chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
しあわせデザイン研究所 http://livenet2.blog77.fc2.com/

愛知・岐阜・三重・長野・沖縄を中心に、500件以上のマンション管理委託業務見直し&大規模修繕工事コンサルティング実績を持つマンション管理相談センターの代表理事です。仕事に懸ける想い、日々のコンサルティグの様子を熱く語ります!

岐阜市生まれ。昭和60年、中部電力入社。平成12年、社内ベンチャー制度第1号として、家づくりコンサルティング会社を設立。平成19年に中電から離れ、独立資本でビジネスを開始。現在、マンション管理相談センターとして、住民目線に立った独自の手法で、マンション管理組合向けの管理品質・コスト改善、大規模修繕コンサルティングを手掛けている

馬渕裕嘉志
フォロー
住所
中区
出身
岐阜市
ブログ村参加

2007/03/25

arrow_drop_down
  • 大型マンションの大規模修繕工事は調査のキープランから

    名古屋市内の200戸超のマンションで、大規模修繕工事コンサルティングが始まりました。東西に分かれた棟。多層なセットバック。小規模マンションと異なり、建物の状況は、調査地点によって、かなり違います。初回の理事会・修繕委員会では、建物調査のための住民アンケートの提案と調査対象住戸の選定キープランを提示しました。実は、このキープランが大切。「この建物の劣化をできるだけ正確に把握するために、この住戸を調査し...

  • 理不尽な総会ほど面白い!

    管理組合の総会は、組織的な統制のない会議で、参加者はそれぞれ発言権があり、同じ住民同士で争いたくない心理が働くので、時に、「言いたい放題」のシーンがあります。毎年、総会に、お酒を飲んで参加し、議案には、基本、反対意見を言う!なんて方もいます(笑)管理委託契約の更新も、顧問契約の更新も、「他を探したのか!?」と毎回、同じ質問をする方もいます。客観的に見ると、「理不尽な批判」かもしれません。が、それはそ...

  • 総会シーズンの上手なドライブ

    3月末が会計年度のマンションが多いので、この5月、6月が理事会、総会シーズンです。現在、60ほどのマンションの顧問を務めていて、そのうちの多くは、各コンサルタントに担当をシフトし、総括顧問の立場になっているため、すべての会合に出ることはないのですが、この時期の日程調整が非常に難しいことには変わりないです。この時期を乗り切る手段は二つ。一つは、地理的に近いマンションを同日で集め、移動時間のロスを少なくす...

  • タイル剥落訴訟で1億円支払い!

    日経アーキティクチェアの記事で、神戸のマンションで、2005年竣工のマンションのタイル剥落補償として、約1億円の支払いで和解したとのニュースを読みました。神戸新聞の記事このマンションでは、タイルの浮きが15%。通常、10年程度で3~5%の範囲内なら通常の劣化と言えるが、浮きや剥離が10%以上との一級建築士の見解が決め手になったと読み取れる解説でした。争点は、タイル張りの際、製品使用説明書通りの工法を用いていな...

  • マンション住戸リフォームの手続き

    顧問先マンションで、住民から管理会社への問い合わせで、「リフォームや引っ越しの際の手続きを教えて欲しい」との依頼。管理会社が作成した配布文書をチェックし、完成したのがこちら。リフォーム・引っ越しの注意点(お知らせ)日頃より組合運営にご協力頂きまして誠にありがとうございます。表記の件につきまして、リフォーム・引っ越しをする際は必ず、管理会社までご連絡をお願いいたします。特にリフォームについては、「届...

  • 新型コロナ禍下の総会の短時間運営(2)

    昨日のブログに対して、次のコメントを頂きました。ありがとうございます。「やはり、今までより丁寧な説明が必要だと思います。アリバイ作りかもしれませんが、今までの議案書だけでなく、その議案書の解説/読み方を別冊で配布するとか。ただ、コロナを言い訳にして、管理規約の改正などの重大な案件を他の議案と共にサラっと通過させてはいけないと思います。やはり、議案に応じて時間をかけて理解をいただく場合もあると思いま...

  • 新型コロナ禍下の総会の短時間運営

    緊急事態宣言が延長されそうです。この6月は、組合の総会シーズンなので、苦慮されているマンションが多いと思いますが、恐らく、昨年の経験を踏まえて、延期というより、議決権行使書を活用した総会開催を計画するマンションが多いと思います。役員以外の出席がなく、委任状と議決権行使書のみの総会となったら、時間を短縮する有効な方法として、次の方法があります。それは、議案のタイトルを全部読み上げ(説明はなし)、一括...

