chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
40からのインライン https://blog.goo.ne.jp/cyou40

娘にさせようと買ったのに自分がハマってしまった中年男の日々。果たして自由に操れる日はくるのか?

兵庫県の西の端でインラインスケートを楽しんでいる中年男のちょうです。トリックスラロームを極めようと思うものの、体が言う事を聞いてくれません・・・なのでブーツを下げてあちこちの街へ出没し、滑ってストレス発散をしています。

ちょう
フォロー
住所
相生市
出身
兵庫県
ブログ村参加

2008/03/26

arrow_drop_down
  • リビエラの替えストラップ

    腕で自己主張するリビエラ。チラ見するたびに山とさざ波を表した青いダイヤルが、きれー。さすがセイコーSARV001とは違うなー。とにやけているちょうです。さて、ワタシのリビエラはメタルブレスのモデルですが、工具を使わず簡単にラバーストラップに取り替えられるのがウリなんですねぇ。ストラップと金具で約4万円(!)しますが、気分がアガるのは確実。というわけで早速サイトをチェック。ん?36mmモデルには白とか水色とか明るいカラーがあるのにワタシの42mmモデルには濃い色か迷彩っぽいヤツしかないじゃん。青いダイヤルに白ストラップはいかにもリゾートってイメージでイイと思うんだがなぁ。リビエラはリゾート感をウリにしてるんだからコイツはメーカーに言わねばなりますまい。ソッコーでお問い合わせフォームにカキコだっ。送信したらす...リビエラの替えストラップ

  • リビエラの精度

    冬のリ~ビエラ~♪男って奴はぁ~♪と歌いたくなる。まったくワタシという男はカネを色んなものにつぎ込んでるなぁ。時計だって腕は2本なのに何本あるやら。でも止められないのよね~。人生いろいろ~♪で、ボーム&メルシェのリビエラ。今のところ日差+7秒で動いとります。あれ?買ったばかりの頃のセイコー4R36ムーブメントと大差ないぞ。セリタSW200が良くないのかワタシの個体が外れだったのかセイコーが凄すぎるのか?どちらのムーブも三針+デイト機能(4R36はデイデイト)がついた自動巻、おもちゃレベルではないが高級品でもないポジション。大量生産されいろんなタイプの時計に載る目的があるという所から考えて、セイコーSARV001=約27000円、ボーム&メルシェリビエラ42mm=390500円という価格差で同じような日差精...リビエラの精度

  • ボーム&メルシェのリビエラ買った♪

    今年は秋が短くていきなり冬になりそう。まだ銀杏も黄色くなりきれてないのに北風が身に沁みているちょうです。お出かけしようと革コート引っ張り出しましたよ。うーさぶ。さて、お出かけの気分をさらにアゲるアイテムとして腕時計は欠かせないトレンドです(ワタシ調べ)でもワタシの腕時計コレクションでお出かけを華やかに彩るモノは・・・なかったのでした(ワタシ調べ)そこで神戸大丸店でチューダーロイヤルを見に行くことに。大丸の時計売り場って雰囲気が華やかだけどひとつのブランドに捕まってしまうのではなく、いろいろ見て回れてよろしいな。こういう点がデパートの良いところ。ワタシのような小心者にとっていきなりブティックへ入ってしまうと、時計を見るだけで何も買わずに出てくるのはなかなかハードルが高い。いつの間にか高額ローン組んじゃいそう...ボーム&メルシェのリビエラ買った♪

  • コロナに罹った

    秋晴れの日が続いて気持ちいい今日この頃、みなさん行楽に出かけてますか?ワタシはコロナで寝込んでました。日曜の午前中に買い物に出掛けて、ご飯食べて、昼寝して起き出したら39度近い熱!流感か(インフルだとは認めたくない)と生薬15種類配合のドリンク剤と喉痛に効くという浅田あめドロップとOSー1数本摂取してその晩はヒーヒー。でも次の日にも良くならない。病院行ったらコロナでした。5類に移行したとはいえ、さすがコロナ。人類を恐怖に陥れた片鱗を感じましたよ、エラかったぁ・・・4日間はほとんど食事が取れず、ドリンク剤とお茶とスポーツドリンクのみ、やっと食べられるようになっても味がしない。コロナで味がしなくなるって、コレなんやーと変に感心したりして。熱も解熱剤でちょっと下がるものの、やっぱり38度台で時々39度になりやが...コロナに罹った

  • ミリウォッチのベルトを米軍タイプにする

    ミリウォッチにハマってとってもお気に入りですが、ベルトがねぇ・・・NATOタイプってどうよ?NATOタイプのベルトってその名の通り北大西洋条約機構を構成する軍で用いられ始めた時計用ベルト。一番最初は空軍だって言うじゃないですか。ミリウォッチの手本はTIMEXのキャンパーだろうし、そいつはもともと米軍のディスポーザブルウォッチ(使い捨て時計)が本歌で、ベトナム戦争にも従軍した由緒正しい軍用時計。軍装原理派のワタシとしたら”なんで一本通しタイプのベルトを使ってないんだ!”と小一時間つっこみたい。そこで付属のNATOタイプを米軍タイプに改造だ!やり方はネット検索していただくとして(笑)できあがったのを早速装着。おー、ええやん!ハミルトンカーキを米軍仕様のナイロンベルトで付けていたあの頃と同じわくわく感(ちょっと...ミリウォッチのベルトを米軍タイプにする

