名残惜しいですが、帰ります。いい旅でした。フロンターレのアジアへの挑戦は続きます。次回、またどこかでお会い出来ればと思います。
ファンフロを見て、京都戦でのエリソンの決勝ゴールを解説している伊藤選手を見て感じたのは、ちょっと真面目過ぎないかなと思ったのですが・・・・・・・ 何で、彼に引…
日本代表U-20 アジアカップ中国、なでしこジャパン、アカデミー、フロンターレだけじゃない(笑)
それにしても、納得のいかないこのスケジュール。何で、開幕7連戦なんじゃ👊・・・と言いながらも長谷部監督じゃないですが、ゲームをこなすことでチームが出来上がって…
川崎フロンターレ アウェイ福岡戦 ~ これで今季未経験なのは敗戦だけ
いきなり何ですが、誤解を恐れずに言うのであれば、長谷部監督はやはり変わり者なのでしょう。これは貶しているのではなく、今時珍しいというくらい実直な人という意味に…
明日はJリーグ第3節、フロンターレはアウェイでアビスパ戦 (CCマリナーズと柏戦観戦記)
ですが、その前にやっぱりやっておきます、観戦記のアップ✋前節は、出張の移動日でほホテルに到着して荷ほどきした段階で寝落ちしてしまいました・・・・ホテルのような…
いつも、いいねを付けてくれる鬼頭さんに感謝を込めて。デュッセルドルフ中央駅の写真を上げました。鉄道の写真は4枚目から。#Hauptbahnhof #düsse…
何だかんだ言ってもドイツはお金持ち昨日は、ドイツの連立内閣の出直し総選挙の日でした。景気の悪化と国民経済の先行きの不透明さに反発した国民の声が反映され、最大野…
碧がいたらなパレードの参加者までもがみいっているそのさきには・・・フォルトゥナ・デュッセルドルフとFCケルンの試合中継。スポーツバーではない普通の店の店頭で大…
久し振りに出張。ドイツの運転は疲れる(笑)
金曜日から出張中です✋ですが、時差がない国なので朝6時からのゲームを観ました。結果はご承知の様に1ー1のドロー。ゲーム内容だけを見れば、アウェイでドローですか…
神田奏真のゴールで先制 ~ U-20 サッカーアジアカップ グループリーグ最終戦 vs. 韓国戦
ブログが素地性のないツールだということは分かっていますが、あまりに嬉しいのでこっちの始業前に上げておきます✋ U-20日本先制 運命の日韓戦…神田奏真ゴールで…
山東泰山の突然の棄権で大混乱 ~ ACLE フロンターレへの影響は?
マリノスさんが0ー2で上海ポートを下し、Jリーグ勢が1位から3位までを独占して、グループステージは無事終了✋関係者の皆さん、お疲れさまでした、👍・・・・のはず…
ACLE グループステージ最終戦 vs. CC.マリナーズFC 戦
勝利、複数得点、クリーンシート。今シーズンが始まって公式戦を2戦こなして、この3つが欠けることなく3戦目を迎えたわけですが、このうちのどれが一番最初に欠けるの…
いえ、これはドライアイです ~ 安藤駿介選手、3191日ぶりの出場
まさかと言えば失礼に当たるが、アンちゃんがゴールを守るとは想像だにしていませんでした。でも、よく腐らずにこの9年間続けてきたと感心します。正GK(← 長谷部さ…
最高の幕開け ~ 2025年シーズン開幕戦 vs. 名古屋グランパス戦観戦記
もう、ルーティンなんだか験担ぎなのかもうなんだか分からなくなっていますが、兎に角、明日(正確には今日)の勝利を願って、直前に前の試合の観戦記を書くというのは継…
今年も過密日程で、中2日で連戦なので、うかうかしているネタが溜まる一方なのでどんどん書いているのですが、お陰でサッカー以外のエントリーが全く欠けていない今日こ…
ソンリョンお前もか! ~ 駐在員は免許証の期限は要注意、それとフロンターレ、スタッフ足りてる?
