chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いのしし男
フォロー
住所
大田区
出身
大田区
ブログ村参加

2007/10/26

arrow_drop_down
  • 今日も猛暑だ。やっぱり負けた

    早朝から出かけようと、朝5時に起きてテレビをつけると、パリ・オリンピックの男子サッカー日本Xマリの試合をやっていました。朝飯を食べながら見ちゃいました。80分に日本がゴーーール!思わず、やったあ、と声を出してしまいます。しかし、ロスタイムにハンドでマリにPKを献上してしまいます。あーあ、と思いましたが、マリのキッカーが枠外に外しました。日本、ラッキー!でございました。そのまま1ー0で日本勝利見終り、そそくさ支度をして出かけます。今日は(も)猛暑になることは間違いない。そこで、ボトル3本持ちで行きます。向かって右、THERMOSの保温ボトルには、氷を入れた水、真ん中、LOOK(文字が消えて見えないけど)のボトルにはアミノバイタル入り水、左のSPECIALIZEDのボトルは体にかけるよう水、です。多摩サイに着...今日も猛暑だ。やっぱり負けた

  • 梅雨明け最初の多摩サイ。尾根幹詣ではキビシイ

    先週7/18に関東地方は梅雨明けしました。梅雨明け最初の多摩サイライドです。暑くなることは予報で知っていました。ので、5時起きで6時に出発しよう。準備が整った6時過ぎに、雨が降ってきました。本降りです。あらら・・・しかし15分ほどで止みました。通り雨のようです。止むと早々に出かけます。道は濡れていたり、水溜まりがあったりして、びしょびしょでしょうから、同じこと。多摩サイはまだ雲が多いですね。弱い北風が吹いています。道はびしょびしょです。泥を跳ね上げます。帰宅したら即掃除ですね。河川敷のグラウンドも水溜まりです。これでは野球は出来ないかな。と隣のグラウンドでは、水かきをしています。やる気ありますね。先週難儀した場所の草刈りが済んでいます。これで楽に走れます。ありがとうございます。二が領せせらぎ館に7時半ころ...梅雨明け最初の多摩サイ。尾根幹詣ではキビシイ

  • 慌てての土曜日ライド。緑が濃いぞ

    朝6時過ぎに起き、テレビをつけると、天気予報の南さんが出ています。「明日の日曜日は午前を中心に一日中雨」と言っています。「明日は、雨なの?」と思わず。しかし南さんの言うことだから、外れる可能性高し。朝食を食べながら、ネットの天気予報をいくつか見てみます。やはり、明日日曜日は雨の予報になっている。これはやばい、事前チェックが甘かった、と思います。今日土曜日は用事はあるものの、絶対に今日というわけでもない。慌てて支度をして多摩サイライドに出かけることにします。いつもより遅く、7時半に家を出発。土曜日なので、通勤で駅に向かう人がいます。一般道は車が多い。働く車です。こちらは清掃事務所。これからゴミ収集作業ですね。ご苦労様です。多摩サイは晴天です。ランニングの人が多いですね。世の中は今日から3連休なのですね。私は...慌てての土曜日ライド。緑が濃いぞ

  • 猛暑だ!梅雨明けはまだなのに

    昨日土曜日夕方は、東京23区内はすごい雷雨でした。久々に雷鳴轟きました。ベランダから恐る恐る撮ったもの。今日も猛暑の予報。東京は最高気温が36℃。熱中症に要注意のライドです。早めに引き上げるため、6時半に家を出ます。すでに25℃あります。多摩サイまでの住宅街、環八沿にパトカーが止まっています。歩道には警官の自転車が2台。何か事件でしょうか?多摩サイは雲があるものの、晴れ。直射日光がきつい。多摩川の水量は少なく、丸子橋から下には島(?)が現れています。梅雨なのに雨は少ないですからね。夏に水不足にならないでしょうか?都内が降らなくとも、上流域で降れば良いですけど。川の上をカモ(?)の群れが飛んでいます。いくつものグループが連なっていきます。北の国に帰るんでしょうか?暑いからなあ、ニッポン。多摩サイの脇の草は刈...猛暑だ!梅雨明けはまだなのに

  • メルカリはすごい。ウィンドブレーカーをゲットする

    SNSだの、サブスクだの、ジジイにはついていけない時代です。とはいえ、助かることもあります。オークションや、メルカリで商品を安く買えることです。昨年より、ウィンドブレーカーを探していましたが、メルカリでパールイズミ2386の格安品を見つけ、ゲットしました。新品、未使用品で定価11,000円(税抜き)が、値引きをしていただき、4,500円(送料込み)です。半額以下です。ラッキーとしか言えません。普通のウィンドブレーカーです。ストレッチタイプではないですが、後ろからジャージのポケットにアクセスできる=手を突っ込める点がGOODです。ひとしきり満足感に浸ったのち、さあ畳むかと思い、袋を探すが見つからない。やっと見つけたのは、内側のケアラベルのすぐ下にありました。上のところが空いているので、ここに畳んだ物を突っ込...メルカリはすごい。ウィンドブレーカーをゲットする

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いのしし男さんをフォローしませんか?

ハンドル名
いのしし男さん
ブログタイトル
人生いつでも向かい風
フォロー
人生いつでも向かい風

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用