赤いフルーツのパンケーキ上に乗っているのは、アイスではなくてクリームです。 こちらは、ワッフル・サレ。クリスピーチキン卵焼きアボガドたっぷりピンクのは玉ねぎか…
美しい書斎 にほんブログ村 2つのランキングに参加しています。
い これは田舎のマルシェの様子。 こんなに寒い中、ご苦労様です!と、ご挨拶しながら、お買い物しました。 お野菜ターっぷり買って。食べ切れるかなと、不安になる程…
海の見える窓って本当に美しい にほんブログ村 2つのランキングに参加しています。
ZARA homeH&M homeIkeaよく行きます。 こういうクッションいっぱいのベッドメイクいいですね。 でも!このベッドに乗っているクッション達を一…
義母のお裁縫箱。3段に両側に開きます。 今は持ち主はもう、この世にはいないのですが。いつもと同じ場所に、大事に置いてあります。ボタンが取れたりすると、…
大きなお家を見ながらお散歩する楽しさよ。敷地が広すぎて、ほとんど家の入口さえ見えない。 お庭にヨットやサーフボードが置かれているのも、この地方ならでは。 …
昼食は、並べただけランチ地方の美味しいフロマージュ3種パテトーストフルーツ 洗い物もほぼなく、楽ちんで美味しい。 卵料理、サラダやスープを足したり。フレンチ…
あまりの人気で、最近は行列ができていて、お気に入りのサロン・ドテには入れない日もあるのですが。 夜前を通ったら、「いくつかケーキとシュークリームをテイクアウ…
パリは、いつでも美しい。 にほんブログ村 2つのランキングに参加しています。
よく夕食に呼んでいただくお宅のクリスマスツリーがどんどん進化している。 かわいい飾り付け、美味しいお食事、楽しい会話。 メニューは、パン・デピス+クリームチ…
今年のガレットは、4回くらい食べたかな。抹茶味のもの、フランジパン、ブリオッシュなど色々と。 フランジパンも生地もお店に寄って、結構味が違う。 *** 最…
パリに来たら、ここに行きたい!という場所は、人それぞれ。ファッション、オペラ、ルーヴル。シャネル本店、レストラン。 行ってみたいところには、ぜひ行ってみると…
ヴェルサイユ行きのメトロはこんな装飾があります。結構頑張っている。 パリのメトロは、汚い危ないで評判悪いのですが。コロナ以降、危ない感じはだいぶ減りました。…
本当に予約が取れないナンバーワンの医者が皮膚科!どこに連絡しても、 「初めての患者は取りません。」「次の予約は5月・・・」「ここは美容外科なので、料金は10…
頂き物のお菓子抹茶と一緒にいただきました。 ここ、以前は中央郵便局でした。今は、高級ホテルなんですね。レストランもあって、素敵なところらしい。今でも、一部…
こういうシンプルな額縁って素敵。 *** 服と着物の整理。着物、全部出しやすく並べ直した。3つの引き出しは、全部着物と小物と帯。作り帯にも挑戦中。 二重太…
グリヨットとミラベルのケーキ♪ にほんブログ村 2つのランキングに参加しています。
ある日のおやつお店の飾り友人の犬。 *** 庭の手入れって、見ていると本当に本当に大変。(私は手伝うだけで、全部オットがやっている。) でも、完全プライベート…
りんごのケーキグリヨット入り!めっちゃ美味しいです。オット作です。 *** 今年の年末年始は、子供時代のクリスマスと大晦日の思い出を皆んなから聞いたりして、…
フロマージュ屋さんで買ってきた特別美味しい、ラクレット!毎年恒例の冬の風物詩です。 *** 最近健康のためにやっていることは りんごとみかん、柿、アボガ…
Le Floorで打ち合わせ。窓が広いから、気持ちがよかった。 ✨ 今年は、社交的に生きると決めているので。新しい初めての方とも、色々交流を深めている…
確か、カイザーの写真マロンクリーム?と気になっている。笑いつものお店でさつまいも、シェーブル、ほうれん草キッシュ! *** メトロのチケット(切符)、料金改定…
サンタさんからのプレゼント 暖かくて、ぬくぬく楽ちんでカジュアルすぎない。 COSのパンツは大きすぎて、長すぎて、いつもサイズが合わないのですが。これは、大…
頂き物のピュイリカール南仏の有名ショコラチエ 素晴らしく美味しかったです!やっぱり、美味しいチョコが家にあるって、いいものですねえ。 ✨ にほんブログ…
砂が普段の5メートル以上高いところまできていてびっくり。10メートル上の道にも上がってきている。 これはパリの飾り。お洋服を選びに行った日。 にほん…
ある日の会食ケーキが渋滞モンブランの食べ比べ *** 時々、オットは思いもかけないことを言い出します。 「じゃあ、今から公園に 落ち葉を拾いに行って、 押し…
クリスマスに食べたもの プルーン入りのロティをココットで。シャンピニオン、栗、オニオンと一緒に。 芽キャベツと蕪は蒸し器で別に蒸しました。 ブッシュドノエ…
明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いいたします。 それにしても寒い!年末はノルマンディーに移動しました。 列車の中から真っ白の霧がたちこめて…
「ブログリーダー」を活用して、marieさんをフォローしませんか?