  • ミリウォッチ、いいねぇ。

    皆様、お久しぶりの更新です。お元気ですかぁ?今年の夏は暑かったデスなぁ。秋もすっかり深まりもう朝晩ストーブが欲しくなってきてる(大袈裟?)ちょうです。さて、秋も深まってるってのに日中はまだまだ暑く、そのためか草がやっぱり伸びてやがる。で草刈り作業に励んでるんですな。地面にはびこってる草をチップソーで削るように刈り取ると小石が飛ぶ飛ぶ。ビシバシ砂礫のシャワーを浴びてるとやっぱり時計が傷つきやがる。Gショックがあばただらけになりショック。ホントに実用時計でないとホンキの作業には使えません。で買いに行きましたよ、庶民の味方ダイソー。ネットでウワサのミリウォッチご購入です。実用時計ってコレでいいんじゃない?TPOに合わせて大人の嗜みとして腕時計にこだわるワタシではありますが、実際スマホはあるし、いまどき見回したら...ミリウォッチ、いいねぇ。

  • ケンジントンⅡが痛い

    今や春真っ盛り。サクラもちらほら散り始めてる。あー、今年も車窓から眺めるだけだったなぁ。夜桜見物に繰り出して一杯引っかけたかったぞ。週末に行きたいけど、持たないだろうなぁ・・・さて、本日新年度初日の業務は神戸・元町まで出張だ。で、大都会神戸へと行くからには靴をキメていかねば田舎者と「足元を見られる」。そこでケンジントンⅡですよ。ピタリと足に張り付く足型と上質な革である事よ。うーん、やはり良いモノは良いね♪でも自分の足はくるぶしに骨が盛り上がってる古代人の足なので、コイツが内張に当たって歩くうちに擦れて痛いんです。そのほかはフィットしているだけにこの部分だけが刺さるんだよなー。だからここぞというとき以外履きたくない(履けない)そして履く回数が少ないので革がいつまでもなじまず履くたび痛い。従ってますます出場回...ケンジントンⅡが痛い

  • タント買い換え

    1年以上のご無沙汰。まだこのブログにアクセスがあることがビックリです。この「40からのインラインsk8」って、よほど魅力的なコンテンツなんですねー(^^;)さて、2011年に購入した我が家の2代目タント。さすがに12年目になるとガタがきまして。窓枠のゴムシールドは風化するわ、塗装は色褪せるわ、ヘッドライトは茶色くくすむわ、コーナリングで車内灯が灯るわ、内装は妙に煤けてるわ・・・まぁエンジンが走行中に止まるとかの決定的な故障はないんですが(あったら困る)、齢95歳のオヤジを病院に連れて行くにもより安心をと言うことで4代目タントに買い換えたんです!ホントはジムニーみたいなワイルド系に惹かれてたんですけどオヤジの通院には不向きなんで泣く泣く代替わりで手を打ちました。しかし10年の月日はスゴイ。乗り心地といい、安...タント買い換え

  • オーバーホールだぜぇ!

    怒涛の2011年ももうすぐ終わり。東京オリンピックにコロナの第5波による医療崩壊寸前の緊急事態に大阪の無差別放火殺人と色々ありすぎてお腹いっぱいです。来年は落ち着いた一年になってほしいなぁ。さて、そんな今年の出来事の中でもワタシ個人のトピックとしては写真の時計をオーバーホールしたことだな。この時計、Sinnモデル156Bというヤツで、知ってる人には何を今さら、なんですが、ドイツ空軍のパイロットで飛行教官でもあったヘルムートジン氏が設立したジン特殊時計株式会社の製品。ドイツ空軍制式採用を目指したもので、軍用時計らしく合理的に見切られた内容が男心をくすぐるんです。軍用クロノグラフなので多機能かつ高精度(人の命がかかってるから当たり前か)を求められるムーブメントが搭載されていますが、何らかのトラブルがあったら修理なぞ...オーバーホールだぜぇ!

  • cloudrady入れてみた

    師走になって寒さもつのってきましたねー。布団を被せまくって暖かくしたら、暑くて眠れない・・・パジャマを脱いで寝てます。って本末転倒やな・・・今やすっかり林檎党のワタシ。iphoneにipadproにとガシェットが増えて仕事もkeynote使うなどアップル系の製品でなんとかなっており、windowsを使わないといけない場合は職場のPCで十分な場面も多くなっております。以前買ったLGGRAM17インチがネットサーフィン専用になっている現実・・・てなわけでPCオタクのワタシが買い集めたwindowsノートPCは性能が低すぎてwindows11にアップグレードできないこともあり、文鎮化して積み上がっております。でこれを再利用しないとモッタイナイ。でもlinuxを入れるのもいろいろ設定や手順がメンドくさい。何かカンタンな...cloudrady入れてみた

  • 草刈りと腕時計

    ついに近畿地方も梅雨明け。今年は長かった。雨ばかりで革靴にもカビが生える始末。これから晴れ間が続けばジメジメも収まるハズ。カビの心配も減るかな?しかしこの雨のせいで雑草の生育がヒジョーに活性化。どエライことになっておりまして、コイツをなんとか駆逐しないといけないのでした。現在、ワタシの草刈りスタイルはナイロンコードを高速でブン回して根こそぎ粉砕。この”粉々”感が気持ちいいんですなー。しかし草をバラバラに粉砕すればするほど地面の小石が勢いよく飛散してワタシの体を直撃してきます。飛礫のシャワーで腕は内出血が薔薇状に広がる始末。こういう作業を1日あたり2~3時間、全部終わるまでには3~4日かかるのでした。んで3週間もするとまた草の林に戻るので毎年夏が来るのが憂鬱なんだよなー。こんな過酷な環境下で使う時計はタフさを誇る...草刈りと腕時計

