chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ARI
フォロー
住所
神奈川県
出身
徳島県
ブログ村参加

2007/08/12

arrow_drop_down
  • 2024年4月18日(木)三重県四日市市/居酒屋/いま家(地酒万歳)

    今週末は兵庫県たつの市の菖蒲谷森林公園でCJシリーズの開幕戦。1人でドライブなので今日出発して三重県四日市市で1泊します。プロボックスがまもなく納車なのでタフトでのレースはこれが最期になるかも??四日市駅前のホテルにチェックイン。ホテルのレンタルママチャ

  • 2024年4月16日(火)広沢寺トップロープクライミング講習会

    今日は広沢寺でトップロープクライミング講習会。岩場に向かうときに30年振りぐらいになる昔のクライミング仲間に偶然に会ってビックリ!!しばらくクライミングは止めていましたが復活したそうです。(^^)天気がいいのに岩場には誰もおらず貸切です。今日は左奥のエリアへ

  • 2024年4月15日(月)【クライマー虎の穴】マルチピッチクライミング(初級)講習会

    今日は【クライマー虎の穴】でマルチピッチクライミング(初級)講習会。マルチピッチクライミングの手順を学んでいただきます。マルチピッチでは装備が多くなるのでギアラックがあれば楽です。ビレーデバイスを落とさない脱着方法。ビレーデバイスを落とさないロープのセッ

  • 2024年4月14日(日)【クライマー虎の穴】クライミング基礎講習会

    今日は5人にグループ参加していただいて【クライマー虎の穴】でクライミング基礎講習会を開催しました。皆さん、クライミングはほぼ未経験なので基礎をじっくりと学んでいただきます。まず最初に各種ギアの説明。 デイジーチェーンでのセルフビレーの取り方。ビレーデバイ

  • 2024年4月13日(土)湯河原/幕岩トップロープクライミング講習会

    今日は湯河原/幕岩でトップロープクライミング講習会を開催です。土曜日と言う事もあって混むのは確実なので早めにスタートして午前中で終わる事にしました。湯河原の新緑も綺麗になってきましたね。桜はもう終わりかけていました。桃源郷方面はすでにたくさんのクライマー

  • 2024年4月11日(木)八ヶ岳/赤岳主稜(積雪期アルパインクライミングガイド)

    今日は八ヶ岳/赤岳主稜ガイドです。今シーズンは赤岳/主稜、阿弥陀岳/北稜、中山尾根などを何度も計画しましたが全て天候不良で中止になってしまいました。なので今シーズン最初で最後の八ヶ岳バリェーションルートガイドになります。(笑)数日前の大雨で赤岳山荘周辺の

  • 2024年4月10日(水)長野県諏訪市/炭火と地酒/たつじん(地酒万歳)

    明日は八ヶ岳/赤岳主稜ガイドなので広沢寺のマルチピッチクライミング(中級)講習会が終わってから諏訪まで移動です。八ヶ岳PAでの甲斐駒ヶ岳の定点観測。雪が少なくなりましたね~。夕日が綺麗でした。今夜はいつものお店が臨時休業で締まっていたのでこのお店へ。まず

  • 2024年4月10日(火)広沢寺マルチピッチクライミング(中級)講習会

    今日は先日にマルチピッチクライミング(初級)講習会を学んでいただいたお二人の実践練習。広沢寺でマルチピッチクライミング(中級)講習会です。昨日は大雨だったので岩の乾きを心配していましたが朝から晴れて風もあったので十分に岩は乾いていました。まずは1本目。2

  • 2024年4月9日(火)ストーンマジック(人工登攀講習会)

    今日は伊豆/城山南壁でトップロープクライミング講習会の予定でしたが大雨の為に中止。その代わりにストーンマジックで人工登攀(アブミ)講習会に変更となりました。ストーンマジックではA1~A3までのアブミ練習が可能です。ストーンマジックでの講習会は久し振りです

  • 2024年4月7日(日)伊豆/城山南壁/西南カンテ(マルチピッチクライミングガイド)

    今日はお二人をご案内して伊豆/城山南壁/西南カンテのマルチピッチクライミングガイドです。昨日まで降っていた雨も止んで今日は薄日も差して風があったので岩が乾く午後から登る事にしました。遠目で見ても岩は乾いていますね。 多少の染みだしと濡れている所もありまし

  • 2024年4月2日(火)鈴鹿/椿岩(紀伊半島クライミングツアー3日目

    紀伊半島クライミングツアー3日目。和歌山を出発して亀岡で紀伊半島をグルッと一周してきました。最終日の今日は鈴鹿/椿岩へ。駐車場からはアプローチ10分程度の岩場です。岩の名前のとおり椿の花が咲いていました。看板が新しくなっていましたよ。急登を少しで岩場です

  • 2024年4月1日(月)和歌山市/美食酒家/紅(日本酒講習会)

    今夜は和歌山市で日本酒講習会です。串焼きの美味しいお店へご案内。まずはエビス瓶ビールで乾杯!!お通しは切り干し大根。カンパチ。サーモン。シーザサラダ。豚と猪ソーセージ。今宵の和歌山県の地酒1本目は「紀伊国屋文左衛門」再度、乾杯!!串焼きを注文。鶏モモ紫蘇

  • 2024年4月1日(月)南紀白浜の岩場(紀伊半島クライミングツアー2日目)

