chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
♪うたうヴァイオリンのみつけかた http://rosmarinn.seesaa.net/

音楽のこと、子供のヴァイオリンのこと、旅の思い出、海外生活など、日々感じたことを気ままに書いてます♪

ロスマリン
フォロー
住所
アメリカ
出身
アメリカ
ブログ村参加

2007/04/21

arrow_drop_down
  • 「YES YOU CAN!」オバマ新大統領誕生にて思ふ

    今週の1月20日、ついに歴史上初の黒人大統領が誕生した、ということで、その興奮未だ冷めやらぬといった雰囲気がここ数日続いている。 子供の学校で、親同士顔を合わせば必ず 「オバマの就任式見た?!もう興奮しちゃったわぁ〜、私なんか全部見てたわよ!アメリカは絶対変わるわ!!」という会話が始まる。 私も日本人でありながら、就任式の様子はテレビでワクワクしながら見てしまった。オバマ大統領もかっこいいけど、当日ワシントンホワイトハウス前に集まった国民がもっとすごかったなぁ〜。200万人・・・・。オバマの就任演説をじぃーと聞きながら涙する国民。アメリカ人ってなんてピュアなんだろうー。今年は特別だとはお..

  • Carl Flesch Scale System 効果?!

    寒い・・・!!今日はマイナス21℃。 別にここミシガンでは寒い毎日は日常かつ当たり前のことで、今日に始まったことではない。が、昨晩から急に冷え込み、今朝は最低マイナス21℃にもなった。私は昨晩から秘かにあまりの冷え込みで、今日がNO School(休校)になることを期待していた。急な寒波なので学校の暖房システムやスクールバスが動かなくなることがあるからだ。ガチガチに凍って、ズルズルに滑る道路を子供の送り迎えの為毎日運転しなければならない私にとって、No Schoolはまるで神様が与えてくれた休日なのだ!なんてレイジーな親だと言われれば全くそのとおりなのだが、学校が休みの日は子供たちはもちろん..

  • バッハの無伴奏と共に・・・新年あけましておめでとう・・ですか?!

    自分のブログの存在を忘れ、日常に翻弄されるもよし、忙しさにヤケクソに近い境地で過ごしてしまった去年の後半、自分でもついにボケたかと思うほど、何を好き好んでかマイナス40℃の極寒アラスカの地へ乗り込み、10日もそこで無意味に過ごしてしまった年末(オーロラは観れたから良しとしなければいけないけどね)、オマケに年明け早々体調を崩し寝込む、そんなやるせなさと後悔の念からかなのか・・・・、私はまたこのブログを開くハメになった・・・。(別に誰も聞いてないけど) まるでタイムカプセルを開ける心境で開いた遠い日の自分のブログ(半年前でしょ?)いやぁー、なんともビックリ、最後に書いたのは、あの今では遠い遠..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ロスマリンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ロスマリンさん
ブログタイトル
♪うたうヴァイオリンのみつけかた
フォロー
♪うたうヴァイオリンのみつけかた

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用