  • 時計の姿勢差 7

    ブログの更新をサボってるうちに、早季節は梅雨ですぞ。アジサイが綺麗な花をつけておりますな。さて、昨年12月に購入したワタシのセイコーも腕に巻かれて早半年。精度に一喜一憂する生活にも慣れ、やっとフツーの日用品扱いができる心持ちになってきました。で、この頃はそんなに正確に秒を合わせることなくフツーに過ごしてるんですね。昨日、久しぶりにしっかり時刻合わせしたところ、1日で8秒早くなとる!なんかショック。確か買ったばかりの頃は3〜4秒しか違わなかったのでは?むーん・・・気温が上がると金属が膨張し、パーツ同士の摩擦が増えてむしろ遅くなりがちになるとかならないとかサイトで見たんだけどー。むしろ使用してるうちにパーツのバリが取れて摩擦が減ってんじゃない?しかしこれがフツーの状態として今後も続いていくかどうか判らないのが機械式...時計の姿勢差7

  • 時計の姿勢差 6

    すっかり春。ワタシの花粉症もスギが終わったので、終わっちゃった~♪今年はずっとマスクしてたから、例年に比べて遙かにラク。寝てるときに鼻水で溺死する心配もなかったなぁ・・・さて、時計の姿勢差にこだわるワタシ。いちいち秒針を正確に合わせて喜んでましたが、竜頭を引っ張るたびに”ここから水分が入って、錆びないかな?”とか”動かしすぎてシャフトにガタが出るんじゃないか”とか妙に気になってきたりして。今では週一で時刻合わせとなっております。今週は月曜の朝に時刻を合わせ、好き勝手に使って土曜の朝で36秒ほどの進み。一日あたり5~6秒のズレ?ふーむ、いつもより誤差が多いな。気温?ゼンマイの巻き上げ具合?どんな理由か良く分からないぞ。まぁ機械式にシュッとした精度を求めるのは酷ではありますな。今までの経験から12時間ほど腕に付けて...時計の姿勢差6

  • 時計の姿勢差 5

    どうやら今月いっぱいで非常事態宣言も解除される見込み。これで夜は9時まではしゃげるぞ!という今日この頃ですが、ワタシは相も変わらず機械式時計の精度ではしゃいでおります。さて、一週間精度を気にせず、付けたいように時計を付ける生活を月から金までしたところ金の朝で+6秒ほどの誤差となりました。朝起きて装着し、夜9時頃から7時間ばかり3時方向を下にして置いておきました。案外ズレないもんだな。まぁたった1週間の検証なのでこれが維持されるかどうかは分かりません。次週は風呂に入るとき以外寝る間も装着し続けてみようと考えてます。さて、どうなるかな?時計の姿勢差5

  • 時計の姿勢差 4

    すっかり春めいてきました~♪今日なんか4月中旬の気温!花粉が飛びまくりじゃないの・・・さて、セイコーSARV001の誤差をどこまでもゼロにしようとするワタシの試み。ついに「4」まできましたよ。現在購入後2ヶ月ですが、かなりクセを掴んできたような。どうも12時間腕に付けて4秒ほど進んだら、後の12時間は3時の方向を下にして置くと5秒ほど遅れてだいたい翌朝には日差がリセットされるようだ。今のところ月曜の朝時刻合わせしてこのルーティンで金曜まで時刻合わせせずに3~4秒の誤差でいけるようになってきた。でも腕の動かし方なんかで誤差が変動するので、誤差の度合いで早く時計を外して置いたり、付けっぱなしにしたりとその日ごとに調整しないといけないけど。なんか時間を見るために時計を腕に付けてるのか、時計の時間を合わせるために腕に付...時計の姿勢差4

  • 時計の姿勢差 3

    ちょっと寒さも一時期の厳しさを過ぎて、昼間なんか太陽出てるとポカポカですな(ちょっと言い過ぎ?)さて、時計の姿勢差その3です。この一週間、自分なりに挑戦してみましたよ。月曜朝に時刻を合わせると夜には4秒ほど進んでしまうので、外して置くと火曜の朝には5秒ほど遅れる。で火曜の晩は付けっぱなし。水曜の朝には2秒ほど進んでたから、その晩外して木曜の朝は1秒の進み。木曜の夜外して金曜の朝は3秒の遅れ。このパターンで回して行けば・・・しかし毎回スマホで時刻を確認するって、時計している意味がない気もするな。時計の姿勢差3

  • 時計の姿勢差 2

    成人式の3連休は零下4度の世界。一部地域では零下11度までさがったとか。この瀬戸内地域で?ホンマかいな?でも職場の水道も2カ所噴水状態!ワタシ、地域の方から電話で噴水を知らされ、休日出勤&ずぶ濡れで応急処置させて頂きましたよ。厳しい戦いだった・・・そこで時計だ。(どんな脈略なんだか)機械式時計の姿勢差によって遅延や過速する性質を逆手にとって、どうしても出てしまう日差を吸収し、限りなく電波時計並の精度を出そうとする目論見の第2回。購入後約1ヶ月現在風呂以外付けっぱなしで日差+3秒ほど。擦動部が馴染んで当たりが出てきたかな?そして3時の方向を下にして約6時間置くと4~5秒の遅れ。ということは朝、正確に時刻を合わせて寝る前に外して3時の方向を下にしておいておけば翌朝は1~2秒くらいの進んでる?そのまま行けば日差1~2...時計の姿勢差2

  • 時計の姿勢差 1

    現在紅白視聴中。無観客と言うことで全く新しい紅白となる!と期待大だったけど、今のところNHKホールとその他の場所との温度差(?)が埋めきれず、ウッチャンと大泉洋が焦ってスベってる感があるような・・・・後半どうなる?!さて、機械式時計の日差を姿勢差でなんとかしようとするワタシ。まず9時を下にして置いての日差ですが、なぜかつけっぱなしと変わらず+4秒進んでおりますな。はて?姿勢差など関係ない機械設計なのか、調整がスゴするぎるのか、はたまた組み上げ精度が高いのか。今度は3時を下にして置いてみよう・・・。ところで時計の精度を証明するモノサシの一つとして「クロノメーター規格」なるものがあります。これはスイスクロノメーター検定協会が検定する規格で、さまざまな姿勢や気温の中で15日間にわたる検査を行い、その認定基準値は、日差...時計の姿勢差1

