足先に小学校へ行ってきましたーー ここ数年は桜が咲ききって…
おはようございます 春休みもあと2日暖かくて、毎日昼寝がしたくなってしまいます 頑張って、起きてます 春限定のこちらを買いました! 桜もちパイ♪ …
こんにちは この週末、すっごくすごく忙しくて過密スケジュールだったのですが なんとか、月曜日になりました。↑そら、なるやろ。 クリスくん、春本番になり…
こんにちは 今日は、朝一で息子をデイサービスに送り出し 娘の病院が激混みで正午過ぎまでかかり すぐに帰ってきて支度して 予約してあったクリスの美容院に連…
おはようございます 春休みって、子供たち起きてくるの遅いですよね、ふふ この時間を利用してブログ書いてます 情緒級(支援級)に在籍の小学5年生の娘。4月か…
おはようございます副反応(発熱)から復活しましたー!計算したら、接種から30時間位で元気に動けるようになりました春休みの最初の2日間を私の為に使わせてしまって…
こんにちは春休みに入り、子供たちもテンション高くお出かけでもしたくなる週末ですが絶賛寝込み中です昨日の夜、3回目ワクチン接種だったのですが見事に発熱。ファイザ…
おはようございます 朝から、凹んでおります。 失敗しました…… 大失敗です 小学2年生の息子。 修了式の日は、午前だけだし荷物もなくて身軽だから頑張…
おはようございます 今日は、小学校の卒業式なのですが コロナで在校生は臨時休校となりました。 小学5年生の娘と小学2年生の息子は お休みです 休み…
おはようございます数日前からしくしくはしていたのですが今…指の関節がめちゃくちゃ痛いですこんなの、初めて💦左が全体的に痛くて右が、ちょっと危ない感じ。最近、…
おはようございます この3連休、色々と細かい行事が 何個も入っていまして バタバタと動き回っていましたが 子供会のほうが やっと終わりましたーーー 大…
こんにちは 年度末なので 役員のあれこれをまとめて 引き継ぎ出来るようにしているのですが もう、失敗ばかり 早く、終わりたい。 関係ないですが こん…
おはようございます暖かな日が続いてますね☆クリスは、部屋の中で、朝日が入るところを探してゆるい日向ぼっこをしています。可愛いわぁ🤤さて。今日から…通常登校に…
こんにちは 昨日、陰性が分かって 学校からの指示で 娘は登校し 息子は、まだ学級閉鎖中です(まだ、検査が全員終わっていない為) 今年度最後の、旗当番に…
(−)
またまた席が近かったそうで 学校から連絡をいただきました。 土曜日に、検査を受けに行きます 結果が、月曜日だって。 マジか… ホワイトデー、どうやって…
こんにちは また、コロナの関係で 子供たちが早退してきました… 毎日、なんやかんやあるな 今は、学校から検査対象者になったのかどうかの 連絡待ちです …
おはようございます 昨日は、子供たちが1回目のコロナワクチン接種でした。 主人が連れて行ってくれたのですが 指定された病院に行ったら 知り合いばかりで、…
こんにちは 先週は月曜日から コロナに振り回されて 毎日バッタバタでしたが 検査の結果、全員陰性だったと学校から連絡があり 今日から通常登校に戻りました …
(−)
おはようございます あれから、結局 今週いっぱい、学級閉鎖になりました リモートで授業を受けています。 そして、学校から連絡があったため 子供を検査に…
こんにちは 昨日、息子のクラスから陽性者が出たということで 引き渡されて早く返ってきた子供たち。 その後学校から連絡があり 「今回は濃厚接触者の対…
こんにちは 週明けの雑用と 年に一度のクリスの混合ワクチンの為に 動物病院に行ったりしていた 午前中。 お昼ごはん食べて、 よし!縫い物するぞ! その…
こんにちは 祝日前から ドタバタしていて ブログかけませんでした↓ 私は、元気です←ちょくちょく言うなww いやぁ、何が忙しいのか?って 小学校…
おうちの人のしるしにポケモン全種類描いたら、どのぐらいかかるか検証結果
こんばんは 息子が、小学校に入学して 音読の宿題が出たときから 一緒に始めた 「おうちの人のしるしにポケモン書いてみる」 1年生のまとめは、こちら…
おはようございます 昨日は午前中、雪が降る中息子の放課後デイサービスの契約に行ってきました! そうなんです、3月からデイサービスを利用します 娘と同じ…