赤いフルーツのパンケーキ上に乗っているのは、アイスではなくてクリームです。 こちらは、ワッフル・サレ。クリスピーチキン卵焼きアボガドたっぷりピンクのは玉ねぎか…
オットが本棚作ってくれました。測って、板を買ってきて。(カットはお店に頼みます。)配達してもらって。(翌日配達。思ったより3時間ほど遅くて、 近くのお店でラン…
黄色いマグノリア珍しい。 カイユボットの前菜 アスパラメモしてこなかったので、忘れてなんの魚かは忘れてしまいましたが。ソースにはお魚の香りが。 さっぱりとし…
パッサージュの中のコーヒー屋さん 気軽で明るくて便利!2階席がおすすめ。 ✨ にほんブログ村 2つのランキングに参加しています。
今年の結婚記念日は、仕事もあったりして。もう、無理して外食しなくてもいいかなあ。って、思っていたんだけど。 いや、せっかくだからさ。美味しいもの食べにいこ…
モダンな内装のコーヒーショップ。ランチもケーキも美味しそう! ✨ 太陽も当たるし、若いチームでの接客も感じが良いし。大人気のようです。 にほんブログ…
いつも書いているけど 日曜日の朝食は、オーガニックオレンジを絞るジュースピカールの冷凍クロワッサン生地とパンオショコラ生地を10分ほどオーブンで焼く。 コー…
最近は、お誕生日には、大体気に入っているパティシエさんのお店のケーキを注文していましたが。 原点回帰で。私のお誕生会の日は手作りチョコケーキをリクエストして…
パンテオンって、実は入ったことがない。 そばに住んでいたこともあるし。この辺りに、よく行っていた時期もあるんだけどな。 ✨ 建築物として美しい。有名人が大…
今年も、桜満喫しました!素晴らしかった! もう、本当にクラクラするくらい綺麗でした。ただ、今年は風が冷たくて、いつもはワンピースとセーターなのに。コート着て…
久しぶりにPain quotidien のランチ 夫は、オープントーストチキンとアボガド、きゅうり。 私は、珍しいものを頼んでみようかなー、と。ブリオッシュ…
本物のオレンジジュースを週一で飲むだけでメンタルも腸も体調も整うという説もあるくらい大事なんだそうです。 知らずに飲んでいたけどそんなにいいんだ!使ってい…
この家具、とても気に入っている。テーブルがとても軽いので。 普段はソファーの前に。冬場は窓辺へ。必要なら、ベッドサイドに。 と、自由に移動できるのが便利です…
あまり期待しないで入ったベジタリアンランチ。これが、美味しかった! サラダモリモリソースが濃いので、美味しく食べられます。タルト風のキッシュほうれん草や色々…
Papilloteのランチ〜 サーモンアボガドトースト!キャロットケーキ。 最近のパリの流行りは、こういうお店。おうちでも真似して作っています。 クリーム…
パン・コティディアンのメニューにパーティー用惣菜メニュー10名からというのがあったので、ちょっと読んでみました。 配達は80ユーロ以上でパリ市内配送料37ユ…
これも大人気のお店Kozy ✨ ✨ La Roche PosayのBBクリーム軽くて、カバー力もあって、日焼け止めも入ってて無臭なので、よかったです! ✨…
お花屋さん、ベジタリアンレストラン、上の階ではヨガスタジオ、マッサージ。そして、ホテル。 ここ、とってもいいですよー。 hoy✨ にほんブログ村 2…
昔からある5区のカフェ・ブラッスリー ✨ 以前、オットと親友がとても気に入ってよく行っていた店。 私も近くに住んでいたことがあるので、時々行っていた。ずーっ…
