ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ほうじ茶ラテ
papilles のほうじ茶ラテ美味しくてびっくりした。おかげで、おうちでもほうじ茶ラテ作るようになりました。アメリカ人に人気のお店。 濃いめに入れた、ほ…
2025/02/28 03:09
一仕事終えて
最近のパリは、コーヒーショップ花盛りなので。おしゃれで綺麗で、美味しいコーヒーを飲める居心地の良い場所がたくさん増えています。 もちろん、Wi-Fiも飛んで…
2025/02/27 02:28
サントノーレ
ほうじ茶風味のサントノーレ 今まで食べたサントノーレの中で一番美味しいです! ✨ にほんブログ村 2つのランキングに参加しています。
2025/02/26 03:14
蜂蜜
ちょっとだけ暖かい甘い飲み物を飲むと急に元気になります。 紅茶、コーヒー、ハーブティー。抹茶、ほうじ茶、ルイボスティー。 その時によって、違うものを選びます…
2025/02/25 06:17
チャットGPT
ここ1ヶ月ほど、新しい本の翻訳の仕事をしておりました。 最近は、本当に便利になりましたねえ。ネットで色々な翻訳ページもあるし、辞書を引くだけではなく、色々な…
2025/02/24 02:38
Immersion
週末のブランチは大人気で列ができてしまうお店。 とっても可愛くて、美味しくて、清潔で、親切。 Immersion✨ 人気のインフルエンサーさんのお店らしく、…
2025/02/23 02:46
眺め
窓からの眺めある場所のお花エビカツサンド 今日も元気で! にほんブログ村 2つのランキングに参加しています。
2025/02/22 04:20
ミモザ
ミモザとある日の夕食とブリオッシュ・ガレット。ガレットは1月中しか売っていないので。 載せていなかった写真です。 ステップ・エアロビクス始めました! ステッ…
2025/02/21 03:46
フロマージュ
ここのフロマージュ・ブロンやフロマージュ、バター、卵の美味しいこと!ノルマンディーにいるときだけの楽しみ。 世代交代が激しい今日この頃ですが、このお店の店主は…
2025/02/20 01:58
チョコの賞味期限
チョコって、結構長くもつような気がしてしまいますが。実は、フレッシュなうちに食べた方がいいそうです! 手作りのお店のものは特に。冷蔵庫にも入れず。(夏は…
2025/02/19 02:25
移動
移動すると、視点が変わるので見え方が全部変わって面白い。毎回、移動するとその度にまるで違う世界に来たみたいに感じます。 列車でも、飛行機に乗る時と同じくらい…
2025/02/18 03:06
メトロの話3
RER もずいぶん綺麗になりました。 2025年から料金が変わったパリのメトロ Titres et tarifsAu cœur du réseau de …
2025/02/17 05:41
ハッピー・ヴァレンタイン!
今年のヴァレンタインチョコレートは、こんなに可愛いのを選んでくれました! まあ、本当に美しい。 そして、食べてみたら、とても濃厚で美味しいです! 初めてのシ…
2025/02/16 03:57
オレンジのコート
コートはこのくらい明るい色がいい。 にほんブログ村 2つのランキングに参加しています。
2025/02/13 02:51
良い音楽を聴いていると耳や脳をマッサージされているような感覚になります。特に、上等なオーケストラ演奏。 ピアノコンチェルトの素晴らしいものを聴いていると、…
2025/02/12 02:21
美しい道具
これは確か、横浜の今はないアンティーク着物のお店で購入した名古屋帯抹茶オレとおかし 左は、アンティーク市で購入したクリームのためのスプーン右は、義母の家からや…
2025/02/10 01:53
帯
こんなに綺麗なら棚の上に飾ったりインテリアとしてもいいですよね。 着付けはとにかく、帯が大変なんですよねえ。慣れたら、なんとかなります!今は動画があるから、…
2025/02/09 02:33
ステークフリット
フランス料理といえば、バターたっぷりのフランス料理ばかり食べているのかと思われがちですが。 誰もが外食で一番よく食べるのは、ステーキとフライドポテト。どこの…
2025/02/08 01:15
いつもの
いつものショコラチエでお茶。いつものジェジュイット。Jésuite(形がイエズス会の神父がかぶっていた 縁が盛り上がった帽子に似ているから。) 何度もご紹介…
2025/02/07 02:26
ジョスラン
久しぶりのジョスラン フロマージュとハムのガレットマロンクリームと生クリームのモンブランクレープレモンとお砂糖のクレープシードル を頼みました。 ものすごー…
2025/02/06 05:49
フィナンシエ
フィナンシエ焼けてまーす!めちゃくちゃ美味しかった。こんなに美味しかったっけ?と驚く美味しさ。 ここ、エリックロメールの映画の舞台。「海辺のポリーヌ」の撮影場…
2025/02/05 03:55
バカラとヴィトン
もうすぐ行く予定。 バカラ美術館✨ 11 Place des États-Unis75116, Paris火曜日休み バカラには、バーとアラン・デュカスのレ…
2025/02/04 05:19
建物
パリの建物は本当に美しい。 お着物、半襟をいくつか持っているので、縫い付けてみたりして、着ています。 *** フルート、ピアノレッスンパリで個人レッスンし…
2025/02/03 01:48
冬はやっぱり、ココットのお料理!チキンのもも肉を蒸し焼きにした日。お野菜は別に蒸しました。ほろほろでナイフがいらないくらい柔らかくなりました。長年マルシェの野…
2025/02/02 02:43
Pont-L'Évêque
Pont-L'Évêqueと言ったら、私にとっては、ノルマンディーでほぼ毎日食べているフロマージュ。カマンベールより、香りが強い感じです。必ず四角いというの…
2025/02/01 02:31
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、marieさんをフォローしませんか?