名残惜しいですが、帰ります。いい旅でした。フロンターレのアジアへの挑戦は続きます。次回、またどこかでお会い出来ればと思います。
名残惜しいですが、帰ります。いい旅でした。フロンターレのアジアへの挑戦は続きます。次回、またどこかでお会い出来ればと思います。
勝ちました👊長年打ち破れなかった壁に相応しく、あっけなくではなくて、死力を尽くしての、打ち合いになり、まるで卒業試験のように、目の前に突きつけられた今の課題を…
サウジ/ジッダの観光は、ツアーに組み込まれているところ以外は、巨大ショッピングモールです✋️。
圧倒的な依怙贔屓アウェイ感満載で、事故のような1点目で雰囲気に呑まれた感がありましたが、点差がついても下を向かず、1点でも返すぞと挑んだ姿に勇気をもらいました…
現実感ないとか言いながらも、とうとう来ちゃったよ、サウジアラビア。やっぱ、フロサポでよかったよ(笑)#フロサポジェッダいアジア青覇
さあ、その日がやって来ました✋️しかし、相変わらずのどんよりした朝です。今日くらいは快晴の下に出発したかったのですが。何か気持ちはvacationというより、…
これは何時見ても笑う
訳が分からないままに明日が来る✋ ~ #フロサポジェッダいアジア青覇
いきなりですが、今日はここにいました✋ こっちは写真ですが、上のは直接撮りました✋ ハイ、ブラッセルのEU議会です 往復400kmの日帰り出張です・・・ですが…
マリノス戦のユウと伊藤選手が絡んだプレーって誤診だったの? ~ レフェリーブリーフィング
サウジ遠征の準備と明日の日帰り出張の準備に大わらわな時に、ふと見付けたこの記事。 JFA審判委がJ1リーグ2事象で誤審認定…横浜FM戦の川崎Fオフサイドは「P…
サウジに行こことで忙殺されていましたが、今年もヤンフロ達の熱い戦いが始まっています✋ ちょうどトップチームが町田で死闘を繰り広げている時間に、ヤンフロはヴェ…
ようこそ✋って(笑)ゴミスってフランス人だよね(笑)? Welcome to the kingdom 🇸🇦 https://t.co/WmB66nxiiN—…
先日のヴェルディ戦の後、息子からLineが。試合終了後の壮行会はDAZNで、見ていたんですが、やっぱり皆でお見送りしたんですね。 一昨年のレッズの送り出し見…
今日のヴェルディ戦・・・勝てませんでした。DAZNで見ている限り、最初まだ神戸戦の尾を引いているような感じ、すなわちまだ脳が疲れていて疲労が抜けていない、そん…
金曜日、会社の帰りにスーパーに寄ろうとしたら、いつもより早い時間なのに閉店しようとしてしていて気付いたのですが、土曜日・日曜日はイースターでした✋️土曜日は同…
このサッカー批評さんの↓記事を読んで、やっぱりフロンターレっていいなって思いました。 【J1川崎を取材して感じた「育てる力と心」とは(1)】居残りトレーニング…
去年もこんなゲームではなかったっけ? ~ リーグ 第12節 ヴィッセル神戸戦 観戦記
という訳で、明日は7連戦の最終7ゲーム目となるヴェルディ戦です。その前に、験担ぎというか、勝ててないのでルーティンの前節の観戦記を。 といっても、平日ナイター…
昔、寝ている間に小人さんが頑張るという寓話がありましたが・・・
ここ↓で触れさせてもらったのですが、 『サボっていたからな ~ リーグ 第5節 横浜F・マリノス観戦記(おまけで町田戦も)』験担ぎ、ましてや自分がプレーしてい…
オランダの漁業を知るというテーマでUrkを訪問しました。一昔前までは、ここは島で陸続きではなかったとことです。その頃はアムステルダムの所有地であったので、古い…
ここでも、ちょっと書きましたが、その続報です✋『行為と原因、両方をしっかり見ることが大事なのかと思います ~ 握手拒否の件』DAZNがマルちゃんがペットボトル…