  • 機械式時計の姿勢差

    もういくつ寝るとお正月~♪いやぁいろいろあった2020年もあと数日。コロナで世界が一変したこの年は後世「時代が転換したエポックメイキングな年」として記録されるんじゃないかなー。さて、そんな激動な一年にワタシの時計コレクションに加わったカシオとセイコー。こなたGショックはなーんにも手をかけなくともそのタフな性能からいつも正確・どこでも安心・いつまでも初期性能のまま。なんとも頼もしい。かたやSARV001はそのアナログな性能から毎日時間を合わせないと日々狂う・ほったらかすと止まる、なんとも手がかかる。しかし手入れさえすれば何十年も持つ。(部品があればね)うーん、どちらが後世ワタシの腕で動いてるのかなー。さて、SARV001ですが毎日つけっぱなしで+4秒の誤差が続いています。ネットによるとつけっぱなしだと常時ゼンマイ...機械式時計の姿勢差

  • 年賀状作成中・・・

    寒さがだんだん募っております。関越道では雪のために身動きできない、とニュースで報道がありましたが、ちょうは寒さで身動きが取れませぬ。トイレに行きたいが布団から出られねぇ。誰か代わりに行ってきて。さて、今年ももう残りわずか。でも今年は年中行事がほぼ自粛だったからまだワタシ的に年越しの実感がないんですよねー。まだ10月くらいの心持ちです。しかしそんなワタシの感傷をよそに時間だけが流れてクリスマス目前ではないですか。ということは年賀状を作らないといけない時期でして。現在年賀状作成中です。来年は丑年なのね。いつの間にイノシシは終わってたんだ?はて、ワタシの干支はいつだっけ?そういえば上のムスメは来年年女!成人式ってやったっけ?などもう思考がぐちゃぐちゃ。要するに年賀状作るのがメンドーってことなんです。去年もらった人には...年賀状作成中・・・

  • SARV001の精度

    なんか急に寒くなってきましたねー。ちょうの住む西播磨は一日強い寒風が吹き荒れて寒いのなんの。家に帰ったらこたつから抜け出せません。という訳でこたつに潜り込みながら先週の土曜に購入したセイコーSARV001を触ったり、ネットで時計の情報を検索したり。購入後約1週間お風呂以外は装着し続けて現在日差は+5秒。不思議なことに朝ピッタリに時刻を合わせると約4時間ぐらいで4秒ほど進み、その後安定、次の日の朝調整するときには5秒ほど進んだ状態です。素人考えで4時間で4秒なら24時間で24秒進んでいないといけないと思うけど、きちんと経過時間に比例してズレていかないのは何でなんだろ?キャリバー4R36はマレーシアで製造された普及タイプのモノ。メイドインジャパンに価値を見いだす右傾化オッサンなちょうとしては国内製造ではないから精度...SARV001の精度

  • 腕時計ご購入・・・

    12月も半ばを過ぎ、巷ではジングルベルと正月準備セールやってるのに、昼間はセーターもいらないくらい暖かい日が続いている今日この頃に驚くちょうです。全く、昔はこんなんじゃなかった(←年寄りの決めゼリフ)さて、ワタシもいい歳になりまして。このブログ、「40からの~」なんて題をつけているけど、実年齢はとっくに五十路。(←年寄りは小さいことに気が回らない)やはりこの歳となるとそれなりの場所でそれなりの人と話さないといけない場面がありまして。そうなると足下や着てる服や身につけるものも年齢にあったそれなりのモノを揃えないと信頼を得られないという現実が。で、時計ですよ。今回の相棒であるGショックは確かに現場では最強。傷や振動、水分などモノともしないタフさで、つけっぱなし+ほったらかし+電波ソーラーで時刻のずれなし、というホン...腕時計ご購入・・・

  • 狐のお宿

    11月7日は「立冬」。暦の上ではもう冬なんですねー。日の出の時間帯も随分遅くなり、朝起きたらまだ星が瞬いてます。ワタクシ役職上、職場に一番最初に到着して鍵を開ける役回りなんです。霜も降りてる朝イチの時間帯に鍵を開けて、電気も暖房もない薄暗い職場に足を踏み入れるってちょっとシンドイ。だからそんな精神状態にさらに鬱陶しくなる要素をぶっ込んで欲しくないんだよ!欲しくないのに、廊下にウ○チがあるじゃねぇか!しかも2~3個転がってる!朝から鬱陶しさMaxじゃねぇか!誰がわざわざ職場に入り込んでひねり出しやがるんだ!ちゃんと始末しやがれ!チキショー防犯カメラで犯人を特定してやる!再生したら、犯人は狐!マジか。狐ってこんなに人の生活圏に入り込んだりするの?ごんぎつねは家の中まで入ってたけど、あれは創作じゃなくて実例があったの...狐のお宿

  • 新しい相棒だぁ

    いやぁ、ここ数日いい天気ですなぁ。昨日の土曜日は佐用町平福までオヤジさんつれてドライブしてきましたよ。平福はオヤジさんの出生地。我がちょう家の本貫の地であります。生家はオヤジさんのオジさん家。現在は東京に引っ越しているので、家屋は残っておりませぬ。跡地は竹藪と化してゴツイ木も生い茂ってる。まるで山だな。んで、その後は平福から上三河へ。途中通る集落はもう”ポツンと一軒家”か”となりのトトロ”の世界ですな。どこへ買い物に行くんだろ?さて、シチズンプロマスターがお亡くなりになって手元にある時計をつけてるけど、なんかその精度には「・・・」なのよねぇ。やっぱソーラー電波凄いわ。ということで後継機を選定せねば。ソーラー電波でアナログ。デイデイト表示は外せない。蓄光針で夜中でも時刻が見えるべきだし、20気圧防水でないと安心で...新しい相棒だぁ