伝統的なミルフィーユ 迫力の大きさと厚み 笑 そのままではカットできないので横に倒して、カットする。 一番上はお砂糖の模様のグラッサージュこの模様がある、街…
だいぶ店舗が減ってしまったけれどル・パン・コティディアンまだパリにも結構あります。 時々メニューが変わるので、お気に入りのオープントーストがなくなったー…
あんまり教えたくないお気に入りのお店 名前は初代Shodaiと読みます。 夜まで開いていてありがたいお店。 ✨ にほんブログ村 2つのランキングに参…
夜のお散歩 ライトアップで夜は、お店の中が見えたりして、全然違う風景になります。 寂しいような切ないようないつもと違う気分にもなりますね。 にほんブログ…
先日ご紹介したレストランのインテリアです。 道からは、看板もなく、ほとんどレストランということさえわからない。 入ってみたら、広くて明るくてびっくり!レスト…
ふわふわイチゴのロールケーキ 美味しかった〜 にほんブログ村 2つのランキングに参加しています。
久しぶりに急に思い立って。レストランにランチに行くためにお着物を着ることに。でも、思いついたのが、もうギリギリの時間で。笑本当に15分くらいで着ました。 外…
こんなに綺麗だと、なんだかもう、他には何もいらない!という気持ちになる。 春ってすごいなあ。自然ってすごいなあ。 でも、暑かったり寒かったりがずっと続いて…
以前はよくお花見ピクニックしていたのですが。 大抵は、寒すぎることが多いし。遠くまで行くのも、大変なので。 最近は、植物園に行くくらい。ここは飲食やピクニッ…
Jardin des planteの八重桜が満開でした。 一本でこの大きさ。白い桜は、もう終わっていました。毎年違うから、時期がわからないけど。 白い桜は…
美味しいランチに行ってきました〜! 前菜Asperges blanches, purée d’échalotes, noix,chapelure de gra…
ずっと欲しいなと思っていたポレーヌのバッグが、お家にやってきました。パリの2店舗はいつも長蛇の列。入るのに1時間待ちという感じで、毎週のように前を通るのです…
復活祭の今年のチョコレートは貝殻、卵の形、ロッシェでした。 ✨ 可愛らしい、うさぎや魚の形のものはなんだか崩すのが可哀想で、なかなか食べないので。 最近は、…
焙煎からするコーヒーショップの先駆け KB Coffee ✨ いつも混んでいるのですが。久しぶりに行ってみたらやっぱり、明るい大きな窓辺の席で、居心地よかっ…
この美しいレモンタルトはLe Burgundy というホテルのレストランのもの。紫蘇のレモンタルトです。 ✨ 以前、アフタヌーンティーに行ったことがあります…
ある日のパンコティディアンパン屋さんの丸ごとフランストレーのケーキ💓 まだ食べたことがないけどパリで一番古いケーキ屋さんらしい いつか、食べてみようと思いなが…
ここのりんごタルトは、格別。いつも美味しいケーキとお食事をありがとう。 💓 復活祭は、久しぶりに聖土曜日 復活徹夜祭 Veillée pascale(とい…
Ail ニンニクCajun(タイム、エシャロット、ニンニク、パプリカ、オニオン、故障、マスタード、唐辛子、ターメリック、コリアンダー、塩)Colombo(コリ…
普段なら春樹の小説は、読み始めたら、集中してしまいやめられなくなる。 新作は、なかなか第一章を読み終えられなかった。数ヶ月、読んだり、中断したり。を繰り…
ブリオッシュ第二弾! パンを焼く香りって、本当にいいですよね。 この日は、ナチュラリアで生イーストを買ったので。 半分はピザに半分はブリオッシュになりました…