  • 顧問先から、定期総会前に、こうしたいが・・・(質問)

    定期総会で、色々な懸案事項を考えたいという顧問先からの質問。Q1,管理室内の書類保存スペースがいっぱいなので、エントランスホール壁際に、書庫を設置しようかと考えていますが、有りでしょうか。A1:共用部の使用は、特定の区分所有に影響がなければ、者総会決議により、可能です。2,町内会を脱退してから、防災用品をマンション自前で用意する必要性を感じています。エントランスホールの壁際に、椅子兼用の横長収納ボ...

  • マンションはやがて、次の3種類に分かれる

    この週末のMAKSの管理組合向けセミナーでの平山コンサルタントの挨拶が見事!ご自身の顧問先での経験等を踏まえ、「マンションの顧問を務め、また、いくつものマンションから相談を受け、色々な問題を目の当たりにすると。マンション管理組合は、やがて、次の3種類に分かれる。」「高経年でも価値が落ちない、ヴィンテージマンション」「改善の余地があるマンション」「改善しようにも手が付けられないマンション」「三つのう...

  • 【質問】玄関ドアの歪みは、誰が直すのか?

    第1回目の大規模修繕工事コンサルティング先の住民さんからの質問。「玄関ドアの歪みは、組合か個人か、どちらが直すのか?」(回答)ドアが歪んでいると感じる場合、不具合の箇所は、主に次の三つが考えられます。1、建物の躯体=ドアの開口部が歪んでいる。2、ドア(の枠)そのものが歪んでいる。3、蝶番が緩んで、ドアが傾いている。負担が、組合か個人か?は、自然劣化(地震も含む)ならば、組合。使用に伴うものであれば...

  • 【質問】大規模修繕工事と給排水設備の関係は?

    第1回目の大規模修繕工事コンサルティング先の理事長からの質問。「大規模修繕工事の一環として、給排水設備について、どの様にお考えですか?」この理事長は、非常に責任感の強い方なので、大規模修繕工事の全容が見えてくる中で、ふと、心配になられたのだと思いますが、これだけでは、質問の意図を掴めないため、こちらから、質問。〇〇さん下記の問い合わせですが、具体的には、給排水設備とは、 配管のことでしょうか? ...

  • 緊急事態宣言が出る前に、と思ったが…

    岐阜県が、緊急事態宣言発令を要請したと聞いて、飲食店の休業になるかも、と思い、妻と二人で、何度も利用しているお店を、応援も兼ねて、予約。完全個室にての飲食で、行ってきました。お店に入ったのは、18時。酒類の提供は19時までだよなと思い、テーブルのタブレット端末からオーダーしたら、「アルコール類の提供はしていないんです」とのこと。改めて、岐阜県の㏋で検索したら、協力金の支給条件に、「酒類の提供をしないこ...

  • 新型コロナの猛威と今週末のセミナー開催

    今週末のマンション管理相談センターの組合向けセミナーは、愛知県に緊急事態宣言が出され、連日600名を超える感染者が出ていることから、今週末土曜日の日進会場、日曜日の大府会場は、会場参加者にご連絡し、リアルセミナーを中止し、日曜日のオンラインセミナー開催のみにいたしました。オンラインは苦手…という方には、わかりやすいZOOM接続の手引きをお送りしました。よって、今からでも、ZOOMが使える方ならば、参加...

  • 総会で、管理会社一任方式の大規模修繕工事議案を上程したが…

    先日、次の相談がありました。◎自分のマンションが第1回目の大規模修繕工事の時期を迎えて、昨年、修繕委員になった。◎管理会社のリードで、話が進み、管理会社に大規模修繕工事を依頼することになった。◎近々に、管理会社に大規模修繕工事を依頼する議案を総会に上程することになっている。◎実は、ある人の紹介で、私のことを聞き、3月に行われたマンション管理学校で私の講義を聞いて、その後、本も読み、この人にコンサルティグ...

  • オンラインで遠隔地マンションにて、大規模修繕工事勉強会

    この週末は、いつもながらタフな時間割。土曜は、午前に江南市内の大規模修繕工事中のマンションで月1回の修繕委員会。午後が、オンラインで、MAKSの春・夏セミナーの講演。夕方は、名古屋市内のマンションで、大規模修繕工事の外部修繕委員として、理事会に参加。夜21時半からは、MAKS内で、オンラインにて、いくつのマンションのコンサルティングの打ち合わせ。終了は23時半。3時間ほど眠り、3時から、翌日の資料の最終的な...

