chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ロードバイクライフ in Osaka http://zony-zony.seesaa.net/

ぼちぼちロードバイク生活をつづるページです。 みなさん仲良くしてください☆

大阪でロードに乗っている者です。 自転車乗りのみなさんと仲良くしていきたいのでよろしくお願いいたします。

ぞの
フォロー
住所
東淀川区
出身
東淀川区
ブログ村参加

2008/05/10

arrow_drop_down
  • ツールドリョウスケ進行中です。

    東京への旅用に自転車ウエアを買いました。 コンセプトは、ソフトな自転車乗りです。 道中、いろんな人と出会うことと思うので、あんまりバリバリの格好じゃな〜と思いまして。 これ、写真で見るよりかなりかっこいいですよ〜。 多分、モデルがいいからやと思いますが、着るとかなりええ感じです。(爆死) 左のウエアは、柄が実は「銀」なんです。 本当はもっと薄い色なんですが、フラッシュを反射してるんです。 なかなか、安全◎ そして、かっこいい☆ 俺んちまで見に来てくれ! ショーするわ〜

  • ツール・ド・「………」

    今日、自転車屋に行きまして、たくさん買ってしまった。 ウエア、グローブ、リアバッグで総額2万円。 グローブは、衝撃吸収が最高です。指の先を切っているのを使うのは初です。 いつも、小銭出せなくて困ってたので(笑) ウエアは、自転車部の部長さんが、「レーパン買いなさい!」というので、 しょうがなく買いました。(すみません、シュウタさん…) リアのバッグは、なんと、サドルから直接脱着できるものです。 本来は、荷台をつけて、その上にバッグを載せないといけないのですが、 これはそんな面倒なことはナッシング! これらを買ったのには理由がある。 ..

  • やっとこさぶったぎった!

    自転車のハンドルバーを切りました。 ぼくの愛車、ジャイアントのエスケープR3は購入当時から、ハンドルが長い!と、常々思っていました。 やっとこさ、きりました。 100きんはすごいね。金のこなんかも売ってて、改造費は100円です。 これで、いつもイラッとする細い道でのすれ違いも多少楽になります。 左右あわせて5cm切ったので、結構いい感じです! とうとう夏が近づいてきました! あばれるぞ〜!!!!!!!!!!!!!!

  • ちゃりんこ大破! & ZERO地点突破

    ちゃりんこ大破しました。 とはいえ、僕のクロス(ジャイアントのR3)のスポークが一本折れただけですが。 しかし、初、スポーク折れ! !!!祝!!! 何にしても、色んな経験が僕の自転車人生を輝かせてくれます。 50円でスポークを購入し、入れなおして修理オッケイ。 振れ取りをする余裕も無いので、気が向いたら治してあげることにしよう。 話は変わり、先日、結婚式で「筋肉量を測れるヘルスメーター」を頂いた。 それに乗っていると、毎日、「筋肉量 −1」という答えが出た。 体重61キロで、筋肉量48キロでも「筋肉量 −1」でした。 いっ..

  • 自転車にできること

    自転車って万能だと思います。 日本であれば、時間をかければほとんどの場所へ自転車でいけます。 山だって登るし、(最近では雪山だって登れる)山道だって走れるし、当然街中だってスイスイと走れる。 こと移動に関しては、へたに車やバイクで行くよりもいいことも多い。 かなり万能なものだと思う。 他にも、友達を作ることだって出来るし、話題にもなる。 体を鍛えることも出来れば、心も鍛えられる。 リフレッシュにもなる。 マジ万能!!!!!!!!!!! 正直、僕はそんなところに惹かれている。 何でも出来る。やればできる。やらねばできぬ。 ..

  • 校長絶好調!!!

    自転車お小遣い制が始まって約一週間がたちました。 毎日、校長に(好調に)ローラー台に乗っております。 すると、すでに大きな効果がありましたした。大きく分けて2点です。 �@走行時の平均スピードが向上。 速く走っても疲れが少なくなりました。 �A回復力の向上。 これが半端ないです。 特に、回復の方法が身をもってわかりました。恐るべしインターバルトレーニング!! 何にしても、このまま続ければ確実にパワーアップです。 シュウタさん! ロード買った日には爆走しましょう!!!!! 目指せ、マイヨグランペール! ちなみに、今までのおこずかいは、�O �F �E �H..

  • 日本を3週? & ロードバイクの紹介

    先日、自転車の走行距離が10,000kmを突破しました。 拍手! パチパチパチ☆ かなり概算ですが、北海道から九州までを3週できるほどの距離になるような気がします。 そう、気がするのです。 よし、当初の10,000km突破という目標を達成したので、今度は20,000kmだ! 最終目標は10万キロだ!!!! 頑張ります☆ ちなみに、写真は僕の自転車の紹介でのせました☆ 安いけど、すげーよく走る僕の相棒です!!!

  • しんだ。

    「自転車おこづかい制」やりました。 記念すべき一回目は16が出まして、2400円となりました。 さい先良い感じですが、死にました。 というのは、今日は風邪気味でフラフラしていたのですが、 そんなの関係ない感じでトレーニングすると、嘔吐しそうになるほど気持ち悪くなり 小一時間吐き気がしました。 その状態のまま、いつも通勤で登っている坂を登ってみると、なんと、いつもより速かったです。 結局のところ、坂は短距離なら筋肉で登るほうが速いのだろうか。 いや、ほんとしんどかった… 写真は、坂で傾斜を測ることのできるものです。 はかれるのはなかなか..

  • 改造計画

    半年ほど前に、ローラー台を買いました。 自転車を部屋で乗れるというもので、負荷を変えることができるすぐれものです。 当初はのっていたのですが、最近は乗っていません。 なぜなら、「せまい!暑い!しんどい!」だからです。 そのほか、最近お金がたまらない現実があった。 そこで考えられたのが、「自転車おこづかい制度」です。 その衝撃的な内容は以下だ! �@自転車に乗ると一日一回までサイコロを振れる。 �A最低30秒ダッシュを五本行わなければならない。インターバルも30秒なので、吐きそうになります。 �Bサイコロは20面ダイスで、その多寡によってお小遣いの料金がか..

  • いけいけ、懸賞人生

    自転車の懸賞が大好きです。 自分ではまず買わない商品をあてるのです。 毎日、ポストを見るのが楽しみでなりません。 今まで当たったのは、チェーンオイル・図書券・DVDです。 ウェアとかあたってほしです…。

  • はじめまして

    はじめまして。 ゾノと申します。 大阪でロードバイクに乗っています。 正直、大阪にはロードバイクはそぐわないです。 しかし、僕はロードバイクが好きです。ただただそれだけです。 地道にロードバイクとの生活を楽しんでいけたらいいなと思っています。 ロードバイクは通勤や友人とのツーリングで乗っています。 大したことは書いていくことが出来ないかもしれませんがよろしくお願いいたします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぞのさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぞのさん
ブログタイトル
ロードバイクライフ in Osaka
フォロー
ロードバイクライフ in Osaka

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用