chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
40からのインライン https://blog.goo.ne.jp/cyou40

娘にさせようと買ったのに自分がハマってしまった中年男の日々。果たして自由に操れる日はくるのか?

兵庫県の西の端でインラインスケートを楽しんでいる中年男のちょうです。トリックスラロームを極めようと思うものの、体が言う事を聞いてくれません・・・なのでブーツを下げてあちこちの街へ出没し、滑ってストレス発散をしています。

ちょう
フォロー
住所
相生市
出身
兵庫県
ブログ村参加

2008/03/26

arrow_drop_down
  • 姫路クラフト展

    ものすごい風に吹き飛ばされそうだったちょうです。しかし、出歩くぜ。さて、今日はヨメが楽しみにしていた姫路城北の広場で開催されていた姫路クラフト展に行ってきました。ヨメは近頃手芸や張り子の置物作りなどクラフトにはまってて、老後の趣味作りに余念が無いんですけど、このクラフト展にはそのヒントが詰まってるようです。たくさんの出展者がそれぞれのこだわりと趣味を惜しげも無く発信していました。そのエネルギーに少々アテられて、おなかいっぱい状態になったんですが、「もうけっこう、もう許して。」なワタシ達のハートを掴んだのがこちらの指輪を製作した山迫国光さんの作品群。この指輪、2重構造になってて模様を彫り込んだ部分がクルクル回せるんですぜ。なんでも指輪をしてたら手持ちぶさたの時になんとなくいじってしまうけど、指輪が自由に回せたらい...姫路クラフト展

  • 50からのDIY

    10連休も今日で終わり。明日から仕事かぁ。こんだけ休んですっかりたるんじゃったから、明日も仕事にならず休みみたいになりそうなちょうです。さて、この連休中日曜大工仕事をしなければならないハメになり、電動工具を買ってしまったんです!常日頃肉体労働系は野良仕事限定のワタシ。ついにDIYデビューですぜ!工具揃えてバリバリいくぜ!と言うわけで近くのホームセンターへ。いろんなメーカーの電動工具が並んでるけど、やはりこれからはコードレスでしょ。それも18v系でしょ。と物色。うーん、Hikokiにマキタにリョービか。やはり業界シェアNo1のマキタかな?でもDIY向けに18vがない。なんでも国内メーカーは本職向けとDIY向けとでラインナップを変えており、本職向けが18v、DIY向けが14.4vらしい。でも18vの小型軽量化が進ん...50からのDIY

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちょうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちょうさん
ブログタイトル
40からのインライン
フォロー
40からのインライン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用