    紀伊半島クライミングツアー2日目。今日は南紀白浜の岩場へ。名所の三段壁の手前にある海沿いの気持ちのいい岩場です。 海岸へ降りる道にこんな看板が立っていました。アプローチは5分もかかりません。こんな花が咲いていました。今日はここのオーバーハングに挑戦。オー

  • 2024年4月1日(月)熊野、串本、和歌山/観光編(紀伊半島クライミングツアー2日目)

    紀伊半島クライミングツアー2日目。今日は新宮市から紀伊半島をグルッと回って南紀白浜の岩場へ向かいます。途中に観光地がたくさんあるので有名どころにご案内。まずは那智の滝へ。 何度見てもこの滝は迫力がありますね。(^^)朝ですがソフトクリームタイム。(笑)那智に

  • 2024年3月31日(日)和歌山県新宮市/和食割烹/きのした(日本酒講習会)

    今夜は和歌山県新宮市の駅近くのお店へご案内。 メイン通ですが人通りもまばらですね。和食割烹の「きのした」飲み屋も少ないので満席でした。予約は必須です。まずは瓶ビールで乾杯!!メニューはこんな感じです。変わったものがたくさん。日本酒はこんな感じ。お通しも手

  • 2024年3月31日(日)南紀/白嵓(紀伊半島クライミングツアー1日目)

    紀伊半島クライミングツアー1日目は「南紀/白嵓」へ。伊勢神宮からは熊野方面に南下して約1時間ぐらい。ちゃんと駐車スペースもあります。急登を5分ほどで岩場に到着。アプローチが近くていいですね。ここは石灰岩の岩場でオーバーハングがたくさんあります。テーブルま

  • 2024年3月31日(日)伊勢神宮、鬼ヶ城/観光編(紀伊半島クライミングツアー1日目)

    紀伊半島クライミングツアー1日目。ホテルをちょっと早めに出発してクライミングに行く前に伊勢神宮へご案内。駐車場が90分待ちでしたが穴場の駐車場を見つけてすぐに入れたのでラッキーでした。川沿いを少し歩くと伊勢神宮。桜が咲いていました。朝から観光客の数が凄い

  • 2024年3月21日(水)広沢寺トップロープクライミング講習会

    今日は北海道からご参加いただいたK林さんを広沢寺へご案内。前回の広沢寺は体験クライミング講習会だったのですが、クライミング基礎講習会もご参加いただいて広沢寺でトップロープクライミング講習会となりました。前日が土砂降りの雨でしたが朝から晴れて風もあったので

  • 2023年3月30日(土)三重県津市/地物産品料理処/田福(日本酒講習会)

    明日から紀伊半島クライミングツアーが始まります。今日は移動日で三重県津市まで移動。夜は三重県の地酒で日本酒講習会。三重県の地酒と郷土料理のお店へご案内。まずは赤星で乾杯!!お通し。ポテトサラダ。今宵の三重県の地酒1本目は「鉾杉」地酒で乾杯。刺身の盛り合わ

  • 2024年3月24日(日)八ヶ岳/角木場の氷柱(アイスクライミング講習会)

    今日は八ヶ岳/角木場の氷柱でアイスクライミング講習会。暖気の影響で一度、登れなく鳴ってしまいましたが寒気が続いていたおかげでまた発達して登れる様になりました。前回に来た時には真ん中の氷柱は細くて登れませんでしたが今回は登れるくらいに発達しています。トップ

  • 2024年3月22日(金)【クライマー虎の穴】クライミング基礎講習会

    今日はお二人にご参加いただいて【クライマー虎の穴】でクライミング基礎講習会。まず最初に各種クライミングギアの説明から。 シュリンゲの格納方法。次はロープの結び方。エイトノットから。綺麗に出来ました。次はインクノット。インクノットでのセルフビレーの取り方。

  • 2024年3月21日(木)八ヶ岳/南沢大滝アイスクライミング講習会

    今日は先週に引き続き八ヶ岳/南沢大滝でアイスクライミング講習会を開催。今回は平日なので朝集合です。日の出が早くなってきましたね。 昨日から強い寒気が入ってきて八ヶ岳周辺でもかなりの積雪となりました。美濃戸口へ向かう鉢巻き道路も完全凍結していました。車のリ

  • 2024年3月16日(土)神奈川県厚木市/居酒屋/九平次(日本酒講習会)

    明日は八ヶ岳/中山尾根ガイドの予定でしたが爆風予報の為に中止となってしまいました。前泊して諏訪で日本酒講習会の予定でしたが、それも中止になったため「九平次」で日本酒講習会をすることになりました。もう一人の方は来れなかったためK野さんだけとなったのが残念で

  • 2024年3月16日(土)八ヶ岳/南沢大滝アイスクライミング講習会

    今日はお二人をご案内して八ヶ岳/南沢大滝でアイスクライミング講習会。土曜日でかなり混む事が予想されたので05:00に茅野駅集合で赤岳山荘の駐車場へ。林道はまだまだ雪がたくさん残っていました。 南沢大滝には07:00過ぎに到着。すでに1パーティが来ていまし

  • 2024年3月15日(金)長野県諏訪市/旬の魚と旨い肉/きよ兵衛(地酒万歳)