川崎フロンターレ:【お詫び】チョン ソンリョン選手に関するお知らせ 弊クラブに所属するチョン ソンリョン選手が、2月17日(月)に川崎市麻生区内を自家用車で…
断続と継続(2) ~ 長谷部フロンターレで変わるもの、変わらないもの
昔から、「手紙は夜書かないこと。副交感神経がはたらく夜は、理性よりも情動が優先されるので、論理的ではなく情緒的になるから」というのはよく言われることでもあるの…
いや、もう笑っちゃいますね。公式戦2戦連続で複数得点、しかも3点以上でクリーンシートでの勝利って出来過ぎも良いところです。しかも、その得点者が全員アカデミー出…
今年も付けていきますフロンターレ観戦記 ~ ACLE 第7戦 vs 浦項スティーラーズ観戦記
漸く今シーズンも始まりました。ガンバとセレッソはいきなりダービー戦というのも盛り上がりますが、金Jというのは・・・・フロンターレも2021年と2023年の2回…
長谷部フロンターレの初陣勝利の余韻に浸っている中、昨日飛び込んできたニュースにガックリと。 この度、#阿部浩之 選手が2024シーズンをもって現役を引退するこ…
冷静な勝利でACLEグループリーグ突破 ~ ACLE第7戦 vs 浦項
終わってみれば0ー4とフロンターレの圧勝でしたが、前半の退場が無ければこうはなっていなかったと思われます。むしろ、後半開始から数的不利にもかかわらず、相手に押…
Jリーグ開幕 ~ 今年もやられてます ”私をJに連れてって”
気分はACLEで、すっかり忘れていましたJリーグ。今年も、Jリーグが金曜日にいよいよ開幕します。で、今年も上がってました。”私をJに連れてって” 2月14日…
今季のフロンターレの勝手な戦力分析 ~ ACLE 2025年初戦直前編
1月の初めに、「移籍については地味に見えても、戦力は充実しており贅沢な悩みを抱えているんじゃやないでしょうか?」と書いたのですが、あれから1ヶ月沖縄キャンプ…
現行フォーマット最後のFUJIFILM SUPER CUP ~ サンフレッチェ広島の勝利
リーグの秋春制への移行に伴いゼロックス・スーパーカップから数えて32回目を迎える今年で現行フォーマットでの大会は最後となる、FUJIFILM SUPER CU…
さあ、浦項戦はどんなフォーメーションになるだろうか?とACLEに向けて思いを巡らしている時に入ってきたこのニュース 福島ユナイテッドFCに所属している中川真選…
いや、サッカー批評さんは良いですね。欲しいなと思う情報をタイムリーに供給してくれて感謝です。こんなにちゃんと見てくれているので本誌の方もとwebにいくと・・・…
プロになるタイミング ~ フロンターレで見る新加入選手の動向
今年のフロンターレは、第三者から見てどう見えているのかなぁと久し振りにサッカーダイジェストの2月号を電子版で購入してみました。昔はサカダイ、サカマガで確か隔週…
ヨーロッパ・サッカーでのダービー戦先週の日曜日に、アムステルダムではホーム・アヤックスとロッテルダムのフェイエノールトとの伝統の一戦が行われました。レアル・マ…
3匹?3人いると可愛いなぁ(笑)#ふろんぎゅ#川崎フロンターレ#2025年後援会会員特典
遂に届きました今年のユニフォーム✋その他の到来物も含めてブログで紹介しています。(https://ameblo.jp/tada-otk/entry-12885…
2025年のフロンターレのサポート準備完了 ~ ユニその他も含めすべて到着
やっときました✋先ずは、今シーズンの会員証シール。私の場合、遂に今年からゴールド会員です✋我が家族は、まず私が会員になって、その翌年に息子が幼稚園生からスクー…
放射冷却・・・というよりまた霧出てますが・・・運河完全に凍っています(笑)相変わらず、最高気温6度、最低気温3度・・・やっぱり寒いです
推しがソンリョン選手の息子の呟きです。https://ameblo.jp/tada-otk/entry-12885048897.html
GKユニは生産数量が少ないんだから仕方ないじゃん ~ 2025年 ユニフォーム
佐川急便さんから、荷物の到着予定のメールが届いていたので、いよいよ我が家にもユニ到着かと思いきや・・・オニさんの記念ユニでした✋ 今年のユニは・・・・息子の推…
昨日、キャンプ明けの練習がオフィシャルで公開されました✋ 以前、1月31日に町田と練習試合があるという情報があったのですが、何かの間違いだったみたいです。 ←…
昨日、起きたら道が出来てた✋️2日連続の快晴。私が来てからずっ〜〜〜と建設中だったところに道が通りました。運河にはベンチもあって、暖かくなったら夜、散歩します。
漸く、1日中晴れた日を過ごすことが出来ました✋️ 南の空に光っているのは小さくて星のようですが、三日月です。 宵の明星も一緒に撮れましたて2
川崎フロンターレ、いない選手は誰? ~ ジェジエウ選手、大島僚太選手、橘田健人選手
この時期にジェジエウ選手がケガをしたことで、推しは大丈夫かということで家族がメディアをチェックしているのですが・・・もう収集が付きません。 昨日の2025キッ…
「ブログリーダー」を活用して、Tada09さんをフォローしませんか?