おはようございます 昨日から、子供の用事だったり 地域の役員の引き継ぎの事だったりで バタバタとしています もう、この年度末が好きじゃない …
こんにちは 昨日は、バレンタインデイでしたねみなさんは、愛を伝えましたか? 小学2年生の息子も、日曜日に同じクラスの女の子がわざわざ家まで来てくれて受け取っ…
おはようございます 3連休が明けましたね。 なんだか、疲れております(笑) ブログの更新も、全然出来ず 連休中はね… 学校の宿題やらせて ピアノ…
こんにちは なんか、今日も曇っていて 小寒いですね 週末に降り積もった雪が、やっと溶けてきて 普通の靴でも歩けるようになってきました …
こんにちは 昨日、付添い下校中に 小学2年生息子のクラスの女の子が 「今日、息子くん、授業中に泣いていたよ」 と教えてくれましたおい、今度は…
おはようございます 毎日、たくさんの方にブログを読んでいただき ありがとうございます 季節柄、最近は テトラポーチの作り方や 新学期に…
おはようございます 子どもたち、今、登校していきました〜 雪、結局、土日で50cm強降ったのですが それの除雪が全く追いついてないので 学校から…
こんにちは いやぁ〜、雪すごくないですか!? こちらは、この2日間で 50cm近く、積もりました。 このままではもちろん車を出すことが出来ないの…
こんにちは私は、元気です↑何の報告よ。昨日、ブログ書けませんでしたまた、ちょっとクリス(愛犬)の具合が良くなくて…子供たちの様子を見つつ、クリスに付きっきりで…
こんにちは リモート授業2日目。 今週は学校を休むと宣言した我が家ですが、 母は、朝、通学路に立ちました。 旗当番の為にです うちが、自己…
おはようございます 今日から、とりあえず1週間 リモート授業になりました。 環境が整っていて、普段どおりの授業を 家で受けられることが、とてもあ…
こんにちは バタバタしていて、ブログ書けませんでしたが 元気です 私は元気なのですが… いよいよ コロナがすごくなってきました 今…
こんにちは お昼ごはんを食べたあとって なんでこんなに眠たいんでしょうね 炭水化物を食べるからかな? 朝早いから? この午後の気だるい時間が苦手…
こんにちは 岐阜県のコロナの感染者数が かなりアカンことになっているのですが (人口に対して、感染者数が多い) わが町も、例外ではなく 今まで…
こんにちは〜 月曜日。 週末を頑張った自分の為に 少しは休憩したい日なのですが 週末以上にバタバタと動き回っていて すでに、疲れています …
こんにちは 昨日、子供たちが 帰宅してすぐに 「小学校でポケモンカードもらったよー!!」 と、教えてくれました。 ? ポ、ポケモンカー…
こんにちは! 年末から、親知らずが悪さをして歯医者に通院しているのですが ちょっとややこしい状態になってしまったみたいで もしかしたら、もう一つ専門…
こんにちは 今日は、久しぶりに和裁の事を書きます。 仕事が入ったり、気分が乗らなかったり←おい。 全く、進んでいなかった期間。 このブログを検…
こんにちは 昨日、子供のリハビリの帰りに マックに寄って、ベルギーショコラパイを買ってきました! 三角チョコパイよりもビターで ポロポ…
おはようございます また雪降ってるんですけど!? ここまで回数が多いと ちょっと嫌になってきてます さて。 今日は、隙間時間ができました…
おはようございます 週末、バタバタしていてブログが書けませんでした コロナの感染者数が爆発的に増えてきましたので 外出をしているわけでもないのです…
おはようございます 一晩で、また降られました 朝起きて、びっくり オモッタヨリ ツモッテル ジャンカヨ… 車を出すほうが危なさそうだったの…
こんにちは 3学期の漢字ドリルと計算ドリルをもらってきて 「めっちゃ薄~い!」 と子供達2人とも喜んでいました。 いや、授業日数が短いだけだからね…
おはようございます 不安を抱えつつ始まった3学期ですが 案の定、息子くんのイヤイヤが大爆発して 初日から、ものすっごく疲れました だめなのは、…
こんにちは 今日、やっと3学期の始業式で 子供たち、いやいや言いながら なんとか登校していきましたーー!! 長いなが〜い、冬休みでございました …
おはようございます 年賀状、毎年きちんと出すタイプの我が家なのですが 今年から、ちょっと見直しをしました。 ・住所不明で返ってきた方で、年…
