chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
♪うたうヴァイオリンのみつけかた http://rosmarinn.seesaa.net/

音楽のこと、子供のヴァイオリンのこと、旅の思い出、海外生活など、日々感じたことを気ままに書いてます♪

ロスマリン
フォロー
住所
アメリカ
出身
アメリカ
ブログ村参加

2007/04/21

arrow_drop_down
  • 「YES YOU CAN!」オバマ新大統領誕生にて思ふ

    今週の1月20日、ついに歴史上初の黒人大統領が誕生した、ということで、その興奮未だ冷めやらぬといった雰囲気がここ数日続いている。 子供の学校で、親同士顔を合わせば必ず 「オバマの就任式見た?!もう興奮しちゃったわぁ〜、私なんか全部見てたわよ!アメリカは絶対変わるわ!!」という会話が始まる。 私も日本人でありながら、就任式の様子はテレビでワクワクしながら見てしまった。オバマ大統領もかっこいいけど、当日ワシントンホワイトハウス前に集まった国民がもっとすごかったなぁ〜。200万人・・・・。オバマの就任演説をじぃーと聞きながら涙する国民。アメリカ人ってなんてピュアなんだろうー。今年は特別だとはお..

  • Carl Flesch Scale System 効果?!

    寒い・・・!!今日はマイナス21℃。 別にここミシガンでは寒い毎日は日常かつ当たり前のことで、今日に始まったことではない。が、昨晩から急に冷え込み、今朝は最低マイナス21℃にもなった。私は昨晩から秘かにあまりの冷え込みで、今日がNO School(休校)になることを期待していた。急な寒波なので学校の暖房システムやスクールバスが動かなくなることがあるからだ。ガチガチに凍って、ズルズルに滑る道路を子供の送り迎えの為毎日運転しなければならない私にとって、No Schoolはまるで神様が与えてくれた休日なのだ!なんてレイジーな親だと言われれば全くそのとおりなのだが、学校が休みの日は子供たちはもちろん..

  • バッハの無伴奏と共に・・・新年あけましておめでとう・・ですか?!

    自分のブログの存在を忘れ、日常に翻弄されるもよし、忙しさにヤケクソに近い境地で過ごしてしまった去年の後半、自分でもついにボケたかと思うほど、何を好き好んでかマイナス40℃の極寒アラスカの地へ乗り込み、10日もそこで無意味に過ごしてしまった年末(オーロラは観れたから良しとしなければいけないけどね)、オマケに年明け早々体調を崩し寝込む、そんなやるせなさと後悔の念からかなのか・・・・、私はまたこのブログを開くハメになった・・・。(別に誰も聞いてないけど) まるでタイムカプセルを開ける心境で開いた遠い日の自分のブログ(半年前でしょ?)いやぁー、なんともビックリ、最後に書いたのは、あの今では遠い遠..

  • ウサギをたすけて!の巻 動物救命救急センター

    ガラパゴス感動の旅から早2週間、未だ興奮冷めやらず。 あんなところがまだ地球上にあったなんて、普段こんな生活をしていると夢にも思わないもんである。早く写真をアップせねばと思いながらも、今日は緊急事件が起きたので、こちらのほうをちょいと先に・・・。 今日は日曜日♪ あさ、夫は郵便を取りに出たらあまりに気持ちが良いので、 「ちょっと散歩に行ってくるよ。」というではないか。珍しい。 でも先日「朝の散歩が脳の活性化に一番!」とかいうのを夫は本で読んだらしく、早速実行ですかぁ?!と内心思いながらも、 「そう、じゃっ、ついでに焼きたてパンでも買ってきてねぇ〜。」とちゃっかりお願いし..

  • 学校ってどういう所?楽しいYear-End Potluck

    私には二人の息子がいて、現在上が12歳、下が9歳である。 上の子は地元の公立(パブリックスクール)、下の子は近くの私立(プライベートスクール)にそれぞれ通っている。本人の性格、学力と生活スタイルに基づいた選択だったが、アメリカのパブリックスクールとプライベートがここまで違うとは、想像もしていなかった。 大抵学年末の6月のあたまは、上の息子の学校は休み前ということで、各クラスでパーティーと称しておやつを食べたりゲームをしたり、ビデオを見させられて終わってしまう。その間先生は何をしているか知らないが、ビデオも流しっぱなしでそのクラスの時間が終わるとぶちっと切られるということで、息子はたいて..