感謝しかない ~ Jリーグが ACLE準々決勝をチャーター機で支援
昔、リーグの専務理事から「イラン行きのチャーター機(イランからUAEまで)出してやったのに、リーグ戦を軽視して主力8人も入れ替えやがって、サポーターに対する裏…
今季初の時間差観戦 ~ リーグ第10節 清水エスパルス戦(A) 観戦記
さあ、明日は(日本は今日ですが)7連戦の6戦目、ヴィッセル神戸との対戦ですので、その前に前節の観戦記を上げておきたいと思います✋ この日は、家族はアウェーツア…
行為と原因、両方をしっかり見ることが大事なのかと思います ~ 握手拒否の件
DAZNがマルちゃんがペットボトルを蹴ったシーンをしっかりと捉えていたので、これは物議をかもすなと思っていたのですが、案の定、Football Tribeが嗅…
サウジは遠い ~ ゴミスと一緒にフロンターレをサポートするぞ
すった揉んだの末に、何とか落ち着いたサウジ遠征。一度はACLで海外遠征してみたいと思ってはいました。タイとかインドネシアとか東南アジアの何処か、それともお隣さ…
オランダと言えばチューリップでも、こちらでは我々が想起するのとはちょっと違った種類のチューリップが多い様です。
サボっていたからな ~ リーグ 第5節 横浜F・マリノス観戦記(おまけで町田戦も)
験担ぎ、ましてや自分がプレーしている訳でもないのに験担ぎもへっちゃっちゃもないのですが、中2日の連戦で手を抜いたとたん、ドローが続くと・・・・何か引っ掛かりま…
今年も来たか、怪我との闘い ~ ジェジエウ選手、橘田選手、そしてリョータ
町田戦で、負傷した2選手に加えて、何とリョータ迄怪我の発表がありました😞 ケントとジェジエウについては、町田戦の同じ日に受傷していたので分かってはいたのです…
泣くなカイト、高井の背中を見ろ ~ リーグ 5節 vs. 横浜Fマリノス戦(H)
高井くんのインタビューの第一声が「申し訳ない試合をしてしまった」というのが、胸が熱くなりましたね。ほぼ負けが決まりかけたゲームを、何とかこちらに引き戻した、そ…
今日は忠犬ハチ公の日とのことですが、我が家のわんこは・・・・我が家のわんこと言っても、うちでは犬を飼っておらず、親戚の家で飼っているハルちゃんに、たまに訪問し…
そこで止めるか、行かせるか ~ フロンターレと鹿島のゲームを観て
昨日、フロンターレのゲームの余韻に浸っていたら、カミさんからLine『 鹿島、逆転されるはホーム無敗記録途切れは3位に転落するは散々だね うちが勝って…
結果が付いては来なかったけど、ターニングポイントのドロー ~ リーグ第9節 vs. 町田ゼルビア
今年はアウェイとホームが入れ替わってアウェイからの幕開けとなりましたが、ゼルビアとの一戦は今後のシーズンを占う一戦になるような気がして、勝手に重苦しさを感じて…
もう一ヶ月早ければねBuy One Get Oneじゃなくても買ったんだけど。次ファジアーノとの対戦は11月8日or 9日なので、その時あれば買わせて頂きます…
時刻は19:55。未だ夕陽が残っています。夏時間により、徐々に長くなって行く日の入りが一気に長くなりました。5月になれば寝る直前にしか暗くならない日がやって来…
前半に得点出来ないのは吉か凶か ~ リーグ 第8節 vs. 湘南戦
今回も快勝でした✋、ゴミスの予想通りの2ー0の勝利で、初のリーグ連勝。と、良いことずくめでした・・・・まだ、本当に強いと実感出来る程ではないですが、確実に成長…
とりあえず、航空券無しのプランには滑り込めたので、さて、これからどうするか・・・まぁ、私は何とでもなるのですが、問題はたっくんが・・・・大学生なので、ある程度…
ワルナイトカーニバルプロモーションも仕掛けたんだけど 本日のイベントは『 #ワルナイトカーニバル 』 ということで、主役のワルンタから #PaintitPu…