名残惜しいですが、帰ります。いい旅でした。フロンターレのアジアへの挑戦は続きます。次回、またどこかでお会い出来ればと思います。
勝ちました👊長年打ち破れなかった壁に相応しく、あっけなくではなくて、死力を尽くしての、打ち合いになり、まるで卒業試験のように、目の前に突きつけられた今の課題を…
サウジ/ジッダの観光は、ツアーに組み込まれているところ以外は、巨大ショッピングモールです✋️。
圧倒的な依怙贔屓アウェイ感満載で、事故のような1点目で雰囲気に呑まれた感がありましたが、点差がついても下を向かず、1点でも返すぞと挑んだ姿に勇気をもらいました…
現実感ないとか言いながらも、とうとう来ちゃったよ、サウジアラビア。やっぱ、フロサポでよかったよ(笑)#フロサポジェッダいアジア青覇
さあ、その日がやって来ました✋️しかし、相変わらずのどんよりした朝です。今日くらいは快晴の下に出発したかったのですが。何か気持ちはvacationというより、…
これは何時見ても笑う
いきなりですが、今日はここにいました✋ こっちは写真ですが、上のは直接撮りました✋ ハイ、ブラッセルのEU議会です 往復400kmの日帰り出張です・・・ですが…
サウジ遠征の準備と明日の日帰り出張の準備に大わらわな時に、ふと見付けたこの記事。 JFA審判委がJ1リーグ2事象で誤審認定…横浜FM戦の川崎Fオフサイドは「P…
サウジに行こことで忙殺されていましたが、今年もヤンフロ達の熱い戦いが始まっています✋ ちょうどトップチームが町田で死闘を繰り広げている時間に、ヤンフロはヴェ…
ようこそ✋って(笑)ゴミスってフランス人だよね(笑)? Welcome to the kingdom 🇸🇦 https://t.co/WmB66nxiiN—…
先日のヴェルディ戦の後、息子からLineが。試合終了後の壮行会はDAZNで、見ていたんですが、やっぱり皆でお見送りしたんですね。 一昨年のレッズの送り出し見…
今日のヴェルディ戦・・・勝てませんでした。DAZNで見ている限り、最初まだ神戸戦の尾を引いているような感じ、すなわちまだ脳が疲れていて疲労が抜けていない、そん…
金曜日、会社の帰りにスーパーに寄ろうとしたら、いつもより早い時間なのに閉店しようとしてしていて気付いたのですが、土曜日・日曜日はイースターでした✋️土曜日は同…
このサッカー批評さんの↓記事を読んで、やっぱりフロンターレっていいなって思いました。 【J1川崎を取材して感じた「育てる力と心」とは(1)】居残りトレーニング…
という訳で、明日は7連戦の最終7ゲーム目となるヴェルディ戦です。その前に、験担ぎというか、勝ててないのでルーティンの前節の観戦記を。 といっても、平日ナイター…
ここ↓で触れさせてもらったのですが、 『サボっていたからな ~ リーグ 第5節 横浜F・マリノス観戦記(おまけで町田戦も)』験担ぎ、ましてや自分がプレーしてい…
オランダの漁業を知るというテーマでUrkを訪問しました。一昔前までは、ここは島で陸続きではなかったとことです。その頃はアムステルダムの所有地であったので、古い…
ここでも、ちょっと書きましたが、その続報です✋『行為と原因、両方をしっかり見ることが大事なのかと思います ~ 握手拒否の件』DAZNがマルちゃんがペットボトル…
昔、リーグの専務理事から「イラン行きのチャーター機(イランからUAEまで)出してやったのに、リーグ戦を軽視して主力8人も入れ替えやがって、サポーターに対する裏…
昨日DAZNで試合後のインタビューやらレビューだとかが放送されている間ずっとフロンターレのチャントフロンターレ20000が聞こえていたのが印象的でした✋現地に…
