chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
∴ん窯やきもの山房 里山暦 https://aien.hatenablog.com

井戸茶碗と唐津酒器・食器をほそぼそと焼いています。

群馬の片田舎でやきものをやっています。遊びに来て下さい。ぜひやきもの談義をしましょう。

∴ん窯の五郎
フォロー
住所
桐生市
出身
前橋市
ブログ村参加

2007/06/06

arrow_drop_down
  • 雪の日の窯焚き 一夜明けて

    ¶前回うまくいったので気を良くして再び藁灰釉のぐい呑、湯呑 前回も流れて足が生えたが、今回はもっと盛大にやってくれた しかし、いつものことだが、そういうのに限ってきれいな色が出る この色はまったく予想していなかった これも藁灰釉と鉄釉の掛分けの流れがきれいだ 写真では見えないが、向こう側に足が生えている 剥がそうとしたら高台の一部がいっしょに裂けてしまった!嗚呼!でも、いいものも出来た! その1 その2 その3 その4 これは湯呑 もう少し藁灰を増やしてもいいような気がするが、焼成法でなんとかなるような気もする 本音を言うとまた藁灰釉を作るのがおっくうなのだ・・・ ∴今日の述懐 なんだか憂鬱な…

  • 窯出し!

    ¶朝鮮唐津の小服 置く場所が最上段で、しかも、前列だったので足が生えた 皮肉なことに朝鮮唐津は足が生えたのが一番の出来になる 同じく、ぐい呑 絵斑唐津、ぐい呑 ∴今日の述懐 No great artist ever sees things as they really are. If he did, he would cease to be an artist. (Oscar Wilde) さらりと脱原発 いつもおつき合い下さりありがとうございます。応援よろしくm(_ _)m 下の画像をクリックしてランキングサイトが表示されれば投票終了です 陶芸ランキング

  • ようやく藁灰釉ができた!

    ¶新造の藁灰釉の上水切が終了! こんな感じになった 昨日は素焼 さきほど窯出し まづ施釉 今回は新造藁灰釉なので融け具合の試験 1)絵斑唐津 2)朝鮮唐津絵斑唐津朝鮮唐津朝鮮唐津 ちょっと下まで藁灰釉を掛けすぎたか?棚板まで流れないことを祈る 10時半に点火 久しぶりの藁灰釉なのでワクワク、ドキドキ ∴今日の述懐 からだを適度に動かさないと気持が暗くなってしまう 久しぶりに工房で作業したらちょっと気持が晴れた 工房に感謝 窯に感謝 やきものに感謝今日のシェイクスピアは As You Like It I know that the property of rain is to wet and f…

  • 藁灰釉作り

    ¶藁灰釉が底をついた気が重い~ミルを持っていないのでミキサーで藁灰をかき混ぜるのは根気がいる いつもも半量だけ作ったのだが、それでもへろへろになった(弱いな~)目標の濃度で作るとミキサーが壊れるので水はかなり多めに作り、少しづつ上水を切ってゆく こっちも根気がいる 一日経ったけれど上水が透明にならないのでもう少し待とうか合成ワラ灰を使いたくなる気持がよく分かる ∴今日の述懐 どうもせっかちはいけない 分かっているのだが・・・今日のシェイクスピアは Julius Caesar CAESAR. The ides of March are come. SOOTHSAYER. Ay, Caesar, …

  • 焼締炭化

    ¶新しい土で炭化試験 なかなか融けなかった灰釉の盃がなんとか融けて面白い顔になった 鉄錆釉とでも言おうか・・・ ∴今日の述懐 季節の変わり目はただでさえこころとからだが不調に陥るというのに、武漢熱が世界を騒がせているせいでますますこころが安定しない ああ、ものに動じないこころが欲しい!今日のシェイクスピアは The Merchant of Venice In sooth, I know not why I am so sad. さらりと脱原発 いつもおつき合い下さりありがとうございます。応援よろしくm(_ _)m 下の画像をクリックしてランキングサイトが表示されれば投票終了です 陶芸ランキング

  • 井戸小碗2点

    ¶ カオリン主体の土 美濃の赤土主体 ∴今日の述懐 毎日を淡々と生きることのむずかしさよ今日のシェイクスピアは Henry V KING. Once more unto the breach, dear friends, once more; Or close the wall up with our English dead. (もう一度、あの突破口から突き進め、もう一度!それができないならイギリス兵士の死骸であの穴を埋め尽くせ!) さらりと脱原発 いつもおつき合い下さりありがとうございます。応援よろしくm(_ _)m 下の画像をクリックしてランキングサイトが表示されれば投票終了です 陶芸ラ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、∴ん窯の五郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
∴ん窯の五郎さん
ブログタイトル
∴ん窯やきもの山房 里山暦
フォロー
∴ん窯やきもの山房 里山暦

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用