DAZNの放送が終わる間際だったけど、ハッキリ聞きました✋”私はフロンターレのファミリーとしてサウジアラビアに行きます。そして、タイトルと一緒に(優勝して)日…
DAZNの放送が終わる間際だったけど、ハッキリ聞きました✋”私はフロンターレのファミリーとしてサウジアラビアに行きます。そして、タイトルと一緒に(優勝して)日…
3月はヴァイオリン協奏曲月間でした(笑)最終週は、ブラームスのヴァイオリン協奏曲。ソリストが指揮者の役割も果たすという私にとっては初めてのパターン。その為か、…
今週は、色々あったのとゲーム間隔が短いので、かなり雑な観戦記です(笑)時間も時間なので、キックオフまでの間に、見て頂けるよう写真多めにしました✋ この日はあい…
この状況で時間は18:30分過ぎ。まだ陽はこんなに高いです、日が暮れて暗くなるのは20時位になると思います。夏時間の到来で、一気に日が長くなりました。
ここで触れたのですが、ちょっと気が張り過ぎているんではないかと心配していました。 『真面目過ぎるんじゃないか?伊藤達哉選手』ファンフロを見て、京都戦でのエリソ…
夏時間が始まりました。私は正直言って、この夏時間・冬時間というのはどうも馴染めません。体内時計が狂うからです。たかが1時間なのですが、当時を越えて、春を迎えつ…
この点については、私もあまり大きなことは言えません。何故なら、最初見た時に「随分、不格好ではあるけど、①両足揃えて地に着ける、②両手で持って頭越える、③体が投…
昨日の多摩川クラシコを見る限り、まだフロンターレの攻撃面での課題は解消しつつあるとは言い難い状況だと思ったのですが、希望の光はやっぱり、これですよね。 …
蓋を開けてみれば、今回も0ー3でフロンターレの勝利でした🎉これで、昨年から3戦連続で3-0のスコアで多摩川クラシコに勝利していることになります。高井くんのあの…
岡山には行けませんでしたが・・・・ ~ ファジアーノ岡谷戦観戦記
明後日の3月30日から、いよいよオランダのサマータイムが始まります。これにより日本との時差は、8時間から7時間に変更となります。正直、このサマータイムという制…
この記事を書いてからもつらつらと考えていたのですが、時間、お金、息子のパスポート・・・問題山積か・・・ 『サウジは遠い✋ ~ ACLE サウジアラビア遠征』い…
先日のワールドカップ26 アジア最終予選 vs. サウジアラビア戦で存在感を十分過ぎる程に見せ付けると同時に、代表としての自覚も芽生えた高井選手に対して、私は…
Cherry Blossom Lunch 2025今年もここで桜を見ることができました。日本大使は私と同じ時期に赴任されて、Amstelveenの市長さんも2…
夏には行っちゃうね高井くん ~ ワールドカップ26アジア最終予選 vs.サウジアラビア戦
ホームでの試合だったので、高井くんはもうフロンターレに戻ってきて練習にも参加しているとのことです。(江藤さん、太っ腹で無料公開してくれています。) 高井幸大、…
いやぁ西鉄旅行さん、仕事が早いですね。 【川崎フロンターレ】 お待たせしました、ACLEサウジアラビア遠征のご案内です。 準々決勝1試合観戦プランに加えて、…
前回のリョータの生存確認の際に、次は高井くんと書いたのですが、 『安心して下さい、居ますョータ!~ 2025年3月20日の練習風景(フロンターレの現在位置)』…
前回のリョータの生存確認の際に、次は高井くんと書いたのですが、 『安心して下さい、居ますョータ!~ 2025年3月20日の練習風景(フロンターレの現在位置)』…