    明日は八ヶ岳/南沢大滝でアイスクライミング講習会なので前泊で諏訪に宿泊。今夜はいつものお店で長野県の地酒をいただきます。 店長オススメの「清里ラガー」こんな賞を取ったので入手困難になりつつあるそうです。意外とあっさり系のビールでしたが美味しかったですよ。

  • 2023年3月13日(水)広沢寺アイゼン&ドライツーリング講習会

    今日は八ヶ岳/阿弥陀岳/北稜ガイドの予定でしたが天候不良の為に中止。その代わり広沢寺でアイゼン&ドライツーリング講習会に変更となりました。昨日はかなりの雨が降っていましたが朝から晴れてくれたためある程度、岩は乾いていましたね。早速、練習開始。最初はアイゼ

  • 2024年3月11日(月)広沢寺トップロープクライミング講習会

    今日は広沢寺でトップロープクライミング講習会です。月曜日と言う事もあって空いていますね。まずはウォーミングアップで簡単なルートから。1本目はちょっと緊張気味。2回登ったら次のルートへ。今度は小ハングを越えます。ロープを張り替えて一般ルート右へ。ここは簡単

  • 2024年3月9日(土)【クライマー虎の穴】マルチピッチクライミング(初級)講習会

    今日は4人にご参加いただいて【クライマー虎の穴】でマルチピッチクライミング(初級)講習会を開催です。まず最初にビレーポイントの作成方法から。ボルト2本の流動分散。 シュリンゲの格納方法。ボルト3本の流動分散。極端ですがボルト5本の流動分散。以前に谷川岳/

  • 2024年3月5日(火)【クライマー虎の穴】クライミング基礎講習会

    今日はクライミング未経験者の方にご参加いただいて、【クライマー虎の穴】でクライミング基礎講習会を開催です。天気予報では下り坂なので雨が降らないといいのですが。。。最初に各種ギアの説明から。次はロープの結び方。エイトノット。インクノット(片手)。インクノッ

  • 2024年3月3日(日)広沢寺の岩場清掃集会2024(第22回)

    今日はいつも講習会でお世話になっている広沢寺の岩場の清掃集会に参加してきました。毎年3月の第1周目の日曜日が開催日となっています。広沢寺温泉前の上の駐車場が受付けになっています。発起人の安村さんのご挨拶から始まりました。今年は約100人の方々にご参加いた

  • 2024年3月2日(土)【クライマー虎の穴】クライミング基礎講習会

    3月最初の講習会は【クライマー虎の穴】でクライミング基礎講習会を開催です。クライミング未経験の方にご参加いただきました。まず最初に各種ギアの説明から。 ロープの結び方。エイトノット。インクノット。インクノットでのセルフビレーの取り方。コネクトアジャストで

  • 2024年2月29日(木)神奈川県厚木市/居酒屋/九平次(日本酒講習会)

    今日は厚木市の九平次で日本酒講習会です。 超人気店なので予約は必須。まずは生ビールで乾杯!!お通しはいつも3種類の盛り合わせ。(^^)今宵の1本目は地元、神奈川県茅ヶ崎市の「天青」朝搾り。今日はたっぷりと飲んでもらいます。(^^)2合注文してさっそく乾杯。1種類

  • 2024年2月29日(木)広沢寺マルチピッチクライミング(中級)講習会

    2月最期の講習会は広沢寺でマルチピッチクライミング(中級)講習会を開催です。今日は岩場も空いていますね。まずは一般ルート左を2ピッチで上部まで登ります。 手順を思い出して貰い説明しながら登って行きます。2ピッチ目へ。セカンドノビレーはジジで。絡まないで遠

  • 2024年2月28日(水)湯河原/幕岩トップロープクライミング講習会

    今日は八ヶ岳/角木場の氷柱アイスクライミング講習会の予定でしたが、もう角木場の氷も終わりと言う事なので湯河原/幕岩のトップロープクライミング講習会に変更となりました。湯河原では丁度、梅祭りをやっているので駐車場代&入場料が必要となります。梅の花も標高が低

  • 2024年2月24日(土)白老/ガス山の氷柱(北海道アイスクライミングツアー10日目)

    北海道アイスクライミングツアー10日目(最終日)今日はいよいよ北海道アイスツアーの最終日となりました。日本海側の雷田海岸は今日も吹雪になっているし、定山渓の氷柱は崩壊してしまっているので昨日に引き続き白老/ガス山の氷柱で登る事になりました。 展望台からみ

  • 2024年2月23日(金)北海道千歳市/居酒屋/あじ彩(日本酒講習会)

    今日は千歳市泊で北海道アイスクライミングツアー最期の夜となります。今日、ご参加いただいたI藤さんと層雲峡にご参加いただいた千歳市在住のK林さんと日本酒講習会です。千歳市内は昼過ぎから雪が降って冷え込んだので道路がアイスバーン状態になりました。 今宵はこの

  • 2024年2月23日(金)白老/ガス山の氷柱(北海道アイスクライミングツアー9日目)

    北海道アイスクライミングツアー9日目。今日は雷田海岸の予定でしたが、冬型が強まって日本海側は吹雪になっているし昨日からの雪で雪崩の危険もあるので白老/ガス山の氷柱に変更しました。札幌から1時間半ちょっとで駐車場に到着。 道路を歩いて登山口へ。今日は雪が固

  • 2024年2月22日(木)北海道札幌市/寿司屋/祭寿司(地酒万歳)