フロンターレのゲームを見続けていると、年に何回かは魂掴まれるゲームというのがあるのですが、前節がまさしくそのゲームだったと思います。優勝候補であり、現在、首位…
今日は、神戸と町田が敗れて、セレッソがマリノスと分けたことで、トップが伸び悩んでいてチャンス!とばかりにリーグの順位表をチェックしてみたら 結構、スリリング…
もう、どんな験担ぎももう負けているので、験担ぎにならないのですが、やっぱり担ぐのを止められない今日この頃です。なので、前日に前節の記事をアップすると負けない(…
前回、こんなタイトルを書いたこともってか、フロンターレというサッカーチームが根差した場所で暮らしたことに幸運を改めて感じています。『サッカーは人生だ!』一昨日…
一昨日は、日本戦の後は韓国vsインドネシア戦を見ていたんですが、なんかつくづくとサッカーって人生そのものだなぁって思いました。← 大袈裟ですが(笑) 先ずは、…
昨年、あの劇的なAT肉弾ゴールを決めた後、さあ、これからという9月に離脱していらい約半年、漸くこの男が帰って来てくれました。川崎F・DF車屋 全体練習に完全合…
順番は時系列で。先ずは、横浜Fマリノスの関係者の皆さん、ACL決勝進出おめでとうございます!🎉 そしてありがとうございます、我々の仇も討ってくれて。それにして…
2度目の越夜から回復した時には、「バッテリーや一部温度センサーが不調になり始めているとのことですので、次はないかもしれません。」と書いたのですが『またまた、夢…
この間、宇多田ヒカルのオールタイムベストを最近ヘビーローテーションで聞いているという記事上げました✋『久々のヘビロテ ~ 宇多田ヒカル|ベストアルバム『SCI…
昨年もそうでしたが、トップチームが調子悪い時には、うちの孝行息子が頑張ってくれています。 【U-18】プレミアEAST第3節、前橋育英高校戦は2-1で見事に勝…
土曜日の試合の結果によりリーグ戦4試合連続無得点。これは2012年7月以来のクラブワースト記録だそうです。 十二支とか一日24時間とか、物事の周期というのは1…
私にとっては、こんな願ったり叶ったりのアルバムは本当に久しぶりで、毎日飽きずに何回も聞いています。それがこれ↓です。 宇多田ヒカル|ベストアルバム『SCIEN…
このゲームは面白かったですね。ここで負けるとリーグ制覇が遠のくバルセロナの勢いに押されて、ホームのレアルが2回リードされる展開となったのですが、レアルが2回追…
数日前に、ケンゴがS級ライセンス取得の一環でカナダのPacific FCに帯同するとのこと S級ライセンスの海外研修で、 カナダ🇨🇦1部リーグPACIFIC …
勝てないというより、点が獲れないのが苦しいですね。悲痛な表情のヤストのインタビュー観ていると、こっちも胸が締め付けられます。 先週書いたように、相手が必死で臨…
日本の記者さんに褒められるのは良いのですが、海外の記者さんは・・・・・・U-23日本退場劇の裏で…「19歳CBに明るい未来」 英記者が見たパリ世代の伸びしろ【…
ロンドン・ヒースロー空港には何度も来ていますが、いつもトランジットで空港から出ることはなかったのですが、今回久し振りにロンドンに行ってきました✋ 最初に独りで…
先ずは、1勝🎉 優勝目指しているので、全部勝つつもりで臨んでもらいたいのですが、昨日は流石にきつかったと思います。 📸フォトギャラリー📸 数的不利の中、中国の…
仕事もブログも溜まっている中、今日も一日がスタート✋(笑) で、早速こんなの見つけました✋。 #川崎フロンターレ の効果練習の様子です! 1:#ファンウェルメ…