昨晩はNederlands Philharmonischによるチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲と交響曲 第4番を聞きにConsertgebouwに行ってき…
CLでは、見せ場なくインテルに敗退したフェイノールトでしたが、国内リーグ戦では調子を取り戻してきました。そんな中で、上田綺世選手が、フェイエノールト加入後初の…
さあ、こちらも始まりました、ヤンフロフロサポの醍醐味の一つは、世界で活躍する選手の保護者のような気持ちにあれることです✋「あの選手が、中学生の頃から見てきたん…
僕らのACLEは「あそこから始まったタイトル」で、そこにはゴミス選手もいる
先日、AFCの決勝ラウンドのスケジュール発表で色んな思惑が透けて見えたのですが、もうそんなことは関係ありません。 『AFCがやりたいように決めたスケジュール、…
安心して下さい、居ますョータ!~ 2025年3月20日の練習風景(フロンターレの現在位置)
スコアレスドローで終わった岡山戦、快勝した上海申花戦からメンバー交代になったのはリョータだけでした。 * 37番から17番も入れ替わっていますが、ACLEのレ…
NedPhO-Koepelで行われたNetherlands Philharmonischのリハーサルに招待されて行ってきました。NedPhO-Koepelは古…
サッカー日本代表・森保ジャパン、史上最速&世界最速で8大会連続8度目のW杯出場決定!
森保ジぜんかいはャパン、W杯出場決定おめでとうございます🎉 それにしても、本当に「目標はW杯優勝!」と口にしても漫画の世界の話ではなくなってきました。本田圭佑…
サッカー日本代表・森保ジャパン、史上最速&世界最速で8大会連続8度目のW杯出場決定!
森保ジぜんかいはャパン、W杯出場決定おめでとうございます🎉 それにしても、本当に「目標はW杯優勝!」と口にしても漫画の世界の話ではなくなってきました。本田圭佑…
川崎フロンターレ/車屋紳太郎選手、左長内転筋肉離れ・・・いつケガしたんだ?
今朝、フロンターレの公式より 川崎フロンターレ:車屋紳太郎選手のケガについて 3月12日(水)に行われた、AFCチャンピオンズリーグエリート ラウンド16第2…
昨日、サウジにどうやって行くかで、家族と喧々諤々の議論をしている時、不意に息子が「フロンターレから”スタバのくま”送ってきた」とつぶやきました。そんな、コラボ…
サッカーのというか、世の中の嫌なところを見せつけられた後に、朝見たツイートの続編がタイムラインに乗ってきました✋。 皆さん、拡散してくれてありがとうございま…
AFCがやりたいように決めたスケジュール、でも俺たちはフロンターレ
いやぁ、ここまで露骨にやれるところが凄いというか、こういう人達とやっていかなければならないんだぁというのが何ともはや・・・・昼休みに このニュースに関しては、…
3月14日は満月でした。外気温3℃、空気は澄み渡って月を眺めるには絶好の条件ですが、寒い時期は天気が悪くアムステルダムに来てからまともに満月が見られた月は殆ど…
ファジアーノ岡山のやりたいことの方が出たゲーム ~ リーグ第6節 vs. ファジアーノ戦(A)
結果は、0-0のスコアレスドローでしたが、フロンターレの良いところはあまり出せなかったゲームの様に見えました。 前節、偶々浦和と岡山のゲームを観ていたのですが…
写真で振り返るACLE ラウンド16 2st レグ vs. 上海申花戦観戦記
さあ、明日は岡山戦です。という訳で、今週も験担ぎかルーティンかは別として、観戦記を書こうと思うのですが、明日は14時キックオフなので、こちらは朝6時となるので…
UEFAチャンピオンズリーグ、ヨーロッパリーグでオランダのチームは受難