    明日からアイスクライミングツアーにご参加いただく方は夜遅くに札幌到着予定なので、今夜も一人で札幌飲みです。ホテルの近くにある路地に入ってみるといい感じの立飲み&喰いの寿司屋がありました。6人入ったら満席の狭いお店ですが1人空いていたのでここに入店。地元の

  • 2024年2月22日(木)北海道札幌市/休養日(北海道アイスクライミングツアー8日目)

    北海道アイスクライミングツアー8日目。今日は札幌市内に滞在して休養日です。明日に行く予定だった雷田海岸へ偵察に行こうと思っていましたが、朝からドカ雪が降ってきて札幌市内でも吹雪いてきたので中止。この吹雪では明日の雷田海岸も厳しそうですね。と言う事で、今日

  • 2024年2月21日(水)北海道札幌市/北海道産酒Bar/かま田(地酒万歳会)

    今日も札幌市のホテルに連泊です。H原さんも帰宅したので今夜は1人でいつもの日本酒バーへ。ここは北海道のお酒専門店です。 1人なのでカウンターで。まずは富良野の地ビールから。おつまみの盛り合わせ。今宵の1本目は夕張の「まる田」店主のかま田さんがこんなのにな

  • 2024年2月21日(水)白老/ガス山の氷柱(北海道アイスクライミングツアー7日目)

    北海道アイスクライミングツアー7日目。今日は札幌を出発して白老/ガス山の氷柱へ。高速を南下していくと雪がどんどん少なくなってきて苫小牧の先では雪が無くなってしまいました。ここから山側に10kmほど走ると出発地点の駐車場に到着。ここでは雪がしっかりと残って

  • 2024年2月20日(火)北海道札幌市/居酒屋/くさち(日本酒講習会)

    今日は層雲峡/NAKA滝を登ってから札幌まで移動しました。今夜はこのお店にご案内して日本酒講習会です。ホテルから徒歩3分の近さがいいですね。(笑) まずはサッポロクラッシックで乾杯!!お通し。このお店の人気メニュー。ほとんどのお客が注文していました。(^^)

  • 2024年2月20日(火)層雲峡/NAKA滝(北海道アイスクライミングツアー6日目)

    北海道アイスクライミングツアー6日目。今日は当初の計画では渚ブライダルベールの予定でしたが氷が全く無いために層雲峡に変更となりました。今日からH原さん、地元、北海道在住のK林さんが合流です。K原さんはアイスクライミングが初めてなので登りやすい尾滝へ向かい

  • 2024年2月19日(月)北海道旭川市/おばんざい/ふう(日本酒講習会)

    今日は夕方にH原さんが旭川に到着。合流して日本酒講習会へ。今夜は「おばんざい」がメインのお店です。 まずはサッポロクラッシックの瓶ビールで乾杯。クラッシックの瓶ビールを置いてあるお店はなかなか無いので貴重です。(^^)おつまみはおばんざいセットを注文しました

  • 2024年2月19日(月)旭川市/カムイスキーリンクス(北海道アイスクライミングツアー5日目)

    今日は北見市から移動して層雲峡でアイスクライミングの予定でしたが、K岡さんのご希望でスキー講習会に変更する事になりました。北見市から石北峠を越えて層雲峡を通過、旭川市のホテルでK岡さんのスキーセットを受け取って旭川市郊外にあるカムイスキーリンクススキー場

  • 2024年2月18日(日)北海道北見市/海鮮家/魚政(日本酒講習会)

    今夜は北見市で日本酒講習会です。日曜日と言う事もあってほとんどのお店が定休日なので以前に来た事のあるこのお店へ。まずはサッポロクラッシックで乾杯!!お通し。日本酒メニューの一部。種類はかなりたくさんあります。今宵の1本目は「十一州」乾杯!!北見名物のタマ

  • 2024年2月18日(日)能取岬/三本柱の滝(北海道アイスクライミングツアー4日目)

    北海道アイスクライミングツアー4日目。今日も能取岬へ向かいます。I郷さんは今日、帰宅するので網走駅で解散となりました。また来年もいらして下さい。 今日の能取岬も一番乗りでした。昨日から南風が吹いていたので沖の流氷は流されて無くなっていました。それでも岸辺

  • 2024年2月17日(土)北海道網走市/居酒屋/喜八(日本酒講習会)

    今夜は女満別から網走まで列車で移動して日本酒講習会です。宿から女満別駅までは徒歩10分ちょっとのスノーハイク。 雪国の駅ですね~。(^^)こんな列車に乗るのは何年ぶりだろう??(笑)網走湖は完全氷結しています。2駅目で網走駅に到着。ここからまた徒歩10分ちょ

  • 2024年2月17日(土)能取岬/クジラの滝&オオワシの滝(北海道アイスクライミングツアー3日目)

    北海道アイスクライミングツアー3日目。今日は能取岬のアイスエリアへ向かいます。土曜日と言うこともあって混むのは間違いないので日の出とともに出発しました。早出したかいがあって今日は一番乗り。スノーシューを使いましたが雪がかなり固まっていたのでいらなかったで

  • 2024年2月16日(金)北海道大空町女満別/居酒屋/和助(日本酒講習会)