おはようございます 主人が長年着ているユニクロのフリース。 愛犬クリスに袖を引っ張られて、袖口がほどけてしまいました 最初は、少しだけ…
おはようございます 子供たちが遅起きな冬休みなので この時間に、PCに向かってます クリスマスの終業式の日に 成績表(こどものすがた)を 持っ…
こんばんは〜 今日から、主人が仕事始めでしたー 休みの間、ずっと一緒にいたから 朝 「さみしい…」 と言ったら、主人が笑ってました 無事に、出社…
こんばんは〜 家族が楽しみにしていた正月も あっという間に3日、過ぎました〜 夕食から、通常の食事に戻りました〜 二日間、暴飲暴食だったので お腹…
おはようございます 冬休みに入って 息子(小学2年生)がお休み中なので いつもより早起きをして 自分の時間を作っています 慌ただしく終わ…
こんにちは 大晦日。 最優先でこれをやっていました。 主人の着物の掛け衿の交換 地元の神社で雅楽の演奏を 長いこと、やらせていただいている…
明けましておめでとうございます 大晦日ぐらいは、1年の振り返りを書きたかったのですが ぅんもう!バタバタバタバタしていて 全然、PCの前にくること…
こんばんは〜 冬休み5日目。 やっと、年内の用事がだいたい終わり 今日は家族で買い物に出ることができました〜 と同時に。 冬休みの宿題を毎日…
こんばんは😊土曜日から子供たちが冬休みに入りましたー!!クリスマスも無事に終わりホッとしたところで私も主人におねだりしました♥️こちらです!シュライヒのサイ…
こんにちは なんで12月ってこんなにも忙しいのでしょうか 家のこと、子供の事、地域の役員、年末締切の書類の数々、 自分の接骨院とクリスの病院… …
こんにちは 鬼滅の刃 遊郭編 見ていますか? ざっとですが OP主題歌の「残響散歌」 を弾いてみました 今回は、フルでは弾いていないので Yo…
こんにちは 昨日、今日と なんだか暖かいですね クリスとのお散歩も ウキウキした気分で 出かけてしまいます タイトルの 「タブレット教材…
こんにちは 午前中、なんとか時間を作って 接骨院へ行ってきました。 寝違えて、首が痛すぎる 電気流してもらって めっちゃめちゃ痛くて涙出たけど …
こんにちは! 夜中に首を寝違えまして めっちゃ、痛いです 洗濯物を干す時、激痛。 「お母さん」 って呼ばれて振り向く時、激痛。 愛犬(マルチ…
こんにちは みぞれが降っていて 寒いですね〜 今週、小学校の懇談週間でした。 我が家は、10月と11月の頭に たくさんお話をしましたので…
こんにちは 例年のごとく 子供たちの通う小学校から 来年度のPTA執行部の 立候補・推薦のアンケートが配布されましたーー ね、年末にドキ…
こんにちは 昨日の再開宣言ブログ、 たくさんのイイね!をありがとうございました 出来る範囲内で、ぼちぼちやっていきたいと思います 小学2年…
おはようございます ご無沙汰してます!! 愛犬クリスが体調悪くなって 看護に専念するために少しお休みしていましたが この度… 戻…
こんばんは いつも読んでくださり、ありがとうございます。 愛犬のクリスが1週間前より体調を崩しており 状態がよくないため、毎日、点滴に通っています。…
こんばんは〜 もう、こんな時間 クリスくんが調子悪かったのですが 今日からしばらく、毎日点滴に通うことになりました 半日仕事なので、他のこと…
おはようございます 最近、ハンドメイドの内容全く書けていない、、、 もう、ジャンル変えたほうがいい?ってレベルですよね 気持ちはそんなこと…
おはようございます 昨日のブログで 元気な月曜日スタート!イエーイ!! とのんきに書いていたのですが。 あの後すぐに小学校から電話が…
おはようございます 月曜日。 1週間の始まり。 ドキドキドキドキ 元気よく、登校できましたーー 本当、めっちゃ気を遣いました さて、色々…
おはようございます 昨日、夕方に思い立って 家族で出かけてきました… 目的地は、あの業務スーパー! この前、発見したのですが 『業務スー…
こんにちは 小学5年生の娘。 コロナのせいで 延期に延期を重ねていた 初めての調理実習が 先日、やっと行われました! 初めては… …
こんにちは え、ちょっと待って 絵文字、いきなり大量に追加されとるやん 火曜日、祝日だったので 娘の用事で街まで出かけたんだけど …
「ブログリーダー」を活用して、大葉さんをフォローしませんか?