ここで触れたオランダチームのその後です。今週フロンターレが上海申花を逆転で破って、ベスト8に進出したように、欧州の方でもチャンピオンズリーグ、ヨーロッパリーグ…
強いな、これがフロンターレなのか ~ ACLE ラウンド16 2st レグ vs. 上海申花
ゲームのレビューを書こうと思っても、色々と思うところあって、エモーショナルなことしか書けそうになかったので、1日落ち着けました(笑)その間、AFCがルールとを…
久々の等々力劇場だったと私は思っています。等々力劇場というと何か土壇場での逆転劇とか奇跡の勝利といった方に引っ張られがちですが、今日みたいにみんなの想いが一つ…
ACLE ラウンド16 1st レグ vs. 上海申花 観戦記 ~ その間、色々ありましたが。
さあ、今日もこれから運命の2nd レグですが、その前にもう殆ど験担ぎにはなっておらず、ただのルーティンですが前節の観戦記を。 この日は平日ナイターでもアウェイ…
鬼木フロンターレと長谷部フロンターレのリスクマネージメントの違い
流石に1週間丸々空いてしまうとと書くこともなくなって来ましたが、良い機会なので今感じている昨年と今年、フロンターレの何が変わったのかということについて、感じて…
川崎フロンターレ ACLEラウンド16突破に長谷部監督の描くゲームプラン
先週の水曜日に1stレグ終了した翌日にチームは帰国しその翌日はオフとしたこともあり、再始動は8日からとなっています。なので、情報はレビューを中心とした他者目線…
ACLE ラウンド16突破への想い ~ ACLE ラウンド16 2nd レグ vs. 上海申花
久々に公式が”煽り”をアップしてくれました✋ 昨年、ナビスコの準決勝の2ndレグの時には、集客に”等々力劇場”を使うなという趣旨のことを書きましたが、あれと…
今週末はACL組は週中にゲームがあったことより、ゲームが組まれていないことより、他チームのゲームを久し振りに観戦しました。 最初はレッズ vs 岡山のゲームを…
気が付いたらもう週末です✋7連戦が終了し、成績は4勝2敗1引き分けとなっています。出だしが調子良かったので、結構いけるんじゃないかと思いましたが、勝ちがちょっ…
前回は、オランダで活躍する日本人女子サッカー選手について触れたので、今回はオランダのサッカー情勢についても触れておきます。 オランダ・サッカーの歴史オランダ・…
下を向く必要はないんだけど ~ ACLE ラウンド16 1st レグ vs. 上海申花
昨年の事があるので、1stレグでの勝敗なんて関係ないと思っていたし現時点でもそう思っているのですが、何かもやもやしています。何故かと言うと、負けるにしてもフロ…
リーグ第4節 vs. 京都戦 観戦記 ~ 変わり過ぎると連携面でまだ不安定
今日はいよいよACLEのラウンド16のファースト・レグです✋グループステージでは、日本勢の中で1番成績が良くなかったので、グループステージ突破というところで良…
地上が帰宅ラッシュのこの時間、空の方もラッシュの様です。これだけの飛行機雲が交錯しているのは初めて見ました。今日で3日連続の晴天。いよいよ春が近付いている様で…
TELSTAR vs. FEYENOORDを観戦。この日は各チーム2人ずつ、計4人の選手が出場するということもあって、大使を筆頭に日本商工会議所など在蘭の日本…
今季のJリーグは野々村芳和Jリーグチェアマンや宮本恒靖JFA会長などもアクチュアル・プレーイングタイムの増加を求めていることを受けて、JFA審判委は今季のテー…
フロンターレ、公式戦7連戦の6戦目で初黒星 ~ リーグ第4節 vs. 京都サンガ戦(H)
長谷部フロンターレの初の黒星はホームで京都から奪わることになりました。ホームで勝てなかったぁと凹みましたが、ここまでが好調に来過ぎていただけで、開幕前のことは…