  • 活躍できるマンション管理士養成塾、通算第7期開催決定

    先日、オンラインで、活躍できるマンション管理士基礎講座と入塾説明会を開催したところ、受講者3名のうち、2名の入塾が決定しました。愛知県内の一級建築士と大阪のマンション管理士の方です。定員は5名。残席3名です。私のすべての経験とMAKSのツールをすべて提供し、活躍するために必要な教育を行うだけでなく、実践の場で、活躍できるためのスキルを磨いていただけます。。関心がある方は、ご連絡ください。【ブログ5082日連続...

  • 今秋の大規模修繕工事依頼先が決まってきた

    今秋に大規模修繕工事予定の4つのマンションで、順次、発注先が決まってきました。そのうちの一つ。約30戸のマンションにて、依頼先決定のためのプレゼン審査が終了し、いよいよ臨時総会開催。透明性の高い選定を行ってきたこと、工事が始まると居住者の協力が必要になることなど、組合員への周知のための会報誌が発行されました。それがこちら。こうした努力が組合員にも伝わることを期待します。【ブログ5081日連続更新中】(翌...

  • 楽天の携帯基地局がやってくる

    顧問先マンションに楽天の携帯基地局設置の依頼が来ました。導入のハードルは、設置工事による建物への影響電波(電磁波)の健康上の問題を懸念する人への対応賃料水準会計処理と税金(税務申告)の問題顧問先にとって、最もメリットが出るようコンサルティングします。【ブログ5080日連続更新中】(翌日に前日分を書くケース等も含んだ日付連続更新)←【人気ブログランキングに登録しています】←【人気ブログランキングに登録して...

  • 今月のMAKSの定例勉強会は「塗装」

    第42回目のMAKSの月例勉強会のテーマは、「塗装」。大規模修繕工事の際には、現状の外壁の劣化や組合の予算に応じて、塗装を選択します。一般的に塗装面は、かなり大きいので、どれくらいのグレードの塗装を行うのかで、数百万円違うことにもなります。保証年限も変わります。正確に言うと、使う材料だけでなく、塗る前の下地の状態によって、厚塗りするのか薄塗りにするのか(マスチックローラーを使うのかウールローラーを使うの...

  • 5月15日の岐阜セミナーは、完全オンライン化で

    昨日、お知らせした週末のセミナーは、岐阜会場の土曜については、参加者のご意向を伺い、完全オンライン化セミナーでの開催となりました。いつもは、目の前に参加者がいて、その反応を感じながらのセミナーですから、少し、勝手が違うかも…。スライドも、オンラインのみということを意識して、編集したいと思います。【ブログ5078日連続更新中】(翌日に前日分を書くケース等も含んだ日付連続更新)←【人気ブログランキングに登録...

  • 週末のマンション管理セミナーの開催をどうする?

    週末に開催を予定していた愛知県で、緊急事態宣言、岐阜県で、まん延防止措置が出ました。元々、新型コロナ感染防止の観点から、リアルとオンラインの併用開催を告知してあるので、心配な方は、オンラインで受講いただけるのですが、オンライン利用ができない方に対して、どうするか?感染を防止する手法は、徹底しており、それを参加申し込み者に、個別に伝えた上で、来場の判断をして頂こうと思います。【ブログ5077日連続更新中...

  • 一晩で2回のこむら返りは痛い(笑)

    昨夜、一晩で、左右、両足のこむら返りが発生。夜中に2度激痛が走りました。どうやら、大規模修繕工事の足場を何度も上下した夢を見ていたようです。眠る前に、水分をしっかり取らないと!【ブログ5076日連続更新中】(翌日に前日分を書くケース等も含んだ日付連続更新)←【人気ブログランキングに登録しています】←【人気ブログランキングに登録しています】...

  • 説明不十分!という指摘

    管理会社とのトラブルを抱えているという組合員からの相談。色々ヒアリングすると、行きつくところは、「管理会社の説明が不十分。」理事会では説明したというが、理事たちは、管理会社に丸め込まれている(ように見える)ので、ダメだ!という話。昨年は、新型コロナ問題で、総会も議決権行使書か委任状が推奨されており、益々、隠蔽感が強くなる。相談内容は、書けませんが、今の時期、管理会社も理事会も、より一層の広報を行う...