おはようございます 週末に、お客様の仮縫いをすることに急遽なり 慌てて、作っています。 我が家は、子どもたちが 小学5年生…
おはようございます この季節には珍しく台風が発生しましたね 週末に、何らかの影響がありそうなので 注意深く、動向を見守りたいと思います …
おはようございます 以前に作った、こちら。 『テトラポーチ(裏付き)の作り方!!』 おはようございます 昨日の続きです☆ 『テトラポ…
おはようございます もう、夜がバタバタすぎて、全然朝6時向けに書けない はい、頑張ります 昨日、気温が30度越えで暑かったのですが 学校の…
おはようございます 今日は、いつもの6時更新が間に合いませんでした もろもろ用事を済ませ、やっと書いてます 週末、大雨が降っていましたが…
おはようございます 昨日は一日、すごい大雨でしたね 土曜日の朝はピアノのレッスンを受けに行っているので 楽譜が濡れないように必死でした …
おはようございます 昨日はブラックな部分が出て 毒を吐いて、すみませんでした 主人とも、少し話をしまして。 お互いに余裕がなくて、…
おはようございます 娘は、昨日・今日と野外研修に行っています! (本来は、宿泊研修だったのが、日帰り2日間になりました) 前日から 「今日は宿題…
おはようございます 今日は、和裁の番外編をお送りしたいと思います 数年前に買った、羽織。 『戦利品』ふらりとリサイクルショップに立ち寄っ…
おはようございます 小学2年生の息子。 小さなころから、体力がなく 身体も、丈夫とはあまり言えない感じではあるのですが 日曜日の夜から…
おはようございます やっと! 和裁の話に戻ります!!! 袷の長着が終わり、 部分縫いの羽織衿の折り方を提出して 合格をい…
おはようございます 小学2年生の息子が 小学校で育てていたこちらを、持ち帰ってきました きゅうり せいかつの授業で育てたんですって …
おはようございます 相変わらず 買い物以外、出かけない生活をしていますが 今週末は たまたま、各々が楽しい時間を過ごしているよう…
おはようございます 昨日から、少し涼しくなりましたね 来週は雨予報が出ていますので ちょっと、地熱が覚めてくれるといいなぁと 思っ…
おはようございます 小学2年生の息子。 小さな頃から運動が苦手で 体幹が安定しないので、リハビリに通ったりしているのですが 家でも、ずっ…
おはようございます はぁ、今週、ずっと暑いですね。 息子を学校まで迎えに行ったとき ふと、空を見上げたら 全然、雲がない。 …
おはようございます 更新、遅くなりました 昨日は、朝から 地域の役員のあれこれをやっておりまして。 文章作ったり、配布したり。 …
おはようございます昨日、日中、暑かったですね30度までは予報が出ていたので覚悟していましたが息子を迎えに行った15時台。熱風にびっくりして、気温を確認したら3…
おはようございます 今週は、気温が30度近くまで 上がるみたいですね 日傘と、マスクの着脱を工夫して 熱中症に気を付けたいと思います …
おはようございます 来週、日中の気温が30度近くまで上昇するとの予報を見、 クリスのサマーカットをすることに! 1ヶ月に1回はセルフカ…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。