今年も担げる験は全部担ぎます ~ リーグ第3節 vs. 福岡戦観戦記
柏戦の前日は、移動の疲れで寝落ちして、前節の観戦記を直前に書けなかったので、折角先制しながらも引き分けてしまったと思っているので、今回も疲労のピークにあるので…
ファンフロを見て、京都戦でのエリソンの決勝ゴールを解説している伊藤選手を見て感じたのは、ちょっと真面目過ぎないかなと思ったのですが・・・・・・・ 何で、彼に引…
日本代表U-20 アジアカップ中国、なでしこジャパン、アカデミー、フロンターレだけじゃない(笑)
それにしても、納得のいかないこのスケジュール。何で、開幕7連戦なんじゃ👊・・・と言いながらも長谷部監督じゃないですが、ゲームをこなすことでチームが出来上がって…
川崎フロンターレ アウェイ福岡戦 ~ これで今季未経験なのは敗戦だけ
いきなり何ですが、誤解を恐れずに言うのであれば、長谷部監督はやはり変わり者なのでしょう。これは貶しているのではなく、今時珍しいというくらい実直な人という意味に…
明日はJリーグ第3節、フロンターレはアウェイでアビスパ戦 (CCマリナーズと柏戦観戦記)
ですが、その前にやっぱりやっておきます、観戦記のアップ✋前節は、出張の移動日でほホテルに到着して荷ほどきした段階で寝落ちしてしまいました・・・・ホテルのような…
いつも、いいねを付けてくれる鬼頭さんに感謝を込めて。デュッセルドルフ中央駅の写真を上げました。鉄道の写真は4枚目から。#Hauptbahnhof #düsse…
何だかんだ言ってもドイツはお金持ち昨日は、ドイツの連立内閣の出直し総選挙の日でした。景気の悪化と国民経済の先行きの不透明さに反発した国民の声が反映され、最大野…
碧がいたらなパレードの参加者までもがみいっているそのさきには・・・フォルトゥナ・デュッセルドルフとFCケルンの試合中継。スポーツバーではない普通の店の店頭で大…
久し振りに出張。ドイツの運転は疲れる(笑)
金曜日から出張中です✋ですが、時差がない国なので朝6時からのゲームを観ました。結果はご承知の様に1ー1のドロー。ゲーム内容だけを見れば、アウェイでドローですか…
神田奏真のゴールで先制 ~ U-20 サッカーアジアカップ グループリーグ最終戦 vs. 韓国戦
ブログが素地性のないツールだということは分かっていますが、あまりに嬉しいのでこっちの始業前に上げておきます✋ U-20日本先制 運命の日韓戦…神田奏真ゴールで…
山東泰山の突然の棄権で大混乱 ~ ACLE フロンターレへの影響は?
マリノスさんが0ー2で上海ポートを下し、Jリーグ勢が1位から3位までを独占して、グループステージは無事終了✋関係者の皆さん、お疲れさまでした、👍・・・・のはず…
ACLE グループステージ最終戦 vs. CC.マリナーズFC 戦
勝利、複数得点、クリーンシート。今シーズンが始まって公式戦を2戦こなして、この3つが欠けることなく3戦目を迎えたわけですが、このうちのどれが一番最初に欠けるの…
いえ、これはドライアイです ~ 安藤駿介選手、3191日ぶりの出場
まさかと言えば失礼に当たるが、アンちゃんがゴールを守るとは想像だにしていませんでした。でも、よく腐らずにこの9年間続けてきたと感心します。正GK(← 長谷部さ…
最高の幕開け ~ 2025年シーズン開幕戦 vs. 名古屋グランパス戦観戦記
もう、ルーティンなんだか験担ぎなのかもうなんだか分からなくなっていますが、兎に角、明日(正確には今日)の勝利を願って、直前に前の試合の観戦記を書くというのは継…
今年も過密日程で、中2日で連戦なので、うかうかしているネタが溜まる一方なのでどんどん書いているのですが、お陰でサッカー以外のエントリーが全く欠けていない今日こ…
「ブログリーダー」を活用して、Tada09さんをフォローしませんか?