    今日は層雲峡でパラグフォールを登ってから女満別まで移動。温泉宿に泊まって疲れを落としてから女満別の街へ。タクシーがなかなか捕まらないのでウォーキングで。(笑)女満別駅前の繁華街ですが誰も居ません。(笑)今夜はこのお店へ。まずは生ビールで乾杯!!お通しが刺

  • 2024年2月16日(金)層雲峡/パラグフォール(北海道アイスクライミングツアー2日目)

    北海道アイスクライミングツアー2日目。今日は層雲峡/パラグフォールへ。昨日の道路はドライでしたが夜に雪が降って気温も下がったのでカチカチに凍っています。 駐車場には一番乗り。昨日、登ったNAKA滝。隣の尾滝。今日は一番奥のパラグフォールを登ります。気温が

  • 2024年2月15日(木)北海道旭川市/炉端/ユーカラ(日本酒講習会)

    今夜は旭川市で日本酒講習会です。安くて美味しいユーカラへ。北海道の日本酒メニューはこんな感じ。今日のおすすめメニュー。まずはサッポロクラッシックで乾杯!!ここのホッケは大きいですよ~。タチポン。今宵の北海道の地酒1本目は「男山」の立春搾り。地酒で乾杯!!

  • 2024年2月15日(木)雄冬岬/渚ブライダルベール&層雲峡/NAKA滝(北海道アイスクライミングツアー1日目)

    北海道アイスクライミングツアー1日目。今日は雄冬岬の手前にある渚ブライダルベールへ。昨日は4月並の気温の高さだったため氷がどんな状態なのか不明ですが、I郷さんは渚ブライダルベールは初めてなのでとりあえず行ってみる事にしました。駐車スペースに車1台分のスペー

  • 2024年2月14日(水)札幌市/居酒屋/直営千歳鶴(地酒万歳)

    明日から毎年恒例の北海道アイスクライミングツアーが始まります。今日は札幌までの移動日。荷物はアイスクライミング&スキー用具があるので約50kg。なかなか大変です。(笑)今年からマイルでファーストクラスも予約できる様になったので楽になりました。出発までかな

  • 2024年2月12日(月)広沢寺トップロープクライミング講習会

    今日は広沢寺でトップロープクライミング講習会。3連休と言う事もあって岩場はガラガラです。ご参加いただいたN山さんは久し振りのクライミングなので、登る前に落とさないビレーデバイスのセット方法とエイトノットの復習をしました。 練習開始。日陰は岩が冷たいですが

  • 2024年2月10日(土)湯川/白鬚エリア(アイスクライミング講習会)

    今日は今シーズン最初の湯川/白鬚エリアでアイスクライミング講習会。今年は氷結状態が悪く、未だに例年の1月中旬ぐらいの氷結状態です。先日降った雪が残っていて林道入口の駐車エリアまでが核心。(笑)1台の車が布製のチェーンで走っていて進めなくなりバックしてきた

  • 2024年2月8日(木)八ヶ岳/角木場の氷柱アイスクライミング講習会

    今日は八ヶ岳/角木場の氷柱でアイスクライミング講習会です。今シーズンは角木場の発達が遅くてやっとまともに登れる様になりました。現在は去年の1月上旬ぐらいの発達状況で登れるのは3本の氷柱だけです。平日という事もあって貸切です。 トップロープをセットして右の

  • 2024年2月7日(水)【クライマー虎の穴】マルチピッチクライミング(初級)講習会

    今日は【クライマー虎の穴】でマルチピッチクライミング(初級)講習会を開催です。昨日は雪が降った後でかなり冷え込みましたが今日は太陽もでてきて少し暖かくなりました。マルチピッチクライミングに必要なギア。ギアが多くなるのでギアラックを使用した方が楽です。最初

  • 2024年2月1日(木)【クライマー虎の穴】クライミング基礎講習会

    2月最初の講習会は【クライマー虎の穴】でクライミング基礎講習会を開催です。今日、ご参加いただく方は北海道から来ていただきました。遠い所からのご参加ありがとうございます。まずは各種クライミングギアの説明から。次はロープの結び方。エイトノットの練習。インクノ

  • 2024年1月30日(火)東京都町田市/酒蔵/初孫(日本酒講習会)

    今日は先週に引き続き初孫で日本酒講習会です。先に到着したM田さんとまずはビールで乾杯!!今夜は山形県の初孫から飲みます。張り紙のメニューは先週に飲みました。(笑)今宵の1本目は山形県酒田市の「初孫/海月」2236は酒田市の近くにある鳥海山の標高です。お猪

  • 2024年1月29日(月)八ヶ岳/美濃戸口/河原奥の氷柱(アイスクライミング講習会)

    今日は八ヶ岳/美濃戸口/河原奥の氷柱でアイスクライミング講習会です。月曜日ですがすでに右側の氷瀑には先行パーティがいましたが、左側の氷柱は空いていました。ここはリード出来ないエリアなので回り込んでトップロープをセットします。 トップロープ用の支点に環付カ

  • 2024年1月27日(土)長野県諏訪市/居酒屋/かこみ(日本酒講習会)

    今日は富士見パノラマスキー場のショートスキー講習会が終わってから諏訪市へ移動。明日は八ヶ岳でアイスクライミング講習会なので諏訪泊となりました。夜はK岡さん、Y谷さんにご参加いただいて「かこみ」で日本酒講習会を開催です。 まずはビールで乾杯!!お通し。今夜

  • 2024年1月28日(日)富士見パノラマスキー場(ショートスキー講習会)