  • HIRALY HAHN

    やっぱ夏休みっていいなぁー。天気も良いし。 でも常に体力的にも精神的にもてんやわんや、Hecticな毎日を送っていると何も予定の無い日が逆に落ち着かなくなってしまう。のんびりしていることに罪悪感すら覚える時もある。そんあ時はたいてい自分で無理やり予定を入れてしまったりする。もしくは自分に少し無理なミッションを課して忙しくさせる。 どうしてなんだぁー!! こんな自分に呆れながら今日も結局疲れ果てている。 ここでのんびり出来ないでどうする?! ということで、この独りごと日記でのんびりとさせてもらいます・・。 またまたずいぶんと前の話になるけど、 4月25日、この日はHir..

  • アメリカ滞在許可証申請への旅 ナイアガラ編

    かなり前の話になるが、イースター休暇中の3月24日〜29日にかけて、カナダのオタワへアメリカレジデンスVISAを延長しにカナダはオタワへ出掛けた時のことを少し・・・。 下の息子の通うプライベートスクールは出欠に厳しいので、このような事情でも出来るだけ休まぬよう、予定はいつもNo Schoolの日にアレンジしなくてはならない。イースターホリデーといえば、大抵いつも極寒のミシガンを脱出するべく遥か南のビーチへ行って、ゴロゴロしているのがお決まりの我が家が、何を好き好んでここよりも更に寒いカナダへ行かねばならないのか(怒)。でもまあどうせ行くなら楽しまなくっちゃ、と車でナイアガラを経由して行..

  • Tempo di Minuetto by Fritz Kreisler♪

    ついに子供達の長い夏休みが始まった。 アメリカの夏休みは長い。5月の半ばからという所もあるが、我が家の子供達は6月の半ばから9月の頭までの約2ヶ月半が夏休みだ。 ところでアメリカの夏休みはなぜこんなに長いのか・・・・? あるアメリカ人の友人曰く、かつての農家の子供達は皆、夏の忙しいこの時期に家の仕事を手伝う必要があったので、学校は休みにせざるを得なかったんだそうな。でも今はそんな事情の子供はほとんどいなくなったので、こんなに休みが長いのはおかしい、日本やヨーロッパのように夏休みをもっと短くするべきだ、とも言っていたっけ。 どこにでもありそうな話・・・かな? 社会事情が変わ..

  • 蚤の市 Fire Kingと私の巻

    先日毎年恒例の蚤の市に友人二人と参加。 なんと我が家の倉庫に眠っていたあらゆるガラクタや不要品たちが$230にもなった!私が不要だと思っているものが他人の役に立つ、これぞ究極のリサイクルだ。なんちゃって・・・。 実は毎回蚤の市を目指して家の中の掃除をするのが私の本来の目的。それに気の合う友人達とわいわいとお店をだして、来る人達とのコミュニケーションも楽しかったりする。お客さんが$3の物を手にとって見ているときにすかさず「あっそれ$1でどうですか?」なんて声を掛けると結構買ってくれたりする。そんなお客さんの動向を見ていると、つい安物買いをしてくる私を見ているようでちょっと気の毒になる。私..

  • Happy Birthday to Me♪

    6月5日木曜日。今日は朝からどんより曇り。 一番早くに登校する上の子を起こし、まだ寝ぼけている息子にご飯を食べさせる。わさわさと風が吹き、今にも雨が降って来そうな天気。スクールバスの乗り場まで送ろうかと息子に尋ねてみたが、大丈夫だというので玄関で見送る。実は息子が心配、というより、息子がヴァイオリンを持って雨の中を走るのが心配で尋ねたのだが。 上の息子、実は学校のストリングオーケストラでヴァイオリンを弾いている。といっても学校のオケってホンとただ音を出しているというレベルなので、息子もヴァイオリンは授業で使う、というぐらいの執着しかない。本人の強い希望でプライベートレッスンもつけていないの..

  • 緑の王国 夏へ秒読み開始!