  • 訃報

    この度、長らくお世話になって参りましたちょう家のシチズンプロマスターPMD56-2952が逝去いたしました。今年の夏が始まるころより標準電波を受信しなくなり、日々誤差が拡大しておりました。直射日光に当てたり、強制受信させたりと対応しておりましたが、回復することなく、逝去したと判断いたしました。謹んでお知らせいたします。訃報

  • 革靴を購入するぞ 9

    新型コロナウイルスによる緊急事態宣言で終末外出せず、一日マンガを読んでゴロゴロしているちょうです。なんか世界が変わってしまう前日のような今日この頃の情勢ですなぁ。さて、世界は変わろうともワタシの革靴への愛は変わらない。ということでビスポーク靴とシェットランドフォックス・ケンジントンⅡの比較の続きだぁ!今回の写真は上からのもの。左がビスポークで右がケンジントンⅡ。見るからに違う。中に入る足は同じなのになんでこうも外見が異なってしまうのか?このあたりが靴を作る際のポリシーの差なんでしょうか?おもしろいもんだなぁ。ケンジントンⅡの方は内羽根式というのがあるのかもしれないが、紐を結ぶ部分からつま先にかけてのラインが足の形をトレースすると言うより”こうカーブしてる方がかっこよく見えるな”という形をしてる気がする。ビスポー...革靴を購入するぞ9

  • 革靴を購入するぞ 8

    すっかり春めいてきましたねー。この前なんぞ和歌山の新宮では6月並みの気候だったとか。いやぁ、もう2月だもんね・・・えっ?2月ってスキーシーズンだったんじゃなかったっけ・・・と季節感と暦がぐちゃぐちゃな今日この頃。どうせぐちゃぐちゃなんで革靴の記事を今頃再会してもいいよね♪さて、今回の写真ですが、右がシェットランドフォックスケンジントンⅡ、左が菅野さん謹製です。ビスポークらしくヒールはピッチドヒールですぞ。右のケンジントンⅡの方がヒールの高が高いですな。ここがシュッとしてるとドレッシーさがupします。でもワタシのビスポーク靴は外羽根式。もともと軍靴が自出という質実剛健なスタイルなのであまりヒールを高くするとドレッシーな質実剛健というちぐはぐな感じがしてしまう。これくらいの高さが良いのかもしれません。むやみに高くし...革靴を購入するぞ8

  • JBL CHARGE4 買ったよ~♪ 2

    さ、寒い・・・今年一番の冷え込みだそうな・・・日本海側では雪が降っておるそうな。スキー場はこの暖冬で悲鳴を上げていたのに、待望の雪ですな。とはいえこの冷え込みでも平年の3月上旬並みの暖かさとか。地球の温暖化は進んでますねぇ。でもお風呂タイムは家の作りが粗末なこともあって、寒いぃ。JBLCHARGE4で音楽聴きながらじーっくり温る必要があるんだな。ではJBLCHARGE4使い勝手の実際とは?まず音量がデカイ。総合出力30Wの実力はハンパない。最小の音量でもガツガツ迫ってくる。しかもこのスピーカーに適した音楽分野はR&Bとかクラブミュージックとかロックとかのビートの効いたヤツ。ズンドコ鳴るので遅い時間帯では少々近所迷惑なのでは?!とも思われる。対応コーディックがSBCということもあるのか繊細なピアノ曲やギターは弱音...JBLCHARGE4買ったよ~♪2

  • JBL CHARGE4 買ったよ~♪

    秋に更新して久しぶりの更新。いつの間にか2020年、夏にはオリンピックだって?!早っ!!そりゃTDKTREKMicroA12のバッテリーもヘタる訳だ。満充電してもものの2分保たない。こりゃ新しいスピーカーご購入ですな(笑)という訳でヤマダ電気へ。いろいろ見るけどBOSE高ッ!!価格の割に見た目がチープカジュアルなんだよなぁ。やはりSONYか。でもSONYは妙に低音が強調されてて、中高音が埋没してる気がする。そこでJBLのCHARGE4を買いました。ナチュラルな低音と自然な中音域がSONYよりいい気がしたんです。しかしながら大音量にすると音割れ(?)みたいな違和感があるし、女性ボーカルの声が突き刺さる。低音も曲によっては物足りない。うーん、エイジングでなんとかなってくれるかなぁ。というかBOSESOUNDLINK...JBLCHARGE4買ったよ~♪

  • サドル探しの旅(後)

    今日はもう9月1日。災害級の暑さだった夏も過ぎていきますなーさて、写真のサドルを換えてみて。やはりクッションが分厚いのは効きますねぇ。路面の衝撃が確かに減衰してる。中央に施された隙間も鼠径部を圧迫せずになかなか良好。まぁ長距離走ってないんでそこまで断言してはいけないんだけど。しかしこのクッション性が良いというのが自分の漕ぐ力を吸収して全てをペダルへ伝達してない感じがする。長距離走った場合、疲れが溜まる原因となるか?お尻の痛みでリタイアする方が先か、エネルギー切れでリタイアする方が先か。実証して見なければなりませんな。もうすぐ自転車にとって最適なシーズンがやって来るしね!サドル探しの旅(後)

  • サドル探しの旅(前)