  • 大規模修繕工事プレゼン審査のポイント(2)

    この週末に行われた二つのマンションの大規模修繕工事のプレゼン審査結果。MAKSの審査方法とファシリテーションマニュアルの目的は、一番安い価格を示した会社を選んだ場合に、「安かろう悪かろうを選んだのでは?」と言われない。逆に、価格が一番安い会社以外を選んだ場合に、「一番安い会社を選ばなかった理由はこれです」と言えること。結果、一つのマンションでは、一番安い工事会社が選ばれ、もう一つのマンションでは、...

  • 大規模修繕工事プレゼン審査のポイント

    この週末は、二つのマンションの大規模修繕工事のプレゼン審査です。普通、審査というのは、共通要素を持つプロが、その道のプロを目指す人たちを審査します。例えば音楽コンクールでも、絵画コンクールでも、その道のプロが審査員です。一方、大規模修繕工事は、その道の素人で価値感が大きく異なる組合員が、その道のプロの中から1社を選びます。素人が自分の価値観で選ぶのは、例えば大学祭のミスコンのような「人気投票」がそ...

  • 当社のセミナーチラシが違法行為!?

    ある管理会社から「自社の管理物件に、MAKSのセミナーチラシが入っていた。違法行為だ」とクレームが入りました。ちょっと待って!いわゆるピンクチラシを投函することを禁止する法律は存在します。しかし、郵便ポストにチラシを入れること自体は、法律違反ではないです。ただ、立入禁止と書かれたマンションの敷地内に入ると、住居への不法侵入に当たるという法的見解もありますから、それは承知しています。でも、ピザのチラシは...

  • 沖縄管理組合支援プロジェクト、セカンドステージへ

    沖縄管理組合支援プロジェクトは、1年半から年前にコンサルティング契約を締結した6マンションで、一通りのミッションが完了に近づき、1月に行った大規模修繕工事見学会での30名ほどの参加者の中から、役員向け勉強会も行い、次はコンサルティング契約の話題も披露する組合員向け勉強会の実施の段階です。ほんとは、この週末に3マンションでの勉強会実施、1マンションとのヒアリング実施の予定でしたが、沖縄で、まん延防止措置...

  • 今年のクールビズは、一律から個性に合わせて

    毎年、5月からクールビズが始まり、軽装の推奨が行われてきましたが、今年は、「これまでのように政府が全国一律の実施期間の設定を行うことはせず、個々の事情に応じた、多様で柔軟な働き方にも資する省エネ・省CO2対策として「クールビズ」を呼び掛けていきます。」(環境省HPから)と変化。単一民族の島国という環境からか、日本人は「一律」に抵抗カが少なく、しかも、国に対する「お上」意識が強く残っているので、政府から...

  • コンサルタティングは、どこまでオンラインでできるか?

    管理組合向けコンサルティングは、大部分をリモートで、できるようになってきましたが、現地に行かないと実施できないと思われるコンサルティングをいかにすれば、リモート化できるか?を試行錯誤してきました。例えば、管理会社が日常管理で行う建物設備巡回点検の監査。普通に考えると、できない。(苦笑)しかし、例えば、その点検を組合役員も同行するというスタイルにして、役員のどなたかにお願いし、スマホ片手にZOOMで中継し...

  • GWは、丸1日かけ、MAKSの課題解決会議

    このゴールデンウイーク中は、MAKSの課題解決のために、岐阜の都ホテルに9時から17時まで、理事メンバーを中心に集まり、集中してミーティングを行いました。掲げた改善課題は、20以上。HPの改良もテーマです。いつもは、毎月初に、会社の会議室で、半日程度かけて、こうした全体の企画会議をやっていますが、ゴールデンウイークで、組合会合などもないことから、丸1日かけて、取り組むこととし、かつ、長良川畔で、心地よい...

  • 管理規約の本格改定の依頼が続けて来ました

    最近、顧問先マンションから、管理規約本格改定の依頼が続けて来ました。管理規約改定は、マンション管理士の代表的な業務と言われていますが、実は、管理会社でもできるし、マンション管理士なら、誰でもできる仕事なので、当社の業務メニューには、載せていません。もちろん、顧問先から依頼され、逐条改定は数多く手掛けていますし、本格改定もいくつかやりましたので、問題なく対応できますが、個人としては、マンション管理士...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、馬渕裕嘉志さんをフォローしませんか?

ハンドル名
馬渕裕嘉志さん
ブログタイトル
しあわせデザイン研究所
フォロー
しあわせデザイン研究所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用