    今日は今週2回目の富士見パノラマスキー場でショートスキー講習会です。K岡さんは今シーズン最初のショートスキー。午前中は混んでいるので午後からの開催となりました。今日は風も無く八ヶ岳が良く見えています。滑りを思い出しながら練習開始。段々と傾斜がキツくなって

  • 2024年1月27日(土)八ヶ岳/美濃戸口/河原奥(アイスクライミング講習会)

    今日は湯川/白鬚エリアでアイスクライミング講習会の予定でしたが、先日の雨で氷結状態が怪しいので八ヶ岳/角木場の氷柱へ変更しました。角木場へ行ってみると先行パーティがいて満員御礼。今年は八ヶ岳/角木場の氷柱も氷結が悪くて1ルートしか登れないので仕方ないです

  • 2024年1月24日(水)富士見パノラマスキー場(ショートスキー講習会)

    今日は湯川でアイスクライミング講習会の予定でしたが、氷結状態が悪いために富士見パノラマスキー場でショートスキー講習会に変更等なりました。平日なので意外と空いていますね。 1月21日(月)に来た時には雪がかなり降ったのですが、その後の雨でまた溶けてしまいま

  • 2024年1月23日(火)東京都町田市/酒蔵/初孫(日本酒講習会)

    今日はクライミングのお客様3人と一緒に初孫で日本酒講習会を開催です。 最初にH原さんが到着。まずは赤星で乾杯!!今日も日本酒がたくさんありますよ。刺身の盛り合わせ。今宵の1本目は秋田県。お酒の名前が私の名前と同じなんです。(^^)自分の名前と同じ銘柄はなかな

  • 2024年1月20日(土)富士見パノラマスキー場(ショートスキー講習会)

    今日は富士見パノラマスキー場でショートスキー講習会。今日は雪予報が出ていますがスキー場に着いたときには小雨がパラパラ。 人工雪スキー場なのでコースには雪がありますがリフト下には全く雪がありません。W辺さんは最近新調した少し長めのショートスキーです。ゴンド

  • 2023年1月17日(水)【クライマー虎の穴】マルチピッチクライミング(初級)講習会

    今日はお一人参加で【クライマー虎の穴】でマルチピッチクライミング(初級)講習会。最初にビレーポイントの作成方法から。ボルト2本の流動分散。 シュリンゲじか掛けの流動分散。タイオフでの流動分散。ボルト3本での流動分散。ビレーポイントでのロープワーク。トップ

  • 2024年1月18日(木)神奈川県厚木市/居酒屋/九平次(日本酒講習会)

    今日は地元の九平次で日本酒講習会です。人気店なので予約は必須。まずはビールで乾杯!!お通しはいつも3品。大盛りのサラダ。今宵の1本目は広島県。日本酒で再度、乾杯!!鶏の唐揚げ。今宵の2本目は大阪府。刺身の盛り合わせも盛りだくさん。今宵の3本目は三重県の銘

  • 2024年1月15日(月)伊豆/城山南壁/西南カンテ(マルチピッチクライミングガイド)

    今日は伊豆/城山南壁/南西カンテのマルチピッチクライミングガイド。午後からは風がかなり強くなる予報なので早めに登った方がいいですね。今日は一番のりで1ピッチ目を登り始めた頃にたくさんのクライマーが上がって来ました。1ピッチ目はウォーミングアップで簡単なル

  • 2024年1月14日(日)八ヶ岳/角木場の氷柱アイスクライミング講習会

    今日は今年最初のアリスクライミング講習会。今年は雪が少なく先日までは八ヶ岳も真っ黒でしたがやっと雪が降ってくれて白くなりましたね。 小淵沢からの鉢巻き道路は完全凍結。ブラックバーンになっている所もありました。こんな状況なのに乗用車がノーマルタイヤで走って

  • 2024年1月13日(土)湯河原/幕岩トップロープクライミング講習会

    今日は湯河原/幕岩でトップロープクライミング講習会。オンシーズンの週末と言う事もあって駐車場が第3駐車場まで満杯。仕方ないの有料(500円)ですが一番近い「ししど庵」の駐車場へ。川の対岸にある梅園に一番近い所です。茅ヶ崎ロックも満員御礼。なんとかシンデレ

  • 2024年1月10日(水)【クライマー虎の穴】マルチピッチクライミング(上級)講習会

    今日はお二人にご参加いただいて【クライマー虎の穴】でマルチピッチクライミング(上級)講習会です。この講習会は一人リーダーでオールリードで全て処理しながら登る練習になります。お二人ともマルチピッチクライミング(初級)講習会、マルチピッチクライミング(中級)

  • 2024年1月7日(日)神奈川県伊勢原市/地ものご馳走処/GEN(日本酒講習会)

    今夜は地元、伊勢原のお店で日本酒講習会です。満席に近かったようですが何とか席を確保してもらいました。 まずは赤星で乾杯!!お通し。大山豆腐サラダ。豆腐がタップリ入っています。メニューの一部はこんな感じ。刺身の盛り合わせ。厚木名物のシロコロホルモン焼き。今

  • 2024年1月7日(日)広沢寺トップロープクライミング講習会

    今日は2024年の仕事始めです。年末年始は2週間たっぷりと休んだので今年はゆっくりスタートとなりました。今年の初仕事は広沢寺でトップロープクライミング講習会。3連休と言う事もあって今日は岩場もガラガラです。まずはトップロープをセット。 M田さんは11月以