    5月も残すところあと1日・・・。今月は雪が溶けたと思ったら、次の日には辺り一面緑となり、毎日車での通学路を見違えるほど。こんな所通ったけ?!一瞬道を間違えたような錯覚を起こす。ギースの親子も我が物顔で道を横切ってゆく。確か去年のメモリアルデーもこんなんだったなぁ〜。あれから1年が経ってしまったなんて・・・。未だ冬眠しているのは私だけ・・・? 今月も書き留めておきたいことが山ほどあったのに、更新できずじまいだった。せわしない日々に振り回される自分を少し恨めしくも思いながら、今年もここまでこれたことに感謝。でも外の草木のエネルギーに感動してメルへ〜ンになっている私をよそに、学校関係、人々..

  • 魅惑のヴァイオリン選び♪ の巻

    息子の1/2(ハーフ)サイズヴァイオリンを先月末、ついに購入した。 Sharという近くの弦楽器屋さんからお試しで何本か借りてきてから早一ヶ月、その間、週一で足繁く楽器屋に通い詰め、息子の先生をはじめ、Sharのオーナーのマイケル アヴァシャリアンさんにまで登場していただき、実に色んな方に試奏して貰った今回のヴァイオリン選び。 たかがハーフサイズ、されどハーフサイズ・・・! 思えばいろいろな方の貴重な意見を頂戴しながらも、結局最後はこの私こと凡才母が決めてしまうはめになった。終いには悩みすぎてワケわかんなくなりながらも、楽しくも悩ましいひと月だった(ような気がする)。が、実をいうと..

  • ブラームス ヴァイオリンソナタの夕べ ♪

    昨晩は息子のヴァイオリンの先生とピアニストのリサイタルが大学の小さなコンサートホールで行われたので行ってきた。 曲目はブラームスのヴァイオリンソナタ1番〜3番全曲だ。弾くほうは結構疲れるだろうなーと思うが、私と息子はこのブラームスのヴァイオリンソナタが大好きなので、とても楽しみに出掛けてきた。 このリサイタル、実は先月に予定されていたが、大雪の為延期されたものだった。その日、ホールに向かおうとして、先生は大渋滞に巻き込まれ、3時間以上も車の中に閉じ込められてしまった。で、ホールにはとうとう辿り着けずじまいだったということで、とんだ災難だった。 とにかく今年は雪が多い。先週末の9日から..

  • ユースオケ オーディションの季節♪

    外はマイナス10度のここミシガンだが、この週末はゼロ度以上を記録した暖かな!?日が続いた。最近は日も伸びて、ずいぶんと明るくなり、雪はまだ残るが、今も目の前の林の木々の中リス達が姿を現している。 先週、巷はミッドウインターブレイクで上の息子の学校は休みだったが、下の息子の通うプライベートスクールはカリキュラムが違い、休みはなく、特に何処も行けなかった。そもそもこの休みは、スキーなどのウインタースポーツに励むか、この寒い時期何処か暖かなビーチへでも飛んでのんびり楽しもう(個人的にはこっちの方が好み)という休暇らしいが、日本企業勤めの夫は息子の休みに合わせて休めるわけもなく、大抵は何処へも行..

  • 命の授業 ペットロスの体験から学んだこと

    ハムスターのフラッフィーを失って早1ヶ月近くが経とうとしている我が家、彼女の居ない生活にも皆ようやく慣れようとしている。 彼女が死んでしまってからしばらく我が家の食卓に生野菜がのらない日が続いた。野菜を刻むと必ずフラッフィーを思い出してしまうのが嫌だったのだ。フラッフィーはキャベツが好きだった。彼女の為に常にキャベツの千切りするのが私の日課だった。豆腐も食べられなかった。豆腐はフラッフィーの大好物だった。具合が悪くなってからも、豆腐だけは良く食べていた。豆腐をお味噌汁に入れるときは、必ずフラッフィーの為に一切れ取っておくのが癖になっていたから、豆腐を味噌汁に入れる時、ふと手が止まる。そして、..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ロスマリンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ロスマリンさん
ブログタイトル
♪うたうヴァイオリンのみつけかた
フォロー
♪うたうヴァイオリンのみつけかた

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用