名残惜しいですが、帰ります。いい旅でした。フロンターレのアジアへの挑戦は続きます。次回、またどこかでお会い出来ればと思います。
勝ちました👊長年打ち破れなかった壁に相応しく、あっけなくではなくて、死力を尽くしての、打ち合いになり、まるで卒業試験のように、目の前に突きつけられた今の課題を…
サウジ/ジッダの観光は、ツアーに組み込まれているところ以外は、巨大ショッピングモールです✋️。
圧倒的な依怙贔屓アウェイ感満載で、事故のような1点目で雰囲気に呑まれた感がありましたが、点差がついても下を向かず、1点でも返すぞと挑んだ姿に勇気をもらいました…
現実感ないとか言いながらも、とうとう来ちゃったよ、サウジアラビア。やっぱ、フロサポでよかったよ(笑)#フロサポジェッダいアジア青覇
さあ、その日がやって来ました✋️しかし、相変わらずのどんよりした朝です。今日くらいは快晴の下に出発したかったのですが。何か気持ちはvacationというより、…
これは何時見ても笑う
いきなりですが、今日はここにいました✋ こっちは写真ですが、上のは直接撮りました✋ ハイ、ブラッセルのEU議会です 往復400kmの日帰り出張です・・・ですが…
サウジ遠征の準備と明日の日帰り出張の準備に大わらわな時に、ふと見付けたこの記事。 JFA審判委がJ1リーグ2事象で誤審認定…横浜FM戦の川崎Fオフサイドは「P…
サウジに行こことで忙殺されていましたが、今年もヤンフロ達の熱い戦いが始まっています✋ ちょうどトップチームが町田で死闘を繰り広げている時間に、ヤンフロはヴェ…
ようこそ✋って(笑)ゴミスってフランス人だよね(笑)? Welcome to the kingdom 🇸🇦 https://t.co/WmB66nxiiN—…
先日のヴェルディ戦の後、息子からLineが。試合終了後の壮行会はDAZNで、見ていたんですが、やっぱり皆でお見送りしたんですね。 一昨年のレッズの送り出し見…
今日のヴェルディ戦・・・勝てませんでした。DAZNで見ている限り、最初まだ神戸戦の尾を引いているような感じ、すなわちまだ脳が疲れていて疲労が抜けていない、そん…
金曜日、会社の帰りにスーパーに寄ろうとしたら、いつもより早い時間なのに閉店しようとしてしていて気付いたのですが、土曜日・日曜日はイースターでした✋️土曜日は同…
このサッカー批評さんの↓記事を読んで、やっぱりフロンターレっていいなって思いました。 【J1川崎を取材して感じた「育てる力と心」とは(1)】居残りトレーニング…
という訳で、明日は7連戦の最終7ゲーム目となるヴェルディ戦です。その前に、験担ぎというか、勝ててないのでルーティンの前節の観戦記を。 といっても、平日ナイター…
ここ↓で触れさせてもらったのですが、 『サボっていたからな ~ リーグ 第5節 横浜F・マリノス観戦記(おまけで町田戦も)』験担ぎ、ましてや自分がプレーしてい…
オランダの漁業を知るというテーマでUrkを訪問しました。一昔前までは、ここは島で陸続きではなかったとことです。その頃はアムステルダムの所有地であったので、古い…
ここでも、ちょっと書きましたが、その続報です✋『行為と原因、両方をしっかり見ることが大事なのかと思います ~ 握手拒否の件』DAZNがマルちゃんがペットボトル…
昔、リーグの専務理事から「イラン行きのチャーター機(イランからUAEまで)出してやったのに、リーグ戦を軽視して主力8人も入れ替えやがって、サポーターに対する裏…
昨日DAZNで試合後のインタビューやらレビューだとかが放送されている間ずっとフロンターレのチャントフロンターレ20000が聞こえていたのが印象的でした✋現地に…