  • 2023年12月24日(日)広沢寺マルチピッチクライミング(中級)講習会

    今日は今年最期の広沢寺でのクライミング講習会。お一人参加でマルチピッチクライミング(中級)講習会です。クリスマスイブだと言うのに岩場も賑わっています。2ピッチで登って2ピッチで懸垂下降。まずは1本目。ここではハンギングビレー。クライマーがたくさんいてロー

  • 2023年12月23日(土)八ヶ岳/南沢大滝&小滝アイスクライミング講習会

    今日は今週2回目のアイスクライミング講習会でお二人をご案内して八ヶ岳/南沢大滝へ。南沢大滝にはトップロープが1本かかっていただけですが、すでにたくさんのクライマーが来ていました。いい感じで氷結している様に見えますが右半分はシャワー状態で登れません。登れる

  • 2023年12月22日(金)【クライマー虎の穴】クライマーのための各種懸垂下降講習会

    今日はクライマーのための各種懸垂下降講習会を開催。懸垂下降に特化した色々な技術を学んでいただきます。ダブルロープの場合のロープの連結方法。オーバーハンド1回。ロープを1本ずつ引っ張って固くなるまで締め上げます。最近はオーバーハンドをもう1回作るクライマー

  • 2023年12月21日(木)神奈川県厚木市/隠れ家和食/ひより(日本酒講習会)

    今日は海老名市で日本酒講習会です。このお店は去年に一度、飲んだ事があるお店で日本酒も色々と揃っています。 今日の日本酒メニューはこんな感じ。まずは生ビールで乾杯!!お通し。今宵の1本目は福井県の「九頭龍」再度、乾杯!!(^^)今夜も日本酒講習会が始まります。(

  • 2023年12月18日(月)八ヶ岳/夏沢鉱泉アイスギャラリーG4(アイスクライミング講習会)

    今日は今シーズン最初のアイスクライミング講習会で八ヶ岳/夏沢鉱泉アイスギャラリーG4へ。アプローチの林道は雪も無くて快適に走れます。ゲートの前に駐車して出発。 夏沢鉱泉までの林道は部分的に凍結していますがアイゼン無しでも歩けます。北アルプスも真っ白ですね

  • 2023年12月16日(土)神奈川県厚木市/居酒屋/九平次(日本酒講習会)

    今日は九平次で日本酒講習会です。忘年会シーズンと言う事もあってかなり混み合っています。人気店なので予約は必須。 お通し。今宵の1本目は福島県会津若松市の「名倉山」鶏の唐揚げ。刺身は盛りだくさんです。(^^)今宵の2本目は岩手県の「酔右衛門」今宵の3本目は三重

  • 2023年12月17日(日)広沢寺トップロープクライミング講習会

    今日は4人にご参加いただいて広沢寺でトップロープクライミング講習会を開催です。2人の方は外岩でのクライミングは初めて、1人の方は広沢寺が初めてになります。岩場は思ったよりも空いていたのでいつものルートにトップロープを張る事ができました。K崎さんは久し振り

  • 2023年12月13日(水)豊田/南山(クライミングツアー2日目)

    クライミングツアー2日目。今日は愛知県まで移動して豊田/南山でクライミング講習会です。岐阜からは1時間ちょっと。ここは今年3回目になります。雰囲気は広沢寺の岩場に似た感じですね。今日は朝から晴れているので昨日の雨で濡れていた岩も完全に乾いています。ルート

  • 2023年12月12日(火)岐阜市/さけ/円相クラウド(日本酒講習会)

    今日は岐阜/伊木山でのクライミング講習会がおわってから岐阜市のホテルへ。温泉で汗をながしてから岐阜の地酒で日本酒講習会です。Y谷さん、S葉さんは日本酒講習会へは初参加。岐阜でよく来る岐阜の地酒と郷土料理のお店へご案内。 今日の岐阜の地酒はこんな感じです。

  • 2023年12月12日(火)岐阜/伊木山(クライミングツアー1日目)

    今日から岐阜、愛知へクライミングツアーへ。岐阜方面は明け方まで雨だったため午後から岐阜/伊木山でクライミング。岩場はまだ濡れている所も多かったですが、滑りにくい岩質なので気をつければ登る事に問題はありません。まずは簡単なルートにトップロープをセット。最初

  • 2023年12月10日(日)広沢寺トップロープクライミング講習会

    今日は広沢寺でトップロープクライミング講習会。山岳会グループのアイゼントレーニングで賑わっています。今日は外岩が初めての方がお二人と2回目の方がお一人なので簡単なルートで反復練習します。いつものルートが空いていたのでトップロープをセット。 岩場の上の紅葉

  • 2023年12月9日(土)伊豆/城山南壁トップロープクライミング講習会

    今日は伊豆/城山南壁でトップロープクライミング講習会。気温が高く朝からTシャツでもいいぐらいの暖かさです。シーズンインした土曜日と言う事もあって駐車場は満杯で路駐までしていました。岩場はかなり混んでいそうですね。 南壁のスラブ壁は満員御礼。ラッキーな事に

  • 2023年12月7日(木)東京都町田市/酒蔵/初孫(日本酒講習会)