    盆も終わって明日から仕事かぁ。サザエさん症候群のちょうです。はぁ。さて、盆休みに赤穂のジャスコでゲル入りのサドルを見つけて「むむむ・・・」と買うかどうか悩んだちょうさん。サドルの痛みに満足に自転車を楽しめないのはやはり人生の損。と言うわけで買っちゃいました~税抜き4,000円ナリ。買ったサドルを紹介する前に今までビゴレリに取り付けていたサドルがこの写真。左が買ったときに着いていたサンマルコ・ゾンコラン。で右が知り合いにいただいたセライタリア・SLR(だったと思う)並べてみるとゾンコランはお尻を支える部分が小さいですなぁ。この小ささとフレームの上に表皮を張っただけのようなクッション性皆無のデザインのためとってもお尻が痛くなった。跨がってベストポイントはサドルのごく狭い場所だったんで痛くなって色々お尻を移動させよう...サドル探しの旅(前)

  • 革靴の黴

    台風10号、各地に被害を残しながら日本を駆け抜けていきました。ワタシの住む隣の郡でもお一人亡くなられ、自分は無事ではあるものの手放しでは喜べないところです。合掌。さて、台風一過の蒸し暑い午後にひさびさにブーツを取り出してみると・・・ぬぁっ!カビとるがなっ!ブーツ全体に水滴が白く乾いた後のようなカビが繁殖しとるっ!そんなに湿気があるとは思えなかったのに、台風のせい?一日やそこらでここまで広がらんわな。日頃の手入れが行き届いていないせいだ。ビスポークに現を抜かしてかまってあげられなくてゴメン。兎に角黴落としをしないといけません。黴を根こそぎ退治する、なんていうオフロ用洗剤を使ったら良いのかもしれないが、革の光沢も根こそぎ無くなってしまいそうなんで、まずはブラッシング。豚毛ブラシを丁寧に掛けます。これだけでも表面上は...革靴の黴

  • 真夏のポタリング 赤穂から坂越へ

    せっかくのお盆なのに台風が上陸しそう。でも相変わらずカンカン照り。ちょっとくらいの雨なら大歓迎!なちょうです。さてお盆休みなので久しぶりにビゴレリに乗ってみたい!でも暑い!しかし乗りたい!では空調服着ちゃえ!とロードバイク乗りにはほど遠い格好でポタリングに出かけましたよ。いつもなら10分も乗れば汗だくになるのに空調服着てるから”ボタボタ”にはならず”じっとり”の汗。確かに暑くてタマランけど体の表面を風が抜けていくので耐えられなくはないか・・・程度でガマンできました。でも楽だからとほっとくとあっという間に熱中症。意識的に水分摂らないと・・・いつものコースで有年から赤穂鉄道跡のルートを通って赤穂市街へ。日陰が心地よいですねー。千種川の河原に大型SUVが乗り入れていてなにやらゴソゴソしてます。車は白のランクル?ランド...真夏のポタリング赤穂から坂越へ

  • 革の色落ち

    災害級の暑さ、と呻いている今日この頃ですが、空を見上げると雲が高い。確実に秋の訪れが近づいてきています。とはいえ冷たいビールがウマすぎるちょうです。人間ドックで完全に引っかかるな・・・さて、ビスポークしてもらった革靴を喜んで履き回ってるちょうさん、一日の最後はブラッシング&1週間ごとのクリーム掛けに精を出しております。特にクリーム掛けは履きおろしたばかりの時期は重要で、しっかり革に潤いを与えておかないと醜い皺が入る原因となります。皺の入り方って拘るヒトはとことん拘るポイント。ボールペン等で自分好みの皺を付けていくヒトまでいるし。ワタシのケンジントンⅡは店舗でフィッティングのために何度も屈伸したせいで大きな皺が入ってしまったもんなぁ。きっとあの時、靴はずーっと展示されてて乾ききった状態だったに違いない。完璧なフォ...革の色落ち

  • これは大発明かも?!

    みなさん、暑いですね~。「災害級の暑さ」って何なの?昔は30度越えたら「うわぁ、日射病に注意せな!」って大騒ぎだったけど、もう最低気温が"熱帯夜"の25度以上は日本は温帯ではなく、亜熱帯気候ですなぁ。日中は作業したらアカン。シェスタを日本文化に!とはいえ日本は「日日月火木金金」の勉励努力の国。夏の甲子園がいくら暑くともドーム球場やナイターに移行しない限りシェスタはおあずけなんですねぇ。となるとこの「災害」に立ち向かいながら作業しなければならない。そこでこの武器です。名前も「空調服」。職人御用達の働く男の限定アイテムだった「空調服」。あまりにプロ仕様で、一般ピープルのワタシには縁が無いと思ってたけど、ホームセンターでも普通に扱ってるのね。それだけ暑さが「危険領域」に入ってきた証拠ではないのか。地球環境は一体どうな...これは大発明かも?!

  • 革靴を購入するぞ 7

    暑くて干からびそうなちょうです。みなさん、生きてますか?さて、昨年の3月に発注してから約1年半。ついに靴が完成しましたー!(パチパチパチ)どおです?ワタシの趣味全開の靴は?金色の6アイレットがまず目を引きますな。外羽根スタイルと相まってクラッシックな雰囲気じゃない?しかしコバを極力削ってマッケイなのにセメント工法っぽい外見にしてもらったから、軽めなイメージ。ロングトウではないので、コバが削れていることもあり、ちょっと伸びやかさが減っちゃったかな?もっとノーズを丸く出来たら良かったんだけど、ラウンドトウにすると菅野さんのテクニックを持ってしても指のスペースが充分に取れないそうで、致し方なくスクエアトウっぽくなりました。しかしそのおかげで指周りは痛くない。というか、ビスポークの醍醐味なんですが、「ここが違和感ある。...革靴を購入するぞ7