フロンターレのゲームを見続けていると、年に何回かは魂掴まれるゲームというのがあるのですが、前節がまさしくそのゲームだったと思います。優勝候補であり、現在、首位…
今日は、神戸と町田が敗れて、セレッソがマリノスと分けたことで、トップが伸び悩んでいてチャンス!とばかりにリーグの順位表をチェックしてみたら 結構、スリリング…
もう、どんな験担ぎももう負けているので、験担ぎにならないのですが、やっぱり担ぐのを止められない今日この頃です。なので、前日に前節の記事をアップすると負けない(…
前回、こんなタイトルを書いたこともってか、フロンターレというサッカーチームが根差した場所で暮らしたことに幸運を改めて感じています。『サッカーは人生だ!』一昨日…
一昨日は、日本戦の後は韓国vsインドネシア戦を見ていたんですが、なんかつくづくとサッカーって人生そのものだなぁって思いました。← 大袈裟ですが(笑) 先ずは、…
昨年、あの劇的なAT肉弾ゴールを決めた後、さあ、これからという9月に離脱していらい約半年、漸くこの男が帰って来てくれました。川崎F・DF車屋 全体練習に完全合…
順番は時系列で。先ずは、横浜Fマリノスの関係者の皆さん、ACL決勝進出おめでとうございます!🎉 そしてありがとうございます、我々の仇も討ってくれて。それにして…
2度目の越夜から回復した時には、「バッテリーや一部温度センサーが不調になり始めているとのことですので、次はないかもしれません。」と書いたのですが『またまた、夢…
この間、宇多田ヒカルのオールタイムベストを最近ヘビーローテーションで聞いているという記事上げました✋『久々のヘビロテ ~ 宇多田ヒカル|ベストアルバム『SCI…
昨年もそうでしたが、トップチームが調子悪い時には、うちの孝行息子が頑張ってくれています。 【U-18】プレミアEAST第3節、前橋育英高校戦は2-1で見事に勝…
土曜日の試合の結果によりリーグ戦4試合連続無得点。これは2012年7月以来のクラブワースト記録だそうです。 十二支とか一日24時間とか、物事の周期というのは1…
私にとっては、こんな願ったり叶ったりのアルバムは本当に久しぶりで、毎日飽きずに何回も聞いています。それがこれ↓です。 宇多田ヒカル|ベストアルバム『SCIEN…
このゲームは面白かったですね。ここで負けるとリーグ制覇が遠のくバルセロナの勢いに押されて、ホームのレアルが2回リードされる展開となったのですが、レアルが2回追…
数日前に、ケンゴがS級ライセンス取得の一環でカナダのPacific FCに帯同するとのこと S級ライセンスの海外研修で、 カナダ🇨🇦1部リーグPACIFIC …
勝てないというより、点が獲れないのが苦しいですね。悲痛な表情のヤストのインタビュー観ていると、こっちも胸が締め付けられます。 先週書いたように、相手が必死で臨…
日本の記者さんに褒められるのは良いのですが、海外の記者さんは・・・・・・U-23日本退場劇の裏で…「19歳CBに明るい未来」 英記者が見たパリ世代の伸びしろ【…
ロンドン・ヒースロー空港には何度も来ていますが、いつもトランジットで空港から出ることはなかったのですが、今回久し振りにロンドンに行ってきました✋ 最初に独りで…
先ずは、1勝🎉 優勝目指しているので、全部勝つつもりで臨んでもらいたいのですが、昨日は流石にきつかったと思います。 📸フォトギャラリー📸 数的不利の中、中国の…
仕事もブログも溜まっている中、今日も一日がスタート✋(笑) で、早速こんなの見つけました✋。 #川崎フロンターレ の効果練習の様子です! 1:#ファンウェルメ…