    今年も早い物でもう12月の忘年会シーズンですね。今夜は初孫で日本酒講習会です。まずは赤星で乾杯!!ここの塩モツには最高。オススメの日本酒メニューがずらりと張ってあります。今宵の1本目は山形県。旨辛口の美味しいお酒。刺身の盛り合わせも盛りだくさん。今宵の2

  • 2023年12月7日(木)広沢寺アイゼン&ドライツーリング講習会

    今日は今月2回目のアイゼン&ドライツーリング講習会。平日にもかかわらず今日も岩場は賑わっていました。真ん中のルートにトップロープをセット。1年ぶりにご参加いただいたK光さん。まずはグローブ無しで練習です。最期の細かい所でちょっと苦戦しましたが完登。次は革

  • 2023年12月1日(金)【クライマー虎の穴】クライミング基礎講習会

    いよいよ師走になりましたね。12月最初の講習会は【クライマー虎の穴】でクライミング基礎講習会です。各種クライミングギアの説明をしてからロープの結び方。まずはエイトノット。次はインクノット。インクノットでのセルフビレーの取り方。ビレーデバイスの落とさない持

  • 2023年12月4日(月)広沢寺マルチピッチクライミング(中級)講習会

    今日は広沢寺でマルチピッチクライミング(中級)講習会を開催です。中級は初級で学んでいただいたマルチ手順の実践練習になります。2ピッチで登って2ピッチで懸垂下降の練習。今日は月曜日にもかかわらず意外と混んでいます。まずは1本目。紅葉と青空が綺麗ですね。お二

  • 2023年12月2日(土)広沢寺アイゼン&ドライツーリング講習会

    今日は広沢寺でアイゼン&ドライツーリング講習会を開催です。そろそろ雪山シーズンも始まったので土曜日ですが意外と空いています。いつものルートにトップロープをセット。紅葉はまだいい感じ。最初にアイゼンワークの説明。私の講習会へは初参加のK林さんから練習開始。

  • 2023年11月28日(火)神奈川県里山(MTBガイドツアー)

    今日は久し振りにMTBガイドツアーです。神奈川県の里山をあちこちと走りながら実践練習をしていきます。とある公園の駐車場からスタート。紅葉が真っ赤で綺麗ですね。シングルトラックがすぐに始まります。短いコースですが狭い場所もあるので要注意。最期は開けた展望の

  • 2023年11月27日(月)湯河原/幕岩トップロープクライミング講習会

    今日は3人にご参加いただいて湯河原/幕岩でトップロープクライミング講習会です。月曜日だと言うのに桃源郷は満員御礼で登る場所がないのでシンデレラフェースへ移動。こちらはまだ空いていました。今日は皆さん湯河原/幕岩は初めてです。まずはトップロープをセット。紅

  • 2023年11月26日(日)【クライマー虎の穴】マルチピッチクライミング(初級)講習会

    今日は3人にご参加いただいて【クライマー虎の穴】でマルチピッチクライミング(初級)講習会を開催です。マルチピッチクライミングの基礎を学んでいただきます。デイジーチェーンでのセルフビレーの取り方。 ビレーポイントの作成。流動分散から。ボルト3本での流動分散

  • 2023年11月24日(金)岐阜/伊木山トップロープクライミング講習会

    ツアー3日目。高山は雨が降っていますが、今日クライミングの岐阜/伊木山方面の天候は良さそうです。高山から約2時間で伊木山に到着。伊木山の紅葉もいい感じになってきました。 平日と言う事もあって岩場は貸切。まずはトップロープをセット。岩場の上からは紅葉が楽し

  • 2023年11月23日(木)岐阜県高山市/居酒屋/樽平(日本酒講習会)

    立山/龍王岳/東尾根ガイドが終わってから高山市へ移動。早めに下山できたので18:30頃に到着。温泉で暖まってからお店へ。今日は飛騨の地酒で日本酒講習会です。なかなかいいたたずまいのお店。店内は満席。直前に予約したのですがタイミング良く開いていてラッキーで

  • 2023年11月23日(木)立山/龍王岳/東尾根(積雪期アルパインクライミングガイド)

    ツアー2日目はO澤さんが合流して立山/龍王岳/東尾根ガイドです。もうシーズンオフ間近と言う事もあってケーブルカーの始発が08:40で帰路の室堂発の最終バスが15:30なので行動時間が短くなってしまいます。始発に乗らなければ龍王岳/東尾根は厳しいので切符売

  • 2023年11月22日(水)富山市/もてなし蔵/和On(日本酒講習会)

    今日は立山でショートスキー講習会が終わってから富山市まで戻ってきました。また明日も立山なのですが、「和on」に行くためです。(^^)K岡さんは2年ぶりぐらいの「和on」。いつも満席なので予約は必須です。今日はキャンセルが出たそうで早めに入店させていただきまし

  • 2023年11月22日(水)立山/国見岳(ショートスキー講習会)

    今日は今シーズン最初の雪山。立山でショートスキー講習会です。近年、雪が少なくてこの時期にはなかなか滑れませんでしたが、かなりの降雪があったので滑るには十分な雪の量です。立山駅をスタートして室堂まで。雲一つ無い素晴らしい青空が広がっています。 平日にもかか

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ARIさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ARIさん
ブログタイトル
Mountain&Cycle-Guide-ARI
フォロー
Mountain&Cycle-Guide-ARI

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用