  • 姫路クラフト展

    ものすごい風に吹き飛ばされそうだったちょうです。しかし、出歩くぜ。さて、今日はヨメが楽しみにしていた姫路城北の広場で開催されていた姫路クラフト展に行ってきました。ヨメは近頃手芸や張り子の置物作りなどクラフトにはまってて、老後の趣味作りに余念が無いんですけど、このクラフト展にはそのヒントが詰まってるようです。たくさんの出展者がそれぞれのこだわりと趣味を惜しげも無く発信していました。そのエネルギーに少々アテられて、おなかいっぱい状態になったんですが、「もうけっこう、もう許して。」なワタシ達のハートを掴んだのがこちらの指輪を製作した山迫国光さんの作品群。この指輪、2重構造になってて模様を彫り込んだ部分がクルクル回せるんですぜ。なんでも指輪をしてたら手持ちぶさたの時になんとなくいじってしまうけど、指輪が自由に回せたらい...姫路クラフト展

  • 50からのDIY

    10連休も今日で終わり。明日から仕事かぁ。こんだけ休んですっかりたるんじゃったから、明日も仕事にならず休みみたいになりそうなちょうです。さて、この連休中日曜大工仕事をしなければならないハメになり、電動工具を買ってしまったんです!常日頃肉体労働系は野良仕事限定のワタシ。ついにDIYデビューですぜ!工具揃えてバリバリいくぜ!と言うわけで近くのホームセンターへ。いろんなメーカーの電動工具が並んでるけど、やはりこれからはコードレスでしょ。それも18v系でしょ。と物色。うーん、Hikokiにマキタにリョービか。やはり業界シェアNo1のマキタかな?でもDIY向けに18vがない。なんでも国内メーカーは本職向けとDIY向けとでラインナップを変えており、本職向けが18v、DIY向けが14.4vらしい。でも18vの小型軽量化が進ん...50からのDIY

  • 革靴を購入するぞ 6

    平成最後の日に陛下の振り返りをTVで見ながら入力しているちょうです。昭和は遠くなりにけり・・・さて、28日に2回目の仮縫い(?)が出来たということでフィッティングに行きまして。また無駄話しまくりですた。仮縫いした靴は前回の不具合を修正していただいたので、さすがの履き心地。このフィット感こそビスポークの醍醐味です。それに外羽根式なのにマッケイ製法をあえて選び、しかもソールを薄くしてもらうことでより足にまとわりつく靴になるはず。革靴なのに"めざせ!地下足袋の履き心地!"なんですな。ワタシ、日本人の履き物の原風景は「草履」だろうと思ってるんです。いくらメディアがジョンロブがどうの、ア・テストーニがこうのとウンチク垂れても、どれだけメダリオンやウイングチップに凝ろうとも高温多湿で靴を脱いで家に上がるライフスタイルがある...革靴を購入するぞ6

  • 革靴を購入するぞ 5

    花粉症で「目が、目がぁ!」(byムスカ)なちょうです。前の投稿から半年以上間が開いちゃいましたな。さて、革靴を買うぞ!とビスポーク始めてほぼ1年。やっとこさ仮縫いが出来てフィッティングに行ってきました。長かったー。デザインやサイズ感を確かめるためのフィッティングは菅野さんの店では1回だけ無料。もしこれで合わずにもう一度!ってことになると・・・いくらかかるんだろ?靴代はワタシの場合10万円くらいだからこれにフィッティング代とその他税金などが加わって・・・できあがるまで1年以上待たされるし、イマドキの感覚からするとフツーじゃない。やはりビスポークは”大人の嗜み”ですなぁ。と思ってるのが分かったのか、フィッティング終了後は「職人の仕事」をどう考えるか、という話になりまして。今の日本では”じっくり”というのがトレンドで...革靴を購入するぞ5

  • 革靴を購入するぞ 4

    ますます台風が近づいてきてる。近くの市町村でも避難指示が出始めてる・・・緊迫度が高まってきてるちょうです。被害がありませんように・・・昨日の書き込みで室内履きor婦人物を思わせるくらい軽くて華奢な靴を作ってもらいたいってのを綴ったんですが、菅野さんの靴作りの根本はワークブーツのような野趣あふれる厚底な靴。高校の頃の好みはそっち方面だったそうです。で、ドイツに修行に言って、コンフォート靴をを手がけてといった経験を積むうちに内羽根の紳士靴や婦人靴などのレパートリーを増やしてだんだん視野が広がり、技術も向上。いまやハードな実用靴からカジュアルな婦人靴、革の素材感を追求したホールカットまでいろんな靴を作れるようになりました。しかも手作りのデザインから縫製まで自分一人で行う職人気質な仕事ばかりでなく、大手靴メーカーのマス...革靴を購入するぞ4

  • 革靴を購入するぞ 3

    明日は台風20号がやって来るようですな。被害がないことを祈るばかりのちょうです。さて、ビスポークで靴を作ることになって工房を訪れたちょうさん。このmanmaって周囲に水田が広がる集落の中にあって、ぱっと目にはフツーの民家なんでうっかりすると見過ごしてしまいます。普通自動車がすれ違えないほどの細い道を進むため、初回訪れるにはナビが必要かもしれませんねぇ。工房の玄関はいると正面に顧客のラストが壁一面ぶら下がってるのが目に入ります。ふーむ、かなりの量だな。なんでもコンクールで賞を取ってから関東などからも来客があるそうな。そのまま玄関右側のフロアへ。壁には見本の靴や靴底、靴関係の本などが一杯です。奥は作業場で天井近くにはロールになった革がいくつも置いてあるのが印象的です。作業台と機械類が案外近くに設置されてて"みっしり...革靴を購入するぞ3

  • 革靴を購入するぞ 2

    台風20号が西日本直撃かも!まだ岡山や広島は豪雨災害から復旧し切れていないというのに・・・いつまで試練が続くのか?とマジな状況になりつつあるのに革靴を買うか買わないか、のカキコをしているちょうです。不謹慎?さて、欲しい革靴は市場にはないという危機的状況にどう対応するか、という"クライシスマネジメント"を迫られているちょうさん。こういうときほど情報を整理し、裏付けに基づいてリスク承知の「決断」をしなければならないのは皆さんもご理解いただけていると思います。それが仮に愚行・蛮勇であったとしても男には戦わなければいけないときがある!で、整理すると1)靴を買わずにこのままでいく。2)店で買える靴で我慢する。3)リスク承知で通販で買う。4)ビスポークで作ってもらう。(※:文字の大きさと願望に関係はありません)論理的に考え...革靴を購入するぞ2

  • 革靴を購入するぞ 1

    この夏、ハラが貫禄を増し、ズボンがキツくてシャレにならないレベルとなって苦しんでるちょうです。ビールがウマすぎ♪さて昨日のカキコで"靴購入だー"に昂ぶってるワタシですが、では具体的にどんな物が欲しいのか。現在内羽根の靴は2足持ってるので今度は外羽根にしたい。リーガルの代替にしたいから茶色でパンチドキャップトゥだな。でもグッドイヤーウェルテッドのコバが張り出した無骨なものはイマイチ。やっぱりイタリア靴のようにマッケイでシュッとしたシルエットが欲しい。とはいえかの靴に多いスクエアトゥはキブンじゃないのでラウンドトゥであんまりロングノーズにならないやつがいいですな。つまりクラッシックな落ち着いたたたずまいだけどスタイリッシュで軽やかな靴。けっこうセンス良いでしょ?でもねぇ、いろいろ調べたけどそんなの売ってないんですよ...革靴を購入するぞ1

  • 15年物のリーガル

    なんか昨日今日とまるで「秋」の気候。とっても過ごしやすくてエアコン点けなくても一日過ごせちゃったよ。一体何だったんだ、あの暑さ・・・さて、久々にブログ再開したとたんに"買い物自慢"に走る暑さでイカレてたちょうさんですが、革靴にはもともと興味関心が高かったんです。今回の写真は15年ほど前に買ったリーガルの内羽根パンチドチャップ。甲革はたしかキップでゴム底セミマッケイ製法の物。当時はあんまり革靴履き回る職場環境では無かったので、休日でも使えるカジュアルな茶色を選択したのでした。コイツがなんとも具合が良い。最初は革が固くて、ゴム底なんでムレて一日は着続けるのはチト辛いものがあったんだけど、内羽根で尖りすぎないラウンドトゥというコンサバティブな風情なのにパンチドキャップ&茶色というちょっぴりカジュアルな雰囲気は密かにオ...15年物のリーガル

  • シェットランドフォックス ケンジントンⅡですぜ♪

    全く今年の7月末は暑すぎましたなぁ。気温38度なんてここはパキスタンですか。そんな暑さではマトモなブログ更新もままならず。盆過ぎてちょっと涼しくなってきたので、ブログ更新ですぜ♪←1年以上ほっといたのにはツッコまないように。さて、ブログをサボってる間に"金遣いたい病"のワタシはじっとしているはずもなく、やっぱりいろいろ購入しちゃってたんですなー。で、今のめってるのが革靴。この4月から職場環境が変わり、ちょっと「大人」な物を身につけないといけない必要もあって4月初めに買っちゃったんですよ、ケンジントンⅡ。リーガルの高級路線であるシェットランドフォックスの中にあって最高峰のケンジントンシリーズ。いろいろ履き比べるとやっぱり違う。高いけど良い物はイイ。せっかくならって、ねぇ、なっちゃいますよねぇー♪靴本体¥66,96...シェットランドフォックスケンジントンⅡですぜ♪

  • IPhone7触った!

    「今日は楽しいひな祭りィ~♫」から一日。桃の節句が過ぎたとはいえまだまだ朝は寒いです。この気温のせいか、上のムスメのiPhone5のバッテリーが異常事態。なんだかワタシの時と同じような症状・・・要するに4年前のモデルはそろそろ天寿を全うする時期だったんだなー。と言うわけで機種変更にauショップへ。で、新しくする機種はやっぱりiPhone7ですわな。さくっと手続きを終え、シルバーの32Gモデルを手に。バックアップからデータ復元して触ってみます。おー、速くね?3Dタッチって地味に便利じゃね?指紋認証進化してね?いろいろ良くなってんじゃね?むーん、やっぱアップルの製品は「最新のモデルが最上のモデル」だわ。欲しくなったよー。でも今月末には新製品が発表される予定でiPad系が刷新されるとの噂。うぅっ、こっちも欲しいし・・...IPhone7触った!

  • ビゴレリの点検

    毎日寒い日が続いていますねー。2月も半ばというのに小雪のちらつく今日この頃。地球温暖化はどこ行った?さて、こーゆー日が続くと自転車に乗ることも出来ません。寒すぎて移動はもっぱら自動車。しかし置いておくだけでも徐々に劣化していくのが機械ものの定めで、ビゴレリとて例外ではありません。購入以来5年、全く自転車屋で整備点検せず自己流の給油で済ませていたのですが、いかんせんロードバイクは繊細。いつまでもオイル挿すだけでなんとかなりませんわな。命を載せてるからお金はかかるけど一度点検してもらおう。でタントに分解して載せて姫路のclimbへ。ざっと見てもらって見積もりだしてもらって・・・3万5千円かぁ。チェーンやバーテープ、油脂類にブレーキ&ワイヤ類・・・なんだかんだ出費じゃぁぁぁ。フロントフォークのベアリンググリスが抜けて...ビゴレリの点検

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちょうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちょうさん
ブログタイトル
40からのインライン
フォロー
40からのインライン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用